JPH03283716A - 無線送信機の電力増幅装置 - Google Patents

無線送信機の電力増幅装置

Info

Publication number
JPH03283716A
JPH03283716A JP8092490A JP8092490A JPH03283716A JP H03283716 A JPH03283716 A JP H03283716A JP 8092490 A JP8092490 A JP 8092490A JP 8092490 A JP8092490 A JP 8092490A JP H03283716 A JPH03283716 A JP H03283716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
feedback circuit
voltage
power control
control feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8092490A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Nakanishi
英一 中西
Tetsuo Onodera
小野寺 哲雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8092490A priority Critical patent/JPH03283716A/ja
Publication of JPH03283716A publication Critical patent/JPH03283716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電力増幅器に対する電力制御フィードバック
回路を備えた無線送信機の電力増幅装置に関する。
[従来の技術] 無線送信機の電力増幅装置として、出力電力を一定に制
御する電力制御フィードバック回路を備えたものが提案
されている。例えば、自動車電話システムの端末機にお
ける無線送信機の電力増幅装置は、電力制御フィードバ
ック回路を備えている。
第2図は、電力制御フィードバック回路を備えた従来の
無線送信機の電力増幅装置を示すものである。
第2図において、送信信号は、電力増幅器1によって電
力増幅された後、出力伝送線路2及びアイソレータ(な
い場合もある)3を順次弁して図示しないアンテナに供
給される。
出力電力の一部は、結合伝送線路や結合コンデンサ等の
結合手段4により取り出される。この取出された電力は
、検波ダイオード5によって検波され、さらに、平滑コ
ンデンサ6によって平滑されて電力増幅器1からの高周
波出力電力レベルを反映したモニタ電圧に変換される。
このモニタ電圧は、抵抗分割器7によって電圧変換(減
衰)された後、直流増幅段8によって直流増幅されて、
演算増幅器構成の比較器9の反転入力端子に与えられる
。比較器9の非反転入力端子には、基準電圧が与えられ
ており、モニタ電圧の基準電圧からの差分電圧が電流駆
動増幅段10に与えられる。
差分電圧は、電流駆動増幅段10によって増幅されて電
流駆動能力が高められた後に、電力増幅器1の電力制御
端子11へ制御電圧として印加される。
以上の構成により、直流増幅段8からのモニタ電圧と基
準電圧とが等しくなるようにフィードバック制御が実行
され、電力増幅器1からの出力電力が安定化される。
ところで、自動車電話システムにおいては、電源の節約
を期して、基地局との距離に応じて端末機の出力電力を
制御している。このような出力電力レベルの切換えは、
上述した抵抗分割器7として複数タップを有する可変式
のものを適用して、分割比を変えることで実行している
なお、上述した電流駆動増幅段10は、通常、単純なト
ランジスタ増幅器で構成される場合が多い。例えば、第
3図に示すように、PNP形トランジスタQ1を用い、
比較器9からの差分電圧をベース抵抗R1を介してトラ
ンジスタQ1のベースに印加し、このトランジスタQ1
のコレクタ電圧を電力増幅器lの電力制御端子11へ印
加するようにしている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、トランジスタ増幅器構成の電流駆動増幅
段10によると、電力増幅器1の駆動電流が数Aと大き
くなると、そこでの損失が非常に大きくなって発熱が著
しくなる。
例えば、携帯型の自動車電話端末機の場合、電源が電池
であるので、かかる大きな損失の発生は特に問題となる
本発明は、以上の点を考慮してなされたものであり、電
力制御フィードバック回路が安定に動作することを担保
しつつ、電流駆動増幅段での損失を小さく押さえること
ができる無線送信機の電力増幅装置を提供しようとする
ものである。
[課題を解決するための手段] かかる課題を解決するため、本発明においては、電力制
御フィードバック回路の出力段に設けられている、電力
増幅器に制御電圧を印加する電流駆動増幅段として、与
えられた電圧をパルス信号に変換した後増幅して電流駆
動能力を高め、その後、パルス成分を除去して制御電圧
を形成するものを適用することとした。また、進み位相
の移相器を、電力制御フィードバック回路のなるループ
内のいずれかの位置に設けることとした。
[作用] 本発明においては、入力電圧をパルス信号に変換して電
流駆動増幅を行なうようにしたので、かかる電流駆動増
幅による損失を小さく押さえることができる。この場合
、電力増幅器には、電流駆動増幅された電圧からパルス
成分を除去した制御電圧を与えることになるが、かかる
除去のためにローパスフィルタを用いることになる。し
かし、ローパスフィルタを適用することによって、フィ
ードバック回路での位相遅れが180度程度になって発
振する恐れがある。そこで、進み位相の移相器を、電力
制御フィードバック回路のループ内のいずれかの位置に
設けることとした。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する
第1図は、この実施例の構成を示すブロック図である。
この実施例においても、送信信号を電力増幅してアンテ
ナに与える構成、出力電力の一部からモニタ電圧と基準
電肛との差分電圧を得るまでの構成は、従来装置と同様
である。
すなわち、送信信号は、電力増幅器21によって電力増
幅された後、出力伝送線B22及びアイソレータ23を
順−次介して図示しないアンテナに供給される。
出力電力の一部は、結合伝送線路や結合コンデンサ等の
結合手段24により取り出され、この取出された電力は
、検波ダイオード25によって検波され、平滑コンデン
サ26によって平滑されてモニタ電圧に変換される。こ
のモニタ電圧は、抵抗分割器27によって外部からの出
力電力指令に応じて電圧変換(減衰)された後、直流増
幅段28によって直流増幅されて比較器29の反転入力
端子に与えられる。比較器29の非反転入力端子には、
基準電圧が与えられており、モニタ電圧の基準電圧から
の差分電圧が得られる。
しかし、得られた差分信号に対する処理構成は、従来装
置とは異なる。差分信号は移相器30に与えられ、この
移相器30によってその位相が進められた後、パルス幅
変調器31に与えられる。ここで、移相器30としては
、抵抗R3及びコンデンサC1の並列回路と、抵抗R4
及びコンデンサC2の直列回路とからなり、並列回路の
一端に差分′電圧が入力され、並列回路の他端とアース
間に直列回路が接続され、並列回路及び直列回路の接続
点から移相された差分電圧を取出す構成のものを適用す
る。なお、移相器30を電力制御フィードバック回路L
