JPH03285363A - シリーズ積層型太陽電池 - Google Patents

シリーズ積層型太陽電池

Info

Publication number
JPH03285363A
JPH03285363A JP2087800A JP8780090A JPH03285363A JP H03285363 A JPH03285363 A JP H03285363A JP 2087800 A JP2087800 A JP 2087800A JP 8780090 A JP8780090 A JP 8780090A JP H03285363 A JPH03285363 A JP H03285363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
substrate
junction solar
gaas
stacked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2087800A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehiro Unno
恒弘 海野
Shoji Kuma
隈 彰二
Tomoki Inada
稲田 知己
Masaharu Niizawa
新沢 正治
Youhei Otogi
洋平 乙木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2087800A priority Critical patent/JPH03285363A/ja
Publication of JPH03285363A publication Critical patent/JPH03285363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/078Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers including different types of potential barriers provided for in two or more of groups H01L31/062 - H01L31/075
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • H01L31/1852Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP comprising a growth substrate not being an AIIIBV compound
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/544Solar cells from Group III-V materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 F産業上の利用分野コ 本発明は太陽電池、特に高効率なシリーズ積層型太陽電
池に関するものである。
[従来の技術] 太陽電池はクリーンエネルキとして注目されているが、
商用電源と競合するために低価格と高効率か大きな開発
課題となっている。
太陽電池の高効率化を達成するために、光り閉じ込め構
造の適用や、結晶性の向」−など様々な試みがなされて
いる。しかし、変換効率の理論限界は使用する半導体の
禁制帯幅によ−〕で決まり、太陽電池材料として単一材
料を使った場合(これを、単一接合太陽電池という)、
理論変換率は最大でも24%である(J、 J、 Lo
ferski、 J、 Appl、 Phys、 27
777(1956) )。第3図に単一接合太陽電池の
理論変換効率と禁制帯幅の関係を示す。なお、図中AM
はAir Massの略である。ちなみにAMIは地上
で太陽が天頂にある場合の太陽光を示す。
また太陽電池の低価格化を達成するためには、高価なG
aAs基板に代わり、安価なGeあるいはSiを基板に
用い、この上にGaAs層をエビタ牛シャル成長させる
ことが好ましい。しかし、これらは格子定数の差が大き
いため、良好なエピタキシャル層を成長することができ
ない。
従って、大きな変換効率を有する太陽電池を安価に製作
するためには単一接合太陽電池では不可能で、複数の太
陽電池を積み重ねた積層型太陽電池を製作する必要があ
る。これは、太陽光を有効に利用するために、太陽光の
波長の短い成分を禁制帯幅の大きな半導体材料で構成し
たト、プセルで収集し、波長の長い成分を禁制帯幅の小
さな半導体材料で構成したボトムセルで収集する方法で
ある。
例えば、従来ではSi太陽電池とGaAs太陽電池との
組み合わせや、Si太陽電池とCu1nSe、太陽電池
との組み合わせなどの2段積層構造のものが提案されて
