JPH03288586A - 水系の汚れのモニタリング方法 - Google Patents

水系の汚れのモニタリング方法

Info

Publication number
JPH03288586A
JPH03288586A JP2090006A JP9000690A JPH03288586A JP H03288586 A JPH03288586 A JP H03288586A JP 2090006 A JP2090006 A JP 2090006A JP 9000690 A JP9000690 A JP 9000690A JP H03288586 A JPH03288586 A JP H03288586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cooling water
contamination
cooling
turbidity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2090006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0638951B2 (ja
Inventor
Takahiko Uchida
隆彦 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2090006A priority Critical patent/JPH0638951B2/ja
Publication of JPH03288586A publication Critical patent/JPH03288586A/ja
Publication of JPH0638951B2 publication Critical patent/JPH0638951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/20Controlling water pollution; Waste water treatment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は水系の汚れのモニタリング方法に係り、特に懸
濁物質の流入・流出がある循環冷却水系内の、汚れとし
ての懸濁物質の付着・堆積や、懸濁物質の増加を容易に
かつ正確にモニターすることができる水系の汚れのモニ
タリング方法に関する。
[従来の技術] 開放循環冷却水系では、主に工業用水が循環使用されて
いる。このような水系では蒸発、飛散及びブローにより
保有水量が減少するので、その分捕給水を加えて保有水
量が一定となるように調節される。近年、水質の悪化に
伴ない工業用水の懸濁物質は増加する傾向にある。工業
用水中の懸濁物質は、冷却水系内で濃縮され系外に排出
されるが、一方では、冷却水系内で濃縮される過程で流
れの停滞する部分や流速の遅い熱交換器等に付着・堆積
して、伝熱阻害、流路閉塞及び金属材料の腐食などの様
々な障害をひき起こすという問題がある。
このような問題を解決するために、従来においては、冷
却水系に分散剤やスライムコントロール剤等の水処理剤
を添加したり、系内の懸濁物質を低濃度に抑えるための
濾過処理を行なうなどの対策が請じられている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、季節変動、水質変動等により時々刻々変
化する系内の懸濁物質の付着・堆積挙動を把握し、適正
な濃度及び頻度で水処理剤を添加したり、また、適正な
濾過水量を設定することは非常に困難である。このため
、従来においては、これらの処理方法の設定条件は経験
的に決められており、水処理剤の過小又は過剰添加、濾
過水量の過小又は過剰通水により、十分な処理効果が得
られず前述したような障害を防止し得ない、或いは、処
理コストが必要以上に高騰するなどの不具合を招いてい
た。
本発明は上記従来の問題点を解決し、時々刻々と変化す
る系内の状況にも十分に対応して、水系内の汚れ(懸濁
物質)を容易かつ正確に、迅速にモニターすることによ
り、適切な汚れ防止対策を実施することを可能とする水
系の汚れのモニタリング方法を提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 本発明の水系の汚れのモニタリング方法は、冷却水系の
保有水量を補給水により補充するようにした循環冷却水
系における汚れをモニターする方法であって、該補給水
及び冷却水それぞれの懸濁物質含有量と冷却水の濃縮倍
数とから前記水系における汚れの状態をモニタリングす
ることを特徴とする。
[作用コ 本発明においては、補給水及び冷却水の懸濁物質含有量
(例えば、濁度)と冷却水の濃縮倍数を知るための水質
項目(μs/cm、Ca”CIL−,5i02等)とを
自動計測することにより、冷却水系内の汚れの付着・堆
積傾向をモニターすることができ、これにより適切な処
理を実現することが可能とされる。
補給水及び冷却水の懸濁物質含有量を測定するための装
置としては、SS計、濁度計又はそれらに代わるもの、
例えば、一定距離の光路に対する光の吸収を定量的に計
測できるようなものを用いることができる。ただし、S
S計の場合にはその値を用いても良いが、濁度等、その
他の値を使用するときには、予め懸濁物質含有量と濁度
の関係から比例定数を求め、それを用いて値を補正する
冷却水の濃縮倍数を測定するための装置としては、電気
伝導度計又は各種イオンメーター等を用いることができ
る。しかして、冷却水の濃縮倍数は、例えば下記(1)
式により求めることがで診る。
そして、対象水系の汚れの状態は、該水系で冷却水の濾
