JPH03286107A - 4サイクルエンジンの動弁装置 - Google Patents

4サイクルエンジンの動弁装置

Info

Publication number
JPH03286107A
JPH03286107A JP8601590A JP8601590A JPH03286107A JP H03286107 A JPH03286107 A JP H03286107A JP 8601590 A JP8601590 A JP 8601590A JP 8601590 A JP8601590 A JP 8601590A JP H03286107 A JPH03286107 A JP H03286107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocker arm
cam
medium
rocker
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8601590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2827427B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Suzuki
和彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP8601590A priority Critical patent/JP2827427B2/ja
Publication of JPH03286107A publication Critical patent/JPH03286107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2827427B2 publication Critical patent/JP2827427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は4サイクルエンジンの吸・排気バルブを駆動
する4サイクルエンジンの動弁装置に関する。
(従来の技術) 一般に自動車、自動二輪車等の車両に搭載される4サイ
クルエンジンでは燃焼室上方に吸・排気バルブが配設さ
れており、動弁装置はこの吸・排気バルブを作動させる
ためのカムを具えている。
このカムは固有のカムプロフィールを有し、クランクシ
ャフトに連動するカムシャフトに形成される。したがっ
て、このカムシャフトがエンジンの動力により回転する
と、カムが回転し、このカムによって吸・排気バルブが
所定のタイミングで上下動し、混合気の吸入と燃焼ガス
の排気とを行う。
(発明が解決しようとする課題) ところで、自動二輪車等の車両に搭載される上述した4
サイクルエンジンでは低回転数域から中・高回転数域に
かけての広い回転数域内で高い出力、すなわちパワーバ
ンドの広帯域化を獲得することが要求されている。
しかし、上述した従来の動弁装置では、吸・排気バルブ
のそれぞれは、常に同一のカムプロフィールを有する単
一のカムによって作動されるので、各バルブの開閉タイ
ミングやバルブのリフト量は変動することなく常に一定
となる。したかって、エンジンの出力特性は単一カムの
カムプロフィールにより制限されて、特定のエンジン回
転数域でピーク値を有する出力特性となる。このため、
低回転数域から中・高回転数域にかけての広い回転数域
で高い出力を獲得することが出来ない。
この発明は上述した事情に鑑み、低回転数域から中・高
回転数域にかけての広い回転数域内で出力を確実に向上
させるようにした4サイクルエンジンの動弁装置を提供
することを目的とする。
〔発明の構成〕 (課題を解決するための手段) 上述した課題を達成するため、この発明は、回動可能に
支持されるとともにエキセントリック大径部が形成され
たロッカシャフトと、このロッカシャフトに直接嵌挿さ
れて分岐先端部が形成された第1のロッカアームと、上
記エキセントリック大径部に嵌挿されて上記第1のロッ
カアームと並設されかつ分岐先端部が形成された第2の
ロッカアームと、上記第1および第2のロッカアームを
それぞれ駆動する第1および第2のカムと、を有し、上
記第1および第2のカムのカムプロフィールが異なって
形成され、また、上記第1および第2のロッカアームの
分岐先端部はバルブ直上位置まで延在されるとともに、
これらの第1のロッカアームの分岐先端部と第2のロッ
カアームの分岐先端部とが上下に重ね合されて構成され
たことを特徴とするものである。
(作用) したがって、この発明に係る4サイクルエンジンの動弁
装置によれば、ロッカシャフトを所定角度回転させてエ
キセントリック大径部を回転させることにより、上記第
20ツカアームの支持部を第10ツカアームの支持部に
対し上下方向に相対的に位置変化させる。
第20ツカアームの支持部を第10ツカアームの支持部
に対し下方へ位置変化させたときには、第20ツカアー
ムと第2カムとの当接が解除され、第10ツカアームと
第1カムとが当接して、4サイクルエンジンのバルブは
この第1カムにより駆動する。
また、第20ツカアームの支持部を第10ツカアームの
