JPH0329900A - Ct装置のコリメータ位置調整装置 - Google Patents

Ct装置のコリメータ位置調整装置

Info

Publication number
JPH0329900A
JPH0329900A JP1164020A JP16402089A JPH0329900A JP H0329900 A JPH0329900 A JP H0329900A JP 1164020 A JP1164020 A JP 1164020A JP 16402089 A JP16402089 A JP 16402089A JP H0329900 A JPH0329900 A JP H0329900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collimator
slit
light
radiation source
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1164020A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Kamata
蒲田 省司
Shigeru Izumi
出海 滋
Masahiro Kondo
正弘 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1164020A priority Critical patent/JPH0329900A/ja
Publication of JPH0329900A publication Critical patent/JPH0329900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンビューテイツ1−1−モグラフイ装置の検
出器コリメータにおけるコリメータの取付け位置の調整
を容易、かつ、確実にする装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のCT装置は,特開昭60−256436号公報に
記載のように、スキャナの回転中心付近にピンを置き、
ピンに関する投影データからスキャナの回転を求め、ス
キャナの回転中心と並進走査中心が一致するように線源
・検出器・スキャナの位置を調整するようになっていた
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、スキャナの回転中心と並進走査中心を
一致させるためのものであり、検出器コリメータと線源
の位置調整について考慮がされておらす、コリメータの
スリットを正確、かつ、容易に線源に向けることができ
ないという問題があった。
本発明の目的はコリメータのスリットを正確、かつ、容
易に線源に向けることができるCT装置のコリメータ位
置調整装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達或するために、コリメータのスリット内に
レーザ等の光源を設置し、スリットから出た光を線源の
中心に当てるようにする。また、多チャンネル検出器の
スリットのある一本のスリットから出た光を線源前面に
設置した反射板に反射させ、反射光を他のコリメータで
観測し、コリメータに入射する光が最大になるように調
整することでコリメータの位置を調整するようにしたも
のである。このとき、スリット内面を黒く着色すること
で、スリツ1・内面での反射を防止し、調整をさらに容
易にする。
〔作用〕
第1図に示すように、コリメータスリットの一ケ所にレ
ーザ等のビーム光源を置き、他のスリツ1〜には受光器
を置く。このとき、光源を置くスリットと受光器を置く
スリツ1−はコリメータと線源を結ぶ中心線に対して対
称にする。線源の前面には中心線に対して垂直に反射板
を設置する。スリッ1−からの光線は反射板で反射して
他のスリツ1〜を通って受光器に入射する。コリメータ
の位置がすれていれば、反射光は他のスリツ1−に入射
せす、コリメータでもしやへいされるか、反射光の一部
が他のスリツ1へに入剃するため、受光器は光を検知し
ないか、又は、弱い光を検知する。従って、受光器に入
射する光が最大になり、受光器の出力が最大となるよう
にコリメータの位置を調整する。
スリツ1・内面を黒く着色することにより、スリツ1〜
内崩での反射を妨げるので、より高精度に設置すること
ができる。また、第2図に示すように、線源に点光源を
置き、コリメータのなる人く離れた(両端の)二個以−
1二のスリツ1−に受光部を置き、受光部の出力が最大
になるようにコリメータの位置を調整する。スリツ1−
の開口面積が同一の場合、3− −4 受光器をどのスリットに設置しても出力は同一に得られ
るので、受光器を設置するスリットをかえることにより
、より高精度にコリメータを設置することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第J図により説明する。第1
図においてコリメータエの各スリットが線源5の中心付
近を見込むように設置される。コリメータ1の端のスリ
ツ1〜にレーザ等のビーム光源2を線源5の反対側に設
置する。光源2を設置したスリットの他の端のスリット
には受光器3を線源5の反対側に設置する。ただし、光
源2と受光器3はコリメータの中心線に対して対称とな
る位置にあるスリットに設置する。線源5のコリメータ
側には反射板4を設置する。反射板4はコリメータの中
心線に対して垂直になるようにする。
光源2より出る光源6はスリットを通り、反射板4で反
射し、スリツ1〜を通って受光器3に入射する。このと
き、コリメータ1の設置位置が正しければ、受光部3よ
り出力が得られるが、コリメータ1の設置位置が正しく
ない場合、反射板4で反射した光線6はコリメータでそ
の全部、あるいは、一部が遮られるため、受光部3の出
力は全く得られないか、あるいは、弱くなる。従って、
受光部3の出力が最大となるように、コリメータ1を移
動させることにより、コリメータ1の設置を高粘度、か
つ、容易に行なえる。このときコリメータエのスリット
内面を黒く着色することによりスリット内面で反射した
光が受光部3に入射するのを防ぐことができ、コリメー
タエの設置精度をさらに高めることができる。
本発明の他の実施例を第2図により説明する。
第2図において、コリメータ1の任意のスリットに受光
部3を設置する。そして、線源5のコリメータ側に点光
源7を置く。コリメータ↓の各スリットが線源5を正し
く見込んでいれば、受光部3をどのスリットに置いても
受光部3からの出力は変化しない。従って、受光部3を
どのスリッI・に置いても受光部3からの出力が変化し
ないように、コリメータ1の位置を調整する。受光部3
を移動させる代りに、受光部3をコリメータ1の両端の
スリットに置いて調整することもできる。このときもス
リットの内面を黒く着色することによりスリット内面で
反射した光線が受光部3に入射するのを防ぐことができ
、コリメータlの設置精度をより高めることができる。
また、本発明の他の実施例を第3図により説明する。第
3図において、コリメータ↓の認意のスリットに光源2
を置く。線源があるべき位置には線源の代りに受光器3
を置く。光源2より出た光線6はコリメータ1のスリッ
トを通って受光器3に入射する。このとき、コリメータ
1が正しく設置されていれば受光器3には光線6が入射
するが、設置が不正確であれば受光器3に入射する光は
弱くなるか、あるいは、入射する光がなくなる。従って
、受光器3に入射する光が最大となるように、コリメー
タ]を移動することにより、コリメータ1を正しく設置
することができる。ただし、光源2を置くスリットは複
数とし、両端のスリットに光源2を置くのが確実である
。コリメータ1の位置が定まったら受光器3の位置には
線源を設置する。
本実施例によれば、コリメータの設置精度を容易に高め
ることができる効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、コリメータの設置精度を高めることが
できるので、位置の誤差をおさえた精度の高い測定結果
を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のコリメータの平面図、第2
図は本発明の第二の実施例のコリメータの平面図、第3
図は本発明の第三の実施例のコリメータの平面図である
。 1・・・コリメータ、2・・・光源、3・・受光器、4
・・・反7ー 8 第 第 3 図 2 図 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のスリットを設けたコリメータにおいて、前記
    コリメータの中心線に対して対称位置にある二本のスリ
    ットの一方に光源を他方に受光器を、それぞれ、線源の
    反対側に設置し、前記線源のコリメータ側の面に反射板
    を設けたことを特徴とするCT装置のコリメータ位置調
    整装置。 2、コリメータのスリットの線源と反対側に受光器を設
    置し、前記線源の位置に点光源を設けたことを特徴とす
    るCT装置のコリメータ位置調整装置。 3、コリメータのスリットの線源と反対側に光源を設置
    し、前記線源の位置に受光器を設けたことを特徴とする
    CT装置のコリメータ位置調整装置。 4、請求項1、2または3に記載のコリメータにおいて
    、前記スリットの内面に光反射防止の加工を施したこと
    を特徴とするCT装置のコリメータ位置調整装置。
JP1164020A 1989-06-28 1989-06-28 Ct装置のコリメータ位置調整装置 Pending JPH0329900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164020A JPH0329900A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 Ct装置のコリメータ位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164020A JPH0329900A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 Ct装置のコリメータ位置調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0329900A true JPH0329900A (ja) 1991-02-07