過器を設けていない場合には下記(II )式により、
また、冷却水の濾過器を設けている場合に・は下記(n
r )式により求められる。
本発明者は、上記(11)又は(Ill )式により求
められた汚れの状態の計算値(以下「汚れ計算値」とい
う。)が±0. 1 g/rr?/h rの範囲を超え
ている場合には、ファウリングが生じることを見比した
が、このような場合には、 ■ 薬注ポンプが停止している場合には、薬注ポンプを
作動させる。
■ 薬注ポンプが作動している場合には薬注量を2〜5
0%増加させる。
などの処理を行なう。薬注の代りにブローを行なうこと
もできるが、流入水中にSSが含有されているため、ブ
ローによってもSS量に殆ど差異はない。従って、薬注
処理の方が効果的である。
その他、濾過水量を増加させるなどの処理を講じること
もできる。なお、汚れの判定基準は前記(11)又は(
111)式の計算値である汚れ計算値が±0 、 1 
g /rr?/ h rの範囲に限らず、その他の値と
してもよいことは言うまでもない。
本発明においては、前記濃縮倍数の計算、汚れの状態の
計算及び薬注制御はマイクロプロセッサ−シーケンサ−
又はパソコンを用いて自動的に行なうことが有利である
[実施例コ 以下図面を参照して実施例について説明する。
第1図は本発明の詳細な説明するための冷却水系の系統
図である。符号は1oは冷却塔であり、12は熱交換器
である。この冷却塔1oと熱交換器12との間には冷却
水供給管14と冷却水戻管16が配設され、冷却水供給
管14に循環ポンプ17が設けられている。
冷却塔10はケーシング18内に充填材2oが設置され
、充填材20の上側に散水器22が設けられている。こ
の散水器22には前記冷却水戻管16が接続されている
。充填材20の下側には散水器22から散水された冷却
水を受けるビット24が設けられており、該ピット24
に前記冷却水供給管14が接続されている。また、ブロ
ー用のブロー配管25が設けられている。ケーシング1
8の上部にはファン26が設置され、側面には通風用開
口28が設けられている。
熱交換器12は奪熱部として設置され、冷却塔10は放
熱部として設置されている。そして、熱交換器12、冷
却塔10、冷却水供給管14、冷却水戻管16により循
環系が形成されている。
30はこの冷却水系に補給水を供給するための補給水供
給管(以下、補給管という。)であり、その先端はケー
シング18内に差し込まれるようにして設置されている
また、この冷却水系にスケール防止剤等の水処理剤を薬
注するための薬注手段として、薬注配管32がケーシン
グ18に差し込まれるようにして設置されており、該薬
注配管32は薬注ポンプ34を介して薬注タンク36に
接続されている。
次に、循環系及び補給系の水買検査を行なうための装置
構成について説明する。
冷却水供給管14からは冷却水を引き抜くための配管3
8が分岐しており、該配管38にはバルブ■1と濁度計
40及び電気伝導度計42とが設けられ、その先端はケ
ーシング18に差し込まれている。
また、補給管30には補給水を引き抜くための配管44
が分岐しており、該配管44には1<ルブv2と濁度計
46及び電気伝導度計48とが設けられ、その先端はケ
ーシング18に差し込まれている。
濁度計40及び46並びに電気伝導度計42及び48の
検出値(濁度計40.46及び電気伝導度計42.48
の出力はいずれも4〜20mA)はそれぞれ演算部(演
算回路、薬注コントロール用発信機能付)50に入力さ
れる。
一方、薬注ポンプ34にはインバータ(薬注ポンプの注
入量調節器)52が接続され、演算部50の信号により
薬注量を制御できるように構成されている。
このように構成された冷却水系の作動について次に説明
する。
冷却塔10から循環ポンプ17、冷却水供給管14を経
て熱交換器12に供給された冷却水は、該熱交換器12
にて熱を奪った後冷却水戻管16で冷却塔に戻される。
また、蒸発水、ブロー水、飛散損失水を補うために補給
管30から補給水がこの系内に補給される。また、薬注
配管32からスケール防止剤等が薬注される。
この循環系を循環する水の濁度及び電気伝導度と、補給
水の濁度及び電気伝導度が、濁度計40.46及び電気
伝導度計42.48並びにバルブVl、V2の開閉によ
り連続的又は間欠的に測定され、演算部50においては
これらの検出信号に基づいて前述の計算式に従って汚れ
計算値が算出され、その値に基いて判定が行なわれてい
る。そして、汚れ計算値が基準範囲を超え、汚れ発生と
判断されるときにはインバータ52により薬注ポンプ3
4の作動を制御して薬注量を制御する。
なお、第1図に示す例では、濾過器のない場合を示した
が、本発明は濾過器を用いた系にも適用できることは言
うまでもない、、なお、この場合には濾過器の比口木の
濁度を検出する装置を設ける必要がある。
以下に実験例を挙げて、本発明をより具体的に説明する
実験例1 石油化学プラントの冷却水系に第1図に示す装置を設置
し、本発明に従って汚れの状態をモニタリングして、そ
の結果に基づいて5重量%次亜塩素酸ソーダの注入量を
コントロールした。本冷却水系の懸濁物質含有量/濁度
は1の関係であった0次亜塩素酸ソーダの注入頻度は、
毎日3時間であり、本実験例では、前記(II )式に
よる汚れ計算値が±0. 1 g/rr?/h rの範
囲となるように注入ストロークを60 A / h r
±3011 / h rの範囲で制御した。
比較のため、′tS1図に示す装置による制御を行なわ
ず、5重量%次亜塩素酸ソーダの注入量を4月〜10月
は80fl/hr、11月〜3月は5042 / h 
rと設定した場合についての結果を第3図及び第1表に
示す。
なお、l1itii2図及び第3図において、グラフ内
