JPH03287356A - 設備の動作時間把握方法及び装置 - Google Patents

設備の動作時間把握方法及び装置

Info

Publication number
JPH03287356A
JPH03287356A JP2086276A JP8627690A JPH03287356A JP H03287356 A JPH03287356 A JP H03287356A JP 2086276 A JP2086276 A JP 2086276A JP 8627690 A JP8627690 A JP 8627690A JP H03287356 A JPH03287356 A JP H03287356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
equipment
detection
point
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2086276A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takeuchi
竹内 寛幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2086276A priority Critical patent/JPH03287356A/ja
Publication of JPH03287356A publication Critical patent/JPH03287356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は設備の各種要素動作の動作時間を把握する方法
及びその’JWに関するものである。
〔従来の技術〕
工場内の生産ラインの生産管理を行う場合、管理者は、
生産ラインにおける複数の工程の各工程における現場の
状況が把握できる生産設備の稼働状態を示すデータ、製
品の物流の状況を示すデータ等の管理用データを収集し
、該管理用データから各工程における問題点を把握し、
この問題点を解決すべくその原因を求めミ問題点解決の
ための適切な指示を生産ラインの各工程の現場へ与えな
ければならない。特に生産設備の稼働状態を管理するこ
とは、生産管理を実施する上で重要である。
生産設備の′稼働状態を管理する場合、管理者はその動
作状態及びその処理能力を把握する必要がある。稼働状
態及び処理能力を把握する場合、例えば搬入動作(材料
を設備入口から処理を行う場所まで搬送させる動作)、
処理動作(材料の加工及び組み立て等の生産処理を行う
動作)、搬出動作(材料を処理を行う場所から設備出口
まで搬送させる動作)等の複数の要素動作に分けてこれ
らの動作時間を計測し、この計測結果から生産設備の稼
働状態及びその処理能力を求めていた。このように前記
要素動作の動作時間を計測する場合、従来では設備入口
、処理を行う場所、設備出口等の場所にストップウォッ
チを所持した作業者を配置させ、これらの作業者に各場
所における材料の通過時間を計測させることにより要素
動作の動作時間を得ていた。
このように求められた前記処理能力は、製品の理論的な
工期を求める計算に用いられる等生産管理に反映させら
れていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前述の如く作業者の手動計測によって設
備の要素動作の動作時間を把握する場合は、その計測作
業に人手を要すると共に計測結果の収集時間が遅いとい
う難点があり、また前記計測結果を生産管理用のデータ
として計算機で演算処理を行う場合、計測結果を演算処
理用のデータに加工するのに長時間が必要であるという
難点があった。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、自動
的に生産設備の各要素動作の動作時間の検出を行ってこ
れらの検出結果を収集することにより、動作時間の把握
の省力化を図る設備の動作時間把握方法及び装置を提供
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段] 本発明に係る設備の動作時間把握方法は、設備の各要素
動作の始点及び終点となる場所を前記処理対象物が通過
するときの時点を複数の検出手段で各別に検出すること
により各要素動作の開始及び終了を検出し、この検出結
果を収集し、前記各検出手段とこれらが検出すべき各要
素動作の始点及び終点との予め定められた相関関係に基
づいて、収集された計時結果と各要素動作とを関連付け
る処理を行って各要素動作の開始時点及び終了時点を求
めて各要素動作の動作時間を算出し、設備の動作時間を
把握する。
氷見1に係る設備の動作時間把握装置は、設備の各要素
動作の始点及び終点となる場所を処理対象物が通過する
ときの時点を各別に計測する複数の検出手段を、設備の
各場所に配し、この検出手段の検出結果を収集手段で収
集し、前記各検出手段とこれらが検出すべき各要素動作
の始点及び終点との予め定められた相関関係を記憶した
記憶手段に記憶された相関関係に基づいて、時間処理手
段で前記収集手段に収集された検出結果と各要素動作と
を関連付ける処理を行うようにしてあり、各要素動作の
所要動作時間を把握できるようにしである。
〔作用] 本発明にあっては、設備の各要素動作の始点及び終点と
なる場所を前記処理対象物が通過するときの時点を各別
の検出手段で自動的に検出すると、各要素動作の開始時
点及び終了時点が得られ、この検出結果は、各検出手段
と各要素動作の始点及び終点との予め定められた相関関
係に基づいて各要素動作と関連付けられるので各要素動
作の開始時点及び終了時点が明らかとなり、各要素動作
の動作時間が求められる。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて具体的に
説明する。第1図は本発明に係る設備の動作時間把握装
置の構成を示すブロック図である。
図中1,1・・・は所定の生産処理を行う各生産設備に
おいて、そこで処理される処理対象物群であるロフトの
通過とその品種とを検出する検出器である。該検出器1
,1・・・は夫々複数のrcカード読取器よりなり、前
記各生産設備における設備人口。
生産処理場所及び設備出口等の各位置に夫々配設される
。前記ロットにはその品種名を記憶させたICカードが
取付けられており、検出器1,1・・・はその配設位置
にてロフトの通過とその品種名とをロフトに取付けられ
たICカードから読み取り、ロフトの通過時刻とその品
種名との情報を収集手段である収集用計算機2.2・・
・へ与える。
収集用計算機2,2・・・は同種類の生産処理を行う複
数の生産設備の夫々におけるロットの通過時刻とその品
種名との情報を収集する計算機であり、ここで収集され
た前記情報は時間処理用計算機3へ与えられる。
時間処理用計算機3では、例えば搬入動作(ロフトを設
備入口から処理を行う場所まで搬送させる動作)、処理
動作(ロフトの加工及び組み立て等の生産処理を行う動
作)、搬出動作(ロフトを、処理を行う場所から設備出
口まで搬送させる動作)等の複数の要素動作にて示され
る生産設備毎の要素動作の構成を示すデータを記憶した
要素動作データ記憶装置4から前記データを読み出し、
このデータと収集用計算機2,2・・・から与えられた
情報とに基づいて、生産設備毎に後述する要素動作時間
