JPH0329402A - ビーム伝送用方向性結合器 - Google Patents

ビーム伝送用方向性結合器

Info

Publication number
JPH0329402A
JPH0329402A JP16346789A JP16346789A JPH0329402A JP H0329402 A JPH0329402 A JP H0329402A JP 16346789 A JP16346789 A JP 16346789A JP 16346789 A JP16346789 A JP 16346789A JP H0329402 A JPH0329402 A JP H0329402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
incident
sections
waves
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16346789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0821805B2 (ja
Inventor
Masaharu Goto
正治 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16346789A priority Critical patent/JPH0821805B2/ja
Publication of JPH0329402A publication Critical patent/JPH0329402A/ja
Publication of JPH0821805B2 publication Critical patent/JPH0821805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、核融合実験装置等に用いられる大電力ミリ
波の偏向部に使用されるビーム伝送用方向性結合器に関
するものである。
〔従来の技術〕
第4図釦よび第5図はそれぞれ従来のミリ波ビーム伝送
系の偏向部を示す断面図で゜あシ、第4図にかいてse
mはくり波ガウスビーム(以下、ガウスビームという。
)の入射側焦点、1bはガウスビームの反射側焦点,2
aは入射側ガウスビーム(以下、入射波という。)、2
bは反射側ガウスビーム(以下、反射ビームという。)
、3は入射波2aを反射する反射板、4は反射板3の中
央部に設けられた開口部、5a.5bはそれぞれ入射波
2aまたは反射ビーム2bをモニタするために開口部4
に接続された導波管、6aFi入射波測定用の検波器、
6bは反射波測定用の検波器、15は反射側焦点1b方
向から反射板3に反射してくる反射波である。また、第
5図にかいて、7aは入射波2aをモニタするためのホ
ーンアンテナ、1bは反射ビーム2bをモニタするため
のホーンアンテナである。
次に動作について説明する。100GHz程度以上の大
電力ミリ波は、導波管で伝送するとオーミックロスによ
る損失が大きく、筐た、オーパサイズ導波管を使用する
ために不要モードへの変換による損失も大きいので、ガ
ウスビームによるビーム伝送が行われている。反射板3
は入射側焦点1aおよび反射側焦点1bの2点を焦点と
する回転楕円体の一部となってhで、光学的には、入射
側焦点1aから出た光は反射板3で反射され、反射側焦
点1bに収束する。ミリ波ガウスビームに対しても、光
の場合とほぼ同様に取シ扱うことができ、反射板3と次
の反射板(図示せず)のほぼ中間に収束するように集点
距離を選んで反射板3の形状を決めている。このような
ビーム伝送系にシいても、導波管による立体回路伝送系
の場合と同様に入射電力および反射電力を測定する必要
がある。
第4図にかいて、入射側焦点1aの方向から入射した入
射波2aの一部は、反射板3の中央部に設けられた開口
部4から導入され、導波管5aを通過して検波器6aで
検出される。導波管5aは入射波2aの入力方向に向い
ているので、検波器6aは主として入射波2aによる入
射電力を検出している。一方、反射側焦点1bの方向か
ら反射板3に反射してくる反射波15の一部は、検波器
6bで検出される。導波IF5bは反射波15の入力方
向に向いているので、検波器6bは主として反射波15
による反射電力を検出している。ここで、開口部4と導
波管5a,5bとでそれぞれ方向性結合器が構成されて
いる。
また、第5図に示した構成では、反射板3の外側にホー
ンアンテナ7 a e 7 bを設け、それぞれ入射側
焦点1aまたは反射側焦点1bの方向に向けてある。こ
のように設けられているので、入射波測定用の検波器6
aは主として入射波2aによる入射電力を、反射波測定
用の検波器6bは主として反射波15による反射電力を
検出している。ここでは、ホーンアンテナ7a.7bで
それぞれ方向性結合器が構成されている。
なか、第6図はガウスビームを90’偏向させる場合を
示す説明図であb1第7図はガウスビームを任意の角度
に偏向させる場合を示す説明図である。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のビーム伝送用方向性結合器は以上のように構成さ
れているので、反射板3に開口部4を設けた場合には、
反射板3における損失を小さくするために、および大電
力のミリ波が入射するために開口部4の径を大きくでき
ず、また、開口部4が導波管5a=5bに対して斜めで
あることによb方向性が良くないという課題があった。
そして、ホーンアンテナ7a.7bを用bた場合には、
ビーム伝送系全体を外部からシールドする必要があるこ
とから、ホーンアンテナ7a.7bの開口部を大きくで
きず、方向性が良くないという課題に加えて、入射波2
aまたは反射波15のサイドロープが大きい時には実際
の電力の測定が難しいという課題があった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、さらに方向性を向上させることができるビーム