いる。この2段積層構造により高効率化が進められてい
るが、今のところ変換効率30%程度しか達成できてい
ない。
なお、積層型太陽電池にはタンデム積層型トシリーズ積
層型とがあるが、本発明では複数の太陽電池を連続一体
化して1個の電池として扱う後者のシリーズ積層型太陽
電池を対象とする。個別の電池として扱うタンデム積層
型よりも電極の数が少なく構成が容易であり、より安価
な電池を提供できるという本発明の趣旨に沿うからであ
る。
[発明が解決しようとする課題] 上記した従来の2段積層型太陽電池(7リ一ズ積層型太
陽電池)が40%以上の高効率を達成できなかった理由
は次の2点にあると思われる。
(1)積層型太陽電池を製作する場合、各太陽電池の効
率が高いことが必要となる。しかし前述のように、例え
ばSi太陽電池上にGaAs太陽電池を2段積層した場
合には、SiとGaAsの格子定数が一致しないため良
好なエピタキシャル成長が難しい。このため再結合1i
流の寄与が大きくなり、高い変換効率を達成できない。
(2)次に積層型で高効率を達成するには、太陽光のス
ペクトルを最大限に利用する太陽電池材料の選択か重要
となる。従って上記条件を満足した上で禁制帯幅の最適
設計を行ないながら材料を選択する必要がある。例えば
Si(禁制帯幅1.IeV)太陽電池上のGaAs(禁
制帯幅1.43eV)太陽電池では、第4図がら容易に
わかるように、エネルギの不完全利用部分や透過損失部
分が多いため理論効率そのものでも高い値を望めない。
本発明の目的は、2段積層からくる制約を取り払い、太
陽電池を3段積み構成とすることによって、前記した従
来技術の欠点を解消し、変換効率を向上させた安価なシ
リーズ積層型太陽電池を提供することにある。
F課題を解決するための手段] 本発明は、一つのセル内に複数の半導体材料からなる太
陽電池を形成し、これら電池を連続一体化し、て1個の
電池として扱うンリース゛積層型太陽電池においで、基
板としてGe基板を用い、このGe基板上にGeのpi
n接合太陽電池、GaAS(7)pn接合太陽電池及び
GaArAs(7)pn接合太陽電池を順次エピタキシ
ャル層長により3段に積層して形成したものである。
そして、上記Ge基板に代えて31基板を用いるように
してもよい。
また、格子定数や禁制帯幅の安定化を図るため。
上記GaAρA s (1) p n接合太陽電池にお
いて、そのAρAs混晶比を0.25から0.60の範
囲にすることが望ましい。
さらに、格子定数の整合をとるために必要な箇所に適宜
バッフ1層を入れることが望ましい。
U作用j 積層型太陽電池を製作する場合、各太陽電池の効率が高
いことが必要となる。
この点本発明では、太陽光に近い面に向かってGeのp
in接合太陽電池、GaAs(7)pn接合太陽電池、
GaAlAs(7)pn接合太陽電池を順次積層してい
る。GaAs太陽電池上にGaAOAs太陽電池を積層
すると、GaAsとGaAOAsの格子定数がほぼ一致
するため良好なエビタキ7ヤル成長が可能となる。また
、Ge太陽電池上にGaAs太陽電池を積層すると、G
eとGaAsの格子定数もほぼ一致するため良好なエビ
タキンヤル成長が可能となる。このため再結合電流の寄
与が小さくなり、高い変換効率が達成できる。
また、積層型で高効率を達成するには、太陽光のスペク
トルを最大限に利用する太陽電池材料の選択が重要とな
る。
この点も本発明では、トップセルからボトムセルを禁制
帯幅の大きいものから小さい順に並べて、太陽光のスペ
クトルの吸収をエネルギ不完全利用や透過損のないよう
にしである。このため第4図から容易に類推できるよう
に理論効率でも高い値を望める。
さらに、基板にGeまたはSiを採用しているため、安
価に製造することも可能である。
このようにして本発明によれば、太陽電池の効率を大幅
に向上させることができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を第1図〜第2図を用いて説明す
る。
本実施例のシリーズ積層型太陽電池(セル)は3段積層
型である。第1図では基板としてGe基板2を用い、こ
のGe基板2上にGeのpin接合太陽電池21、Ga
As(7)pn接合太陽電池22、GaAl!As(7
)pn接合太陽電池23が順次エピタキシャル成長によ
り積層されている。即ち、裏面側から太陽光に近い面に
向かって第1段はGe太陽電池21、第2段はGaAs
太陽電池22、第3段はGaAf2As太陽電池23で
ある。この第3段のGaA(7As太陽電池23の表面
に表面電極12がくし形状に形成され、反射防止と表面
保護を兼ねたSi、N4膜11で被覆されている。
また、Ge基板2の裏面全面には裏面電極1が形成され
ている。
Geの格子定数は5,657人、GaAsの格子定数は
5.653人、AρAsの混晶比が0. 25〜0.6
の範囲にある本実施例のGaAlAsの格子定数は5.
