JPH0328997B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328997B2
JPH0328997B2 JP3319787A JP3319787A JPH0328997B2 JP H0328997 B2 JPH0328997 B2 JP H0328997B2 JP 3319787 A JP3319787 A JP 3319787A JP 3319787 A JP3319787 A JP 3319787A JP H0328997 B2 JPH0328997 B2 JP H0328997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
welding
slag
mgo
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3319787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63203296A (ja
Inventor
Takashi Kato
Masao Kamata
Masami Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3319787A priority Critical patent/JPS63203296A/ja
Publication of JPS63203296A publication Critical patent/JPS63203296A/ja
Publication of JPH0328997B2 publication Critical patent/JPH0328997B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3607Silica or silicates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は船舶、海洋構造物、貯槽、鉄骨、橋梁
等の鋼構造物の溶接に用いられるサブマージアー
ク溶接用フラツクスに係り、さらに詳しくは優れ
たビード形状と共に良好な機械的性質を得るサブ
マージアーク溶接用フラツクスに関するものであ
る。 (従来の技術) 溶接構造物の溶接には一般にアーク溶接が用い
られるが、現在実用されている主なアーク溶接法
としては、被覆アーク溶接法、ガス被包アーク溶
接法およびサブマージアーク溶接法があげられ
る。このうちサブマージアーク溶接法は比較的大
電流を用いることが可能で、溶接能率が最も良好
であり、突合わせ溶接やすみ肉溶接に広く用いら
れている。 サブマージアーク溶接法は、電極ワイヤとフラ
ツクスとを組み合わせて行なう自動溶接法である
が、電極ワイヤは開先部への金属の充填と、合金
の添加が主な目的であり、一方フラツクスの目的
は大気からの溶融池の保護とフラツクスが溶融し
て生成するスラグによるビードの整形および脱
酸・脱硫等による溶接金属特性の向上にあり、溶
接部品質に対するフラツクスの役割は極めて重要
である。 ところで、フラツクスの形態としては、製断方
法により溶融形フラツクス、焼成形フラツクス
(焼結形フラツクスも含む、以下同じ)、原料混合
形フラツクスに大別されるが、溶融形フラツクス
は原料を電気炉等の溶解炉で溶融し、冷却後適正
粒度に粉砕し、フラツクスとしたものである。 焼成形フラツクスは原料粉を水ガラス等の固着
剤で適正粒度に造粒した後、所定温度で加熱脱水
しフラツクスとするものであり、又、原料混合形
フラツクスは適正粒度の原料をそのまま機械混合
して製造したものである。 以上のフラツクスのうち、溶融形フラツクス
は、溶融処理されて均一な化学組成のものとなつ
ているため、その品質特性は主に化学組成に依存
するものであるが、他のフラツクスは、原料の状
態が殆んどそのまゝ製品フラツクスに持ち来たさ
れるので、フラツクスの組成と共に原料の特性
が、フラツクスの品質にとつて極めて重要なもの
となる。 即ち、原料の物理的又は化学形態、有害な不純
物の含有、結晶水等の水分の含有あるいは吸湿、
特性等の要因は、フラツクスの品質に大きく影響
するものである。 一般にフラツクスに添加される成分としては、
MgO、TiO2、SiO2、Al2O3等の合属酸化物、
CaF2のような金属弗化物、CaCO3のような金属
炭酸塩あるいは金属類等であるが、特に金属酸化
物においては、単一組成物ばかりでなく、珪灰石
(CaO・SiO2)、オリビンサンド〔(Mg、
Fe)2SiO4〕、紅柱石(Al2O3・SiO2)、スピネル
(MgO−Al2O3)のような複合酸化物も原料とし
て用いられる。 これは安価な天然鉱石の利用あるいは入手の容
易性等にもよるが、フラツクスの品質面から言え
ば単一成分よりも多成分形の方が共晶組成の生成
により、本来の成分の場合より溶融点が低下し、
溶融しやすくなるためビード形状の改善、即ち表
面の平滑化および趾端部のなじみの向上に有効な
ことによる。 特に高溶融点(2800℃)のMgOを主成分に用
いる場合は、MgOを含有する複合酸化物で添加
した方が低入熱溶接、高速溶接あるいはすみ肉溶
接におけるビード形状の改善に有効である。 複合酸化物の適用は、このように大きな利点を
有するものであるが、一方ではその種類の選択に
より必ずしも有利な点ばかりでなく問題が生ずる
場合もある。 例えば、特公昭51−14095号公報にはオリビン
サンドを5〜60重量%(以下%という)含有する
潜弧溶接用焼結形フラツクスが開示されている
が、オリビンサンドは天然鉱物で結晶水を有する
ため、これを原料として用いると、溶接金属中の
拡散性水素が著しく増加し、高張力鋼、耐熱鋼等
水素割れを起しやすい銅種には用いることが出来
ないものである。 従つて、複合酸化物を用いる場合は、溶融特性
