JPH0327579Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0327579Y2 JPH0327579Y2 JP1986107341U JP10734186U JPH0327579Y2 JP H0327579 Y2 JPH0327579 Y2 JP H0327579Y2 JP 1986107341 U JP1986107341 U JP 1986107341U JP 10734186 U JP10734186 U JP 10734186U JP H0327579 Y2 JPH0327579 Y2 JP H0327579Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- tape
- shaped
- sewing
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 150
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 32
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 20
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案は、生地の環縫技術分野に利用され、特
に、肌着、被服類のはき口及び裾部分や袖口等に
縫着されるテープ状生地の自動環縫装置に関す
る。
に、肌着、被服類のはき口及び裾部分や袖口等に
縫着されるテープ状生地の自動環縫装置に関す
る。
従来の技術
肌着類や被服類の裾部分もしくは、袖口等に縫
着される輪状で無端の生地等は、一般に、長尺の
テープ状生地を所定長さに裁断して二重に重ね合
わせ、この重ね合わせた生地の両端を縫着するこ
とによつて、無端の環状に形成している。
着される輪状で無端の生地等は、一般に、長尺の
テープ状生地を所定長さに裁断して二重に重ね合
わせ、この重ね合わせた生地の両端を縫着するこ
とによつて、無端の環状に形成している。
ところで、このような環縫作業は、従来、テー
プ状生地の重ね合わせから裁断、縫着に至るまで
全て手作業によつており、従つて、環縫には多く
の労力が必要となるうえ、一般の自動縫製に比し
て作業能率が著しく劣るため、作業性が極めて低
いという問題が残された。
プ状生地の重ね合わせから裁断、縫着に至るまで
全て手作業によつており、従つて、環縫には多く
の労力が必要となるうえ、一般の自動縫製に比し
て作業能率が著しく劣るため、作業性が極めて低
いという問題が残された。
考案の目的
本考案は、このような従来の問題点を解決する
ためになされたもので、環縫作業の一連の工程を
全て自動化するテープ状生地の自動環縫装置を提
供することを目的とする。
ためになされたもので、環縫作業の一連の工程を
全て自動化するテープ状生地の自動環縫装置を提
供することを目的とする。
考案の構成
上記目的を達成するため、本考案は、長尺のテ
ープ状生地を所定長さに裁断し、その端部を二つ
重ねにして端縫し、環状にする装置であつて、前
記長尺のテープ状生地の端部を押圧保持する生地
押え手段と、該生地押え手段で先端を押圧保持し
た状態でテープ状生地を水平方向に所定長さ引き
出して二重にする生地二重化手段と、前記テープ
状生地を二重にする際の生地の左右ずれを防止す
る生地ガイド手段と、前記二重にしたテープ状生
地を所定長さで裁断する生地切断手段と、切断し
たテープ状生地を、前記テープ状生地の引き出し
方向に対して直角位置にあり、且つテープ状生地
の引き出し面と水平な面に配置されたミシンの縫
製位置まで、二重状態を保持しつつ搬送する搬送
手段とを備えてなることを特徴とする。
ープ状生地を所定長さに裁断し、その端部を二つ
重ねにして端縫し、環状にする装置であつて、前
