JPH03286902A - ボイラー用脱気システム - Google Patents
ボイラー用脱気システムInfo
- Publication number
- JPH03286902A JPH03286902A JP2088043A JP8804390A JPH03286902A JP H03286902 A JPH03286902 A JP H03286902A JP 2088043 A JP2088043 A JP 2088043A JP 8804390 A JP8804390 A JP 8804390A JP H03286902 A JPH03286902 A JP H03286902A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boiler
- deaeration
- condensate tank
- deaerator
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 45
- 238000007872 degassing Methods 0.000 claims description 20
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 16
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 4
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229920000544 Gore-Tex Polymers 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D19/00—Degasification of liquids
- B01D19/0021—Degasification of liquids by bringing the liquid in a thin layer
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F22—STEAM GENERATION
- F22D—PREHEATING, OR ACCUMULATING PREHEATED, FEED-WATER FOR STEAM GENERATION; FEED-WATER SUPPLY FOR STEAM GENERATION; CONTROLLING WATER LEVEL FOR STEAM GENERATION; AUXILIARY DEVICES FOR PROMOTING WATER CIRCULATION WITHIN STEAM BOILERS
- F22D11/00—Feed-water supply not provided for in other main groups
- F22D11/02—Arrangements of feed-water pumps
- F22D11/06—Arrangements of feed-water pumps for returning condensate to boiler
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D19/00—Details
- F24D19/08—Arrangements for drainage, venting or aerating
- F24D19/082—Arrangements for drainage, venting or aerating for water heating systems
- F24D19/083—Venting arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はボイラーへ供給する水の脱気システムに関する
ものである。
ものである。
(従来技術)
従来、ボイラーシステムには■蒸気を回収するもの(復
水ラインを有するもの〉、■蒸気を回収しないもの(復
水ラインを有しないもの)があり前者の場合には第3図
に例示するようにボイラーの前段にタンクを設置し脱気
装置は該タンクの前段に配置されている。又、脱気方式
としては薬品注入方式、真空方式(加熱・加圧される場
合もある)、膜脱気方式などがあった。
水ラインを有するもの〉、■蒸気を回収しないもの(復
水ラインを有しないもの)があり前者の場合には第3図
に例示するようにボイラーの前段にタンクを設置し脱気
装置は該タンクの前段に配置されている。又、脱気方式
としては薬品注入方式、真空方式(加熱・加圧される場
合もある)、膜脱気方式などがあった。
(発明が解決しようとする課B)
しかし、従来のボイラーシステム、特に復水ラインを有
するボイラーシステムの場合には脱気した水を所定の溶
存酸素濃度のままでボイラーまで供給することは困難で
あった。即ち、薬品注入方式では完全な脱気(溶存酸素
除去)が達成されずボイラーの腐食が起こり、真空方式
では小型ボイラーに対しても大規模な設備又は高温・高
圧条件が必要となる(大型ボイラーではよく採用されて
いる)。膜脱気方式の場合、復水ラインを有しないボイ
ラーシステムでは比較的小型で、容易に脱気した水をボ
イラーに供給することができたが、蒸気を回収する復水