Family

ID=15785265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1164020A Pending JPH0329900A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 Ct装置のコリメータ位置調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0329900A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109259781A (zh) * 2018-07-26 2019-01-25 深圳先进技术研究院 一种用于调整光栅间距的光栅阻挡器及方法、cbct系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109259781A (zh) * 2018-07-26 2019-01-25 深圳先进技术研究院 一种用于调整光栅间距的光栅阻挡器及方法、cbct系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4782239A (en) Optical position measuring apparatus
CN1531659A (zh) 遮光器稳定型绝对距离计
JPH10213661A (ja) レーザ距離測定装置
GB1519469A (en) Position determination
JP2000504961A (ja) 検出器応答が安定化されたx線断層撮影システム
EP3153879A1 (en) Electro-optical distance measuring instrument
JP3793315B2 (ja) 傾斜検出装置
JP4028814B2 (ja) マッピング装置
US5059025A (en) Spectrophotometer
JPS63501316A (ja) 位相制御した増分式距離測定システム
JPH037901A (ja) 定屈曲型光反射装置
JPH0329900A (ja) Ct装置のコリメータ位置調整装置
US4154532A (en) High precision optical alignment system
JPS60211303A (ja) 視覚装置の光軸方向修正装置
JPH07332925A (ja) 測定装置
JP2822263B2 (ja) 半導体ウェハの位置合わせ装置
JPH05302825A (ja) アライメント方法とその装置
SU739333A1 (ru) Фотоэлектрический автоколлиматор дл фиксации углового положени объекта
US4624527A (en) Radiation-utilizing measurement system
KR100220023B1 (ko) 레이저 헤드 정렬장치
JPH03115911A (ja) 透光体の厚み測定装置
JPS63106717A (ja) レ−ザビ−ム伝送装置
JPS6330745A (ja) 光学オ−トコリメ−ション測定装置
SU1328668A1 (ru) Устройство дл визуального контрол отклонений объекта от пр молинейности
JPH07301519A (ja) 距離測定装置