JPH0329969Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0329969Y2
JPH0329969Y2 JP1987127624U JP12762487U JPH0329969Y2 JP H0329969 Y2 JPH0329969 Y2 JP H0329969Y2 JP 1987127624 U JP1987127624 U JP 1987127624U JP 12762487 U JP12762487 U JP 12762487U JP H0329969 Y2 JPH0329969 Y2 JP H0329969Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
battery
output
discharge current
charging generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987127624U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63105434U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987127624U priority Critical patent/JPH0329969Y2/ja
Publication of JPS63105434U publication Critical patent/JPS63105434U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0329969Y2 publication Critical patent/JPH0329969Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は機関によつて駆動されるバツテリー
充電用発電機の制御装置に関し、特に機関のアイ
ドリング運転中における充電発電機の制御手段の
改良に関するものである。
従来周知のこの種の充電発電機は機関によつて
駆動され、バツテリー電圧より若干高い出力電圧
となるように機関回転数に無関係に一定に制御さ
れているが、機関回転が低いアイドリング(以下
アイドルと略称する)運転中は発生電圧が低く、
このアイドル運転中における充電発電機の出力電
圧を高くするため、機関のアイドル回転数を高く
設定するとか、機関と充電発電機の増速比を大き
く設定するなどしていた。しかしながら、上述に
おける充電発電機のアイドル時の出力増大対策に
あつては、機関の燃費低減、機関回転数上限での
発電機許容回転数の限度など制約が大きく、その
ためアイドル運転時間が長く電気負荷の大きい機
関では充電不足対策として良い手段がなかつた。
この考案は上記欠点を解消するためになされた
もので、機関のアイドル回転中のみにおいてバツ
テリの放電電流が所定値に達するとアイドル回転
数を上昇させて充電発電機の出力電圧を増大させ
ると共にバツテリの放電電流が所定値に達しない
場合は低いアイドル回転数を維持させることによ
つて低燃費の機関にするようにした機関用充電発
電機の制御装置を提供するものである。
以下、図面に示すこの考案の一実施例について
説明する。
第1図は冷時における代表的な充電発電機の機
関回転数に対する発電機からの出力電流を表して
ある。機関回転数の低い領域では出力は取出すこ
とができず、又取出せても極少ない電流となる特
性を持つている。
第2図は本考案による充電発電機の制御のため
のブロツク線図であつて、1はバツテリ、2は図
示されていない機関によつて増速して駆動され、
バツテリ1を充電する充電発電機、3はバツテリ
1により給電される電気負荷である。4はバツテ
リ1からの放電電流を検出し、この放電電流が所
定値になると出力が表われる放電電流検出回路で
ある。
5は機関の速度制御を行なうスロツトル部に設
けられたアイドル検出装置であるアクセルスイツ
チ回路で、アイドル運転時のアクセル位置を検出
すると同時に放電電流検出回路4の出力に応じて
後述するアクチユエター7へ動作信号を送る回路
である。6は機関の回転を制御するアクセルであ
る。7はアクセルスイツチ回路5の出力信号を受
けてアクセル6の開度を増大させるアクセル開度
調整装置であるアクチユエターで、クーラー・エ
アコン等の電気負荷に対するアイドルアツプアク
チユエターとしても動作するように単一のもので
構成されている。
なお、クーラー・エアコン等の電気負荷は電源
スイツチの投入によつてバツテリ1から通電駆動
されるように構成されている。
次に、この実施例の動作について説明する。
まず、アイドル状態でない中高速で機関が運転
されている場合は、アクセル6は開かれた位置に
あり、アクセルスイツチ回路5は動作しないた
め、バツテリ1からの放電電流が設定値以上であ
つてもアクチユエター7には信号が入力されず、
このため、アクチユエター7はアクセル6を開度
方向に作動させることがない。
次に、アイドル状態であると、アクセル6は閉
の位置にあり、アクセルスイツチ回路5はバツテ
リー1の放電電流検出回路4からの出力があれば
アクチユエータ7を作道させ、アクセル6を開く
方向に作動させる用意をしている。
一方、バツテリ1の放電電流が設定値以下では
放電電流検出回路4は動作しなく、よつてアクセ
ルスイツチ回路5への出力は出ないが、バツテリ
1の放電電流が設定値に達すると検出回路4は動
作し、アクセルスイツチ回路5に出力を送るの
で、アクセルスイツチ回路5はアクチユエター7
を駆動する信号を送り、そのためアクチユエター
7はアクセル6を閉状態から所定量開口させるこ
とになり、これに伴なつて機関の回転数は上昇す
ることになる。したがつて、充電発電機2の回転
も増大し、その出力電圧が増大し、過放電状態の
バツテリ1を効率よく充電せしめる。
また、アイドル状態のもとでクーラー・エアコ
ン等の電気負荷を動作させる場合、図示しないク
ーラー・エアコン等の動作スイツチのオン信号出
力がアクセルスイツチ回路5に入力され、アクセ
ルスイツチ回路5はアクチユエータ7を駆動する
信号を送り、そのためアクチユエター7はアクセ
ル6を閉状態から所定量開口させることになり、
これに伴なつて機関の回転数を上昇させ、充電発
電機の出力電圧を増大させることになる。
以上のようにこの考案にあつては、機関のアイ
ドル回転数を極力低くでき、交通停帯の多い都心
部では非常に好燃費を示し、勝つバツテリからの
放電電流が多いつまり電気負荷の多い夜間、冬
期、雨降り、夏期にあつてはアイドル運転中のみ
アイドリング回転を上昇させてバツテリーの放電
を防ぎ再始動時のスタータクランキング回転を高
める働きをする。
また、充電発電機に対しては、機関低速時にお
ける充電発電機の出力電流性能を保持するため内
燃機関との増速比を必要以上に大きくする必要が
ないため、回転変化範囲の広いガソリン機関にお
いては高速回転時の充電発電機の回転を低くおさ
えることができ、機械的強度の低い回転部で良い
ことになり、安価で、かつ冷却羽根による風音を
低くできる利点がある。
さらに、アクチユエター7をクーラー・エアコ
ン等の電気負荷に対するアイドルアツプアクチユ
エターと兼用させることによつて装置全体の部品
点数を低減することができる利点も有している。
なお、アクセルスイツチ回路5にタイマー機構
をつけ、短時間のアイドル運転中は機関の回転を
上昇させないようにすれば、燃費節約を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は充電発電機の冷時における代表的な特
性線図、第2図はこの考案の一実施例を示すブロ
ツク回路図である。 図中、1はバツテリ、2は充電発電機、3は負
荷、4は放電々流検出回路、5はアイドル検出装
置、6はアクセル、7はアクセル開度調整装置で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機関により駆動される充電発電機の出力によつ
    て充電され、その充電電圧を負荷に給電し得るバ
    ツテリ、このバツテリの放電電流を検出する放電
    電流検出装置、上記機関のアイドル状態を検出す
    るアイドル検出装置、電源スイツチの投入により
    上記バツテリから通電される電気負荷、上記放電
    電流検出装置とアイドル検出装置の出力及び上記
    電気負荷の駆動信号を受け、その出力に応じて上
    記機関のアクセル開度を調整する単一のアクセル
    開度調整装置を備え、上記機関がアイドル状態で
    かつ上記バツテリの放電電流が所定値に達した場
    合および上記機関がアイドル状態でかつ上記電気
    負荷が駆動された場合、上記アクセル開度調整装
    置を動作させ、上記機関の回転数を上昇させて上
    記充電発電機の出力を増大させるようにした機関
    用充電発電機の制御装置。
JP1987127624U 1979-04-05 1987-08-21 Expired JPH0329969Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987127624U JPH0329969Y2 (ja) 1979-04-05 1987-08-21