ラインを有する場合にはタンク(復水タンク)を密閉構
造とすることができず、開放部からの酸素の再溶解が起
こり、ボイラーの腐食が引き起こされていた。
するボイラーシステムの場合には脱気した水を所定の溶
存酸素濃度のままでボイラーまで供給することは困難で
あった。即ち、薬品注入方式では完全な脱気(溶存酸素
除去)が達成されずボイラーの腐食が起こり、真空方式
では小型ボイラーに対しても大規模な設備又は高温・高
圧条件が必要となる(大型ボイラーではよく採用されて
いる)。膜脱気方式の場合、復水ラインを有しないボイ
ラーシステムでは比較的小型で、容易に脱気した水をボ
イラーに供給することができたが、蒸気を回収する復水
ラインを有する場合にはタンク(復水タンク)を密閉構
造とすることができず、開放部からの酸素の再溶解が起
こり、ボイラーの腐食が引き起こされていた。
「発明のlI或」
本考案者は上記の課題を解決するために検討を重ね、
(1)復水ラインを有するボイラーシステムにおいて、
タンクとボイラーとの間に脱気装置を設置することを特
徴とするボイラー用脱気システム、(2)復水ラインを
有するボイラーシステムにおいて、タンクとボイラーと
の間に送水ポンプ(a)、脱気装置、送水ポンプ(b)
の順に配置し、更に脱気装置と送水ポンプ(b)との間
にタンクに水を戻すバイパスを設けたことを特徴とする
ボイラー用脱気システム、 (3)脱気装置が膜脱気装置であることを特徴とする前
記第1項又は第2項に記載のボイラー用脱気システム、 を提案するものである。
タンクとボイラーとの間に脱気装置を設置することを特
徴とするボイラー用脱気システム、(2)復水ラインを
有するボイラーシステムにおいて、タンクとボイラーと
の間に送水ポンプ(a)、脱気装置、送水ポンプ(b)
の順に配置し、更に脱気装置と送水ポンプ(b)との間
にタンクに水を戻すバイパスを設けたことを特徴とする
ボイラー用脱気システム、 (3)脱気装置が膜脱気装置であることを特徴とする前
記第1項又は第2項に記載のボイラー用脱気システム、 を提案するものである。
(作用)
脱気装置を復水タンクよりもボイラー寄りの位置に配置
するので、酸素ガスが復水タンク内で再溶解することが
なく、従って脱気装置で達成される所定の脱気性能レベ
ルをボイラー人口まで維持することができる。
するので、酸素ガスが復水タンク内で再溶解することが
なく、従って脱気装置で達成される所定の脱気性能レベ
ルをボイラー人口まで維持することができる。
復水タンクよりボイラーに近い位置は水温が復水タンク
の前(5〜25℃)に比較して高いので(30〜95℃
)、脱気効率が高まり(なぜなら水温が高い程、飽和溶
存酸素濃度が低くなり、その上、溶存酸素の拡散効率が
高くなることから脱気効率が高くなる)、従って復水タ
ンク前段で使用する脱気装置より小型の脱気装置で所定
の脱気性能レベルを達成することができる。
の前(5〜25℃)に比較して高いので(30〜95℃
)、脱気効率が高まり(なぜなら水温が高い程、飽和溶
存酸素濃度が低くなり、その上、溶存酸素の拡散効率が
高くなることから脱気効率が高くなる)、従って復水タ
ンク前段で使用する脱気装置より小型の脱気装置で所定
の脱気性能レベルを達成することができる。
又、請求項(2)に記載する、復水タンクに水を戻すバ
イパスを設けた形式の脱気システムにおいて膜脱気方式
を採用した場合、低圧送水ポンプを採用して圧力調整を
行うことで耐圧性の低い膜脱気モジュールを用いること
も可能となる。
イパスを設けた形式の脱気システムにおいて膜脱気方式
を採用した場合、低圧送水ポンプを採用して圧力調整を
行うことで耐圧性の低い膜脱気モジュールを用いること
も可能となる。
(実施例)
本発明によるものの具体的な実施態様について添付図面
に示す例に関して説明すると以下の通りである。
に示す例に関して説明すると以下の通りである。
第1図は本発明の請求項(1)に示す脱気システムの1
例に関するもので、復水タンク2とボイラーとの間で、
■復水タンク2、■送水ポンプ3、■脱気装置1、■ボ
イラーの順で送水するように配置したボイラーシステム
を示すものである。ボイラーから回収される復水が別の
経路で復水タンクに戻されるのは第3図に示される従来
例と同様である。
例に関するもので、復水タンク2とボイラーとの間で、
■復水タンク2、■送水ポンプ3、■脱気装置1、■ボ
イラーの順で送水するように配置したボイラーシステム
を示すものである。ボイラーから回収される復水が別の
経路で復水タンクに戻されるのは第3図に示される従来
例と同様である。
第2図は本発明の請求項(2)に示す脱気システムの1
例に関するもので、■復水タンク2、■送水ポンプ(a
)、■脱気装置1、■送水ポンプ(b)■ボイラーの順
で送水を行うようにすると共に、脱気袋[1と送水ポン
プ(b)との間に復水タンク2へ水を戻す為のバイパス
8を設けたものを示す、この場合には送水ポンプ(a)
と送水ポンプ(b)との間に送水圧力の差を与え、バイ
パス8を使って供給水量を調節できるので、脱気装置1
に膜モジュールを使用する膜脱気方式を採用しても過度
の負荷を膜モジュールに与えることがなくなり、長期的
に安定したシステムとなる(復水タンクからボイラーに
給水するには高温下(30〜95℃)で約7kg/c!