支持部に対しほぼ同一位置に位置変化させたときには、
第10ツカアームと第1カムとの当接が解除され、第2
0ツカアームと第2カムとが当接して、4サイクルエン
ジンのバルブはこの第2のカムにより作動する。
このようにロッカシャフトを回動させることによるカム
の選択によって、広い回転数域に亘すエンジン出力を向
上させることができる。
さらに、第1および第20ツカアームの分岐先端部がバ
ルブ直上位置まで延在され、かつこれら両口ツカアーム
のそれぞれの分岐先端部が上下に重ね合されて構成され
たので、両口ツカアームは第1または第2カムのカムプ
ロフィールを、分岐先端部を介してバルブに正確に伝え
ることができる。この結果、広い回転数域に亘すエンジ
ン出力を確実に向上させることができる。
(実施例) 以下、この発明に係わる動弁装置の一実施例を詳述する
第1図はこの発明に係わる4サイクルエンジンの動弁装
置の第1実施例を示す斜視図である。なお、この動弁装
置1は、1シリンダに対し吸気弁側と排気弁側にそれぞ
れ一箇所づつ計二箇所配設されている。
この動弁装置1は、カムプロフィールが異なる2種類の
第1および第2のカム2および3が隣接して形成された
カムシャフト4と、このカムシャフト4の下方に配設さ
れた第2のロッカアームとしての中高速用ロッカアーム
5および第1のロッカアームとしての低速用ロッカアー
ム6と、この各ロッカアーム5.6の各支持部5a、6
aを支持し、かつ図示せぬ軸受部により回動自在に支承
されたロッカシャフト7と、から構成されている。
このうち、前記第2のカム3は、カムリフト量が小さく
かつバルブの開閉期間が短く設定された、いわゆるエン
ジン低回転数域においてエンジン出力を向上させるに好
適なカムプロフィールを有するカム(以下「低速用カム
」と言う。)である。
一方、第1のカム2は、前記(低速用)カム3とは対称
的に、全周に渡って当該カム3よりもカムリフト量が大
きくかつバルブの開閉期間が長く設定された、いわゆる
エンジン中・高回転数域においてエンジン出力を向上さ
せるに好適なカムプロフィールを有するカム(以下「中
高速用カム」と言う。)である。
また、低速用ロッカアーム6は、低速用カム3の下方に
配設され、先端部は二股に分岐され、それぞれの分岐先
端部6bおよび6cが、図示せぬエンジンの燃焼室を開
閉するバルブ8および9のバルブステム頭部にシム14
を介して接当するように配設されている。
一方、上記中高速用ロッカアーム5は高速用カム2の下
方に配設され、その先端も二股に分岐され、それぞれの
分岐先端部5bおよび5Cが低速用ロッカアーム6の分
岐先端部6bおよび6cの上面に当接するように配設さ
れている。
また、上記ロッカシャフト7には、このロッカシャフト
7よりも径が大きく、しかも軸心が他の部分の軸心から
偏心したエキセントリック大径部10が形成されている
。このエキセントリック大径部10は、上記中高速用ロ
ッカアーム5の支持部5a内に嵌挿している。このエキ
セントリック大径部10は、第2図〜第4図にも示すよ
うに、ロッカシャフト7に嵌挿したエキセントリックブ
ツシュ11と、このエキセントリックブツシュ11をロ
ッカシャフト7に固着させるピン12とを備えて構成さ
れる。
このエキセントリックブツシュ11およびロッカシャフ
ト7は寸法公差が厳密に管理され、しかも、ピン12の
径よりも若干径の小さい孔11a17aが形成される。
この孔11aおよび7a内にピン12を打ち込むことに
より、エキセントリックブツシュ11とロッカシャフト
7とが互いに固着される。また、このエキセントリック
ブツシュ11の外径および偏心量は、後述の第3図にお
ける隙間tを形成すべく設定される。
なお、第1図〜第5図中、符号13はそれぞれバルブク
リアランス調整用のネジである。
次に作用効果を説明する。
図示せぬサーボモータ、あるいはラック・ピニオン等の
回転駆動手段により、4サイクルエンジンの低回転数域
で前記ロッカシャフト7を所定角度回転させ、第1図お
よび第3図に示す位置に停止させる(低速側停止位置)
。すると、ロッカシャフト7の軸心から最も遠ざかった
エキセントリックブツシュ11の厚内頂部11bが最下
端に位置するので、中高速用ロッカアーム5の支持部5
aは低速用ロッカアーム6の支持部6aに対して相対的
に下方へ移動しそこに停止する。
このように、ロッカシャフト7の低速側停止位置では、
中高速用ロッカアーム5の支持部5aが低速用ロッカア
ーム6の支持部6aに対して相対的に下方へ移動するの
で、中高速用カム2の周面と中高速用ロッカアーム5と
の間に隙間t(第3図)が形成される。このため、中高
速用カム2と中高速用ロッカアーム5との当接は解除さ
れ、中高速用カム2は空転する。
一方、ロッカシャフト7の低速側停止位置では、低速用
ロッカアーム6の先端部6bが図示しないバルブスプリ
ングの付勢力によってロッカシャフト7の軸心を中心と
して常時上方へ押し上げられているので、この低速用ロ
ッカアーム6と低速用カム3の局面とは常時当接する。
このため、この状態でカムシャフト4が回転すると、バ
ルブ8および9は低速用カム3のカムプロフィールに追
従して上下動し、エンジン低回転域で好適なバルブの開