記長尺のテープ状生地の端部を押圧保持する生地
押え手段と、該生地押え手段で先端を押圧保持し
た状態でテープ状生地を水平方向に所定長さ引き
出して二重にする生地二重化手段と、前記テープ
状生地を二重にする際の生地の左右ずれを防止す
る生地ガイド手段と、前記二重にしたテープ状生
地を所定長さで裁断する生地切断手段と、切断し
たテープ状生地を、前記テープ状生地の引き出し
方向に対して直角位置にあり、且つテープ状生地
の引き出し面と水平な面に配置されたミシンの縫
製位置まで、二重状態を保持しつつ搬送する搬送
手段とを備えてなることを特徴とする。
作 用
上記構成であれば、生地二重化手段、生地ガイ
ド手段および生地切断手段等を備えてなるので、
長尺テープ状生地の重ね合わせ、裁断および縫着
の一連の工程をすべて自動化することが可能とな
る。
ド手段および生地切断手段等を備えてなるので、
長尺テープ状生地の重ね合わせ、裁断および縫着
の一連の工程をすべて自動化することが可能とな
る。
また、先端を押圧保持した状態で、生地二重化
手段によりテープ状生地を水平方向に引き出して
生地を二重にした後、生地切断手段によつて、二
重にしたテープ状生地を所定長さで裁断し、更に
搬送手段によつて、切断したテープ状生地を、テ
ープ状生地の引き出し方向に対して直角位置にあ
り、且つテープ状生地の引き出し面と水平な面に
配置されたミシンの縫製位置まで搬送するような
構造である。このように、生地は全て水平方向に
しか移動されないので、装置の機構がシンプルと
なる。更に、単にテープ状生地を所定長さ引き出
すだけで生地を二重にすることができるので、生
地の二重化が容易となる。
手段によりテープ状生地を水平方向に引き出して
生地を二重にした後、生地切断手段によつて、二
重にしたテープ状生地を所定長さで裁断し、更に
搬送手段によつて、切断したテープ状生地を、テ
ープ状生地の引き出し方向に対して直角位置にあ
り、且つテープ状生地の引き出し面と水平な面に
配置されたミシンの縫製位置まで搬送するような
構造である。このように、生地は全て水平方向に
しか移動されないので、装置の機構がシンプルと
なる。更に、単にテープ状生地を所定長さ引き出
すだけで生地を二重にすることができるので、生
地の二重化が容易となる。
加えて、テープ状生地を二重にする際の生地の
左右ずれを防止する生地ガイド手段を有している
ので、テープ状生地の斜め縫い等が回避され、均
質な環状テープ状生地を得ることが可能となる。
また、搬送手段は、二重状態を保持しつつミシン
の縫製位置まで切断したテープ状生地を搬送する
ので、やはり縫製位置での生地の位置ずれを防止
できる。
左右ずれを防止する生地ガイド手段を有している
ので、テープ状生地の斜め縫い等が回避され、均
質な環状テープ状生地を得ることが可能となる。
また、搬送手段は、二重状態を保持しつつミシン
の縫製位置まで切断したテープ状生地を搬送する
ので、やはり縫製位置での生地の位置ずれを防止
できる。
実施例
本考案の実施例を図面に基づいて、以下に説明
する。
する。
第1図は、テープ状生地の自動環縫装置の全体
を示す斜視図、第2図は、テープ状生地を重ね合
わせる方法を示す概略説明図、第3図は、本実施
例の自動環縫工程を示す作用説明図である。
を示す斜視図、第2図は、テープ状生地を重ね合
わせる方法を示す概略説明図、第3図は、本実施
例の自動環縫工程を示す作用説明図である。
テープ状生地の自動環縫装置は、主要部として
生地押え手段1、生地二重化手段2、生地ガイド
手段3、生地切断手段4及び搬送手段5を具備
し、生地送り機構6の前方でミシン7の縫製テー
ブル8の近傍に配設されている。
生地押え手段1、生地二重化手段2、生地ガイド
手段3、生地切断手段4及び搬送手段5を具備
し、生地送り機構6の前方でミシン7の縫製テー
ブル8の近傍に配設されている。
なお、以下の説明において、前とは第1図乃至