+!以上の圧力が必要で、これに長期的に耐える膜モジ
ュールを作成することは困難である)。
例に関するもので、■復水タンク2、■送水ポンプ(a
)、■脱気装置1、■送水ポンプ(b)■ボイラーの順
で送水を行うようにすると共に、脱気袋[1と送水ポン
プ(b)との間に復水タンク2へ水を戻す為のバイパス
8を設けたものを示す、この場合には送水ポンプ(a)
と送水ポンプ(b)との間に送水圧力の差を与え、バイ
パス8を使って供給水量を調節できるので、脱気装置1
に膜モジュールを使用する膜脱気方式を採用しても過度
の負荷を膜モジュールに与えることがなくなり、長期的
に安定したシステムとなる(復水タンクからボイラーに
給水するには高温下(30〜95℃)で約7kg/c!
+!以上の圧力が必要で、これに長期的に耐える膜モジ
ュールを作成することは困難である)。
膜脱気方式を採用し2台の送水ポンプで供給水量を調節
する場合に付いて更に説明すると、まず、゛復水タンク
2から脱気装置へ供給するための送水ポンプ(a)は低
圧のものを用い膜モジュールに過度の負荷を与えないよ
うにする。次いで、脱気装置1からボイラーへの給水は
高圧の送水ポンプ(b)を用いてボイラーへの給水に必
要な水圧を与える。そして供給水量の調節は復水タンク
2につながっている前記バイパス8を用いることで適切
に行われるものである。
する場合に付いて更に説明すると、まず、゛復水タンク
2から脱気装置へ供給するための送水ポンプ(a)は低
圧のものを用い膜モジュールに過度の負荷を与えないよ
うにする。次いで、脱気装置1からボイラーへの給水は
高圧の送水ポンプ(b)を用いてボイラーへの給水に必
要な水圧を与える。そして供給水量の調節は復水タンク
2につながっている前記バイパス8を用いることで適切
に行われるものである。
本発明によるボイラー用脱気システムの具体的な実験例
について以下に示す。
について以下に示す。
脱気水の供給水量をl Ton/hr、必要とするなボ
イラーを使用して実験を行った。
イラーを使用して実験を行った。
(比較例)
第3図に示す従来のボイラーシステムで、膜脱気装置(
膜脱気モジュールサイズ3201ΦXi、000Ifl
IIIし一ジャパンゴアテックス社製)を採用して、ボ
イラーが腐食しないように溶存酸素濃度0.5ppm以
下となるように試みたが、復水タンク2の入口では達成
されても、ボイラー人口では溶存酸素濃度を0.5pp
tml下とすることはできなかった。これは復水が戻っ
てくるために酸素が再溶解するからである。
膜脱気モジュールサイズ3201ΦXi、000Ifl
IIIし一ジャパンゴアテックス社製)を採用して、ボ
イラーが腐食しないように溶存酸素濃度0.5ppm以
下となるように試みたが、復水タンク2の入口では達成
されても、ボイラー人口では溶存酸素濃度を0.5pp
tml下とすることはできなかった。これは復水が戻っ
てくるために酸素が再溶解するからである。
(実験例1)
第1図に示すボイラーシステムに比較例と同し膜脱気装
置を用いたところ、ボイラー人口においても溶存酸素濃
度を0.5pplR以下とすることができた。これは、
ボイラー直前で脱気を行うこと、及び脱気を行う水温が
比較例においては復水タンク2に入る以前の10〜20
℃であるのに対し、実験例1では復水タンクから出た6
0〜80”cの水を脱気するので脱気効率が上がるから
である。
置を用いたところ、ボイラー人口においても溶存酸素濃
度を0.5pplR以下とすることができた。これは、
ボイラー直前で脱気を行うこと、及び脱気を行う水温が
比較例においては復水タンク2に入る以前の10〜20
℃であるのに対し、実験例1では復水タンクから出た6
0〜80”cの水を脱気するので脱気効率が上がるから
である。
(実験例2)
第2図に示すボイラーシステムの場合には比較例、実験
例1よりも低圧仕様の膜脱気装置を採用することが可能
で、それによっても0.5ppm以下の溶存酸素濃度を
達成できた。又、バイパス8によりタンク水を循環供給
できるので、ボイラー運転直後から所定の溶存酸素濃度
の水を供給できた。
例1よりも低圧仕様の膜脱気装置を採用することが可能
で、それによっても0.5ppm以下の溶存酸素濃度を
達成できた。又、バイパス8によりタンク水を循環供給
できるので、ボイラー運転直後から所定の溶存酸素濃度
の水を供給できた。
「発明の効果」
以上説明したような本発明によれば、必要な所定の脱気
レベルを維持したままでボイラーへの給水が可能となり
、それによりボイラーの腐食を完全に防止でき、又、脱
気効率が高まるので従来まり脱気装置が小型・安価とな
ると共に従来では採用が困難であった用途にも脱気装置
を採用できるようになる(薬品が使用できなかった食品
用途、大型・高価な脱気装置が使用できなかった用途な
ど)といった種々の効果を有し、工業的に価値の高い発
明である。
レベルを維持したままでボイラーへの給水が可能となり
、それによりボイラーの腐食を完全に防止でき、又、脱
気効率が高まるので従来まり脱気装置が小型・安価とな
ると共に従来では採用が困難であった用途にも脱気装置
を採用できるようになる(薬品が使用できなかった食品
用途、大型・高価な脱気装置が使用できなかった用途な
ど)といった種々の効果を有し、工業的に価値の高い発
明である。
