JPH0328825Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328825Y2
JPH0328825Y2 JP12479685U JP12479685U JPH0328825Y2 JP H0328825 Y2 JPH0328825 Y2 JP H0328825Y2 JP 12479685 U JP12479685 U JP 12479685U JP 12479685 U JP12479685 U JP 12479685U JP H0328825 Y2 JPH0328825 Y2 JP H0328825Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
threaded
cylinder
main body
base end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12479685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6233712U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12479685U priority Critical patent/JPH0328825Y2/ja
Publication of JPS6233712U publication Critical patent/JPS6233712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328825Y2 publication Critical patent/JPH0328825Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、、口紅等の棒状化粧料の収納容器で
ある繰り出し容器に関するもので、特に細身の棒
状化粧料の繰り出しに有利な容器に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
口紅等の棒状化粧料を収納する容器は、一般に
本体筒と、この本体筒基端に相互回動自在かつ抜
け出し不能に組付けられる回転筒と、先端に化粧
料を組付け保持し、前記本体筒内に密接して摺動
自在かつ相互回動不能に組付けられる受皿体とか
ら構成されており、本体筒と回動筒とを相互回動
させることにより、受皿体を螺条を介して前進後
退動させるものであり、受皿体の前進限では化粧
料を本体筒から突出させて使用に供し、本体筒内
に後退させることにより収納保持する。
そして、この種の容器の構成にあつては、容器
全体を小型にすると共に、細身の棒状化粧料の収
納に有利であり、本体筒と回動筒との相互回動を
できるだけ少なくしながら受皿体を前進後退動さ
せるために、受皿体とは別に中継筒を配すること
が行われている。
すなわち、前記回動筒内に前進後退動自在かつ
相互回動不能に中継筒を組付けると共に、この中
継筒内に、中継筒外周面に設けた第一の螺条に対
して逆螺子となつた第二の螺条を外周面に設けた
螺子棒を有する受皿体を組付けるのである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このような構成にすれば、本体筒と回動筒との
相互回動によつて受皿体と中継筒とを同時に同一
方向に前進後退動させることができ、前記所期の
目的を達成することができる。
しかしながら、最低四個の部材を必要とし、特
に受皿体と中継筒との組付けの際に相互位置合わ
せに手間がかかり、組立て作業が極めて面倒なも
のとなつていた。
つまり、上記の容器を組立てるには、まず本体
筒に中継筒をねじ込み、中継筒を繰り上げ前進さ
せた姿勢で受皿体を中継筒内にねじ込んで組付け
し、しかる後に回動筒を本体筒に組付けるのであ
るが、受皿体を中継筒内にねじ込む際に、受皿体
の螺子棒における螺子と中継筒の螺子との螺合の
ための位置合わせが極めて面倒となり、組立て作
業を困難なものとしていた。
本考案は、上記した従来の問題点および欠点そ
して不都合を解消すべく考案されたもので、部材
相互の組立てを極めて容易に達成することができ
るようにすることを目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
以下、本考案を、本考案の一実施例を示す図面
を参照しながら説明する。
本考案による棒状化粧料の繰り出し容器は、本
体筒1と、回転筒8と、中継筒13と、受皿体1
9とそしてキヤツプ25とから構成されている。
基端内周面に第一の螺合片6を突設した円筒形
状の本体筒1の基端には、有底円筒形状の回転筒
8が相互回動自在かつ抜け出し不能に組付けられ
ており、回転筒8内に円筒形状の中継筒13が前
進後退自在かつ相互回動不能に組付けられる。
この中継筒13の外周面には、前記第一の螺合
片6が螺合する第一の螺条15が刻設されてお
り、先端内周面には第二の螺合片18が突設され
ている。
受皿体19は、所定長さの螺子棒22の外周面