伝送用方向性結合器を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るビーム伝送用方向性結合器は、1たは反
射波の一部である導入波を合成するピーム合底部とを設
け、これらビーム導入部の設置位置を、入射方向の距離
差と反射方向の距離差との差がガウスビームの半波長の
奇数倍の関係になる位置としたものである。
〔作用〕
この発明にかけるビーム合成部は、複数のビーム導入部
から導入したそれぞれの導入波に含まれる入射波かよび
反射波の一部のうち、一方の波に対しては位相を重ねて
合成し、他方の波に対しては位相を打消し合うように合
成する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図にかいて、8aは入射波2aの入力方向に向けて反射
板3に設けられた開口部であシ、8bは反射波15の入
力方向に向けて設けられた開口部である。ここで、中央
部に設けられた開口部4と開口部8aとは、入射波2a
に対するビーム導入部であシ、開口部4と開口部8bと
は反射波15に対するビーム導入部である。また、9a
,9bはそれぞれ、開口部4から導入した入射波2al
たは反射波15の一部である導入波の振@調整を行う可
変減衰器s  l Oa # 1 0bはそれぞれ導入
波の位相調整を行う移相器% 12a.12bはそれぞ
れ開口部8a,8bから導入した導入波が通過する導波
管、11a.1lbはそれぞれ双方の導入波を合成する
マジックTである。ここで、可変減衰器9a,9b,移
相器10a.10b>よびマジックT11a,1lbは
2つのビーム合成部を構成している。そして、21は入
射側焦点1aから開口部4tでの距離と入射側焦点1a
から開口部8atでの距離との距離差、22ぱ反射側焦
点1bから開口部4iでの距離と反射側焦点1bから開
口部8atでの距離との距離差であシ、同様に、23は
反射側焦点1bに関する開口部4,8b間の距離差、2
4は入射側焦点1aに関する開口部4.8b間の距離差
である。その他のものは、同一符号を付して第4図に示
したものと同一のものである。
次に動作について説明する。入射側焦点1aから放射さ
れたものとみなせる入射波2aの一部は、反射板3に設
けられた開口部4,8aからそれぞれ導波管5ai2a
に導入される。筐た、反射側焦点1bから放射されたも
のとみなせる反射波15の一部は、入射波2aによる導
入波よシも結合度は小さいが、やはb開口部4,8aか
らそれぞれ導波管5a . 12aに導入される。この
時に、入射側焦点1aに関する距離差21と反射側焦点
1bに成するミリ波の自由空間波長)の奇数倍となるよ
うに、開口部4,8aの位置を決めてかき、かつ、可変
減衰器9aと移相器10aとの設定値を適当に選んで訃
くと、マジックT11aの出力は、導波管5a.12a
に導入された導入波のうち入射波.2aの一部が同相で
重ね合わせられたものとなる。同時に、反射波15の一
部が逆相で重ね合わせられたものとなう、結局、打消し
合うことになる。このように構成して得られる方向性は
、従来の場合は20〜30 dBであったのに対して、
40dB以上とすることが可能である。
奇数倍にしてシくと、反射波15に関して方向性が良い
方向性結合器を構或できる。
なか、上記実施例では、反射板3に開口部4,8aおよ
び開口部4.8bを設けたものを示したが、開口部8a
.8bに換えて、ホーンアンテナT&,7bを設けても
よい。第2図は、ホーンアンテナ7aを、入射側焦点1
aに関する距離差31と反奇数倍となる位置に、入射波
2aの入力方向に向けて設け、ホーンアンテナ7bを、
反射側焦点1bに関する距離差33と入射側焦点1aに
関する距射波15の入力方向に向けて設けたものである
このように構成しても、上記実施例と同様の効果を期待
できる。この場合には、開口部4かよびホーンアンテナ
7a+7bがビーム導入部を構成している。
また、上記各実施例では、開口部8a*8bまたはホー
ンアンテナ7a.7bを反射面上に設けたも置であれば
どこでもよい。
第3図(4), 03)は、それぞれ第1図、第2図に
示した反射板3の中心の垂直方向から見た図である。
第3図C),0も同方向から見た図であるが、両図にお
いて、2つの開口部13または2つのホーンアンテナ1
4を、反射板3の中心に対して対称となる位置に追加し
たものが示されている。このように構成すれば、それら
に入射する入射電力の差を求めることによシ、入射ビー
ムの軸ずれを同時に測定することもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればビーム伝送用方向性結
合器を、複数個のビーム導入部から導入した導入波をビ
ーム合成部で合成するように構或したので、従来に比べ
てよシ方向性がよいものを安価に得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるビーム伝送用方向性
結合器を含むビーム偏向部を示す断面図、第2図はこの
発明の他の実施例によるビーム伝送用方向性結合器を含
むビーム偏向部を示す断面図、第3図(4).Φ)はそ
れぞれ第1図、第2図に示したものを反射板の中心の垂
直方向から見た場合の外形図、第3図0.0はそれぞれ
この発明のさらに他の実施例によるビーム伝送用方向性
結合器の一部を示す外形図、第4図kよび第5図はそれ
ぞれ従来のビーム伝送用方向性結合器を含むビーム偏向
部を示す断面図、第6図釦よび第7図はそれぞれ反射板
の使用例を示す説明図である。 2aは入射側ガウスビーム,2bは反射側ガウスビーム
、3は反射板、4は開口部(ビーム導入部)、5a.5
bは導波管、7a.7bはホーンアンテナ(ビーム導入
部L8a−6bは開口部(ビーム導入部)、9a.9b
は可変減衰器(ビーム合成部)、10a=10bは移相
器(ビーム合成部)、11a.1lbはマジックT(ビ
ーム合成部)、12a.12bは導波管、15は反射波
。 なか、図中、同一符号は同一 または相当部分を示す。 7o,入射傅t]カウスビ゛一乙 9a.9b 町秀員秀器 第3図 8a,8b:間口浄 tAl (Cl ナ10 T