図面は本発明の技術的特質を示すものであって第1図は
本発明による脱気システムの1例を表す説明図、第2図
は本発明による別の脱気システムの1例を表す説明図、
第3図は従来の脱気システムを示す説明図である。 そして、これらの各図において、lは脱気装置、2は復
水タンク、3は送水ポンプ、4はフィルタ5は軟水器、
6は送水ポンプ(a) 、7は送水ポンプ(b) 、8
はバイパスを示すものである。 第 l 閣
本発明による脱気システムの1例を表す説明図、第2図
は本発明による別の脱気システムの1例を表す説明図、
第3図は従来の脱気システムを示す説明図である。 そして、これらの各図において、lは脱気装置、2は復
水タンク、3は送水ポンプ、4はフィルタ5は軟水器、
6は送水ポンプ(a) 、7は送水ポンプ(b) 、8
はバイパスを示すものである。 第 l 閣
Claims (3)
- (1)復水ラインを有するボイラーシステムにおいて、
タンクとボイラーとの間に脱気装置を設置することを特
徴とするボイラー用脱気システム。 - (2)復水ラインを有するボイラーシステムにおいて、
タンクとボイラーとの間に送水ポンプ(a)、脱気装置
、送水ポンプ(b)の順に配置し、更に脱気装置と送水
ポンプ(b)との間にタンクに水を戻すバイパスを設け
たことを特徴とするボイラー用脱気システム。 - (3)脱気装置が膜脱気装置であることを特徴とする特
許請求の範囲第1項又は第2項に記載のボイラー用脱気
システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2088043A JPH03286902A (ja) | 1990-04-02 | 1990-04-02 | ボイラー用脱気システム |
EP91301996A EP0455330B1 (en) | 1990-04-02 | 1991-03-11 | Deaeration system for a boiler |
DE91301996T DE69100249T2 (de) | 1990-04-02 | 1991-03-11 | Entlüftungsanlage für einen Heizkessel. |
US07/676,656 US5129366A (en) | 1990-04-02 | 1991-03-28 | Deaeration system for a boiler |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2088043A JPH03286902A (ja) | 1990-04-02 | 1990-04-02 | ボイラー用脱気システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03286902A true JPH03286902A (ja) | 1991-12-17 |
Family
ID=13931801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2088043A Pending JPH03286902A (ja) | 1990-04-02 | 1990-04-02 | ボイラー用脱気システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5129366A (ja) |
EP (1) | EP0455330B1 (ja) |
JP (1) | JPH03286902A (ja) |
DE (1) | DE69100249T2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5918570A (en) * | 1997-11-05 | 1999-07-06 | Greenwich Hospital | Deaerated feedwater supply system for a boiler system and a method for deaerating boiler feedwater |
US6766680B2 (en) * | 2002-01-16 | 2004-07-27 | Appleton Papers, Inc. | Determination of gas solubility, entrained gas content, and true liquid density in manufacturing processes |
US20090217882A1 (en) * | 2003-07-11 | 2009-09-03 | Dennis Jenkins | Dry Bed Agglomeration Process and Product Formed Thereby |
CN102219331B (zh) * | 2011-04-01 | 2012-08-08 | 山东万盛环保科技发展有限公司 | 糠醛废水循环利用装置自动控制系统 |
CN102305431B (zh) * | 2011-09-29 | 2013-08-21 | 总装备部工程设计研究总院 | 综合热交换机组 |
JP6076663B2 (ja) * | 2012-09-21 | 2017-02-08 | サントリーホールディングス株式会社 | 熱回収装置及び熱回収方法 |