の数値は前記(n )式により算出した汚れ計算値を表
わす。また、・は冷却水の濁度(実測値)でありは補給
水の濁度(実測値)に前記(I)式で求めた濃縮倍数を
乗じた計算値である。
本実施例のプラントでは、春先から夏場にかけて理論計
算による濁度の上昇が見られる。第1図の装置取付前に
は、系内に汚れの堆積が生じ冷却水系の濁度は低下して
いた(第3図)。これに対し、第1図の装置取付後には
、理論値と実測値の間の差異は殆どなくなり(第2図)
、検査時の状況は第1表に示すように、第1図の装置取
付以前には汚れの付着・堆積が激しく、2次腐食が観察
されたのに対し、第1図の装置取付後には汚れの付着・
堆積は殆ど認められず、腐食も殆ど生じていなかった。
[発明の効果] 以上詳述した通り、本発明の水系の汚れのモニタリング
方法によれば、季節変動等により時々刻々と変化する水
系の汚れの状態を容易にかつ正確に、良好な応答性によ
り検出することができる。
従って、本発明を採用してその結果に基いて薬注又は濾
過処理を行なうことにより、 ■ 汚れの状態に応じて適正な薬品処理が行なえる。
■ 薬剤の過剰注入によるロスを軽減できる。
■ 適正な濾過処理を行なえる。
■ 濾過装置の性能の評価も行なえる。即ち、濾過不良
、例えば濾過層内のチャンネリングなどを早期に発見で
きる。
等の効果が奏され、系内の汚れの付着・堆積による各種
障害、例えば伝熱阻害、流路閉塞、2次腐食等を効果的
に防止することが可能とされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例装置の系統図、第2図及び′f
S3図は実験例1の結果を示すグラフである。 10・・・冷却塔、    12・・・熱交換器、14
・・・冷却水供給管、16・・・冷却水戻管、17・・
・循環ポンプ、  30・・・補給管、32・・・薬注
配管、   34・・・薬注ポンプ、40.46・・・
濁度計、 42.48・・・電気伝導度計、 50・・・演算部、    52・・・インバータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷却水系の保有水量を補給水により補充するよう
    にした循環冷却水系における汚れをモニターする方法で
    あって、該補給水及び冷却水それぞれの懸濁物質含有量
    と冷却水の濃縮倍数とから前記水系における汚れの状態
    をモニタリングすることを特徴とする水系の汚れのモニ
    タリング方法。
JP2090006A 1990-04-04 1990-04-04 水系の汚れのモニタリング方法 Expired - Lifetime JPH0638951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2090006A JPH0638951B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 水系の汚れのモニタリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2090006A JPH0638951B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 水系の汚れのモニタリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03288586A true JPH03288586A (ja) 1991-12-18
JPH0638951B2 JPH0638951B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=13986543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2090006A Expired - Lifetime JPH0638951B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 水系の汚れのモニタリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638951B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000021888A1 (de) * 1998-10-14 2000-04-20 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Verfahren zur ermittlung der dosiermengen von wasserbehandlungsprodukten
WO2000035814A1 (de) * 1998-12-14 2000-06-22 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Steuerung der abflut in kühlkreisläufen
EP1025053A1 (en) * 1996-02-29 2000-08-09 Ashland, Inc. Performance-based control system
FR2795713A1 (fr) * 1999-07-01 2001-01-05 Suez Lyonnaise Des Eaux Procede de conduite d'installations de traitement d'eaux residuaires urbaines, en fonction d'indications de charges
JP2007271198A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Aquas Corp 水処理薬剤の注入方法及びその注入システム
JP2010000455A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Japan Organo Co Ltd スケール防止剤の供給管理方法および供給管理装置
WO2010147189A1 (ja) * 2009-06-19 2010-12-23 旭硝子株式会社 トップロール、フロートガラス製造装置、およびフロートガラス製造方法
JP2014004550A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Kurita Water Ind Ltd 水処理設備の制御方法及び制御プログラム並びに水処理システム
WO2015159710A1 (ja) * 2014-04-18 2015-10-22 栗田工業株式会社 濃縮倍数測定装置、濃縮倍数測定方法、及び水質指標値測定方法
JP2017047361A (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 栗田工業株式会社 水質測定方法及び装置
CN110759523A (zh) * 2019-10-22 2020-02-07 上海铱钶环保科技有限公司 一种石灰软化协同臭氧处理循环冷却水的方法和设备
JP2020189260A (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 アクアス株式会社 冷却塔水の水質管理装置及びその水質管理方法
WO2022071206A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 三菱重工業株式会社 熱交換器設備の水質管理装置及び熱交換器設備並びに熱交換器設備の水質管理方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551805A (en) * 1978-05-22 1980-01-09 Kurita Water Ind Ltd Water quality controller
JPS57204277A (en) * 1981-06-10 1982-12-14 Hitachi Ltd Method for controlling water quality of aqueous recirculatory cooling system
JPS58122082A (ja) * 1982-01-18 1983-07-20 Fuji Facom Corp 循環水系の塩分濃度制御方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551805A (en) * 1978-05-22 1980-01-09 Kurita Water Ind Ltd Water quality controller
JPS57204277A (en) * 1981-06-10 1982-12-14 Hitachi Ltd Method for controlling water quality of aqueous recirculatory cooling system
JPS58122082A (ja) * 1982-01-18 1983-07-20 Fuji Facom Corp 循環水系の塩分濃度制御方式

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1025053A1 (en) * 1996-02-29 2000-08-09 Ashland, Inc. Performance-based control system
EP1025053A4 (en) * 1996-02-29 2004-12-29 Ashland Inc PERFORMANCE-BASED CONTROL SYSTEM
WO2000021888A1 (de) * 1998-10-14 2000-04-20 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Verfahren zur ermittlung der dosiermengen von wasserbehandlungsprodukten
WO2000035814A1 (de) * 1998-12-14 2000-06-22 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Steuerung der abflut in kühlkreisläufen
FR2795713A1 (fr) * 1999-07-01 2001-01-05 Suez Lyonnaise Des Eaux Procede de conduite d'installations de traitement d'eaux residuaires urbaines, en fonction d'indications de charges
WO2001002306A1 (fr) * 1999-07-01 2001-01-11 Suez Lyonnaise Des Eaux Procede de conduite de traitement d'eaux residuaires urbaines en fontion d'indications de charges
JP4711187B2 (ja) * 2006-03-31 2011-06-29 アクアス株式会社 水処理薬剤の注入方法及びその注入システム
JP2007271198A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Aquas Corp 水処理薬剤の注入方法及びその注入システム
JP2010000455A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Japan Organo Co Ltd スケール防止剤の供給管理方法および供給管理装置
CN102803164A (zh) * 2009-06-19 2012-11-28 旭硝子株式会社 拉边机、浮法玻璃制造装置以及浮法玻璃制造方法
WO2010147189A1 (ja) * 2009-06-19 2010-12-23 旭硝子株式会社 トップロール、フロートガラス製造装置、およびフロートガラス製造方法
JPWO2010147189A1 (ja) * 2009-06-19 2012-12-06 旭硝子株式会社 トップロール、フロートガラス製造装置、およびフロートガラス製造方法
TWI461374B (zh) * 2009-06-19 2014-11-21 Asahi Glass Co Ltd A top roll, a floating glass manufacturing apparatus, and a floating glass manufacturing method
JP2014004550A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Kurita Water Ind Ltd 水処理設備の制御方法及び制御プログラム並びに水処理システム
WO2015159710A1 (ja) * 2014-04-18 2015-10-22 栗田工業株式会社 濃縮倍数測定装置、濃縮倍数測定方法、及び水質指標値測定方法
JP2015205236A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 栗田工業株式会社 濃縮倍数測定装置、濃縮倍数測定方法、及び水質指標値測定方法
US10041924B2 (en) 2014-04-18 2018-08-07 Kurita Water Industries Ltd. Concentration-factor measurement device and method
JP2017047361A (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 栗田工業株式会社 水質測定方法及び装置
JP2020189260A (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 アクアス株式会社 冷却塔水の水質管理装置及びその水質管理方法
CN110759523A (zh) * 2019-10-22 2020-02-07 上海铱钶环保科技有限公司 一种石灰软化协同臭氧处理循环冷却水的方法和设备
WO2022071206A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 三菱重工業株式会社 熱交換器設備の水質管理装置及び熱交換器設備並びに熱交換器設備の水質管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0638951B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7344201B2 (ja) 冷却水監視制御システム
JPH03288586A (ja) 水系の汚れのモニタリング方法
US5360549A (en) Feed back control deposit inhibitor dosage optimization system
CA2356153C (en) Performance-based control system
CA2694961C (en) Control system for industrial water system and method for its use
JPH04326978A (ja) 冷却水システムにおける標識ポリマーのモニター及び投与量の調節
JP2001514075A (ja) 性能をベースにした制御システム
EP3685113B1 (en) Method for cooling water monitoring and control
JP5699445B2 (ja) 開放循環冷却水系の水処理薬品注入管理方法および装置
JP4426113B2 (ja) 生物付着モニターおよび生物付着をモニターまたは検出する方法
CN102165383A (zh) 用于工业用水系统的前摄性控制系统
JP2002159962A (ja) 循環水系における水処理薬品注入制御システム
JP5833275B1 (ja) 塩素供給制御装置、塩素供給制御方法、及び管保護システム
JP2004025036A (ja) 水処理薬剤の濃度管理システムおよび濃度管理方法
RU2675573C9 (ru) Устройство и способ борьбы с образованием отложений
JP2794772B2 (ja) 水系の金属の腐食予知方法
RU2725925C1 (ru) Способ защиты от коррозии конденсаторов паровых турбин
CN213202533U (zh) 药剂浓度控制装置
JPH09133624A (ja) 製紙系用スケールモニタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term