JPH03286212A - 正弦波データ発生回路 - Google Patents

正弦波データ発生回路

Info

Publication number
JPH03286212A
JPH03286212A JP8151590A JP8151590A JPH03286212A JP H03286212 A JPH03286212 A JP H03286212A JP 8151590 A JP8151590 A JP 8151590A JP 8151590 A JP8151590 A JP 8151590A JP H03286212 A JPH03286212 A JP H03286212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
phase
sine wave
phase value
wave data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8151590A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Imamoto
今元 雅巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP8151590A priority Critical patent/JPH03286212A/ja
Publication of JPH03286212A publication Critical patent/JPH03286212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、離散するディジタルデータを変換して所望の
波形を形成できるディジタルデータを発生するデータ発
生回路に利用する。特に、所望する信号波形が正弦波形
であるデータ発生回路に関する。
〔概要〕 本発明は、正弦波形アナログ信号の振幅値を示すデータ
を間隔を有する位相ごとにディジタルデータとしてを記
憶する記憶手段を有する正弦波データ発生回路において
、 間隔を有する位相間の位相が増加するデータを折線近似
法を用いて演算し、この演算結果を利用することにより
、 記憶手段の容量を効率的に用いて精度の高い正弦波形信
号を形成できるデータを発生することができるようにし
たものである。
〔従来例〕
間隔を有する位相のディジタルデータを利用して作成さ
れる波形データで実現されるアナログ信号波形は、多く
の場合に、正弦波形である。また、チャープサイン波形
やマルチサイン波形はこの正弦波形データをさらに利用
して発生する。
第4図に示す第一従来例回路では、第5図に示す4分の
1波長の正弦波形データがROMに書き込まれ、符号回
路で符号や読み出し順序を制御して1波長の正弦波形デ
ータを生威し、ROM容量の縮小を図る。しかし、この
第一従来例回路で時間方向の分解能を高めると、データ
量が増えてROM容量が増大する。この対策として第6
図に示す構成の第二従来例回路を用いる。この回路では
、ROMのひとつのアドレスの領域にこのアドレスのデ
ータと共にこのデータと次のアドレスのデータとの差デ
ータが書き込まれ、データおよび差データを利用し、第
7図に示すように隣接するアドレスとの中間のデータを
直線補間法で求める。すなわち、アドレスx1には、デ
ータy工とともにアドレスXi+1 のデータyIゆ、
との差データΔyiが格納され、データyiとデータy
i+1との間の補間データy Nlを ’Jw’=’Jt+Δy1*Δx)I/Δxで求める。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来例回路では、第7図に示すよう
に、補間データy、°と正弦波形上のデータyNとにか
なりの差があり、正弦波形の精度を損ねる欠点がある。
本発明は、このような欠点を除去するもので、基本デー
タが格納されるアドレスの個数を増加させずに精度の高
い正弦波形を発生することができる正弦波データ発生回
路を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、位相間隔Δx毎の位相値(xIn  X2+
*  Xl + ””’ ” )が増加するアドレスに
その位相値の正弦波データ(y+ 、  y2 、  
、y−)があらかじめ書き込まれたROMと、クロック
信号に同期して前記位相間隔Δx毎の位相値が増加する
アドレス信号を順次発生しこのROMに与える読出しア
ドレス発生回路とを順次発生しこのROMに与える読出
しアドレス発生回路とをさらにm分割した位相値(xi
 +Δx/m)の正弦波データ(yt+Δyt )の下
位桁のデータ(ΔYs )が前記位相間隔Δx毎の位相
値(xit )のアドレスにあらかじめ書き込まれ、Δ
x毎の位相値(xiN=)(i+ΔxM)についての極
性を位相角度のデータ(Δyt )を用いて補間演算す
る演算回路を備えたことを特徴とする。
また、本発明は位相間隔Δx毎の位相値(xi 。
X2+−・・・・、xn)は位相角度0からπ/2まで
の値であり、のアドレス発生回路は、位相値が増加する
方向および位相値が減少する方向のいずれにも位相値が
増加する方向および位相値が減少する方向のいずれにも
位相値に前記方向を切換える回路とを備え、さらに、出
力に得られる正弦波データの極性を位相角度のπ毎に反
転させる回路とを備えることが好ましい。
また、本発明はmは2であり、の極性を位相角度のデー
タ(Δy工)として、正方向のデータ(ΔyIH)およ
び負方向のデータ(Δy zt)があらかじめ前記RO
Mに書き込まれることが好ましい。
また、本発明の演算回路は、前記Δx毎の位相値(xi
、I=Xt+ΔxN)の位相間隔Δx毎の位相値(xi
l )からの位相差(Δx、)との極性を位相角度のデ
ータとの積を演算する乗算器と、この乗算器の出力との
極性を位相角度のデータとの和を演算する第一加算器と
、この加算器の出力を前記位相間隔Δx毎の位相値(x
l)の正弦波データ(yt )に加算する第二加算器と
を含むことが好ましい。
〔作 用〕
位相値Xi が増加するアドレスに相応の正弦波データ
y1と正弦波データyi+Δylの正方向の下位桁のデ
ータΔ’1stおよび負方向の下位桁のデータΔ’Ji
wとが、位相値Xiが増加するアドレスx、(=Xt+
ΔxN)とともに演算回路に与えられる。演算回路はこ
れらのデータおよびアドレスに基づき折線近似による補
間演算を行い、その結果であるアドレスXつのデータy
にを正弦波データとして出力する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
まず、この実施例の構成を第1図および第2図に基づき
説明する。この実施例は、第1図に示すように、位相間
隔 Δxを持ち、位相角度が0からπ/2の範囲に含ま
れる複数個の位相値X l+ X 2+、  Xl、が
増加するアドレスにその位相値の正弦波データ’l I
n y 2+ ””’+  ’l hと位相値xt  
(l=1゜2、  、n)のアドレスに位相間隔Δxを
さらに二分割した位相値xi+Δx/2の正弦波データ
yi+ΔVtの正方向の下位桁のデータΔ’Jsuおよ
び負方向の下位桁のデータΔyiLとがあらかじめ書き
込まれたROM2と、このROM2に与える読出しアド
レスとして位相値が増加する方向および減少する方向に
クロック信号に同期して位相値XI。
X2+”’+  xi l・−9X1が増加するアドレ
スを順次発生するアドレス発生回路1と、Δx毎の位相