算出演算を行い、その演算結果を表示装置5に与えて表
示させる。
次に、このように構成された設備の動作時間把握装置に
おける各生産設備の要素動作の動作時間の演算方法につ
いて説明する。第2図は動作時間の演算を行う手順を示
すフローチャート、第3図はデータの収集方法を示す説
明図、第4図は収集されたデータから作成する要素動作
の動作時間のタイムチャートである。
まず、検出器1.1・・・にて各生産設備におけるロフ
トの各位置の通過及びロフトの品種を検出しくステップ
1)、その検出時刻及びロフトの品種の検出データを収
集用計算機2.2・・・へ計上させる(ステップ2)。
このようにして収集用計算機2,2・・・へ計上された
検出データは、収集用計算機2,2・・・から時間処理
用計算機3へ夫々与えられて記憶される(ステップ3)
時間処理用計算機3では、収集用計算機2,2・・・か
ら与えられた検出データ群から第3図に示される如き生
産設備毎の検出データファイル2aを抽出すると共に要
素動作データ記憶装置4から生産設備の要素動作構成デ
ータファイル4aを読み出す(ステップ4)。検出デー
タファイル2aは設備名、検出器1,1・・・によって
検出された品種名及び各検出時刻のデータで構成されて
おり、要素動作構成データファイル4aは設備名とこれ
を構成する複数の要素動作名とのデータで構成されてい
る。
次に検出データファイル2aと要素動作構成データファ
イル4aとを照合する処理を行って各要素動作とその開
始時刻及び終了時刻とのデータを関連付けてなる各生産
設備の要素動作の動作データファイル3aを作成する(
ステップ5)。
そして前記動作データファイル3aから第4図に示され
る如きタイムチャートを作成する(ステップ6)。第4
図においては、例えば要素動作a(ロットの搬入)、要
素動作b(処理)、要素動作C(ロフトの搬出)で構成
される設備の要素動作を示している。要素動作aは検出
時刻t1に開始し検出時刻L2に終了したことを示して
いる。
この検出時刻t2は要素動作すの開始時刻でもあり、要
素動作すは検出時刻t2に開始し検出時刻L3に終了し
たことを示している。この検出時刻t、は要素動作Cの
開始時刻でもあり、要素動作Cは検出時刻t3に開始し
検出時刻t4に終了したことを示している。
そして、各要素動作の動作時間を各検出時刻から次のよ
うに求める。この表から明らかな如く要素動作aの動作
時間は検出時刻t2から検出時刻tlを減算して得られ
る。同様に要素動作すの動作時間は検出時刻t3から検
出時刻t2を減算して得られ、要素動作Cは検出時刻t
4から検出時刻t3を減算して得られる(ステップ7)
要素動作の動作時間が求められると、これらの算出結果
からリードタイム(設備のロフトが搬入されてから搬出
されるまでの時間)、タクトタイム(所定のロットが設
備に搬入されてからその次のロフトが設備に搬入される
までの時間間隔)等の各種生産管理に用いられるデータ
を求める(ステップ8)。例えば前記リードタイムは各
要素動作の動作時間を加算すると求められる。なお、こ
のリードタイムは理論工期の算出のためのデータとして
生産管理に用いられ、前記タクトタイムは生産設備の処
理能力の算出に用いられる。
そして第4図に示される如き生産設備の要素動作のタイ
ムチャート、各要素動作の動作時間及び各種生産管理に
用いられるデータが算出されるとこれらを表示袋W5に
夫々表示する(ステップ9)。
前述した如き処理は各生産設備について繰り返し行われ
る。
前述した如く本発明では、各生産設備の要素動作の動作
が自動的に検出されて時間処理用計算機3に収集され、
この収集結果から生産設備の各要素動作の動作時間が把
握できると共に生産管理に必要である理論的な工期及び
設備の理論的な能力が得られるため、各種生産管理のオ
ンライン化が容易となる。
〔発明の効果〕
本発明は以上の如きものであり、検出手段によって自動
的に各要素動作の開始及び終了の時点が検出され、予め
定められた各検出手段とこれらが検出すべき各要素動作
の開始及び終了の時点との相関関係によって要素動作と
検出手段の検出結果とが関連付けられ、要素動作の動作
時間が把握できるため、動作時間の把握の省力化が実現
できる等本発明は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る設備の動作時間把握装置の構成を
示すブロック図、第2図は動作時間の演算を行う手順を
示すフローチャート、第3図はデータの収集方法を示す
説明図、第4図は収集されたデータから作成する要素動
作の動作時間のタイムチャートである。 1・・・検出器 2・・・収集用計算機 3・・・時間
処理用計算機 4・・・要素動作データ記憶装置なお、
図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)設備にその処理対象物が搬入されてから搬出され
    るまでの動作を複数の要素動作に分け、各要素動作の動
    作時間を計測し、この計測結果に基づいて前記設備の動
    作時間を把握する方法であって、 前記設備の各要素動作の始点及び終点とな る場所を前記処理対象物が通過する時点を、複数の検出
    手段で各別に検出し、この検出結果を収集し、各検出手
    段とこれらが検出すべき前記各要素動作の始点及び終点
    との予め定められた相関関係に基づいて、収集された検
    出結果と各要素動作とを関連付ける処理を行うことを特
    徴とする設備の動作時間把握方法。
  2. (2)設備にその処理対象物が搬入されてから搬出され
    るまでの動作を複数の要素動作に分け、各要素動作の所
    要動作時間を計測し、この計測結果に基づいて前記設備
    の動作時間を把握する装置であって、 前記設備の各要素動作の始点及び終点とな る場所を前記処理対象物が通過する時点を各別に計測す
    る複数の検出手段と、 該検出手段の検出結果を収集する収集手段 と、 前記各検出手段とこれらが検出すべき前記 各要素動作の始点及び終点との予め定められた相関関係
    を記憶した記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された相関関係を用い て前記収集手段に収集された検出結果と各要素動作とを
    関連付ける処理を行う時間処理手段と を具備することを特徴とする設備の動作時 間把握装置。
JP2086276A 1990-03-30 1990-03-30 設備の動作時間把握方法及び装置 Pending JPH03287356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2086276A JPH03287356A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 設備の動作時間把握方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2086276A JPH03287356A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 設備の動作時間把握方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03287356A true JPH03287356A (ja) 1991-12-18