第3図における左方向、後とは同じく右方向、左
とは下方、右とは上方を意味するものとする。
第3図における左方向、後とは同じく右方向、左
とは下方、右とは上方を意味するものとする。
生地押え手段1は、テープ状生地Aを押圧して
保持するもので、生地端押え部材1a、生地端ニ
ツプ1bおよび生地押え部材1cからなる。生地
端押え部材1aは、図外の上下動シリンダのロツ
ド端部に固着され、生地端押え台1dの上方に配
設されていて、下降により所定長繰り出されたテ
ープ状生地Aの先端よりを押圧して、先端部A1
を押え台1dの前側に垂下させ、次に作動する生
地端ニツプ1bによる生地先端部A1の押え代を
確保する。生地端ニツプ1bは、図外の水平動シ
リンダのロツド端部に固着され、テープ状生地A
の先端部A1を生地端押え台1dの前面1eに押
し付け可能となつている。生地押え部材1cは、
下面が偏平となつており、上部に上下動シリンダ
のロツド端部(図外)が固着されていて、下降に
よりテープ状生地Aをテーブル8上面へ押圧する
ようになつている。
保持するもので、生地端押え部材1a、生地端ニ
ツプ1bおよび生地押え部材1cからなる。生地
端押え部材1aは、図外の上下動シリンダのロツ
ド端部に固着され、生地端押え台1dの上方に配
設されていて、下降により所定長繰り出されたテ
ープ状生地Aの先端よりを押圧して、先端部A1
を押え台1dの前側に垂下させ、次に作動する生
地端ニツプ1bによる生地先端部A1の押え代を
確保する。生地端ニツプ1bは、図外の水平動シ
リンダのロツド端部に固着され、テープ状生地A
の先端部A1を生地端押え台1dの前面1eに押
し付け可能となつている。生地押え部材1cは、
下面が偏平となつており、上部に上下動シリンダ
のロツド端部(図外)が固着されていて、下降に
よりテープ状生地Aをテーブル8上面へ押圧する
ようになつている。
生地端押え台1dは例えば四角柱形状をしてお
り、上部には水平方向に切り欠いた凹所1fが形
成され、この凹所1fに後述の生地移送ロツド
2aが出没可能となつている。
り、上部には水平方向に切り欠いた凹所1fが形
成され、この凹所1fに後述の生地移送ロツド
2aが出没可能となつている。
生地二重化手段2は、長尺のテープ状生地Aを
上下に重ね合わせることにより二重化するもの
で、生地移送ロツド2aと移送シリンダ2bと、
フオトセンサからなる生地移送ロツド検出器2d
を具備している。生地移送ロツド2aは、長軸の
バーであつて、水平動シリンダ2cにより左右方
向に伸縮自在となつており、通常は前記生地端押
え台1dの凹所1fに端部が挿入位置させてあ
る。
上下に重ね合わせることにより二重化するもの
で、生地移送ロツド2aと移送シリンダ2bと、
フオトセンサからなる生地移送ロツド検出器2d
を具備している。生地移送ロツド2aは、長軸の
バーであつて、水平動シリンダ2cにより左右方
向に伸縮自在となつており、通常は前記生地端押
え台1dの凹所1fに端部が挿入位置させてあ
る。
移送シリンダ2bはテープ状生地Aの搬送方向
に平行して配設され、ロツド端部に前記水平動シ
リンダ2cが固着されていて、生地移送ロツド2
aを前進動させるとにより、テープ状生地Aを所
定長さ引き出し上下に重ね合わせるようになつて
いる。なお、フオトセンサ2dは、テーブル8の
側壁近傍で、テープ状生地Aの引き出し方向の延
長上に配置されている。
に平行して配設され、ロツド端部に前記水平動シ
リンダ2cが固着されていて、生地移送ロツド2
aを前進動させるとにより、テープ状生地Aを所
定長さ引き出し上下に重ね合わせるようになつて
いる。なお、フオトセンサ2dは、テーブル8の
側壁近傍で、テープ状生地Aの引き出し方向の延
長上に配置されている。
生地ガイド手段3は、テープ状生地Aを重ね合
わせた時の左右ずれを防止するもので、複数のガ
イド部材3a,3b,3cを含み、テープ状生地