値xw  (=x、+Δxy )についてデータΔ’I
tsΔy□、Δ3’ IL% ysおよび Δx、を用
いて補間演算を行う演算回路3と、アドレス発生回路に
与えられるクロック信号に同期して演算回路3の出力を
ラッチするラッチ回路4と、このラッチ回路4から出力
される正弦波データの極性を位相角度のπごとに反転さ
せる符号回路5とを備え、ここで、演算回路3は、第2
図に示すように、Δx毎の位相値X、にかかわるΔx、
と下位桁のデータΔyiBまたはΔVILの一方との積
を演算する乗算器31と、この乗算器31の出力と下位
桁のデータΔyILまたは0の一方との和を演算する第
一加算器32と、この第一加算器32の出力を位相間隔
Δxごとの位相値Xiの正弦波データytに加算する第
二加算器33とを備える。
次に、この実施例の動作を第1図、第2図および第3図
に基づき説明する。
アドレス発生回路1から与えられる位相値x1が増加す
るアドレスに応じて、ROM2から正弦波データハと正
弦波データyi+Δylの正方向の下位桁のデータΔy
iBおよび負方向の下位桁のデータΔyiLとが読み出
され、演算回路3に与えられる。この演算回路3には、
アドレス発生回路1からの位相値Xl が増加するアド
レスXll  (=X、+Δx11)も与えられる。演
算回路3は正弦波データy1、データΔ’l 111s
データΔythLおよびアドレスx、Iに基づき補間演
算を行った結果のデータを正弦波データ’lr ととも
にラッチ回路4に出力する。ラッチ回路4でラッチされ
たデータは符号回路5で位相角πごとにその極性が反転
され、出力される。
ここで、演算回路3で行われる補間演算の内容を第3図
に基づき説明する。
ROM2に書き込まれたアドレスXi が増加するデー
タy1、アドレスXi とアドレスXi+1 との中点
のアドレスxMが増加するデータVwとデータyiとの
差データΔytt(=3’x −yi )およびアドレ
スXi が増加するデータyえ、とデータy、4 との
差データΔytI!(=yt++−yx )−、および
アドレスXN  (=Xi+ΔxN)が演算回路3に与
えられる。
アドレスX、がX、≦X、<X、を満足する場合(Δx
NのMSBすなわちA6がOの場合)には式のを用い、
また、アドレスX、がX、≦xN<Xt++を満足する
場合(A、が1の場合)には式■を用いてデータyXを
求める。
ΔxW− Y −= V + + A y”′+6y“1  Δ8
2 −・・■ ここで、Δx/2=26であり、式■のΔxNおよび式
■のΔx2−Δx/2はΔxNのMSBを除いた下位ビ
ットである(第1図および第2図では、A5ないしA。
の6ビツト)。
この演算は、乗算器31、第一加算器32および第二加
算器33で実行される。式のおよび式■の演算の切替え
は、A6の値(■または0)に応じてSWIおよSW2
で行われる。また、式■および式■に含まれるΔx/2
の逆数演算手段は、第2図に図示されていないが、乗算
器31の出力をビットシフトして求める(乗算器31の
出力11ビツトを6ビツト右シフトして残る5ビツトが
演算結果となる)。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、離散するデータ間の正
弦波を近似する複数の折れ線を軌跡とする演算を行って
波形データを得る手段を設けることにより、少ない離散
データ記憶量を用いて高い精度の正弦波波形を懲戒でき
る波形データを発生することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例の構成を示すブロック構成図。 第2図は、第1図の演算回路の構成を示すブロック構成
図。 第3図は、本発明実施例の動作を示す説明図。 第4図は、第一従来例の構成を示すブロック構成国。 第5図は、第一従来例の動作を示す説明図。 第6図は、第二従来例の構成を示すブロック構成図。 第7図は、第二従来例の動作を示す説明図。 1・・・アドレス発生回路、2−・・ROM、3・・・
演算回路、4・・・ラッチ回路、5・・・符号回路、3
1・・・乗算器、32・・・第一加算器、33・・・−
第二加算器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、位相間隔Δx毎の位相値(x_1、x_2、・・・
    ・・、x_i、・・・・・x_n)に対応するアドレス
    にその位相値の正弦波データ(y_1、y_2、・・・
    ・・、y_n)があらかじめ書き込まれたROMと、 クロック信号に同期して前記位相間隔Δx毎の位相値に
    対応するアドレス信号を順次発生しこのROMに与える
    読出しアドレス発生回路と を備えた正弦波発生回路において、 前記ROMには前記位相間隔Δxをさらにm分割した位
    相値(x_i+Δx/m)の正弦波データ(y_i+Δ
    y_i)の下位桁のデータ(Δy_i)が前記位相間隔
    Δx毎の位相値(x_i)のアドレスにあらかじめ書き
    込まれ、 任意の位相値(x_N=x_i+Δx_N)について前
    記下位桁のデータ(Δy_i)を用いて補間演算する演
    算回路を備えた ことを特徴とする正弦波データ発生回路。 2、前記位相間隔Δx毎の位相値(x_1、x_2、・
    ・・・・、x_n)は位相角度0からπ/2までの値で
    あり、 前記読出しアドレス発生回路は、位相値が増加する方向
    および位相値が減少する方向のいずれにも位相値に対応
    する読出しアドレスを順次発生する回路と、位相角度の
    π/2毎に前記方向を切換える回路とを備え、 さらに、出力に得られる正弦波データの極性を位相角度
    のπ毎に反転させる回路と を備えた請求項1記載の正弦波データ発生回路。 3、前記mは2であり、 前記下位桁のデータ(Δy_i)として、位相間隔Δx
    の中点を基準として分割される正方向のデータ(Δy_
    i_H)および負方向のデータ(Δy_i_L)があら
    かじめ前記ROMに書き込まれた 請求項1記載の正弦波データ発生回路。 4、前記演算回路は、 前記任意の位相値(x_N=x_i+Δx_N)の位相
    間隔Δx毎の位相値(x_i)からの位相差(Δx_N
    )と前記下位桁のデータとの積を演算する乗算器と、 この乗算器の出力と前記下位桁のデータとの和を演算す
    る第一加算器と、 この加算器の出力を前記位相間隔Δx毎の位相値(x_
    i)の正弦波データ(y_i)に加算する第二加算器と を含む請求項1記載の正弦波データ発生回路。
JP8151590A 1990-03-29 1990-03-29 正弦波データ発生回路 Pending JPH03286212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8151590A JPH03286212A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 正弦波データ発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8151590A JPH03286212A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 正弦波データ発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03286212A true JPH03286212A (ja) 1991-12-17