Family

ID=13882305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2086276A Pending JPH03287356A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 設備の動作時間把握方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03287356A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11216995B2 (en) Visualization system
JPH0344054A (ja) 検査システムおよび電子デバイスの製造方法
CN101802561A (zh) 数据记录器、数据保存方法和程序
JPH03287356A (ja) 設備の動作時間把握方法及び装置
JP7164625B2 (ja) エネルギー管理支援装置およびエネルギー管理支援システム
JPH042455A (ja) 設備の異常状態把握方法及び装置
JP2021002289A (ja) 動線分析装置及びプログラム
JP2003128215A (ja) 物品数検査装置
CN111760795A (zh) 用于分拣货物的方法和装置
CN117541739B (zh) 基于OpenCV的仓库地图可视化构建方法及系统
WO2018168310A1 (ja) 生産工程管理システム、生産工程管理方法および生産工程管理プログラム
JP4641196B2 (ja) 仕分けシステム
JP3203918B2 (ja) ネック工程発見装置
JPH0430955A (ja) 生産ラインの仕掛管理方法及び装置
JP2024048679A (ja) ピッキング管理システム、それを含む物流管理システム、及び、その物流管理システムで管理される物流施設。
JP2001209530A (ja) ソフトウェア開発進捗分析装置
JPH0210363B2 (ja)
JPH04305740A (ja) 処理状況表示方法
JP2720475B2 (ja) 品質管理システム
JPH03277456A (ja) 生産設備の稼働管理装置
Jiang Research on Optimization of Stereoscopic Warehouse Delivery Mode Based on EIQ Analysis
JP2982152B2 (ja) 自動塗装機の点検時期検出表示装置
JPS6055220A (ja) デジタル表示測長器の測定デ−タ記憶装置
JPH05123946A (ja) 工程別稼働実績自動収集システム
JPS6152933A (ja) 鋼板検収マ−キングシステム