658人近辺である。即ち、第1段と第2段の太陽電池
21.22問および第2段と第3段の太陽電池22.2
3間での各格子定数差は共にO,1%以下であり、格子
定数はほぼ一致している。このため高効率を達成するた
めの良質のエピタキシャル層を成長させることが可能で
ある。
また、各太陽電池21,22.23のバンドギヤ、ブエ
ネルギはGeは0.80eV  GaAsは1.43e
V、GaA(!As (ALAsの混晶比x=o、35
)は1.85eVである。これらの禁制帯幅差は互いに
0.4eV以上あり、太陽光エネルギを有効に活用する
ことが可能な組み合わせである。
さらに、p型G a 、AρAsエピタキ/ヤル@10
のAρAs混晶比を0.25から0.60の範囲とする
と、セル表面に禁制帯幅の大きな窓層をつけることかで
きるので、表面再結合を有効に防止することができ、変
換効率の向上を図ることができる。
次に、具体的な実施例を述べる。
及創シ 実施例1を説明するための太陽電池構造を第1図に示す
。キャリア濃度I X 10 ”c m−’、厚さ20
0μmのn!!2Ge基板2上に、キャリア濃度I X
 l O”c m−’、厚さ30μmのn型Ge5−ピ
タキシャル層3、キャリア濃度lXl0”cm膜厚50
μmのi型Geエビタキンヤル層4、キャリア濃度lX
l0”cm’″、膜厚10μmのp型Geエビタキンヤ
ル層5からなる第1段Ge太陽電池21が形成される。
 この第1段太陽電池21の上にキャリア濃度lXl0
’″lc m−1膜厚500人のn型GaAsバッファ
層6、キャリア濃度2 X i O”c m−3,@1
ja5 μmのn型GaAsエビタ牛/ヤル層7、キャ
リア濃度lX1O”cm−、IlIN2amのI) 、
’!i! G a 、A s xピタ牛/ヤル層8から
なる第2段GaAs太陽電池22が形成される。バッフ
ァ層6は格子定数の不整合を緩和してGe上にG a 
A Sの良好なエヒリキシャル層を形成するために必要
となる。
この第2段GaAs太陽電池22の上にさらにキャリア
49度2X 10”cm−、@厚5μm、  A(IA
s混晶比0.35のp型GaA(!Asxビタキシャル
層9、キャリア濃度IX 10 ”c m−’、膜厚2
μm、Al2As混晶比0.35のp型GaA(jAs
zビタキシャル層10からなる第3段GaAlks太陽
電池23が形成される。
このように形成したエピタキシャルウェハの基板2の裏
面全面にn測用裏面電極1を形成し、表面にはくし形状
にp測用表面電極12を形成する。
そして、この表面にはこれを(NH,)、Sで処理した
後に、5tsNa膜11を反射防止兼表面保護膜として
形成する。
このシリーズ積層型太陽電池にA M 1.5の太陽光
を照射し変換効率を測定したところ、37,8%から4
0,5%までの高い変換効率を達成できることが確認さ
れた。
亥11に41ノ 実施例2を説明するための太陽電池構造を第2図に示す
。この太陽電池では、実施例1のGe基板2の代わりに
Si基板上4を使用している。Si基板14はn型キャ
リア濃度I X 10”cm−’厚さ200μmである
。このSi基板14上に、格子定数の不整合を緩和する
ためにキャリア濃度I X 10 ”c m−”、膜厚
500人のGeバッファ層13を成長させる。このバッ
ファ層13上には実施例1と同じようにn型Geエビタ
キンヤル層3、i型Geエピタキシャル層4、n型Ge
エピタキシャル層5からなる第1段Ge太陽電池21を
形成する。
そして第2段GaAs太陽電池22、第3段GaAl2
As太陽電池23を形成し、3段シリーズ積層形太陽電
池を製作する。
この太陽電池についてA M 1.5の太陽光を使って
変換効率を測定したところ、31.7%から36.8%
までの変換効率が得られ、Si基板を使った太陽電池と
しては非常に高い変換効率を達成できた。
実施例の効果 上述したように本実施例のシリーズ積層型太陽電池の効
率は40%に達しているものもあり、従来の単一接合太
陽電池(〜30%)に比べ大幅に変換効率が向上してい
る。また、高価なGaAs基板にかわり、安価なGeや
Slを基板に用いたので、3段積層構造でありながら、
一つのセルを安(製造することができる。この7リ一ズ
積層型太陽電池を製作する上では、液相成長法に限定さ
れず、従来のCVD、MOCVD技術を使用することが
できるため製作も容易である。
特にSi基板上の3段積層型太陽電池ではGaAs太陽
電池以上の変換効率が低価格で得られる。
これらの太陽電池は、S1単結晶やアモルファスの太陽
電池に比べ高価になるけれども、長寿命であり効率が高
いことから非常に有用となり、例えば地価の高い都市の
屋上に設置する場合には有利となる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、次のような効果を発
揮する。
(1)請求項10ンリ一ズ積層型太陽電池によれば、安
価なGeを基板に用いたので太陽電池を3段積み構成と
