JPH03284954A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH03284954A
JPH03284954A JP8574990A JP8574990A JPH03284954A JP H03284954 A JPH03284954 A JP H03284954A JP 8574990 A JP8574990 A JP 8574990A JP 8574990 A JP8574990 A JP 8574990A JP H03284954 A JPH03284954 A JP H03284954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
density
recording
mixing vessel
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8574990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Ono
研一郎 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8574990A priority Critical patent/JPH03284954A/ja
Publication of JPH03284954A publication Critical patent/JPH03284954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ファクシミリ、複写機、プリンター等に用い
られるインクジェット記録装置に関するものである。
[従来の技術] ノン、インパクト記録装置は、記録時における騒音の発
生が無視しつる程度に極めて小さいという点において、
最近関心を集めている。その中で高速記録の可能性があ
り、しかもいわゆる普通紙に特定の定着処理を必要とせ
ずに記録の行えるインクジェット記録装置は極めて有力
な記録装置である。
[発明が解決しようとする課題] インクジェット記録装置では、印字濃度を変えるために
は、記録ヘッドに供給するインクの濃度を変えなければ
ならないが、従来の記録装置では次のような問題があっ
た。すなわち、 1)好゛みのインク濃度になるようにインク濃度を調合
することが難しい。
2)濃度の異なるインクを多種類用意しておき、その都
度インクを交換するのは非常に面倒である。
3)印字中にインク濃度を確かめながら、インク濃度を
変えることは不可能である。
本発明は、このような従来の欠点を解消し、簡単な構成
で、随時かつ任意の濃度にインク濃度を調節できるイン
クジェット記録装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するために、本発明は、互いに濃
度の異なるインクを収容する2個のインク容器と、該2
個のインク容器とインクジェットヘッドとの間に設けら
れた混合容器と、前記2個のインク容器に収容された濃
度の異なるインクを前記混合容器において所定の濃度で
混合する濃度制御手段とを具えたことを特徴とする。
[作 用] 本発明においては、インク濃度制御機構を有し、濃度の
異なる2種類のインクを任意の混合比で混合して記録ヘ
ッドに供給する。従って、記録ヘッドからインクを吐出
、記録させながら印字濃度を確認し、変更させることが
できる。
[実施例] 以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例としてのインクジェットプリ
ンタの外観を示す斜視図である。本実施例は通常のイン
クジェットプリンタと同様に、給紙台l、排紙台2.用
紙セットレバ−3゜紙送りノブ4.前面カバー5.給紙
/排紙ボタン6およびクリーニングボタン7を具え、さ
らにインク濃度を調節するための濃度ボリューム8を具
えている。本例では、濃度ボリューム8を右方ヘシフト
することによってインク濃度を濃(し、逆に左方ヘシフ
トすることによってインク濃度を淡(することができる
第2図は本発明の詳細な説明するための模式図である。
記録ヘッド9はキャリッジ10に搭載され、モータ11
の駆動によりプーリ12およびベルト13を介し、レー
ル14上を移動する。一方、図示しない被記録部材(記
録紙)はプラテン15の駆動によってヘッド9の移動方
向と直角方向に、所定の距離だけ移動する。インクタン
ク16Aおよび16Bには、それぞれ濃度の異なるイン
クが収容されている。ここではインクタンク16Aには
濃いインクが、16Bには淡いインクが収容されている
ものとする。インクタンク16A、16Bはそれぞれパ
イプ17Aおよび17B、バルブ18Aおよび18B、
パイプ19Aおよび19Bを経て混合容器20へ連結さ
れ、混合容器20はバイブ21を介してポンプ22へ連
結されている。ポンプ22は混合容器20内のインクを
バイブ23を経て記録ヘッド9へ供給する。
インク濃度調節ボリューム8を右ヘシフトすると、濃度
制御装置24はバルブ18Aを開け、バルブ18Bを絞
り、従って混合容器20へはインクタンク16A内のイ
ンクがインクタンク16B内のインクより多く供給され
る。その結果、混合容器2o内のインク濃度、従って記
録ヘッド9から吐出されるインクの濃度は増加する。一
方、インク濃度調節ボリューム8を左ヘシフトすると、
全く逆の動作によって、記録ヘッド9から吐出されるイ
ンクは淡くなる。インク濃度調節ボリュームを回転式の
ボリュームとすること、および押ボタン式とすることも
可能である。
このように、記録紙上の印字濃度を見ながら、インクの
濃度を調節することができる。
なお、本発明は、特にインクジェット記録方式の中でも
バブルジェット方式の記録ヘッド、記録装置において優