以外の材料として適応性についても充分注意する
ことが必要である。 (発明が解決しようとする問題点) 本発明はMgOを多量に含有する焼成形フラツ
クスあるいは原料混合形フラツクスを用いて、低
入熱溶接、高速溶接あるいはすみ肉溶接を行なう
場合に発生しやすいビード形状不良、ビード趾端
部のなじみ不良およびアンダーカツト等の欠陥を
防止することを目的とするものである。 (問題点を解決するための手段作用) 本発明はニツケルスラグを30〜98%含有するこ
とを特徴とするサブマージアーク溶接用フラツク
スにある。 本発明におけるニツケルスラグとは、Niの製
練工程において排出されるスラグを意味するもの
である。即ち、ニツケル地金の生産はニツケル鉱
石を電気炉等で溶解還元し、Niを回収すること
により行なわれるが、ニツケルスラグとはこのニ
ツケル鉱石よりNiを取り去られた後のスラグで
あり、組成としてはSiO250〜60%程度、MgO30
〜40%程度を主成分とし、他にAl2O35%以下、
CaO5%以下、T・Fe10%以下等から構成される
ものである。 本発明フラツクスは、上記のようなニツケルス
ラグを30〜98%程度含有するものであるが、これ
は第1にはSiO2とMgOがサブマージアーク溶接
法フラツクスとして極めて有用な成分であること
による。 SiO2は溶融スラグ中において、スラグの粘性
を上げ平滑でなじみのよいビード形状を生成する
のに極めて有用な成分であり、特に高速溶接およ
びすみ肉溶接におけるビード形状の改善に有効で
ある。 一方、ニツケルスラグはMgOを30〜40%程度
含有する。MgOは溶融点が高くサブマージアー
ク溶接のように、比較的高電流を用いる溶接にお
いては、スラグの耐火性を上げビード形状に均一
性を附与するのに効果を有する。 又、MgOは塩基性酸化物であり、これにより
溶接金属中の酸素量を低減し、溶接金属の靭性を
向上するのに有効な成分であり、この観点からフ
ラツクスには多量のMgOを添加するのが望まし
い。この場合、MgOをマグネシアクリンカーあ
るいは電融マグネシアの如き単一酸化物で添加す
ると、その融点が2800℃と極めて高くスムーズに
溶け難いためスラグの流動性が阻害され、馬の背
状のビード形状、趾端部のなじみ不良等の欠陥が
生ずる。 ところが本発明においてはMgOをニツケルス
ラグとして添加するため、SiO2との共晶組成の
生成により本来のMgOの溶融度2800℃より大巾
に溶融点が低下し、上記のような欠陥発生を防止
することが出来る。 本発明におけるニツケルスラグにおいては、そ
の組成により1600℃迄溶融点が低下し、又軟化点
は1100℃まで低下する。さらに、ニツケルスラグ
の長所はそれが精選された鉱石を溶融して得られ
たスラグであり、有害な不純物の含有量が極めて
少く、かつ、結晶水のような水分も全く含有しな
い点にある。 従つて、通常の構造用鋼はもとより、高張力
鋼、耐熱鋼あるいは低温用鋼を目的としたフラツ
クスにも適用することが出来る。 ところで本発明においては、フラツクス全体に
対してニツケルスラグを30〜98%に特定するもの
であるが、ニツケルスラグが30%未満では以上の
ような効果が得られない。一方、ニツケルスラグ
のみでは、ビード表面に微小あばたが発生する傾
向があるので、若干量の脱酸剤あるいはCaCO3
の如きガス発生剤を添加する必要がある。そこで
ニツケルスラグの量は98%以下でなければならな
い。 本発明におけるニツケルスラグ以外の他の成分
は、通常のサブマージアーク溶接に用いられる原
料であり、CaO、Al2O3、MnO、TiO2等の金属
酸化物、又ニツケルスラグ中に含まれるSiO2
よびMgOも、場合によりニツケルスラグに追加
して添加することも可能である。 さらにCaCO3、MgCO3、Na2CO3の如き金属
炭酸塩、CaF2、NaF、AlF3、Na3AlF6の如き金
属弗化物、Ca、Mg、Al、Si、Mnのような脱酸
剤、Ni、Mo、Crのような合金剤等を添加するも
のである。 又、上記原料の他に一旦製造された溶融形フラ
ツクスも原料として用いることが出来る。 フラツクスの形態としては、焼成形フラツク
ス、焼結形フラツクスあるいは原料混合形フラツ
クスである。 (実施例) 第1表に示すようなF1〜F10の10種類のフラツ
クスを作成した。F1〜F6は本発明のフラツクス
で、F7〜F10は本発明の効果を明確にするための
比較例に用いたフラツクスである。 第1表の最下欄にそれぞれのフラツクスの形態
を示すが、焼成形および焼結形フラツクスの場合
は、原料粉を水ガラスで12〜100メツシユに造粒
し、前者は500℃×2hr、後者は800℃×2hrの条件
で加熱脱水した。 原料混合形フラツクスでは、20〜60メツシユの
範囲で調整した原料を、単純機械混合して作製し
た。なお、ここで用いたニツケルスラグの組成を
第2表に示す。 次に本フラツクスを用いて突合わせ溶接および
水平すみ肉溶接を実施した。この場合の供試ワイ
ヤと供試鋼板を第3表(W1、W2)および第4表
(P1、P2)に示す。又、溶接条件を第5表
(WC1〜WC4)に示す。 実施した溶接は10種類であり、これらにおける
材料と溶接条件の組み合わせを第6表左欄No.1〜
No.10に示す。 溶接実施後、溶接作業性について評価すると共
に、割れの有無の調査および溶接金属の衝撃試験
を実施した。割れの有無は溶接ビードについて50
mm毎にマクロ断面試験片を作製し、断面観察によ
り調査した。さらに、突合わせ溶接では直接その
試験片から又、すみ肉溶接を実施した組み合わせ
については、鋼板P3(第4表)を用いて、別途に
溶接条件WC5(第5表)により、全溶着金属を作
製し、それぞれ衝撃試験を実施した。 衝撃試験は第2図a,b,cに示すような位置
よりVノツチシヤルピー試験片4(JISZ31124
号)を採取した。 なお、第1図a,b,c,dは実施例の溶接に