Pに介挿するようにした理由については、後述する。
位相が進められた移相器30からの差分電圧は、パルス
幅変調器31に与えられる。パルス幅変調器31は、こ
の差分電圧に応じてパルス幅変調し、得られたパルス信
号を電流駆動増幅段32に与える。電流駆動増幅段32
は、増幅して電流駆動能力を高める。この増幅されたパ
ルス信号はローパスフィルタ33に与えられ、ローパス
フィルタ33は、このパルス信号のパルス成分(及びス
プリアス成分)を除去して制御電圧を形成して電力増幅
器21の電力制御端子34に印加する。
以上の電力制御フィードバック回路LPにより、直流増
幅段28からのモニタ電圧と基準電圧とが等しくなるよ
うにフィードバック制御が実行され、電力増幅器21か
らの出力電力が所定電力に安定化される。例えば、自動
車電話システムにおいて、基地局からの距離が遠くなっ
て抵抗分割器27の分割比(減衰率)が大きな値に可変
されたとする。
この場合にも、直流増幅段28からのモニタ電圧と基準
電圧とが等しくなるようにフィードバック制御が実行さ
れ、電力増幅器21からの出力電力が所定電力に安定化
される。しかし、直流増幅段28からのモニタ電圧は分
割比が可変される前と同一であるが、分割比は可変され
ているので、かかるフィードバック処理によって抵抗分
割器27に入力されるモニタ電圧、従って、出力電力は
可変される前の分割比の場合に比較して大きくなり、こ
・の大きくなった出力電力で安定化される。
上述した構成において、モニタ電圧と基準電圧との差分
電圧を、直接電流駆動増幅するのではなく、パルス化し
て電流駆動増幅するようにしたのは、増幅処理期間を減
少させてかかる増幅での損失を小さく押さえるためであ
る。
次に、移相器30をフィードバックループ内に介挿させ
るようにした理由を説明する。
上述したローパスフィルタ33は、電力制御フィードバ
ック回BLPの必要帯域を満たし、がっパルス成分(及
びスプリアス成分)を十分に減衰させるものであること
が必要があり、具体的には、第4図に示す構成のものを
適用することができる。
すなわち、入力端子及び出力端子間にコイルLが介挿さ
れ、出力端子及びアース間に、抵抗R5及ヒコンテンサ
C3の直列回路と、コンデンサc4とが並列に接続され
たものを適用することができる。
ところで、パルス幅変調器31として、発振周波数がI
 MH2であるもの(例えば、シダネティクス株式会社
製、製品コードNE5562)を適用すると、パルス成
分除去のためのローパスフィルタ33のカットオフ周波
数fCは100k)12程度に選定することを要し、第
4図に示した各回路素子としては第4図に括弧書きで示
した値を有するものヲ用いる。この場合、ローパスフィ
ルタ33の位相特性は、第5図の曲線C■1に示すよう
になる。すなわち、カットオフ周波数Look)lz以
上で90度以上の位相遅れを有するものとなる。
従って、移相器30がない場合には、フィードバック回
路LP内の各要素の位相遅れの和が180度となること
も生じ易く、このときのループゲインが正であると、フ
ィードバック回路LPが発振してしまう。
そこで、位相を進める移相器30をループ内に設けて、
この移相器30での進み位相補償により位相マージンを
得て、ループが安定に動作するようにした。
第6図は、移相器30の各回路素子の値を図示のように
選定した場合の移相器30のゲイン特性(曲線CV3)
及び位相特性(曲線CV4)を示すものである。周波数
が100kHz〜I HI3の範囲で60度以上の進み
位相補償を行なうことができ、上述したようにループ発
振を防止できる。
上述した実施例によると、直流電圧をパルス化して電流
駆動増幅処理を行なうようにしたので、かかる処理段で
の損失及び発熱を従来より小さく押さえることができる
。この際、ローパスフィルタ33の介挿によってループ
発振の恐れが生じるが、抵抗及びコンデンサでなる簡単
な構成の進み位相の移相器30をループに介挿したので
、ループ発振を防止することができ、電力制御を安定に
実行させることができる。
なお、パルス幅変調以外のパルス変調方式を用いてパル
ス化を行なうようにしても良い。
また、本発明は、自動車電話システム以外の無線送信機
に適用することができる。出力電力が1段階のものに対
しても適用できる。
さらに、移相器30の介挿位置は、上記実施例の位置に
限定されるものではなく、ループ内であればいかなる位
置であっても良い。
また、移相器30及びローパスフィルタ33の構成は、
上述した具体的回路例に限定されるものではない。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、電流駆動増幅処理をパ
ルス化して行なうと共に、進み位相の移相器を電力制御
フィードバック回路に介挿するようにしたので、電力制
御フィードバック回路が安定に動作することを担保しつ
つ、電流駆動増幅段での損失、発熱を小さく押さえるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による無線送信機の電力増幅装置の一実
施例を示すブロック図、第2図は従来装置のブロック図
、第3図は従来の電流駆動増幅段の具体的構成を示す回
路図、第4図は上記実施例のローパスフィルタ33の具
体的構成を示す回路図、第5図はローパスフィルタ33
の周波数特性を示す特性曲線図、第6図は上記実施例の
移相器30の周波数特性を示す特性曲線図である。 21・・・電力増幅器、24・・・結合手段、25・・
・検波ダイオード、26・・・平滑コンデンサ、27・
・・抵抗分割器、28・・・直流増幅器、29・・・比
較器、30・・・移相器、31・・・パルス幅変調器、
32・・・電流駆動増幅段、33・・・ローパスフィル
タ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 送信信号を電力増幅してアンテナに与える電力増幅器と
    、この電力増幅器からの出力電力レベルをモニタして基
    準レベルとの差分を得て上記電力増幅器を制御し、出力
    電力レベルを安定化させる電力制御フィードバック回路
    とを備えた無線送信機の電力増幅装置において、 上記電力制御フィードバック回路の出力段に設けられて
    いる、上記電力増幅器に制御電圧を印加する電流駆動増
    幅処理構成として、与えられた電圧をパルス信号に変換
    して処理し、パルス成分を除去して制御電圧を形成する
    ものを適用すると共に、 進み位相の移相器を、上記電力制御フィードバック回路
    のループ内に設けたことを特徴とする無線送信機の電力
    増幅装置。
JP8092490A 1990-03-30 1990-03-30 無線送信機の電力増幅装置 Pending JPH03283716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8092490A JPH03283716A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 無線送信機の電力増幅装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8092490A JPH03283716A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 無線送信機の電力増幅装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03283716A true JPH03283716A (ja) 1991-12-13

Family

ID=13731981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8092490A Pending JPH03283716A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 無線送信機の電力増幅装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03283716A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392464A (en) * 1993-08-19 1995-02-21 Nokia Mobile Phones Ltd. Directional detector for power level control
JP4926722B2 (ja) * 2004-02-11 2012-05-09 ヌジラ、リミテッド 安定化回路網を有する電力増幅器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392464A (en) * 1993-08-19 1995-02-21 Nokia Mobile Phones Ltd. Directional detector for power level control
JP4926722B2 (ja) * 2004-02-11 2012-05-09 ヌジラ、リミテッド 安定化回路網を有する電力増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6392786B2 (ja) エンベロープ追跡型変調器のための改善された共振抑制
US4021745A (en) Pulse width modulated signal amplifier
JPH0449298B2 (ja)
JPH05259775A (ja) 出力制御回路
JP3154207B2 (ja) 検波器及び送信機
US6549068B1 (en) System and method for operating an RF power amplifier
EP0418899B1 (en) Amplifier circuit
JPH03283716A (ja) 無線送信機の電力増幅装置
US9444415B2 (en) Power amplifier spurious cancellation
JPH08316759A (ja) 広帯域増幅器
JPH07118614B2 (ja) 増幅器
JP3009857B2 (ja) 送信電力制御回路
JPH05300029A (ja) 自動送信電力制御回路の電力増幅器バイアス回路
JPH03255710A (ja) 電力増幅器
JPH0495407A (ja) 線形化電力増幅装置
US6744313B2 (en) Power amplifier driver and method of using
JP3819965B2 (ja) 送信回路とその送信電力自動調整方法
JP2001156566A (ja) 利得制御回路
JPS5875906A (ja) 高周波直線増幅装置
JP3653566B2 (ja) 直交変調回路
JPS6347066Y2 (ja)
EP1239603B1 (en) Power amplifier driver and method of using it
JP3101833B2 (ja) 送信出力波形制御回路
JP3002018U (ja) Apc回路
JP2973257B2 (ja) アナログ/デジタル共用方式の送信電力自動制御装置