閉タイミング及びバルブのリフト量を確保しつつ燃焼室
を開閉する。
一方、図示せぬサーボモータ等の回転駆動手段により、
4サイクルエンジンの中・高回転数域で、ロッカシャフ
ト7を第1図に示す低速側停止位置から所定角度回転さ
せ、第4図および第5図に示す中高速側停止位置に停止
させると、エキセントリックブツシュ11の厚肉頂部1
1bが最上端に位置する。このため、中高速用ロッカア
ーム5の支持部5aが、低速用ロッカアーム6の支持部
6aとほぼ同一水平位置へ上昇しそこに停止する。
このように、ロッカシャフト7の高速側停止位置では、
中高速側ロッカアーム5の支持部5aが低速用ロッカア
ーム6の支持部6aに対して相対的に上方へ移動するの
で第5図に示すように、中高速用カム2の周面と中高速
用ロッカアーム5とが当接することとなる。
ここで、中高速用カム2の方が低速用のカム3よりもカ
ムリフト量が大きく形成されているので、上述のような
中高速用カム2の局面と中高速用ロッカアーム5とが当
接した状態で、カムシャフト4が回転すると、低速用カ
ム3は空転する。このため、バルブ8および9は、中高
速用カム2のカムプロフィールに追従して上下動し、エ
ンジン中・高回転域で好適なバルブの開閉タイミング及
びバルブのリフト量を確保しつつ燃焼室を開閉する。
上述のように、ロッカシャフト7を回動して低速側停止
位置或いは中高速側停止位置にそれぞれ設置することに
より、バルブ8および9を駆動するカムを、中高速用カ
ム2或いは低速用カム3のいずれか一方に選択できるの
で、広い回転数域にわたり、エンジン出力を向上させる
ことができる。
しかも、中高速用ロッカアーム5の分岐先端部5bおよ
び5cならびに低速用ロッカアーム6の分岐先端部6b
および6Cは上下に重ね合させるとともに、バルブ8お
よび9の直上位置まで伸びているので、中高速用カム2
および低速用カム3のカムプロフィールをそれぞれロッ
カアーム5および6を介して正確にバルブ8および9に
伝達できる。この結果、エンジン出力を広い回転数域に
亘ってより一層向上させることができる。
さらに、この動弁装置では、ロッカシャフト7の回転運
動をエキセントリック大径部10により中高速用ロッカ
アームの上下運動に変換させ、これにより中高速用カム
2あるいは低速用カム3の選択を実施しているので、こ
れらのカム2または3の選択時に各部に大きなストレス
が作用することがない。この結果、カムの選択をスムー
ズに実施できる。
なお、第3図に示す中高速用カム2の非動作時(エンジ
ン低回転数域)においては、中高速用ロッカアーム5は
何等の拘束もないので、上下動する低速用ロッカアーム
6の分岐先端部6bおよび6cと衝突する等の要因によ
ってあばれ、このため、中高速用ロッカアーム5が低速
用ロッカアーム6および中高速用カム2に衝突して打音
が発生するおそれがある。そこで、第3図と同一部分を
同一符号で示す第6図のように、中高速用ロッカアーム
5の分岐先端部5bおよび5cと低速用ロッカアーム6
の分岐先端部6bおよび6cとの間にコイルバネ20を
介在させて、中高速用ロッカアーム5の分岐先端部5b
および5cを中高速用カム2の方向へ付勢し押し付ける
(第1変形例)。
したがって、ロッカアーム5のあばれを防止でき、この
中高速用ロッカアーム5と低速用ロッカアーム6および
中高速用カム2との間における打音の発生を防止できる
また、上述の高速用カム3の非動作時における中高速用
ロッカアーム5のあばれを排除するために、第7図に示
す第2変形例のように、分岐先端部21a、21bが互
いに逆方向に折り曲げられたコイルスプリング21を使
用し、このコイルスプリング21を第2図と同一部分を
同一符号で示す第8図の如く配設してもよい。つまり、
低速用ロッカアーム6と中高速用ロッカアーム5との間
のロッカシャフト7にコイルスプリング21を嵌挿]7
、このコイルスプリング21の分岐先端部21a、21
bによって低速用および中高速用ロッカアーム6および
5を互いに挾持させ、中高速用ロッカアーム5を低速用
ロッカアーム6の動きに同調させるようにしてもよい。
さらに、上記第1実施例では、調整ネジ13およびシム
14によってバルブクリアランスを調整するものを述べ
たが、この調整ネジ13の代りに第9図に示すシム22
を用いてもよい(第3変形例)。このシム22は縦断面
丁字形状であり、低速用ロッカアーム6のそれぞれの分
岐先端部6bおよび6Cに上方から着脱自在に巻装され
る。この厚さの異なったシム22およびシム14を適当
に選択することにより、バルブクリアランスを最適化す
る。
第10図および第11図はこの発明に係る4サイクルエ
ンジンの動弁装置の第2実施例を示す斜視図および要部
破断平面図である。この第10図は第1図に対応する。
この第2実施例において、前記第1実施例と同様な部分
は同一の符号を付すことにより説明を省略する。
この第2実施例では、第20ツカアームとしての中高速
用ロッカアーム5′の分岐先端部5b’および50′が
、第10ツカアームとしての低速用ロッカアーム6′の
分岐先端部6b’ および60′の上面にそれぞれ重ね
合される。第11図にも示すように中高速用ロッカアー
ム5′の支持部5a′はエキセントリックブツシュ11