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ガウスビームを偏向させる反射板の、入射方向の距離
    差と反射方向の距離差との差が前記ガウスビームの半波
    長の奇数倍となる位置に設けられた複数個のビーム導入
    部と、これらビーム導入部に導入された前記ガウスビー
    ムの一部を合成するビーム合成部とを備えたビーム伝送
    用方向性結合器。
JP16346789A 1989-06-26 1989-06-26 ビーム伝送用方向性結合器 Expired - Lifetime JPH0821805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16346789A JPH0821805B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 ビーム伝送用方向性結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16346789A JPH0821805B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 ビーム伝送用方向性結合器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329402A true JPH0329402A (ja) 1991-02-07
JPH0821805B2 JPH0821805B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=15774428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16346789A Expired - Lifetime JPH0821805B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 ビーム伝送用方向性結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821805B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1120177C (zh) * 1995-08-31 2003-09-03 株式会社Lg化学 用于氯乙烯聚合的聚合乳化剂

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1120177C (zh) * 1995-08-31 2003-09-03 株式会社Lg化学 用于氯乙烯聚合的聚合乳化剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0821805B2 (ja) 1996-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4972199A (en) Low cross-polarization radiator of circularly polarized radiation
US4975712A (en) Two-dimensional scanning antenna
JPH10160838A (ja) 多ビーム車両レーダシステム
US3380052A (en) Multibeam antenna system
US2965898A (en) Antenna
US3877031A (en) Method and apparatus for suppressing grating lobes in an electronically scanned antenna array
US3093826A (en) Antenna system
US3883877A (en) Optimized monopulse antenna feed
US3757333A (en) Receiving antenna system
EP1612888A1 (en) Antenna device
EP0403894B1 (en) Nested horn radiator assembly
US4509055A (en) Blockage-free space fed antenna
US3938160A (en) Phased array antenna with array elements coupled to form a multiplicity of overlapped sub-arrays
JPH0329402A (ja) ビーム伝送用方向性結合器
JPH0287704A (ja) 導波路ダイバーシチ信号分離器及び該導波路ダイバーシチ信号分離器を用いたダイバーシチ受信システム
US4764775A (en) Multi-mode feed horn
CN109755708A (zh) 一种基于反射阵列的毫米波太赫兹准光波束功率合成系统
US4176322A (en) Radio frequency lens
IT9067404A1 (it) Circuito di alimentazione per antenne radar
US6150975A (en) Divergence measurement antenna for single-pulse radar
JP3801306B2 (ja) アンテナ装置
JPS6340487B2 (ja)
JP3439843B2 (ja) 偏波面切換えアンテナ
JPS60139004A (ja) アンテナ装置
JP2020005233A (ja) フェーズドアレーアンテナシステム