JPH03276015A - 変位検出装置 - Google Patents

変位検出装置

Info

Publication number
JPH03276015A
JPH03276015A JP7831990A JP7831990A JPH03276015A JP H03276015 A JPH03276015 A JP H03276015A JP 7831990 A JP7831990 A JP 7831990A JP 7831990 A JP7831990 A JP 7831990A JP H03276015 A JPH03276015 A JP H03276015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
frequency
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7831990A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadamitsu Nishihara
西原 貞光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp, Mitsutoyo Kiko Co Ltd filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP7831990A priority Critical patent/JPH03276015A/ja
Publication of JPH03276015A publication Critical patent/JPH03276015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Transform (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、変位測定装置の変位検出器から出力される検
出信号に基づいて、測定対象物の変位を検出しそのディ
ジタル値を出力する変位検出装置に関する。
[従来の技術] 測定対象物の変位を測定する変位測定装置としては、デ
ィジタルダイヤルゲージのような小型計測器から3次元
座標測定装置のような大型測定装置まで種々のものが知
られている。
これらの変位測定装置では、例えば光学式の位置検出器
と、この位置検出器の出力をカウントして変位量のディ
ジタル値を出力する変化検出装置とが使用される。位置
検出器は、例えばベース側に固定されたメインスケール
と、測定プローブ側に固定され前記メインスケール上を
移動するインデックススケールとを有し、両スケールに
形成された所定ピッチの光学格子間の位相差を、光学式
検出器等で検出することにより、両者の相対移動を検出
する。そして、この位置検出器から出力される検出信号
を変位検出装置で計数することにより、両者の変位量を
示すディジタル値を得るようにしている。
この種の変位測定装置では、測定プローブの操作速度に
よって、位置検出器からの検出信号の周波数が大きく変
動する。特に、測定プローブを高速に移動させると、検
出信号の周波数が極めて大きくなり、変位検出装置での
カウント動作が追い付かず、カウントミスが発生するこ
とがある。
そこで、検出信号の周波数が高くなったときにも、カウ
ントミスが生じない位置検出装置も提案されている(特
開昭56−82413号)。この装置は、検出信号を夫
々細分割及び荒分割する細分割回路及び荒分割回路と、
前記荒分割回路の出力により検出信号の速度を検出する
速度検出回路と、この速度検出回路の速度検出信号によ
り検出信号の速度が低い場合には細分割回路の出力を出
力し、検出信号の速度が高い場合には荒分割回路の出力
を出力する切換回路と、この切換回路の出力をカウント
するカウンタとを含んでいる。
この回路によれば、検出信号の速度が大きいときには、
荒分割回路の出力をカウントすることでスケールの高速
移動時のカウントミスを防止することができる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、近年、高密度基板製造技術の進歩と測定精度
向上の要求とが相俟って、前述した位置検出器のスケー
ルピッチも、1μm乃至0.1μmと従来の1/10乃
至1/100にまで微細化が進んでいる。一方、測定作
業のシステム化及び自動化の要請から、CN C(Co
mputer Numerical Control)
を利用した3次元測定装置による高速自動計測システム
の開発も進められており、この場合、測定プローブの移
動速度は1 m / secにも達する。これらのこと
から、位置検出器の検出信号の周波数は今後益々増加す
る傾向にあり、数百KHz乃至数MHzにまで達するこ
とが考えられる。
しかしながら、上述した従来の位置検出装置では、検出
信号よりも更に周波数が高い荒分割回路の出力に基づい
て速度検出を行なっており、速度検出回路の一例として
ワンショット回路が使用されている。このワンショット
回路は、外部ノイズの影響で再トリガがかかってしまう
ことがあり、速度検出精度が不安定であるという問題が
ある。
また、ワンショット回路の再トリガ周期、つまり時定数
は、外付けされた抵抗及び容量によって決定されるが、
検出信号の最高周波数が増加すると、この時定数の設定
が困難になり、温度による時定数の変動も無視できなく
なる。このため、適正な検出速度の設定が困難になると
いう問題点もある。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
外部ノイズに影響されずに常に適正な速度検出を行なう
ことができ、高速動作及び高精度測定時においても、正
確な変位量を得ることができる変位検出装置を提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る変位検出装置は、位置検出器から出力され
る検出信号をmXn分割(m+  nは整数)して第1
のパルス信号を生成出力する高分割回路と、前記検出信
号をn分割して第2のパルス信号を生成出力する低分割
回路と、前記検出信号の周波数を電圧値に変換して出力
する周波数・電圧変換回路と、この周波数・電圧変換回
路の出力が所定のレベルを超えたとき前記検出信号の位
相に同期させて切換信号を第1のレベルから第2のレベ
ルに切換える切換信号発生回路と、前記切換信号が第1
のレベルのときに前記第1のパルス信号を通過させ前記
切換信号が第2のレベルのときに前記第2のパルス信号
を通過させる切換ゲート回路と、この切換ゲート回路か
ら出力される前記第1のパルス信号を計数し1/m分周
された第3のパルス信号を出力する第1の計数回路と、
この第1の計数回路から出力される第3のパルス信号及
び前記切換ゲート回路から出力される第2のパルス信号
を計数する第2の計数回路とを有することを特徴とする
特 [作用] 本発明においては、位置検出器から出力される検出信号
は分割されることなく周波数・電圧変換回路に入力され
、この周波数・電圧変換回路でその周波数に応じた電圧
値に変換される。そして、この電圧値が所定の値を超え
たときに、検出信号を高分割してなる第1のパルス信号
から検出信号を低分割してなる第2のパルス信号へと計
数対象が切換えられる。
このように、本発明では、位置検出器からの検出信号の
周波数を周波数・電圧変換回路で検出するようにしてい
るので、ノイズの影響を受は難く、検出速度の設定も容
易になる。また、周波数・電圧変換回路には、位置検出
器からの検出信号の周波数がそのまま与えられるので、
周波数・電圧変換回路の感度領域を高周波領域まで引き
上げる必要がなく、回路の設定が容易になる。このため
、本発明によれば、従来の回路に比べて、高速動作時の
速度検出の安定性が増し、適正な速度検出が可能になる
ので、測定精度を向上させることができる。
[実施例] 以下、添付の図面に基づいて本発明の実施例について説
明する。
第1図は本発明の実施例に係る変位検出装置の構成を示
すブロック図である。
図示しない光学位置検出器のスケールヘッドから出力さ
れるSIN波の検出信号(A相)SAと、これと90°
の位相差を有するCO5波の検出信号(B相)SRとは
、高分割回路1及び低分割回路2に人力されている。高
分割回路1は、入力された検出信号SA、SBの合成信
号を例えば抵抗分割等によってmXn (m、nは整数
)分割し、検出信号SA、SBの位相差によって決定さ
れるスケールヘッドの移動方向に応じた出力順序で、第
1のパルス信号を複数の信号線を介して順次出力する。
また、低分割回路2は、入力された検出信号SA、SB
の合成信号を同じく抵抗分割等によってn分割し、スケ
ールヘッドの移動方向に応じた出力順序で、第2のパル
ス信号を複数の信号線を介して順次出力する。
高分割回路1から出力された第1のパルス信号は、U/
 D (Up/Down)切換器3に入力さレテイル。
U/D切換器3は、入力された第1のパルス信号を、そ
の入力順序とクロック信号φとに基づいて、UP端子又
はDOWN端子に出力する。このU/D切換器3のUP
端子から出力された第1のパルス信号はANDゲート5
の一方の入力端子に入力され、DOTIN端子から出力
された第1のパルス信号はANDゲート6の一方の入力
端子に入力されている。また、低分割回路2から出力さ
れた第2のパルス信号は、U / D (Up/Dow
n)切換器4に入力されティる。U/D切換器4は、入
力された第2のパルス信号を、その入力順序とクロック
信号φとに基づいて、UP端子又はDOWN端子に出力
する。このU/D切換器4のUP端子から出力された第
2のパルス信号はANDゲーデーの一方の入力端子に入
力され、DOWN端子から出力された第2のパルス信号
はANDゲート8の一力の入力端子に入力されている。
一方、検出信号SAは、第1の比較器9にも入力されて
いる。第1の比較器9は、検出信号SAと、基準電圧V
REFI(例えばOV)とを比較して、正弦波状の検出
信号SAを矩形波に整形する。この矩形波は、F/v変
換回路10に供給されている。F/V変換回路10は、
入力された矩形波の周波数に応じた電圧値を出力する。
この電圧値は、第2の比較器11に供給されている。第
2の比較器11は、入力された電圧値が基準電圧VRE
F2を超えたときに、その出力をハイレベルに反転させ
る。この第2の比較器11の出力は、D型フリップフロ
ップからなる同期回路12のデータ端子りに入力されて
いる。また、第1の比較器9からの矩形波は、エツジパ
ルス発生器13にも供給されており、ここで前記矩形波
の立上がりのタイミングを示す所定幅のパルスが生成さ
れるようになっている。そして、このパルスは、同期回
路12のクロック入力端子CLKに入力されている。こ
れら第2の比較器11、同期回路12及びエツジパルス
発生器13で切換信号発生回路が構成されている。
同期回路12からのQ出力は、切換信号としてANDゲ
ート5,6の各他方の入力端子に供給されている。また
、同期回路12のQ出力も、切換信号としてANDゲー
デー、8の各他方の入力端子に供給されている。これら
のANDゲート5〜8は、上記切換信号によって第1及
び第2のパルス信号を切換えて出力する切換ゲート回路
を構成している。
ANDゲート5,6の出力は、計数回路14のクロック
信号として供給されている。この計数回路14は、入力
された第1のパルス信号を計数し、その計数出力を例え
ばBCDコードとして図示しないディジタル表示装置の
下位表示部に供給すると共に、上記第1のパルス信号を
1/mに分周して、その桁上げ(CARRY)信号及び
桁借り(BOLLOW)信号を第3のパルス信号として
夫々ORゲート15.16の一方の入力端子に出力する
。また、このORアゲ−15,IF5の他方の入力端子
には、ANDゲーデー、8で選択された第2のパルス信
号が供給されている。したがって、ORゲート15.1
6は、計数回路14からの出力と、ANDゲーデー、8
からの出力を計数回路17に供給する。計数回路17は
、ORゲート15.16からの出力を計数し、その計数
出力を例えばBCDコードとして図示しないディジタル
表示装置の上位表示部に供給する。
次に、このように構成された変位検出装置の動作につい
て説明する。
第2図は、本装置における各部の波形を示す波形図であ
る。なお、ここでは説明を簡単にするため、位置検出器
のスケールヘッドが正方向に移動した場合、即ち計数回
路14.17がアップカウントを行なう場合についての
み説明するが、ダウンカウント時にも同様の説明が成り
立つことはいうまでもない。
いま、図示しない位置検出器のスケールヘッドの移動速
度が低速→高速→低速と変化した場合、位置検出器から
出力される検出信号SAは、第2図に示すように、低周
波から高周波、更に高周波から低周波へと変化する。こ
の検出信号SAは、高分割回路1及び低分割回路2にお
いて、夫々高分割及び低分割され、U/D切換器3,4
で夫々切換えられてUP端子から夫々第2図に示すよう
な第1及び第2のパルス信号として出力される。
一方、検出信号SAは、比較器8で第2図に示すような
矩形波に変換され、F/V変換回路10に入力される。
F/V変換回路10の出力は、比較器9の出力の周波数
に応じて低レベルから徐々に増加した後、徐々に減少す
る。
比較器9で整形された検出信号SAの周波数が所定の周
波数以下であると、F/V変換回路10の出力が比較器
11の基準電圧v*pp□に達しないので、比較器11
の出力はLレベルであり、同期回路12のQ出力はLレ
ベル、Q出力はHレベルを維持している。したがって、
ANDゲート5゜8が有効、ANDゲーデー、8が無効
となり、ANDゲート5からの第1のパルス信号が計数
回路14に入力され、更に計数回路14の桁上げ出力が
第3のパルス信号として計数回路17に入力されて、第
1のパルス信号による計数動作が行なわれる。この場合
、検出信号SAの周波数は、所定の周波数以下であるた
め、計数回路14.17におけるカウントミスが発生す
ることはない。
比較器9で2値化された検出信号SAの周波数が所定の
周波数を超えると、計数回路14.17におけるカウン
ト動作の信頼性が低下する。この場合には、F/v変換
回路10の出力が比較器11の基準電圧VREF!2を
超えるので、比較器11の出力は、第2図中aで示すよ
うに、Hレベルに反転する。比較器11の出力がHレベ
ルになると、比較器9から出力される矩形波の次の立ち
上がりの際にエツジパルス発生器13から出力されるパ
ルス信号の立ち上がりで、第2図中すで示すように、同
期回路12のQ出力がHレベル、Q出力がLレベルにな
る。したがって、ANDゲート5゜8が無効、ANDゲ
ーデー、8が有効となり、ANDゲーデーからの第2の
パルス信号が計数回路17に入力され、計数回路14へ
のパルス供給は停止される。この場合、第2のパルス信
号は、第1のパルス信号を1/m分周した信号であり、
計数回路14も第1のパルス信号を1 / m分周する
回路であるから、計数回路14は動作していなくても、
計数回路14が動作しているのと同等の桁上げ信号をA
NDゲーデーから計数回路17に与えることができる。
そして、計数動作は、第1のパルス信号よりも1/mだ
け周波数が低い第2のパルス信号により行なわれるから
、計数回路17におけるカウントミスが発生することは
ない。
また、切換信号である同期回路12のQ、Q出力は、検
出信号SAと同期がとれているので、切換え時における
計数回路14のカウント開始及び停止タイミングがずれ
る等の不具合が発生することはない。
ところで、この種の変位測定装置において、測定プロー
ブが移動する際には、その速度は滑らかに連続的に変化
する。この回路によれば、F/V変換回路10で、この
滑らかな速度変化を検出するようにしているので、ノイ
ズの影響を受けずに安定した速度検出を行なうことがで
きる。しかも、F/V変換回路10は、検出信号SAの
周波数をそのまま検出しているので、感度領域を高い帯
域まで引き上げる必要がなく、回路の設定が容易である
という利点かある。
[発明の効果コ 以上述べたように、本発明によれば、位置検出器から出
力される検出信号の周波数を周波数・電圧変換回路で検
出し、第1のパルス信号と第2のパルス信号とを切換え
るようにしたので、高速動作時の速度検出の安定性を図
ることができ、測定精度及び測定速度の向上を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る位置検出装置のブロック
図、第2図は同装置の各部の信号波形図である。 l;高分割回路、2:低分割回路、3.4;U/D切換
器、5〜8;ANDゲート、9:第1の比較器、10 
; F/V変換回路、1工;第2の比較器、12;同期
回路、13;エツジパルス発生器、14.17;計数回
路、15.16;ORゲート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)位置検出器から出力される検出信号をm×n分割
    (m、nは整数)して第1のパルス信号を生成出力する
    高分割回路と、前記検出信号をn分割して第2のパルス
    信号を生成出力する低分割回路と、前記検出信号の周波
    数を電圧値に変換して出力する周波数・電圧変換回路と
    、この周波数・電圧変換回路の出力が所定のレベルを超
    えたとき前記検出信号の位相に同期させて切換信号を第
    1のレベルから第2のレベルに切換える切換信号発生回
    路と、前記切換信号が第1のレベルのときに前記第1の
    パルス信号を通過させ前記切換信号が第2のレベルのと
    きに前記第2のパルス信号を通過させる切換ゲート回路
    と、この切換ゲート回路から出力される前記第1のパル
    ス信号を計数し1/m分周された第3のパルス信号を出
    力する第1の計数回路と、この第1の計数回路から出力
    される第3のパルス信号及び前記切換ゲート回路から出
    力される第2のパルス信号を計数する第2の計数回路と
    を有することを特徴とする変位検出装置。
JP7831990A 1990-03-27 1990-03-27 変位検出装置 Pending JPH03276015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7831990A JPH03276015A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 変位検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7831990A JPH03276015A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 変位検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03276015A true JPH03276015A (ja) 1991-12-06

Family

ID=13658626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7831990A Pending JPH03276015A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 変位検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03276015A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103105183A (zh) * 2013-01-25 2013-05-15 北京信息科技大学 数据采集系统及数据采集方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103105183A (zh) * 2013-01-25 2013-05-15 北京信息科技大学 数据采集系统及数据采集方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2757600B2 (ja) 時間a/d変換回路
US4816745A (en) Method and arrangement for measuring the resistance ratio in a resistance half-bridge
JPH0467882B2 (ja)
EP0311947B1 (en) Count error detecting device for count type measuring instruments
US5723989A (en) Phase-measurement device
JPS614919A (ja) 位置エンコーダ補償装置
US6285023B1 (en) Apparatus for generating origin signal of optical linear scale
JPH03276015A (ja) 変位検出装置
JPH0126003B2 (ja)
US3886542A (en) Device for measuring displacement
Hagiwara et al. A phase encoding method for improving the resolution and reliability of laser interferometers (displacement measurement)
US5434564A (en) Method and apparatus for producing pulses corresponding in number to the amount of changes in a physicial quantity
US5123742A (en) Laser length measuring instrument
US3278928A (en) Position encoding apparatus
JPH0219405B2 (ja)
JPH0136565B2 (ja)
JPH01212314A (ja) インクリメント型測定装置の信号処理回路
JPS60262067A (ja) 容量測定方法
Arsic et al. High-reliability incremental-type position transducer with autocalibration capability
JPS6057011B2 (ja) 変位測定装置における内插装置
RU1796882C (ru) Цифровой преобразователь линейных перемещений
JP2742828B2 (ja) 原点回路
JP2917278B2 (ja) 位相差検出回路
JPH0412816B2 (ja)
JPS63218805A (ja) 電子測長器