に嵌挿され、また低速用ロッカアーム6′の支持部6a
’はロッカシャフト7に直接嵌挿される。
この実施例の場合にも、ロッカシャフト7の回動により
中高速用ロッカアーム5′および低速用ロッカアーム6
′の支持部5a’および6a′ の上下位置を変化させ
ることによって、中高速用ロッカアーム5′を介し、中
高速用カム2のカムプロフィールを、また低速用ロッカ
アーム6′を介して低速用カム3のカムプロフィールを
それぞれ選択的にバルブ8および9へ伝達できる。この
結果、エンジンの広い回転数域に亘すエンジン出力を向
上させることかできる。
しかも、この場合も、中高速用ロッカアーム5′の分岐
先端部5bおよび5Cならびに低速用ロッカアーム6′
の分岐先端部6b’および60′がバルブ8および9の
直上位置まで延在して形成されるので、これらのロッカ
アーム5′および6′がそれぞれ中高速用カム2および
低速用カム3のカムプロフィールを正確にバルブ8およ
び9へ伝達できる。このため、広い回転数域に亘るエン
ジン出力をより一層向上させることができる。
なお、この第2実施例においても上記第1.第2および
第3変形例を適用できる。第1変形例の場合には、エン
ジン中高回転数域でスプリング20が低速用ロッカアー
ム6′を低速用カム3の方向へ押しやるよう作用する。
また、第2変形例の場合には、コイルスプリング21が
エンジン中高回転域で低速用ロッカアーム6′を中高速
用ロッカアーム5′の運動に同調するよう作用する。さ
らに、第3変形例の場合には、シム23は高速用ロッカ
アーム5′の両分枝先端部5b’ および50′に嵌挿
される。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る4サイクルエンジンの動
弁装置によれば、ロッカシャフトに直接嵌挿されて分岐
先端部が形成された第1のロッカアームと、ロッカシャ
フトに形成されたエキセントリック大径部に嵌挿されて
上記第1のロッカアームと並設され、かつ分岐先端部が
形成された第2のロッカアームと、上記第1および第2
のロッカアームをそれぞれ駆動する第1および第2のカ
ムと、を有し、上記第1および第2のカムのカムプロフ
ィールが異なって形成され、また、上記第1および第2
のロッカアームの分岐先端部がバルブ直上位置まで延在
されると共に、これらの第1のロッカアームの分岐先端
部と第2のロッカアーム分岐先端部とが上下に重ね合さ
れて構成されたことから、低回転数域から中高回転数域
への広い回転数域でエンジンの出力を確実に向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る4サイクルエンジンの動弁装置
の第1実施例を示す斜視図、第2図は第1図の要部破断
平面図、第3図は第1図および第2図のm−m線に沿う
断面図、第4図は第1図の動弁装置の動作を示す斜視図
、第5図は第4図のV−V線に沿う側断面図、第6図は
第1変形例を示す断面図、第7図は第2変形例のばねを
示す斜視図、第8図は第7図に示すバネを装着した状態
を示す要部破断平面図、第9図は第3変形例を示す組立
斜視図、第10図はこの発明に係る4サイクルエンジン
の動弁装置の第2実施例を示す斜視図、第11図は第1
0図の要部破断平面図である。 1・・・動弁装置、2・・・中高速用カム、3・・・低
速用カム、4・・・カムシャフト、5・・・中高速用ロ
ッカアーム、6・・・低速用ロッカアーム、5a、6a
・・・支持部、5b、6b、5c、6cm・・分岐先端
部、7・・・ロッカシャフト、8,9・・・エキセント
リック大径部、11・・・エキセントリックブツシュ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回動可能に支持されるとともにエキセントリック大径部
    が形成されたロッカシャフトと、このロッカシャフトに
    直接嵌挿されて分岐先端部が形成された第1のロッカア
    ームと、上記エキセントリック大径部に嵌挿されて上記
    第1のロッカアームと並設されかつ分岐先端部が形成さ
    れた第2のロッカアームと、上記第1および第2のロッ
    カアームをそれぞれ駆動する第1および第2のカムと、
    を有し、上記第1および第2のカムのカムプロフィール
    が異なって形成され、また、上記第1および第2のロッ
    カアームの分岐先端部はバルブ直上位置まで延在される
    とともに、これらの第1のロッカアームの分岐先端部と
    第2のロッカアームの分岐先端部とが上下に重ね合され
    て構成されたことを特徴とする4サイクルエンジンの動
    弁装置。
JP8601590A 1990-03-31 1990-03-31 4サイクルエンジンの動弁装置 Expired - Fee Related JP2827427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8601590A JP2827427B2 (ja) 1990-03-31 1990-03-31 4サイクルエンジンの動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8601590A JP2827427B2 (ja) 1990-03-31 1990-03-31 4サイクルエンジンの動弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03286107A true JPH03286107A (ja) 1991-12-17
