JPH0330476Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0330476Y2 JPH0330476Y2 JP1984009313U JP931384U JPH0330476Y2 JP H0330476 Y2 JPH0330476 Y2 JP H0330476Y2 JP 1984009313 U JP1984009313 U JP 1984009313U JP 931384 U JP931384 U JP 931384U JP H0330476 Y2 JPH0330476 Y2 JP H0330476Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tunnel
- boards
- board
- longitudinal direction
- side wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000009430 construction management Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、PC板により構築する主として山
岳トンネルなどのトンネル覆工構造に関するもの
である。
岳トンネルなどのトンネル覆工構造に関するもの
である。
出願人らは近年山岳トンネルなどの覆工工法と
して地山の荷重を支保工に支持した後、この支保
工間にPC覆工板を建込み、これを型枠代りとし
て地山とPC覆工板との空〓に裏込めコンクリー
トなどの固結剤を充填して一体化し、地山の荷重
を固結剤とPC覆工板との合成によつて受持たせ
ることにより型枠及び化粧用モルタル被覆等を不
要とした簡易なトンネル覆工工法を開発しつつあ
る。
して地山の荷重を支保工に支持した後、この支保
工間にPC覆工板を建込み、これを型枠代りとし
て地山とPC覆工板との空〓に裏込めコンクリー
トなどの固結剤を充填して一体化し、地山の荷重
を固結剤とPC覆工板との合成によつて受持たせ
ることにより型枠及び化粧用モルタル被覆等を不
要とした簡易なトンネル覆工工法を開発しつつあ
る。
ところで、一般に道路用トンネルなどにおいて
はその断面形状として馬蹄形が多く採用されてい
るが、この馬蹄形トンネルではシールドトンネル
のような円形トンネルと比較すると側壁にアーチ
アクシヨンが作用しないためこれに加わる剪断力
が大きくなり、構造的に円形と比較して外力に対
する設計に特別の配慮をしなければならない。
はその断面形状として馬蹄形が多く採用されてい
るが、この馬蹄形トンネルではシールドトンネル
のような円形トンネルと比較すると側壁にアーチ
アクシヨンが作用しないためこれに加わる剪断力
が大きくなり、構造的に円形と比較して外力に対
する設計に特別の配慮をしなければならない。
また、道路用トンネルにおいては側壁における
PC板の目地がトンネル長手方向にあると、運転
者の視界は主として側壁に向けられているため、
車輌のスピード感覚が狂いやすくスピードを増す
傾向に有り、事故の原因になりかねない。
PC板の目地がトンネル長手方向にあると、運転
者の視界は主として側壁に向けられているため、
車輌のスピード感覚が狂いやすくスピードを増す
傾向に有り、事故の原因になりかねない。
更にPC板によるトンネル覆工においては曲線
部の施工が容易ではない。
部の施工が容易ではない。
この考案は上記トンネル覆工工法による馬蹄形
トンネルにおける課題を解決するために、側壁部
をトンネル長手方向に連設して根固めしたPC板
により構成し、アーチ状天蓋部はトンネル周方向
に凹凸ジヨイントを介して連設したPC板により
構成することにより、全体的に地山と一体化され
た強固な安定したトンネルを構成でき、曲線部の
施工も容易で、道路用トンネルとして車輌のスピ
ード感覚に狂いのないトンネル覆工構造を提案す
るものである。
トンネルにおける課題を解決するために、側壁部
をトンネル長手方向に連設して根固めしたPC板
により構成し、アーチ状天蓋部はトンネル周方向
に凹凸ジヨイントを介して連設したPC板により
構成することにより、全体的に地山と一体化され
た強固な安定したトンネルを構成でき、曲線部の
施工も容易で、道路用トンネルとして車輌のスピ
ード感覚に狂いのないトンネル覆工構造を提案す
るものである。
以下この考案を図面に示す実施例について説明
すると、馬蹄形トンネル1はそのスプリングライ
ンS.Lの下方における側壁部がトンネル長手方向
に複数連設されたトンネル長手方向に短尺な方形
PC板2により構成され、かつその上方のアーチ
状天蓋部がトンネル周方向に複数連設したトンネ
ル長手方向に長尺な横長方形PC板3により構成
されている。
すると、馬蹄形トンネル1はそのスプリングライ
ンS.Lの下方における側壁部がトンネル長手方向
に複数連設されたトンネル長手方向に短尺な方形
PC板2により構成され、かつその上方のアーチ
状天蓋部がトンネル周方向に複数連設したトンネ
ル長手方向に長尺な横長方形PC板3により構成
されている。
側壁部の各PC板2には、その周辺部の地盤に
埋設一体化したアースアンカー4が連結され、支
持力を強化した周辺地盤と強固に一体化して根固
めされている。
埋設一体化したアースアンカー4が連結され、支
持力を強化した周辺地盤と強固に一体化して根固
めされている。
また、各PC板2,3の接合部はインローの嵌
合い形状の凹凸ジヨイント5,5によつて連結さ
れ、目地部は目地モルタル等により止水されてい
る。
合い形状の凹凸ジヨイント5,5によつて連結さ
れ、目地部は目地モルタル等により止水されてい
る。
施工に際しては、まず所要枚数のPC板2を地
山の側壁に沿つてトンネル長手方向に連設し、予
め周辺地盤に埋設施工したアースアンカー4又は
これら複数のアースアンカー4を定着した梁鉄骨
等にPC板3に穿設した透孔6から差込んだジヨ
イントボルト7等を連結して定着し、PC板2と
地山との間〓に裏込めコンクリートを打設して側
壁部を構築する。
山の側壁に沿つてトンネル長手方向に連設し、予
め周辺地盤に埋設施工したアースアンカー4又は
これら複数のアースアンカー4を定着した梁鉄骨
等にPC板3に穿設した透孔6から差込んだジヨ
イントボルト7等を連結して定着し、PC板2と
地山との間〓に裏込めコンクリートを打設して側
壁部を構築する。
次に左右の側壁部の複数のPC板2上にPC板3
を順次下方からアーチ状に組上げてゆき、最後に
天端部のPC板3を左右のPC板3,3間の前方か
ら凹凸ジヨイント5,5を係合させながら嵌合し
て各PC板3相互を一体化し、このPC板3と地山
との間〓に裏込めコンクリートを注入打設する。
を順次下方からアーチ状に組上げてゆき、最後に
天端部のPC板3を左右のPC板3,3間の前方か
ら凹凸ジヨイント5,5を係合させながら嵌合し
て各PC板3相互を一体化し、このPC板3と地山
との間〓に裏込めコンクリートを注入打設する。
なお、PC板3の前後方向の接合部は、各種ジ
ヨイント又は目地材により連結するか、あるいは
この接合部に地山に沿つて建込んだH型鋼等の支
保工に両端を連結支持する。
ヨイント又は目地材により連結するか、あるいは
この接合部に地山に沿つて建込んだH型鋼等の支
保工に両端を連結支持する。
また、トンネル曲線部の施工の際には、左右の
PC板2の相互の目地間〓を調整すると共に、PC
板3の前後方向の相互の目地間〓を調節して一ス
パン毎に徐々に屈曲させる。
PC板2の相互の目地間〓を調整すると共に、PC
板3の前後方向の相互の目地間〓を調節して一ス
パン毎に徐々に屈曲させる。
曲線部が急カーブとなる場合は、左右のPC板
2の連設個数を増減させると共に、PC板3の前
後間に曲線部の外側から内側かけて漸次先細にな
る楔形状のPC板3′をトンネル周方向に連設して
介在させることにより大きく屈曲させる。
2の連設個数を増減させると共に、PC板3の前
後間に曲線部の外側から内側かけて漸次先細にな
る楔形状のPC板3′をトンネル周方向に連設して
介在させることにより大きく屈曲させる。
このようにして各PC板2,3からなるトンネ
ル1を構築することにより、アーチ状の天蓋部に
は地山の荷重に対してアーチアクシヨンが作用し
て各PC板3を軸力により相互に強固に一体化し、
アースアンカー4によつて強化された周辺地盤に
連結一体化して強固に根固めされた側壁部と共に
安定した強固なトンネルを構成することができ
る。
ル1を構築することにより、アーチ状の天蓋部に
は地山の荷重に対してアーチアクシヨンが作用し
て各PC板3を軸力により相互に強固に一体化し、
アースアンカー4によつて強化された周辺地盤に
連結一体化して強固に根固めされた側壁部と共に
安定した強固なトンネルを構成することができ
る。
以上の通りこの考案によれば、トンネル長手方
向に複数連設して根固めされたトンネル長手方向