用いた開先形状を示すもので、1,1aは母材、
2は裏はつり形状、3は裏当金を示すものであ
る。 以上の結果を第6表右欄に示すが、No.1〜No.6
は本発明の効果により充分満足し得る結果が得ら
れたが、No.7〜No.10ではニツケルスラグの不足あ
るいは過剰等が原因して不満足な結果となつた。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 ◎;極めて良好 ○;良好 △;劣る ×;
かなり劣る。
(発明の効果) 本発明フラツクスにおいては、ニツケルスラグ
の適正量添加の効果により、優れたビード形状お
よび趾端部のなじみが得られるとともに、割れ発
生の問題がなく、かつ良好な靭性の溶接金属を得
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b,c,dは本発明実施例に用いた
開先形状の正面図、第2図a,b,cは本発明実
施例において実施した衝撃試験に用いた試験片の
採取位置を説明するための正面図である。 1,1a……母材、2……裏はつり形状、3…
…裏当金、4……衝撃試験片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ニツケルスラグを30〜98重量%含有すること
    を特徴とするサブマージアーク溶接用フラツク
    ス。
JP3319787A 1987-02-18 1987-02-18 サブマ−ジア−ク溶接用フラツクス Granted JPS63203296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3319787A JPS63203296A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 サブマ−ジア−ク溶接用フラツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3319787A JPS63203296A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 サブマ−ジア−ク溶接用フラツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63203296A JPS63203296A (ja) 1988-08-23
JPH0328997B2 true JPH0328997B2 (ja) 1991-04-22

Family

ID=12379755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3319787A Granted JPS63203296A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 サブマ−ジア−ク溶接用フラツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63203296A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104816106B (zh) * 2015-05-22 2017-07-28 天津市永昌焊丝有限公司 一种承压储罐专用埋弧横焊焊剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63203296A (ja) 1988-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3177340A (en) Flux-cored electrode and process of welding
CN1846928B (zh) 药芯焊条和形成气体痕迹减少的焊缝的方法
US4149063A (en) Flux cored wire for welding Ni-Cr-Fe alloys
US20110171485A1 (en) Flux-cored nickel-based alloy wire
NO131582B (ja)
US4764224A (en) Baked flux for submerged arc welding
CN102430877A (zh) 一种金属粉芯型药芯焊丝及其制备与应用
JPH0468079B2 (ja)
JP5912969B2 (ja) サブマージアーク溶接に用いる溶融型フラックス、およびそれを用いた溶接方法
CN110587179A (zh) T2铜与304不锈钢焊接用自保护药芯焊丝及制备方法
JPH0328997B2 (ja)
JP3433681B2 (ja) サブマージアーク溶接用焼成型フラックスおよびその製造方法
JP3877811B2 (ja) 9%Ni鋼サブマージアーク溶接用焼結型フラックス
JPH0159079B2 (ja)
JP7210410B2 (ja) 鉄粉低水素系被覆アーク溶接棒
JP5869023B2 (ja) サブマージアーク溶接に用いる溶融型フラックス
SU1400833A1 (ru) Порошкова проволока
CN110640355A (zh) 一种与高Mn、高Nb抗裂纹缺陷的镍基焊带配套使用的焊剂及焊接方法
KR100356371B1 (ko) 텅스텐 산화물이 첨가된 일렉트로슬래그 용접용 플럭스
CN104339101B (zh) 单面埋弧焊用焊剂
JPS63264297A (ja) 非溶融型サブマ−ジア−ク溶接用フラツクス
US2701779A (en) Alloyed welding fluxes
JPH05159B2 (ja)
JPS6357154B2 (ja)
JPS6250235B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term