JP2720475B2 - 品質管理システム - Google Patents

品質管理システム

Info

Publication number
JP2720475B2
JP2720475B2 JP63251309A JP25130988A JP2720475B2 JP 2720475 B2 JP2720475 B2 JP 2720475B2 JP 63251309 A JP63251309 A JP 63251309A JP 25130988 A JP25130988 A JP 25130988A JP 2720475 B2 JP2720475 B2 JP 2720475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
inspection
rate
limit
defect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63251309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0298632A (ja
Inventor
俊子 成沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP63251309A priority Critical patent/JP2720475B2/ja
Publication of JPH0298632A publication Critical patent/JPH0298632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720475B2 publication Critical patent/JP2720475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は品質管理システム、特に検査工程での不良項
目が数多く、かつ管理精度の重み付けの変更を日常的に
行う必要のある生産ラインの品質管理システムに関す
る。このような生産ラインとして、たとえば半導体の拡
散ラインなどに適応し得る品質管理システムである。
〔従来の技術〕
従来の品質管理システムでは、検査工程の結果から不
良率推移及び不良項目のパレート図を出力し、製造現場
・生産技術・製造技術・信頼性品質管理部門などの専門
家である人間が各々の立場からこの情報を利用し問題発
見・解決に役立てている。この場合、管理限界値を越え
たことでのみ異常の検出がなされており、不良率が長期
にわたり上昇傾向にあるといった定量的な把握はなされ
ていなかった。実際、多品種少量生産を迫られる近年の
製造工場においては機種毎の不良率の産出,検査工程毎
・検査項目毎の測定値の蓄積管理及び管理限界値を越え
たか否かの管理はEDP化されているものの、さらにそれ
らの傾向までも把握する作業は人手にまかされており、
事実上は不可能であった。このため悪化傾向にあるとい
う段階で早期に対処していれば防ぐことのできる失敗も
管理限界値を越えてはじめて認識されることになり、品
質コストの低減を阻んでいる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の品質管理システムは管理限界値管理で
あり、悪化傾向を定量的に把握する作業は人手によって
行っている。したがって悪化傾向の早期発見及び迅速な
対応がとり難いという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の品質管理システムは、検査工程の良不良判定
及び検査項目毎の測定値を含む検査結果を収集し蓄積す
る手段と不良率及び検査項目毎の測定値の管理限界を管
理限界値と連続上昇回数および連続低下回数と上昇率お
よび低下率によって定めた不良管理テーブルとを有し、
検査結果の収集の度毎に周期的に不良率を計算し、不良
率が前記不良管理テーブルに定めた管理限界を越えてい
るかあるいは角検査項目の測定値のいずれかが管理限界
を越えている場合には過去の一定期間にわたっての不良
率と管理限界を越えた検査項目の測定値の時間推移を表
すグラフを出力するようにして構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図であ
る。同図において品質管理システムは製造情報システム
11の一機能として実現される。生産ライン16〜19におい
て検査結果はリアルタイムで工程管理システム12によっ
て収集され、生産情報データベース13へ蓄積されてい
る。検査工程からの検査結果情報が工程管理システムへ
報告されると品質管理サービス処理14において不良管理
処理が起動され、解析グラフ15が出力される。
次に、第2図及び第3図を用いて不良管理処理を詳細
に説明する。
第2図は検査工程aからの機種Xの検査結果報告201
が報告された際の不良管理処理のプロセスフローであ
る。検査工程aからの機種Xの検査結果報告201が報告
されると、処理202において不良管理テーブル211を検査
工程aと機種Xとによって検索し、不良管理情報を得
る。
ここで第3図を用いて不良管理情報を説明する。第3
図は不良管理テーブル211内に格納されている不良管理
情報の説明図である。例として検査工程a,機種Xの不良
管理情報を記述している。不良管理情報は検査工程IDブ
ロック31と検査項目記述ブロック32とから構成される。
検査工程IDブロック31は検索キー項目である検出工程31
1、機種312、不良率上限値313、不良率の連続上昇回数3
14、及び不良率の上昇率315から構成される。検査項目
記述ブロック32は検査項目321、管理限界値322、連続回
数323、及び変化率324とから構成され、検査項目として
からの情報を含んでいる。不良管理テーブル211を
検査工程と機種をキーとして検索することにより、該当
する検査工程、機種の不良管理情報を得ることができ
る。
再び第2図において判定203は、不良管理テーブルに
不良率の管理限界が設定されているか否かの判定を行
い、不良率の管理限界の設定がなければ制御を判定207
へ移す。不良率の管理限界の設定があれば処理204にお
いて不良率を計算し、判定205において不良率が第3図
の不良率上限値313を越えているか,検査工程毎機種毎
の不良率履歴212を参照し不良率の連続上昇回数が第3
図の連続上昇回数314を越えているか,不良率履歴212を
参照し不良率の上昇率が第3図の上昇率315を越えてい
るか,の3点について論理和で判定し、越えていれば管
理限界を越えたとして過去の一定期間にわたっての不良
率の時間推移を表す不良率グラフ206を出力する。
次に、判定207において管理限界管理を行うべき検査
項目があるかどうかを第3図の検査項目記述ブロック32
の検査項目を調べることにより判定する。管理すべき検
査項目がなければ不良管理処理を終了する。
管理すべき検査項目があれば、判定208において検査
項目の測定値に対して管理限界が設定されているかどう