Aの引き出し方向に所定間隔をおいて配設されて
いる。各ガイド部材3a,3b,3cは、略矩形
の薄板からなり、第1ガイド部材3aにはテープ
状生地の生地幅より多少大きめのガイド穴3dが
設けられると共に、第2および第3ガイド部材3
b,3cにも、テープ状生地の生地幅よりも多少
大きめで凹状の切欠き3eが形成されている。そ
して、第1ガイド部材3aは、前記生地端押え台
1dの後面1gに、ガイド穴3dに後述の生地送
り機構6から送り出されたテープ状生地Aを挿通
する。また、第2および第3ガイド部材3b,3
cの上部には、各々図外上下動シリンダのロツド
端部が固着されており、第2ガイド部材3bが生
地端押え台1dとテーブル8の略中間に配置され
る一方、第3ガイド部材3cがテーブル8の上方
に配置されていて、生地の二重化動作の際に下降
してきて、上下に重ね合わされつつ移動するテー
プ状生地Aの側部を規制して左右の位置ずれを防
止する。
わせた時の左右ずれを防止するもので、複数のガ
イド部材3a,3b,3cを含み、テープ状生地
Aの引き出し方向に所定間隔をおいて配設されて
いる。各ガイド部材3a,3b,3cは、略矩形
の薄板からなり、第1ガイド部材3aにはテープ
状生地の生地幅より多少大きめのガイド穴3dが
設けられると共に、第2および第3ガイド部材3
b,3cにも、テープ状生地の生地幅よりも多少
大きめで凹状の切欠き3eが形成されている。そ
して、第1ガイド部材3aは、前記生地端押え台
1dの後面1gに、ガイド穴3dに後述の生地送
り機構6から送り出されたテープ状生地Aを挿通
する。また、第2および第3ガイド部材3b,3
cの上部には、各々図外上下動シリンダのロツド
端部が固着されており、第2ガイド部材3bが生
地端押え台1dとテーブル8の略中間に配置され
る一方、第3ガイド部材3cがテーブル8の上方
に配置されていて、生地の二重化動作の際に下降
してきて、上下に重ね合わされつつ移動するテー
プ状生地Aの側部を規制して左右の位置ずれを防
止する。
生地切断手段4は、テープ状生地Aを裁断する
もので、上刃4aと下刃4bとからなり、テーブ
ル8の近傍で前記生地押え部材1cに近接して配
設されている。上刃4aは図外上下動シリンダの
ロツド端部に固着され、一方、下刃4bは上刃4
aの直下に固定されている。
もので、上刃4aと下刃4bとからなり、テーブ
ル8の近傍で前記生地押え部材1cに近接して配
設されている。上刃4aは図外上下動シリンダの
ロツド端部に固着され、一方、下刃4bは上刃4
aの直下に固定されている。
搬送手段5は、所定長さに切断されたテープ状
生地Aをミシン7側に移送するもので、複数のコ
ンベアロール5a,5b、複数のベルト押えロー
ル5cおよびベルト5d等からなり、テーブル8
の上方に配置されている。第1コンベアロール5
aは、コ字状の金具5eに軸支されており、この
金具5eの上面に図外上下動シリンダのロツド端
部が固着されている。第2コンベアロール5bに
は、図外モータが連結されており、前記第1コン
ベアロール5aの右側に所定間隔を有してテーブ
ル8上に載置されている。そして、第1および第
2コンベアロール5a,5bの間には、前記重ね
合わせたテープ状生地Aの全長より短い幅のベル
ト5dが巻架されている。また、第1コンベアロ
ール5aの側の下側ベルト上及び、第2コンベア
ロール5bの上側のベルト上の各々にベルト押え
ロール5c,5cが配置されていて、ベルト5d
を緊張させて、テープ状生地Aに対し搬送力を作
用するよう構成してある。
生地Aをミシン7側に移送するもので、複数のコ
ンベアロール5a,5b、複数のベルト押えロー
ル5cおよびベルト5d等からなり、テーブル8
の上方に配置されている。第1コンベアロール5
aは、コ字状の金具5eに軸支されており、この
金具5eの上面に図外上下動シリンダのロツド端
部が固着されている。第2コンベアロール5bに
は、図外モータが連結されており、前記第1コン
ベアロール5aの右側に所定間隔を有してテーブ
ル8上に載置されている。そして、第1および第
2コンベアロール5a,5bの間には、前記重ね
合わせたテープ状生地Aの全長より短い幅のベル
ト5dが巻架されている。また、第1コンベアロ
ール5aの側の下側ベルト上及び、第2コンベア
ロール5bの上側のベルト上の各々にベルト押え
ロール5c,5cが配置されていて、ベルト5d
を緊張させて、テープ状生地Aに対し搬送力を作
用するよう構成してある。
生地送り機構6は、長尺のテープ状生地Aを第
1ガイド部材3a側に所定長さ送り出すもので、
送りロール6aとガイドロール6bからなり、ヒ
ートセツタ6cを具備している。送りロール6a
は、上下に配置されたロールを備え、一方のロー
ルに図外モータのシヤフトが連結されていて、前
記生地端押え台1dに近接して配置されている。
ガイドロール6bは、送りロール6aの後方に所
定間隔を存して回転自在に軸支され、このガイド
ロール6bとの間に懸架したテープ状生地Aを、
モータの回転により所定長繰り出し、所定のたる
みを有して送り出すようになつている。なお、ヒ
ートセツター6cは、テープ状生地Aの皺や歪を
除去するもので、上下に分割可能な筺体からな
り、各筺体には各々ヒータが内蔵されている。そ
して、上部筺体の上面には、図外上下動シリンダ
のロツド端部が固着される一方、下部筺体は固定
されていて、上下筺体の間にテープ状生地が挟持
されるようになつている。
1ガイド部材3a側に所定長さ送り出すもので、
送りロール6aとガイドロール6bからなり、ヒ
ートセツタ6cを具備している。送りロール6a
は、上下に配置されたロールを備え、一方のロー
ルに図外モータのシヤフトが連結されていて、前
記生地端押え台1dに近接して配置されている。
ガイドロール6bは、送りロール6aの後方に所
定間隔を存して回転自在に軸支され、このガイド
ロール6bとの間に懸架したテープ状生地Aを、
モータの回転により所定長繰り出し、所定のたる
みを有して送り出すようになつている。なお、ヒ
ートセツター6cは、テープ状生地Aの皺や歪を
除去するもので、上下に分割可能な筺体からな
り、各筺体には各々ヒータが内蔵されている。そ
して、上部筺体の上面には、図外上下動シリンダ
のロツド端部が固着される一方、下部筺体は固定
されていて、上下筺体の間にテープ状生地が挟持
されるようになつている。
前記ミシン7の縫製台8は、生地移送ロツド2
aの移動方向と略同一の面内に位置しており、こ
の結果、縫製台8上の縫製位置7aは、生地移送
ロツド2aの移動方向と略同一の面内に位置する
ようになつている。
aの移動方向と略同一の面内に位置しており、こ
の結果、縫製台8上の縫製位置7aは、生地移送
ロツド2aの移動方向と略同一の面内に位置する
ようになつている。
次に、本実施例の環縫工程について説明する。
この場合、予め、長尺のテープ状生地Aが、第
1図に示すように、ガイドロール6bと送りロー
ル6aとの間にヒートセツター6cを介して懸架
され、所定のたるみを設けてその先端部A1が第
1ガイド部材3aのガイド穴3dに挿通された
後、生地端押え台1dの上面に載置されて、前面
1e側に僅かに垂れ下げられている。この状態に
おいて、 先ず、生地端押え部材1aが下降し、第3図
aに示すように、テープ状生地Aの先端寄りが
生地端押え台1dと生地端押え部材1aとの間
に挟持されて後方へのずり落ちが防止される。
1図に示すように、ガイドロール6bと送りロー
ル6aとの間にヒートセツター6cを介して懸架
され、所定のたるみを設けてその先端部A1が第
1ガイド部材3aのガイド穴3dに挿通された
後、生地端押え台1dの上面に載置されて、前面
1e側に僅かに垂れ下げられている。この状態に
おいて、 先ず、生地端押え部材1aが下降し、第3図