れた効果をもたらすものである。
かかる方式によれば記録の高密度化、高精細化が達成で
きるからである。
その代表的な構成や原理については、例えば、米国特許
第4723129号明細書、同第4740796号明細
書に開示されている基本的な原理を用いて行うものが好
ましい。この方式は所謂オンデマンド型、コンティニュ
アス型のいずれにも適用可能であるが、特に、オンデマ
ンド型の場合には、液体(インク)が保持されているシ
ートや液路に対応して配置されている電気熱変換体に、
記録情報に対応していて核沸騰を越える急速な温度上昇
を与える少なくとも1つの駆動信号を印加することによ
って、電気熱変換体に熱エネルギを発生せしめ、記録ヘ
ッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果的にこの駆
動信号に一対一で対応した液体(インク)内の気泡を形
成できるので有効である。この気泡の成長、収縮により
吐出用開口を介して液体(インク)を吐出させて、少な
くとも1つの滴を形成する。この駆動信号をパルス形状
とすると、即時適切に気泡の成長収縮が行われるので、
特に応答性に優れた液体(インク)の吐出が達成でき、
より好ましい。このパルス形状の駆動信号としては、米
国特許第4463359号明細書、同第4345262
号明細書に記載されているようなものが適している。な
お、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許
第4313124号明細書に記載されている条件を採用
すると、さらに優れた記録を行うことができる。
記録ヘッドの構成としては、上述の各明細書に開示され
ているような吐出口、液路、電気熱変換体の組合せ構成
(直線状液流路または直角液流路)の他に熱作用部が屈
曲する領域に配置されている構成を開示する米国特許第
4558333号明細書、米国特許第4459600号
明細書を用いた構成も本発明に含まれるものである。加
えて、複数の電気熱変換体に対して、共通するスリット
を電気熱変換体の吐出部とする構成を開示する特開昭5
9−123670号公報や熱エネルギの圧力波を吸収す
る開孔を吐出部に対応させる構成を開示する特開昭59
−138461号公報に基いた構成としても本発明の効
果は有効である。すなわち、記録ヘッドの形態がどのよ
うなものであっても、本発明によれば記録を確実に効率
よ(行うことができるようになるからである。
さらに、記録装置が記録できる記録媒体の最大幅に対応
した長さを有するフルラインタイプの記録ヘッドに対し
ても本発明は有効に適用できる。
そのような記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合
せによってその長さを満たす構成や、一体的に形成され
た1個の記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
加えて、上側のようなシリアルタイプのものでも、装置
本体に固定された記録ヘッド、あるいは装置本体に装着
されることで装置本体との電気的な接続や装置本体から
のインクの供給が可能になる交換自在のチップタイプの
記録ヘッド、にも本発明は有効である。
また、本発明に記録装置の構成として設けられる、記録
ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助手段等を付加
することは本発明の効果を一層安定できるので、好まし
いものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッド
に対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧
或は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子
或はこれらの組み合わせによる予備加熱手段、記録とは
別の吐出を行なう予備吐出モードを行なうことも安定し
た記録を行なうために有効である。
また、搭載される記録ヘッドの種類ないし個数について
も、例えば単色のインクに対応して1個のみが設けられ
たものの他、記録色を異にする複数のインクに対応して
複数個数設けられるものであってもよい。すなわち、例
えば記録装置の記録モードとしては黒色等の主流色のみ
の記録モードだけではなく、記録ヘッドを一体的に構成
するか複数個の組み合わせによるかいずれでもよいが、
異なる色の複色カラー、または混色によるフルカラーの
少なくとも一つを備えた装置にも本発明は極めて有効で
ある。
さらに加えて、本発明インクジェット記録装置の形態と
しては、コンピュータ等の情報処理機器の画像出力端末
として用いられるものの他、リーグ等と組合せた複写装
置、さらには送受信機能を有するファクシミリ装置の形
態を採るもの等であってもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、濃度の異なる2
種のインクを任意の混合比で混合させることができ、し
かも記録ヘッドからインクを吐出、記録させながら印字
濃度を確認し、変更させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の外観を示す斜視図、第2図は本
発明の詳細な説明するための模式図である。 8・・・インク濃度調節ボリューム、 9・・・記録ヘッド、 lO・・・キャリッジ、 11・・・モータ、 12・・・プーリ、 13・・・ベルト、 14・・・レール、 15・・・プラテン、 16A、 16B・・・インクタンク、第1図 17A、 17B、 19A、 19B、 21.23