Family

ID=13748485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8151590A Pending JPH03286212A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 正弦波データ発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03286212A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065633A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Sony Computer Entertainment Inc 演算方法および装置
JP2008310289A (ja) * 2007-05-17 2008-12-25 Canon Inc 揺動体装置、光偏向装置、及び駆動信号生成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065633A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Sony Computer Entertainment Inc 演算方法および装置
JP2008310289A (ja) * 2007-05-17 2008-12-25 Canon Inc 揺動体装置、光偏向装置、及び駆動信号生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112889219A (zh) 可变相位和频率脉宽调制技术
US7440987B1 (en) 16 bit quadrature direct digital frequency synthesizer using interpolative angle rotation
WO2001080430A1 (fr) Procede et dispositif de compression, procede et dispositif de decompression, systeme de compression/decompression et support d'enregistrement
US5949695A (en) Interpolator using a plurality of polynomial equations and associated methods
JPH10300517A (ja) エンコーダの内挿回路
JPH03286212A (ja) 正弦波データ発生回路
Nürnberger et al. Local Lagrange interpolation on Powell-Sabin triangulations and terrain modelling
JPS60157014A (ja) エンコ−ダ読取信号の内挿方法および装置
JP4696920B2 (ja) Dds信号発生装置
JPH08201110A (ja) 内挿装置
JP3007268B2 (ja) 鋸歯状波発生装置及びそれを用いた信号補間装置
Hartmann Digital waveform generation by fractional addressing
JPS5841532B2 (ja) セキワケイサンカイロ
RU2108663C1 (ru) Способ преобразования угла поворота вала в код
US7072925B2 (en) Generator structures and methods that provide low-harmonic curvilinear waveforms
JP2633938B2 (ja) ディジタル三角関数発生装置
US7702707B2 (en) Waveform generation
SU1495825A1 (ru) Устройство дл восстановлени непрерывных функций по дискретным отсчетам
JPH02131025A (ja) データ補間装置
JPH07333005A (ja) エンコーダの内挿回路
JP2022100436A (ja) 波形生成回路
JP2001330475A (ja) エンコーダ
SU1513506A2 (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки
SU1742817A1 (ru) Преобразователь пол рных координат
SU1124338A1 (ru) Устройство дл восстановлени непрерывных функций по дискретным отсчетам