JP2827427B2 JP2827427B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=13874850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8601590A Expired - Fee Related JP2827427B2 (ja) 1990-03-31 1990-03-31 4サイクルエンジンの動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2827427B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162706A (ja) * 2007-03-06 2007-06-28 Hitachi Ltd 内燃機関の可変動弁装置
JP2008075662A (ja) * 2007-12-11 2008-04-03 Hitachi Ltd 内燃機関の可変動弁装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162706A (ja) * 2007-03-06 2007-06-28 Hitachi Ltd 内燃機関の可変動弁装置
JP4571161B2 (ja) * 2007-03-06 2010-10-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JP2008075662A (ja) * 2007-12-11 2008-04-03 Hitachi Ltd 内燃機関の可変動弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2827427B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06307219A (ja) 内燃機関の可変動弁機構
JPH03286107A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH07133708A (ja) 内燃機関の動弁装置におけるカム切替機構
JP2700691B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2621049B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPS5925861B2 (ja) 頭上カム型4サイクルエンジンのシリンダヘツド
JP2819589B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2864399B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPS58211514A (ja) 内燃機関のロツカア−ム取付装置
JPH0622091Y2 (ja) 内燃機関の弁強制開閉装置
JPH0755285Y2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2638975B2 (ja) 内燃機関の弁強制開閉装置
JP2813709B2 (ja) 可変バルブタイミング機構
JPH10220212A (ja) 可変動弁機構及びその組み付け方法
JPH0755283Y2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPS5913283Y2 (ja) 内燃機関の動弁機構
JP3143272B2 (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
JP2601060Y2 (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
JP2905896B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3445421B2 (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
JPH04301105A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3324438B2 (ja) 内燃機関のバルブ特性制御装置
JPH0720323Y2 (ja) 4サイクル並列4気筒エンジンの動弁装置
JPH1181942A (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
JP2530860Y2 (ja) 内燃機関の動弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees