JPH0327749A - 車両用通風冷却形回転電機 - Google Patents

車両用通風冷却形回転電機

Info

Publication number
JPH0327749A
JPH0327749A JP16013789A JP16013789A JPH0327749A JP H0327749 A JPH0327749 A JP H0327749A JP 16013789 A JP16013789 A JP 16013789A JP 16013789 A JP16013789 A JP 16013789A JP H0327749 A JPH0327749 A JP H0327749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling air
machine
air
rotor
coil end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16013789A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Matsuoka
孝一 松岡
Yukio Kotaki
小瀧 幸雄
Yoshitaka Kobayashi
小林 芳隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Toshiba Corp
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Railway Technical Research Institute filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16013789A priority Critical patent/JPH0327749A/ja
Publication of JPH0327749A publication Critical patent/JPH0327749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は主に鉄道車両用誘導主電動機として利用される
車両用通風冷却形回転電機に関し、特に機内の通風冷却
構造を改善した車両用通風冷却形回転電機に関する。
(従来の技術) 一般に車両用誘導主電動機としての回転電機は、第3図
並びにこのmV一IV線に沿う断面図である第4図に示
す状態に鉄道車両に搭載されている。
即ち、車両の車体100下部から延出した取付台101
に回転電機102が取付け支持されている。この回転電
機102の回転軸103の回転トルクを自在カップリン
グ104.小歯車105及び大歯車106を介し車軸1
07に伝えて車輪108を回転させることで、車体10
0がレール109上を走行するようになっている。
ここで、前記回転電機102は通電時の発熱によって加
熱すると、絶縁体の劣化が促進して寿命が低下すると共
に、発熱体の強度低下を招くために、機内を冷却する必
要がある。この為に回転子の回転を利用して内蔵のファ
ンを回して冷却風を機内に導通する自己通風冷却形と、
外部に配置したプロア装置から冷却風を強制的に機内に
送込む他力強制通風冷却形とがある。
前記第3図及び第4図に示した回転電機102は自己通
風冷却形のもので、冷却風導入口110及び排風口11
1を設け、導入口110にはたわみ風道112を連結し
ている。
またこの種の車両用通風冷却形回転電機102は、前後
方向においては車体100下部の取付台101と車軸1
07との間に、上下方向においては車体100とレール
109との間に納めなければならない。換言すれば、取
付台101との間はa寸法の隙間を、車軸107との間
にはb寸法の隙間を、レール109との間にはC寸法の
隙間を、車体100底面との間にはd寸法の隙間を確保
しなけらばならず、結果としては回転電機102は第4
図の一点鎖線で囲んだ狭いスペースS内に納まるように
出来るだけコンパクト化が図られている。
こうした自己通風冷却形回転電機102の機内構造と稼
働時の機内温度分布を第5図(A)(B)並びに第6図
に示している。
まず回転電機102のフレーム113の両端に軸受11
4を設け、これに回転子軸115を回転自在に支承して
回転子116と通風冷却用ファン117を一体に回転す
るように設けている。この回転子116はカゴ形回転子
であり、積層回転子鉄心118のスロット内に回転子バ
ー119を挿入し、この回転子バー119の両端にリン
グ状の短絡環120を溶着している。また回転子鉄心1
18に回転子軸115に沿って冷却風が通風する風穴1
21を形成している。
一方、フレーム113内側面に設けられた固定子122
は、積層固子鉄心123に形成したスロット内に固定子
コイル124を組込み装着した構成である。
またフレーム113の外側に冷却風バイパス通路125
を設けていると共に、このバイパス通路125の機内側
出口の風下側に仕切板126を垂設し、前記冷却風導入
口110からの冷却風の一部を機内の他端側の固定子コ
イルエンド部1 2 4 a l:直接導けるようにし
てあるそしてこの回転電機102を通電により稼働させ
ると、回転子軸115と一体的にファン117が回転す
ることで、冷却風が導入口110より機内一端側に導入
され、そこから回転子116と固定子122との相互間
ギャップ127並びに回転子鉄心118の風穴121を
通って他端側に通風されると共に、導入口110からの
冷却風の一部がバイパス通路125を介して機内の他端
側の固定子コイルエンド部124a付近に直接導入され
る。そしてそれら冷却風は他端側の排風口111より機
外に排出され、機内の回転子116及び固定子122が
通風冷却されるようになる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、車両用誘導主電動機である回転電機の場合、
同一大きさの直流電動機に比し冷却風の静圧が大きく、
一端の却風導入口110側の固定子コイル124や回転
子バー119及び短絡環120と、他端の排風側の固定
子コイルエンド部124aや回転子バー119及び短絡
環120とのそれぞれの温度上昇を比べた場合、排風側
の方が高く、導入口側と排風側とでは大きな温度差が生
じてしまう。
このために通常では、前述の如くバイパス通路125を
設けて、導入口110からの冷却風の一部を機内の排風
側(他端側)に直接導入し、これにて該排風側の固定子
コイルエンド部124aや回転子バー119及び短絡環
120などの冷却効果を向上させて、機内の温度上昇を
なるべく均一になるようにしている。
しかしながら、第5図(A)に示す様にバイパス通路1
25の機内側出口の風下側に単なる仕切板126を垂設
した従来構造のものでは、排風側の固定子コイルエンド
部124aの冷却効果が低い問題があった。このために
バイパス通路125に導通する冷却風量を増加させる必
要があり、これに伴い回転電機全体としての必要冷却風
量が増大し、これに応じ自己通風冷却形の場合には機内
に大形のファン117を設けなければならず、回転電機
全体の大形化を招いてしまい、他カ強制通風冷却形の場
合には外部に配置するブロア装置の大形化を招いてしま
い、いずれも車両への搭載に支障をきたす問題があった
本発明は前記事情に鑑みなされ、バイパス通路を介して
機内の他端側に導入した冷却風による固定子コイルエン
ド部の冷却効果の向上が図れ、冷却風量を増加しなくと
も機内の温度上昇をほぼ均一に抑えることができ、全体
の大形化などの問題を解消し得る車両用通風冷却形回転
電機を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は前記目的を達成するために、冷却風導入口から
冷却風を機内一端側に導入して他端側より排出させると
共に、導入口からの冷却風の一部を直接機内の他端側の
固定子コイルエンド部に導くバイパス通路を設けた車両
用通風冷却形回転電機において、前記バイパス通路の機
内側出口の風下側に固定子コイルエンド部の周面形状に
小間隙を存して沿う整風体を全周に亘り設けて構成した
ことを特徴とする。
(作用) 前記構成の車両用通風冷却形回転電機では、導入口より
機内に導入される冷却風の一部がバイパス通路を介して
機内の他端側に導通されて、風下側の固定子や回転子に
導かれ、それらの冷却を行うようになると共に、その冷
却風が該バイパス通路の機内側出口の風下側にコイルエ
ンド部の周面形状に沿って配する整風体と該コイルエン
ド部との狭いギャップを通ることで風速を増し、これで
コイルエンド部を効率良く冷却するようになり、特にフ
ァンを大きくしたり、外部のブロア装置を大形化したり
して冷却風量を増加しなくとも機内の温度上昇をほぼ均
一に抑えることができる。
(実施例) 以下本発明の車両用誘導主電動機として利用される通風
冷却形回転電機の一実施例を第1図及び第2図により説
明する。
まず電機のフレーム1の両端の軸受2に回転子紬3を回
転自在に支承し、これにカゴ形回転子4と通風冷却用フ
ァン5を一体に回転するように設けている。この回転子
4は積層回転子鉄心6のスロット内に回転子バー7を挿
入し、この回転子バ一7の両端にリング状の短絡環8を
溶着している。
また回転子鉄心6に囲転子軸3に沿って冷却風が通風す
る風穴9を形成している。
一方、フレーム1内側面に設けられた固定子10は、積
層固子鉄心11に形成したスロット内に固定子コイル1
2を組込み装着した構成である。
その固定子鉄心11と前記回転子鉄心6との間には冷却
用ギャップ13を設けている。またフレーム1の上面部
には一端側に冷却風導入口14を、他端側には排風口1
5を設けている。
更にフレーム1の上部側面に回転電機の高さを変更しな
い状態で冷却風バイパス通路16を設けて、前記冷却風
導入口14からの冷却風の一部を機内の他端側の固定子
コイルエンド部12aに直接導けるようにしてある。こ
のバイパス通路16の入口部には冷却風の導入量を:j
3整する調整板17を突設している。一方バイパス通路
16の機内側出口の風下側には整風体18を全周に亘り
設けている。この整風体18は断面ほぼ逆丁字形の環状
をなすもので、内周板部18aが固定子コイルエンド部
12aの周面形状に小間隙を存して幅広く沿う状態とな
っている。
而して、前述の構成の通風冷却形回転電機では、通電に
より稼働させると、回転子軸3と一体的にファン5が回
転することで、冷却風が導入口14より機内一端側に導
入さる。この冷却風は調整板17によって分離され、そ
の冷却風の一部は機内一端側より回転子4と固定子10
との相互間ギャップ13並びに回転子鉄心6の風穴9を
通って他端側に通風されると共に、他の冷却風の一部が
バイパス通路16を介して機内の他端側の固定子コイル
エンド部12a付近に直接導入されるようになる。そし
てそれら冷却風は他端側の排風口15より機外に排出さ
れる。これで機内の回転子4び固定子10が通風冷却さ
れるようになる。しかも前記バイパス通路16より導入
された冷却風が機内側出口の風下側にコイルエンド部1
2aの周面形状に沿って配する整風体18の内周板部1
8aと該コイルエンド部12aとの狭いギャップを通る
ことで風速を増し、これでコイルエンド部12aを効率
良く冷却するようになり、特にファン5を大きくしたり
、外部のブロア装置(図示せず)を大形化したりして冷
却風量を増加しなくとも機内の温度上昇をほぼ均一に抑
えることができる。
この様に本実施例によれば、回転電機に流入する前の冷
たい冷却風をフレーム1(又は固定子】20)の外側の
バイパス通路16を通して流入させ、固定子コイルエン
ド部12aと整風体18との比較的狭い隙間を通過させ
ることになる。これにて固定子コイルエンド部12aと
整風体18との隙間を流れる冷却風の風速は向上する。
これは車両用誘導主電動機の場合、前述の通り誘導主電
動機の静圧は直流主電動機に比べ非常に大き<、.例え
ば風ffi20i/g+Inで約200mmAq程度ま
で増加することがある。このために固定子コイルエンド
部12aと整風体18との隙間を狭くしても、この部分
の静圧が大きいため、それ程冷却風量は低下しない。ま
た固定子コイルエンド部128と整風体18との隙間を
狭くしたことにより、この部分の通風断面積が減少し、
結果的にはこの部分を通過する冷却風の風速は増加する
ことになる。
これにより固定子コイルの冷却効果が向上し、固定子コ
イルの温度上昇の低減ができ、風下側と風上側に温度勾
配を更に平均化することができる。
これにより温度上昇によるコイル絶縁の劣化の促進を抑
制し、長寿命化が可能εなる。
〔発明の効果〕
本発明は前述の如く構成したので、固定子コイルエンド
部の冷却風の風速が増加し、主電動機を大形化すること
なく冷却効果を高めることができ、固定子コイルエンド
部の温度分布を均一にし、局部的な加熱を防ぐことがか
のうとなる。従って固定子コイ−ル絶縁の劣化を防止で
き長寿命化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す下半部を省略した断面
図、第2図は第1図の■−■線に沿う断面図、第3図は
従来例を示す車両用通風冷却形回転電機の取付け状態の
平面図、第4図は第3図のIV−IV線に沿う断面図、
第5図(A)は従来の車両用通風冷却形回転電機の下半
部を省略した断面図、第5図(B)は同従来の車両用通
風冷却形回転電機の機内の固定子コイルと回転バーとの
温度分布図、第6図は第5図(A)のVI−Vl線に沿
う断面図である。 14・・・冷却風導入口、12・・・固定子コイル、1
2a・・・コイルエンド部、16・・・バイパス通路、
18・・・整風体。 第5図(A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷却風導入口から冷却風を機内一端側に導入して他端側
    より排出させると共に、導入口からの冷却風の一部を直
    接機内の他端側の固定子コイルエンド部に導くバイパス
    通路を設けた車両用通風冷却形回転電機において、前記
    バイパス通路の機内側出口の風下側に固定子コイルエン
    ド部の周面形状に小間隙を存して沿う整風体を全周に亘
    り設けて構成したことを特徴とする車両用通風冷却形回
    転電機。
JP16013789A 1989-06-22 1989-06-22 車両用通風冷却形回転電機 Pending JPH0327749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16013789A JPH0327749A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 車両用通風冷却形回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16013789A JPH0327749A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 車両用通風冷却形回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327749A true JPH0327749A (ja) 1991-02-06

Family

ID=15708675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16013789A Pending JPH0327749A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 車両用通風冷却形回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327749A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134167U (ja) * 1991-05-31 1992-12-14 東洋電機製造株式会社 無整流子電動機の冷却構造
JP2005198488A (ja) * 2003-12-11 2005-07-21 Toshiba Corp 車両用通風冷却回転電機
US20170214288A1 (en) * 2016-01-25 2017-07-27 Cummins Generator Technologies Limited Air flow baffle for rotating electrical machine
JP2023016010A (ja) * 2021-07-20 2023-02-01 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 電気機械

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018689A (ja) * 1973-06-22 1975-02-27
JPS6343547A (ja) * 1986-08-08 1988-02-24 Toshiba Corp 車両用回転電機の通風冷却構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018689A (ja) * 1973-06-22 1975-02-27
JPS6343547A (ja) * 1986-08-08 1988-02-24 Toshiba Corp 車両用回転電機の通風冷却構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134167U (ja) * 1991-05-31 1992-12-14 東洋電機製造株式会社 無整流子電動機の冷却構造
JP2005198488A (ja) * 2003-12-11 2005-07-21 Toshiba Corp 車両用通風冷却回転電機
JP4568102B2 (ja) * 2003-12-11 2010-10-27 株式会社東芝 車両用通風冷却回転電機
US20170214288A1 (en) * 2016-01-25 2017-07-27 Cummins Generator Technologies Limited Air flow baffle for rotating electrical machine
CN106998108A (zh) * 2016-01-25 2017-08-01 康明斯发电机技术有限公司 用于旋转电机的气流挡板
CN106998108B (zh) * 2016-01-25 2021-04-20 康明斯发电机技术有限公司 旋转电机以及冷却旋转电机的方法
US11228224B2 (en) * 2016-01-25 2022-01-18 Cummins Generator Technologies Limited Air flow baffle for rotating electrical machine
JP2023016010A (ja) * 2021-07-20 2023-02-01 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 電気機械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU653300B2 (en) Methods and apparatus for ventilating electric machines
WO2021114606A1 (zh) 一种带吊挂结构的空水冷大功率永磁牵引电机
KR920002691B1 (ko) 차량용 교류발전기
CN104995825B (zh) 用于车辆和铁路车辆的电动机
JP2002527022A (ja) 一体型のゴデットユニット
CN211405758U (zh) 一种风冷外转子永磁滚筒
JPH0327749A (ja) 車両用通風冷却形回転電機
JPH09233766A (ja) 車輪一体形電動機
JPS63245239A (ja) 誘導電動機の回転子
JPH088757B2 (ja) 車両用回転電機の通風冷却構造
JPH066958A (ja) 車両用主電動機
CA1038439A (en) Air-cooled rotary dynamoelectric machine
JP3332729B2 (ja) 車両用全閉形主電動機
JP2695947B2 (ja) 車両用通風冷却形回転電機
JPH09154254A (ja) 車両用全閉形主電動機
JP2005168204A (ja) 回転電機
JPH0946960A (ja) 電気車両用主電動機
JPH06237555A (ja) 水冷式誘導電動機
JPH0386037A (ja) 車両用通風冷却形回転電機
JPH0393441A (ja) 車両用通風冷却形回転電機
JPH07284247A (ja) 車両用回転電機
JPH06237553A (ja) 強制通風形回転電機
JP2001045711A (ja) 鉄道車両用主誘導電動機
CN215171009U (zh) 空压机、空调和汽车
JPH1056758A (ja) 全閉形アウタロータ電動機