に短尺な方形PC板により側壁部を構成し、左右
の側壁部間にトンネル周方向に凹凸ジヨイントを
介して複数連設したトンネル長手方向に長尺な方
形PC板によりアーチ状天蓋部を一連に構成して
なるので、アーチ状の天蓋部はアーチアクシヨン
作用によりその各PC板を軸力により相互に強固
に一体化し、また側壁部はアースアンカーによつ
て強化された周辺地盤に連結一体化して強固に根
固めされたPC板により、全体的に安定した強固
な馬蹄形トンネルを構成することができる。
向に複数連設して根固めされたトンネル長手方向
に短尺な方形PC板により側壁部を構成し、左右
の側壁部間にトンネル周方向に凹凸ジヨイントを
介して複数連設したトンネル長手方向に長尺な方
形PC板によりアーチ状天蓋部を一連に構成して
なるので、アーチ状の天蓋部はアーチアクシヨン
作用によりその各PC板を軸力により相互に強固
に一体化し、また側壁部はアースアンカーによつ
て強化された周辺地盤に連結一体化して強固に根
固めされたPC板により、全体的に安定した強固
な馬蹄形トンネルを構成することができる。
そして、側壁の各PC板間に縦の目地が形成さ
れるので、道路用トンネルとして車輌のスピード
感覚に狂いのないトンネルを構成でき、しかも側
壁部及び天蓋部の各PC板相互の目地間〓を調整
することにより曲線部を施工できので、同形の
PC板で直線及び曲線部を施工でき、PC板の製造
及び施工管理が容易である。
れるので、道路用トンネルとして車輌のスピード
感覚に狂いのないトンネルを構成でき、しかも側
壁部及び天蓋部の各PC板相互の目地間〓を調整
することにより曲線部を施工できので、同形の
PC板で直線及び曲線部を施工でき、PC板の製造
及び施工管理が容易である。
また曲線部が急カーブとなる場合は、左右の側
壁部のPC板の連設個数を増減させると共に、天
蓋部のPC板の前後間に曲線部の外側から内側か
けて漸次先細になる楔形状のPC板を周向に連設
して介在させることにより大きく屈曲させること
ができる。
壁部のPC板の連設個数を増減させると共に、天
蓋部のPC板の前後間に曲線部の外側から内側か
けて漸次先細になる楔形状のPC板を周向に連設
して介在させることにより大きく屈曲させること
ができる。
第1図はこの考案の実施例を示す斜視図、第2
図は同縦断側面図、第3図は同平面図、第4図
a,bはこの考案に用いるPC板の斜視図である。 1……トンネル、2,3……PC板、4……ア
ースアンカー、5,5……凹凸ジヨイント。
図は同縦断側面図、第3図は同平面図、第4図
a,bはこの考案に用いるPC板の斜視図である。 1……トンネル、2,3……PC板、4……ア
ースアンカー、5,5……凹凸ジヨイント。
Claims (1)
- トンネル長手方向に短尺な方形PC板をトンネ
ル長手方向に複数連設し、各PC板を周辺地盤に
埋設したアースアンカーに定着することにより根
固めされた側壁部を構成し、この左右の側壁部間
にトンネル周方向に凹凸ジヨイントを介して複数
連設したトンネル長手方向に長尺な方形PC板に
よりアーチ状天蓋部を一連に構成し、前記側壁部
とアーチ状天蓋部とから断面馬蹄形に覆工してな
ることを特徴とするトンネル覆工構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP931384U JPS60126595U (ja) | 1984-01-26 | 1984-01-26 | トンネル覆工構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP931384U JPS60126595U (ja) | 1984-01-26 | 1984-01-26 | トンネル覆工構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60126595U JPS60126595U (ja) | 1985-08-26 |
JPH0330476Y2 true JPH0330476Y2 (ja) | 1991-06-27 |
Family
ID=30489412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP931384U Granted JPS60126595U (ja) | 1984-01-26 | 1984-01-26 | トンネル覆工構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60126595U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2630330B2 (ja) * | 1992-04-28 | 1997-07-16 | 株式会社熊谷組 | 可縮性セグメント及び可縮性セグメントリング |