・・・パイプ、18A、 18B・・・バルブ、 20・・・混合容器、 22・・・ポンプ、 24・・・インク濃度制御装置。 インクダンク 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)互いに濃度の異なるインクを収容する2個のインク
    容器と、該2個のインク容器とインクジェットヘッドと
    の間に設けられた混合容器と、前記2個のインク容器に
    収容された濃度の異なるインクを前記混合容器において
    所定の濃度で混合する濃度制御手段とを具えたことを特
    徴とするインクジェット記録装置。
JP8574990A 1990-03-31 1990-03-31 インクジェット記録装置 Pending JPH03284954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8574990A JPH03284954A (ja) 1990-03-31 1990-03-31 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8574990A JPH03284954A (ja) 1990-03-31 1990-03-31 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03284954A true JPH03284954A (ja) 1991-12-16

Family

ID=13867503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8574990A Pending JPH03284954A (ja) 1990-03-31 1990-03-31 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03284954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5764252A (en) * 1995-06-06 1998-06-09 Tektronix, Inc. Method and apparatus for producing ink intensity modulated ink jet printing
US6059404A (en) * 1995-06-06 2000-05-09 Xerox Corporation Method and apparatus for producing ink intensity modulated ink jet printing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5764252A (en) * 1995-06-06 1998-06-09 Tektronix, Inc. Method and apparatus for producing ink intensity modulated ink jet printing
US6059404A (en) * 1995-06-06 2000-05-09 Xerox Corporation Method and apparatus for producing ink intensity modulated ink jet printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6234605B1 (en) Multiple resolution pagewidth ink jet printer including a positionable pagewidth printbear
JPH10278299A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
EP0856406B1 (en) Method and apparatus for printing
US6652065B2 (en) Printing apparatus and control method therefor
JPH03284954A (ja) インクジェット記録装置
JPH05162323A (ja) インクジェット記録装置
JPH04133743A (ja) インクジェット記録装置
JP3183745B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JPH0781091A (ja) 記録装置および該記録装置を備えた情報処理システム
JP2817985B2 (ja) 記録装置および記録ヘッドの駆動方法
JPH0459359A (ja) インクジェット記録装置
JP2001088322A (ja) インクジェット記録装置
JP2000037864A (ja) インクジェット印刷装置およびマスクパターン作成方法
JP2004009447A (ja) インクジェット記録装置
JP3183796B2 (ja) インクジェット装置およびインクジェット方法
JPH03247457A (ja) 記録装置
JP3205592B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH04355156A (ja) インクジェット記録装置
JPH0781047A (ja) 記録装置および該記録装置を備えた情報処理システム
JPH07323556A (ja) インクジェット記録装置および該インクジェット記録装置を備えた情報処理システム
JPH0516340A (ja) 記録装置
JP2001219549A (ja) インクジェット記録装置
JP2000296605A (ja) 画像形成方法およびその装置ならびに液体吐出ヘッド
JPH03234630A (ja) インクジェット記録装置
JP2000127532A (ja) 記録装置