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979045539U JPS6110454Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05
JP1987127624U JPH0329969Y2 (ja) 1979-04-05 1987-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63105434U JPS63105434U (ja) 1988-07-08
JPH0329969Y2 true JPH0329969Y2 (ja) 1991-06-25

Family

ID=28923980

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979045539U Expired JPS6110454Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05
JP1987127624U Expired JPH0329969Y2 (ja) 1979-04-05 1987-08-21

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979045539U Expired JPS6110454Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPS6110454Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812024U (ja) * 1981-07-16 1983-01-26 日産自動車株式会社 車両用負荷駆動装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529944B2 (ja) * 1973-05-19 1980-08-07
JPS6047855A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 Suzuki Motor Co Ltd 内燃機関の絞り弁制御装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241360Y2 (ja) * 1971-11-19 1977-09-19
JPS5529944U (ja) * 1978-08-17 1980-02-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529944B2 (ja) * 1973-05-19 1980-08-07
JPS6047855A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 Suzuki Motor Co Ltd 内燃機関の絞り弁制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63105434U (ja) 1988-07-08
JPS55145846U (ja) 1980-10-20
JPS6110454Y2 (ja) 1986-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0397316B1 (en) Power supply system for turbocharger with rotary electric machine
US6877576B2 (en) Method and apparatus for selective operation of a hybrid electric vehicle powerplant
JP3000804B2 (ja) ハイブリッド型電気自動車
US20040149245A1 (en) Device and method for automatic stop control of internal combustion engine for vehicle
US20060180130A1 (en) Motor assisted mechanical supercharging system
DE69922221D1 (de) Hybridfahrzeug
US20140007833A1 (en) Split-type auxiliary power combustion and emergency starting system
US20070029120A1 (en) Hybrid vehicle
US5740778A (en) Variable geometry intake system for an internal combustion engine
JPH0329969Y2 (ja)
JPH11311123A (ja) 内燃機関の過給及びエネルギ回収装置
JPH09184459A (ja) 内燃機関の始動時制御装置
JPH05240058A (ja) ターボチャージャ付き内燃機関
JPH0946920A (ja) 内燃機関用オルタネータの発電制御装置
JPS6233491Y2 (ja)
JPS58149820A (ja) カ−エアコンの駆動装置
JPH06257453A (ja) ハイブリッドエンジン
CN2707979Y (zh) 内燃机电控节油器
JP2583834B2 (ja) 車載発電機制御装置
JPH07111799A (ja) アイドル回転変動制御装置
GB2213292A (en) Internal combustion engines
JPS63305799A (ja) 車輌用発電機制御装置
JPH0469020A (ja) オルタネータ制御装置
JP2503272B2 (ja) 車両用充電装置
JPH0140358Y2 (ja)