しても安価に製造することが可能となり、また3段積層
構成であるから、2段積層構成の従来のものに比して、
変換効率をより向上させることができる。
(2’) ill求項2の7リ一ズ積層型太陽電池によ
れば、Ge基板に代えて無限にあるSi基板を用いたの
で、GaAs太陽電池以上の変換効率がさらに低価格で
得られる。
(3)ill求項3のシリーズ積層型太陽電池によれば
、G a ALA s f)、A(!A s混晶比を0
25から060の範囲とすることにより禁制帯幅の大き
な窓層をつけたので、変換効率の向上を図ることかでき
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例によるGeを基板としたシリー
ズ積層型太陽電池の断面図、第2図は同じ<Siを基板
としたシリーズ積層型太陽電池の断面図、第3図は単一
接合太陽電池の禁制帯幅における変換効率特性図、第4
図は種々の太陽電池に関する太陽光スペクトルにおける
損失特性図である。 1は裏面電極、2はn型Ge基板、3はn型Geエピタ
キシャル層、4はi型Geエビタキンヤル層、5はn型
Geエピタキシャル層、6はn型GaAsバッファ層、
7はp型GaAsエピタキシャル層、8はp型GaAs
エピタキシャル層、9はn型GaAlAsxピタキシャ
ル層、10はp型GaAf2As層、11は5isN*
膜、12は表面電極、13はn型Geバッファ層、14
はn型Si基板、21はGeのpin接合太陽電池、2
2はGaAS(7)pn接合大It!lli池、23は
GaA(As(7)pn接合太陽電池である。 12表面電極 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一つのセル内に複数の半導体材料からなる太陽電
    池を形成し、これら電池を連続一体化して1個の電池と
    して扱うシリーズ積層型太陽電池において、 基板としてGe基板を用い、 このGe基板上にGe(7)pin接合太陽電池、Ga
    As(7)pn接合太陽電池およびGaAlAsのpn
    接合太陽電池を順次エピタキシャル成長により3段に積
    層したことを特徴とするシリーズ積層型太陽電池。
  2. (2)上記Ge基板に代えてSi基板を用いたことを特
    徴とする請求項1に記載のシリーズ積層型太陽電池。
  3. (3)上記GaAlAsのpn接合太陽電池において、
    そのAlAs混晶比を0.25から0.60の範囲とし
    たことを特徴とする請求項1または2記載のシリーズ積
    層型太陽電池。
JP2087800A 1990-04-02 1990-04-02 シリーズ積層型太陽電池 Pending JPH03285363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2087800A JPH03285363A (ja) 1990-04-02 1990-04-02 シリーズ積層型太陽電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2087800A JPH03285363A (ja) 1990-04-02 1990-04-02 シリーズ積層型太陽電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03285363A true JPH03285363A (ja) 1991-12-16

Family

ID=13925056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2087800A Pending JPH03285363A (ja) 1990-04-02 1990-04-02 シリーズ積層型太陽電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03285363A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519237A (ja) * 2004-01-20 2007-07-12 シリアム・テクノロジーズ・インコーポレーテッド エピタキシャルに成長させた量子ドット材料を有する太陽電池
WO2011077735A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 住友化学株式会社 半導体基板、半導体基板の製造方法及び光電変換装置の製造方法
US9018515B2 (en) 2004-01-20 2015-04-28 Cyrium Technologies Incorporated Solar cell with epitaxially grown quantum dot material