に第二の螺合片18が螺合しかつ第一の螺条15
に対して逆螺子となつた第二の螺条23が刻設さ
れており、この螺子棒22の先端に化粧料を組付
け保持する保持板20が一体設されており、保持
板20の周端面を本体筒1内周面に密接触させる
ことによつて、この本体筒1内に摺動自在かつ相
互回動不能に組付いている。
螺子棒22の基端には、第二の螺合片18が係
止して螺子棒22の中継筒13からの抜け出しを
阻止する係止条24が周設されているが、この係
止条24の径は第二の螺条23の径よりもやや小
さい値に設定されている。
また、螺子棒22の外周面に刻設された第二の
螺条23の内、螺子棒22の基端からほぼ半ピツ
チの範囲にある部分は、その径が係止条24の径
と等しくなるように減少されて削切部23aとな
つている。
キヤツプ25は、有頂円筒形状をしていて、非
使用時に本体筒の先端に被嵌状に組付けられる。
〔作用〕
上記した構成にあつて、まず本体筒1の第一の
螺合片6を第一の螺条15に螺合させて本体筒1
の基端内に中継筒13を組付け、中継筒13の第
二の螺合片18を第二の螺条23に螺合させて、
受皿体19の螺子棒22を中継筒13内に位置さ
せて本体筒1内に摺動自在かつ抜け出し不能に組
付け、さらに回転筒8を、本体筒1の基端に相互
回動自在かつ抜け出し不能に、また中継筒13に
対しても前進後退動自在かつ相互回動不能に組付
ける。
この中継筒13の第二の螺合片18に受皿体1
9の螺子棒22の第二の螺条23を螺合させる場
合、従来は前記したように第二の螺合片18と第
二の螺条23との対向端の位置合わせを厳格に実
施しなければならなかつたが、本考案の場合は、
螺子棒22基端の係止条24の径が第二の螺合片
18の乗り越えが可能な程度に設定されていると
共に、螺子棒22の基体からほぼ半ピツチにわた
る範囲の第二の螺条23の径を係止条24の径と
等しい削切部23aとしているので、螺子棒22
の基端を第二の螺合片18を弾性変形させながら
中継筒13先端から多少強引に押し込むだけで、
第二の螺合片18は係止条24および場合によつ
ては削切部23aの一部を乗り越えて第二の螺条
23に螺合することができる。
このため、受皿体19の中継筒13に対する螺
合組付けは、第二の螺合片18と第二の螺条23
との位置合わせを行うことなく、単に第二の螺合
片18をわずかに弾性変形させての押し込みによ
つて達成することかできることになる。
さて、このような各部材の相互組付け姿勢で、
化粧料を前進させるべく、本体筒1を把持して回
転筒8を所定方向に回転させると、中継筒13は
回転筒8と一体となつて回転して前進移動する。
この中継筒13の回転しながらの前進移動によ
つて、第二の螺条23を第二の螺合片18に螺合
させている受皿体19は前進移動することにな
り、このため受皿体19に保持されている化粧料
も前進移動して本体筒1先端から突出して使用に
供されることになる。
この化粧料の使用状態から、前記したとは反対
方向に回転筒8を回転すると、前記したとは反対
方向に中継筒13および受皿体19が移動し、も
つて化粧料の本体筒1内への後退収納が達成され
ることになる。
〔実施例〕
図示実施例の場合、本体筒1は、内周面に複数
の縦条7を設けた筒部2の基端に、内鍔3を介し
て短円筒形状の組付き部4を設けており、第一の
螺合片6はこの組付き部4の内周面基端に突設さ
れ、組付き部4の外周面にはアンダーカツト条5
が周設されている。
回転筒8は、円筒形状の把持部9の基端に端板
として端部10を連設して構成され、把持部9は
本体筒1と等しい外径を有し、先端部の内径は組
付き部4の外径と等しく、先端部内周面に組付き
部4のアンダーカツト条5と係合するアンダーカ
ツト溝12が設けられていて、本体筒1と回転筒
8との相互回転自在かつ抜け出し不能な組付きを
達成しており、さらに把持部9内周面には複数の
ガイド条11が軸方向に沿つて設けられている。
中継筒13は、円筒形状の筒壁14の外周面に
第一の螺条15が刻設されていると共に、先端の
内周面に第二の螺合片18が設けられており、筒
壁14の基端には回転筒8の把持部9の内径と等
しい外径の外鍔16が設けられ、この外鍔16の
周縁に複数のガイド条11が係合する複数のガイ
ド溝17が削設されており、このガイド溝17と
ガイド条11との係合によつて、中継筒13は回
転筒8に対して摺動自在かつ相互回動不能に組付
くのである。
受皿体19の螺子棒22は、中継筒13の筒壁
14の内径とほぼ等しい径を有する丸棒形状をし
ており、螺子棒22の先端に一体設された保持板
20は、本体筒1の筒部2の内径と等しい直径の
円板形状をしており、この保持板20の先端面中
央には、化粧料の基端部内に埋没位置して、この
化粧料を受皿体19に組付け保持するための保持
片21が突設されている。
また、保持板20の周端面は、筒部2の内周面
に密接触するので、この筒部2内周面に設けられ
た複数の縦条7がこの保持板20の周端面部分に
食い込み、これがため受皿体19はこの縦条7に
ガイドされて本体筒1に対して摺動自在かつ相互