KR100332206B1 (ko) * | 1999-04-28 | 2002-04-12 | 윤상기 | 시공이 편리하고 조립이 견고한 터널용 세그먼트 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4835641A (ja) * | 1971-09-08 | 1973-05-25 | ||
JPS5670400A (en) * | 1979-11-14 | 1981-06-12 | Sumitomo Metal Ind | Stabilization of tunnel natural mound |
JPS594799A (ja) * | 1982-06-30 | 1984-01-11 | 株式会社 間組 | シ−ルドセグメントの変形修正方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57137697U (ja) * | 1981-02-18 | 1982-08-27 |
-
1984
- 1984-01-26 JP JP931384U patent/JPS60126595U/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4835641A (ja) * | 1971-09-08 | 1973-05-25 | ||
JPS5670400A (en) * | 1979-11-14 | 1981-06-12 | Sumitomo Metal Ind | Stabilization of tunnel natural mound |
JPS594799A (ja) * | 1982-06-30 | 1984-01-11 | 株式会社 間組 | シ−ルドセグメントの変形修正方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60126595U (ja) | 1985-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02503339A (ja) | 道路交通トンネル及び鉄道トンネル | |
JPH0330476Y2 (ja) | ||
US4112694A (en) | Tunnel-lagging element and system | |
JP3125288B2 (ja) | トンネルインバートの施工方法とトンネルインバート用プレキャスト板 | |
JPH05118036A (ja) | 腹起こし材 | |
CN115627781A (zh) | 一种用于既有边坡滑塌快速处治的边坡加固结构及施工方法 | |
JP2554507B2 (ja) | 地下空間構築方法 | |
JPH07310365A (ja) | 合成土留め壁構造およびその築造方法 | |
JP3659058B2 (ja) | 低強度地中壁による山留方法 | |
JP2520034B2 (ja) | セグメント | |
JP2000213274A (ja) | トンネルの構築工法 | |
JPH0349199Y2 (ja) | ||
JPH0410559B2 (ja) | ||
JPH0223671Y2 (ja) | ||
CN215802675U (zh) | 一种质轻且高强度的pc预制柱 | |
CN219691550U (zh) | 一种富水软岩隧道用初期支护结构 | |
JPH0423998Y2 (ja) | ||
CN217231856U (zh) | 一种基坑钢支撑与混凝土梁连接结构 | |
JP3817386B2 (ja) | 地下外壁およびその構築方法 | |
JPS6131599A (ja) | トンネル覆工工法 | |
JPS624618Y2 (ja) | ||
JP2562156Y2 (ja) | 充填用中空断面をもつシールド工事用セグメント | |
JPH083516Y2 (ja) | トンネル構築用基礎エレメント | |
JP2560602B2 (ja) | 複合連続杭 | |
JPS6043495B2 (ja) | 擁壁の構築方法 |