CN105439344B (zh) * | 2014-09-30 | 2017-09-01 | 海洲环保集团有限公司 | 高浓度含盐废水节能结晶装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2566732A (en) * | 1949-04-06 | 1951-09-04 | Edwin H Krieg | Multiple stage bleed heater |
US3338033A (en) * | 1966-08-08 | 1967-08-29 | Ritter Pfaudler Corp | Boiler feed water system with vacuum deaeration |
GB1294090A (en) * | 1968-12-17 | 1972-10-25 | Weir Pumps Ltd | Boiler feedwater apparatus |
DE2810583A1 (de) * | 1978-03-11 | 1979-09-20 | Spiro Research Bv | Verfahren und vorrichtung zum entgasen von umlaufsystemen fuer fluessigkeiten |
-
1990
- 1990-04-02 JP JP2088043A patent/JPH03286902A/ja active Pending
-
1991
- 1991-03-11 DE DE91301996T patent/DE69100249T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-03-11 EP EP91301996A patent/EP0455330B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-28 US US07/676,656 patent/US5129366A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0455330A3 (en) | 1991-11-21 |
DE69100249T2 (de) | 1994-02-03 |
EP0455330A2 (en) | 1991-11-06 |
DE69100249D1 (de) | 1993-09-16 |
EP0455330B1 (en) | 1993-08-11 |
US5129366A (en) | 1992-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1514848A4 (en) | METHOD FOR RECOVERING EMULSIFIERS CONTAINING FLUORINE | |
JP3787681B2 (ja) | 逆浸透法による海水淡水化方法 | |
US4456172A (en) | Method of and apparatus for the degasification of circulation systems for liquids | |
JPH03286902A (ja) | ボイラー用脱気システム | |
JP5218895B2 (ja) | 炭酸塩スケール障害を発生させない温泉水又は地熱水の輸送方法及び装置 | |
JP2005066544A (ja) | モノエタノールアミンの回収方法 | |
JPH11236689A (ja) | 発電プラントの水処理装置および水処理方法 | |
JP3009789B2 (ja) | 水中の溶存酸素除去方法 | |
JPS61178088A (ja) | 純水製造装置 | |
JP3572461B2 (ja) | ボイラ装置の腐食防止装置および腐食防止方法 | |
KR200328103Y1 (ko) | 대형 배관이 구비된 역삼투압 담수화처리장치 | |
JP3298956B2 (ja) | ボイラー給水装置 | |
CN220802672U (zh) | 一种高压气驱负压分离的正渗透膜分离设备 | |
JP3615831B2 (ja) | 復水脱気装置 | |
JPH11169852A (ja) | 純水製造装置 | |
JPH0227283Y2 (ja) | ||
JP2022166344A (ja) | ボイラ装置 | |
CN208802940U (zh) | 一种edi水循环处理系统 | |
RU2154611C1 (ru) | Вакуумная деаэрационная установка | |
JPH06109207A (ja) | ボイラ出口蒸気中の溶存酸素低減方法 | |
EP3365617B1 (en) | Method for degassing liquid mixtures with low boiling points in closed systems | |
WO2018218573A1 (zh) | 一种电厂疏水回收至除氧器的系统 | |
JPH0738982B2 (ja) | 循環冷却水の脱気方法 | |
RU2155715C1 (ru) | Деаэрационная установка | |
JPS5842777Y2 (ja) | 発電プラントの復水加圧装置 |