かの判定を行う。検査項目の測定値に対して管理限界が
設定されていなければ制御を判定207へ移す。検査項目
の測定値に対して管理限界が設定されていれば、判定20
9において第3図の管理限界値322の範囲にないか,検査
工程毎機種毎検査項目毎の測定値履歴213を参照し連続
上昇または低下回数が第3図の連続回数323を越えてい
るか,検査工程毎機種毎検査項目毎の測定値履歴213を
参照し上昇率または低下率が第3図の変化率324の範囲
にないか,の3点について論理和で判定し、越えていれ
ば管理限界を越えたとして過去の一定期間にわたっての
検査工程毎機種毎検査項目毎の測定値の時間推移を表す
検査項目グラフ210を出力する。
〔発明の効果〕
本発明の品質管理システムによれば、自動的に悪化傾
向の定量的把握までも含めた管理がなされるので、不良
率悪化,検査測定値の悪化傾向の検出からグラフ出力ま
で早期に迅速に実行できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を表すシステム構成図、第2
図は不良管理処理のプロセスフロー、第3図は不良管理
情報の説明図である。 11……製造情報システム、12……工程管理システム、13
……生産情報データベース、14……品質管理サービス処
理、15……解析グラフ、211……不良管理テーブル、212
……不良率履歴、213……測定値履歴。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】検査工程の良不良判定及び検査項目毎の測
    定値を含む検査結果を収集し蓄積する手段と不良率及び
    検査項目毎の測定値の管理限界を管理限界値と連続上昇
    回数および連続低下回数と上昇率および低下率によって
    定めた不良管理テーブルとを有し、検査結果の収集の度
    毎に周期的に不良率を計算し、不良率が前記不良管理テ
    ーブルに定めた管理限界を越えているかあるいは各検査
    項目の測定値のいずれかが管理限界を越えている場合に
    は過去の一定期間にわたっての不良率と管理限界を越え
    た検査項目の測定値の時間推移を表すグラフを出力する
    ことを特徴とする品質管理システム。
JP63251309A 1988-10-04 1988-10-04 品質管理システム Expired - Lifetime JP2720475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63251309A JP2720475B2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 品質管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63251309A JP2720475B2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 品質管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0298632A JPH0298632A (ja) 1990-04-11
JP2720475B2 true JP2720475B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=17220891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63251309A Expired - Lifetime JP2720475B2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 品質管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2720475B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3366919B2 (ja) * 1997-06-27 2003-01-14 エヌイーシー化合物デバイス株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0298632A (ja) 1990-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102011620B1 (ko) 이상 데이터의 중요도 판정 장치 및 이상 데이터의 중요도 판정 방법
JP4394286B2 (ja) 統計的プロセス管理のための多次元的方法及びシステム
US5940300A (en) Method and apparatus for analyzing a fabrication line
KR100297967B1 (ko) 제조라인 시뮬레이터에서의 평가값 산출 시스템
KR20180116322A (ko) 제조 설비의 이상 진단 장치
US20190173795A1 (en) Method, System and Program Product for Data Transmission with a Reduced Data Volume
JP2720475B2 (ja) 品質管理システム
CN110914771B (zh) 品质分析装置及品质分析方法
Park et al. Fusion-based sensor fault detection
US20070194920A1 (en) Focused alarm rationalization method
JP2543957B2 (ja) プラント監視装置
JP2644066B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06110504A (ja) プロセスの特性推定方法およびその装置ならびにその推定方法を用いたプロセスの監視方法およびプロセスの制御方法
JPS642203B2 (ja)
Kwon et al. A process monitoring procedure based on a surrogate variable for dichotomous performance variable
TWI616392B (zh) Machine sorting device
JP7289555B2 (ja) 生産設備管理装置、及び生産設備管理プログラム
JP3951370B2 (ja) プラントの運転状態監視方法
JP2937541B2 (ja) 電子部品の品質レベル検証方法
CN115854490B (zh) 一种用于除湿机状态监控的分析方法与系统
JPH0298631A (ja) 品質管理システム
CN115374572B (zh) 一种工艺平稳度分析系统及方法
CN115438094A (zh) 报警数据处理方法、装置、计算设备及存储介质
JPS5810296A (ja) 異常検知装置
JP2006039946A (ja) 生産工場のための生産管理システム