回動不能に組付けられることになるのである。
〔考案の効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本考案による
棒状化粧料の繰り出し容器は、受皿体を中継筒内
に螺合組付けする際に、受皿体の螺子と中継筒の
螺子との周方向に沿つた位置合わせを行うことな
く、単に押し込むだけで良いので、その組立て作
業が極めて簡単でかつ組立てを確実に達成するこ
とができ、またその構成も簡単であるので成形の
実施が容易である等多くの優れた効果を発揮する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の要部である受皿体の基端部
の一実施例を示す部分拡大図である。第2図は、
本考案の一実施例の全体構成を示す縦断面図であ
る。第3図は、第2図に示した実施例の化粧料の
収納状態時の全体縦断面図である。 符号の説明、1;本体筒、6;第一の螺合片、
8;回転筒、13;中継筒、15;第一の螺条、
18;第二の螺合片、19;受皿体、20;保持
板、22;螺子棒、23;第二の螺条、24;係
止条。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基端内周面に第一の螺合片を突設した円筒形状
    の本体筒と、該本体筒基端に相互回転自在にかつ
    抜け出し不能に組付けられた有底円筒形状の回転
    筒と、外周面に前記第一の螺合片が螺合する第一
    の螺条を刻設すると共に、先端内周面に第二の螺
    合片を突設し、前記回転筒内に前進後退動自在か
    つ相互回動不能に組付けられた円筒形状の中継筒
    と、前記第二の螺合片が螺合しかつ前記第一の螺
    条とは逆螺子となつた第二の螺条を外周面に刻設
    した螺子棒の先端に、周端面を前記本体筒内周面
    に密接摺動自在かつ相互回動不能に組付けた保持
    板を一体設した受皿体と、前記本体筒先端部に嵌
    め込まれるキヤツプとを有し、前記螺子棒の基端
    に前記第二の螺合片が係止して該螺子棒の前記中
    継筒からの抜け出しを阻止する係止条を、前記第
    二の螺条の径よりもやや小さい径で周設すると共
    に、前記螺子棒の基端からほぼ半ピツチにわたる
    前記第二の螺条の径を前記係止条の径と等しく設
    定して成る棒状化粧料用の繰り出し容器。
JP12479685U 1985-08-14 1985-08-14 Expired JPH0328825Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12479685U JPH0328825Y2 (ja) 1985-08-14 1985-08-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12479685U JPH0328825Y2 (ja) 1985-08-14 1985-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6233712U JPS6233712U (ja) 1987-02-27
JPH0328825Y2 true JPH0328825Y2 (ja) 1991-06-20

Family

ID=31017142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12479685U Expired JPH0328825Y2 (ja) 1985-08-14 1985-08-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328825Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6233712U (ja) 1987-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0328825Y2 (ja)
JPH0238649Y2 (ja)
JPH0747053Y2 (ja) 液状化粧料容器
JPH0111131Y2 (ja)
JPS633311U (ja)
JPS6117702Y2 (ja)
JPH0331232Y2 (ja)
JPS6124169Y2 (ja)
JPH0346666Y2 (ja)
JPH0443133Y2 (ja)
JPH0351011Y2 (ja)
JPH0443132Y2 (ja)
JPH0310899Y2 (ja)
JPH0349618Y2 (ja)
JPH0238665Y2 (ja)
JPS63111819U (ja)
JPS6135123Y2 (ja)
JPS6233714U (ja)
JPS6330338Y2 (ja)
JPH0121611Y2 (ja)
JPH0316565Y2 (ja)
JPS6329454Y2 (ja)
JPH0543691Y2 (ja)
JPH0346663Y2 (ja)
JPH0328832Y2 (ja)