US10566485B2 (en) * 2004-06-15 2020-02-18 The Boeing Company Solar cells having a transparent composition-graded buffer layer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519237A (ja) * 2004-01-20 2007-07-12 シリアム・テクノロジーズ・インコーポレーテッド エピタキシャルに成長させた量子ドット材料を有する太陽電池
US9018515B2 (en) 2004-01-20 2015-04-28 Cyrium Technologies Incorporated Solar cell with epitaxially grown quantum dot material
US10566485B2 (en) * 2004-06-15 2020-02-18 The Boeing Company Solar cells having a transparent composition-graded buffer layer
US11411129B2 (en) 2004-06-15 2022-08-09 The Boeing Company Solar cells having a transparent composition-graded buffer layer
WO2011077735A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 住友化学株式会社 半導体基板、半導体基板の製造方法及び光電変換装置の製造方法
JP2011151392A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 半導体基板、半導体基板の製造方法及び光電変換装置の製造方法
CN102668110A (zh) * 2009-12-25 2012-09-12 住友化学株式会社 半导体基板、半导体基板的制造方法以及光电变换装置的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5223043A (en) Current-matched high-efficiency, multijunction monolithic solar cells
CN101183689B (zh) 分级混合式非晶硅纳米线太阳能电池
US9935217B1 (en) High efficiency photovoltaic cells and manufacturing thereof
US7217882B2 (en) Broad spectrum solar cell
TW200941741A (en) Heterojunction subcells in inverted metamorphic multijunction solar cells
JPH0370183A (ja) 光起電力素子
US10811551B2 (en) Tandem solar cell including metal disk array
US5103851A (en) Solar battery and method of manufacturing the same
JP2010267934A (ja) 太陽電池およびその製造方法
JP2722761B2 (ja) GaAs系太陽電池
JPH0661513A (ja) 積層型太陽電池
CN108172638A (zh) 一种三结太阳电池
JPH03285363A (ja) シリーズ積層型太陽電池
CN107170848B (zh) 一种双面发电的太阳能电池
JP5548908B2 (ja) 多接合太陽電池の製造方法
CN207834310U (zh) 一种三结太阳电池
JP2737705B2 (ja) 太陽電池
CN205752204U (zh) 一种具有反射层的双面生长四结太阳能电池
Zhang et al. Theoretical study on potential performance of lattice-matched monolithic GaNP/GaNAsP/Si triple-junction solar cell
CN209045587U (zh) 一种无铝的高效五结太阳能电池
Olson et al. High efficiency, multijunction GaInP/GaAs solar cells
Olson et al. Current-matched, high-efficiency, multi-junction monolithic solar cells
Andreev et al. GaAs and GaSb based solar cells for concentrator and thermophotovoltaic applications
JPS6214110B2 (ja)
JPS58119676A (ja) 連結太陽電池