aに示すように、テープ状生地Aの先端寄りが
生地端押え台1dと生地端押え部材1aとの間
に挟持されて後方へのずり落ちが防止される。
次いで、生地端ニツプ1bが後方に移動し、
第3図bに示すように、生地端押え台1dの前
面1eに当接してテープ状生地Aの端部A1を
押圧保持する。その後、生地端押え部材1aが
上昇して定位置に復帰する。
第3図bに示すように、生地端押え台1dの前
面1eに当接してテープ状生地Aの端部A1を
押圧保持する。その後、生地端押え部材1aが
上昇して定位置に復帰する。
続いて、移送シリンダ2bが駆動し、生地端
押え台1dの凹所1fに保持されていた生地移
送ロツド2aを前進して第2図および第3図c
に示すように、テープ状生地Aを第1ガイド部
材3a側から引き出しつつ、上下二重に重ね合
わせる。このとき、第2ガイド部材3bが下降
し、テープ状生地Aを切欠き3eに保持し、前
方への移動を案内して左右のずれを規制してい
る。
押え台1dの凹所1fに保持されていた生地移
送ロツド2aを前進して第2図および第3図c
に示すように、テープ状生地Aを第1ガイド部
材3a側から引き出しつつ、上下二重に重ね合
わせる。このとき、第2ガイド部材3bが下降
し、テープ状生地Aを切欠き3eに保持し、前
方への移動を案内して左右のずれを規制してい
る。
テープ状生地Aが所定長引き出されて、その
先端A2がテーブル8上を通過すると、第3図
dに示すように、第3ガイド部材3cが下降
し、上下左右のずれを防止しつつ移動を案内す
る。そして、所定距離に達し、フオツトセンサ
2dがテープ状生地Aの先端A2を検知する
と、生地端ニツプ1bが前方に移動し、端部A
1の押圧を解除する。続いて、二重に重ね合わ
せられたテープ状生地Aの端部A1が下刃4b
の上方に達する直前に移送シリンダ2dが停止
する。
先端A2がテーブル8上を通過すると、第3図
dに示すように、第3ガイド部材3cが下降
し、上下左右のずれを防止しつつ移動を案内す
る。そして、所定距離に達し、フオツトセンサ
2dがテープ状生地Aの先端A2を検知する
と、生地端ニツプ1bが前方に移動し、端部A
1の押圧を解除する。続いて、二重に重ね合わ
せられたテープ状生地Aの端部A1が下刃4b
の上方に達する直前に移送シリンダ2dが停止
する。
これと同時に、第1コンベアロール5aおよ
び生地押え部材1cが下降し、テーブル8上面
にテープ状生地Aを押し付ける。
び生地押え部材1cが下降し、テーブル8上面
にテープ状生地Aを押し付ける。
次いで、上刃4aが下降し、第3図eに示す
ように、テープ状生地Aの端部A1側が裁断さ
れる。このとき、裁断箇所はテープ状生地Aの
端部A1に近いところであるので、端部A1側
の裁断ロスは非常に少ない。
ように、テープ状生地Aの端部A1側が裁断さ
れる。このとき、裁断箇所はテープ状生地Aの
端部A1に近いところであるので、端部A1側
の裁断ロスは非常に少ない。
その後、水平動シリンダ2cが復動し、移送
シリンダ2aが縮小して、移送シリンダ2bが
復帰する。テープ状生地Aからロツドが引き抜
かれると共に、後方に移動して定位置に復帰す
る。また、上刃4aの上昇と共に生地押え部材
1cおよび第3ガイド部材3cが上昇して定位
置に復帰する。
シリンダ2aが縮小して、移送シリンダ2bが
復帰する。テープ状生地Aからロツドが引き抜
かれると共に、後方に移動して定位置に復帰す
る。また、上刃4aの上昇と共に生地押え部材
1cおよび第3ガイド部材3cが上昇して定位
置に復帰する。
一方、裁断によつて、生地送り機構6側のテ
ープ状生地Aと分離されたテープ状生地(二重
化されたテープ状生地)はコンベアベルト5d
の搬送力によつて、テーブル8を搬送されつ
つ、テープ状生地Aの引き出し方向に垂直に配
置されたミシン7に移送される(第2図参照)。
ープ状生地Aと分離されたテープ状生地(二重
化されたテープ状生地)はコンベアベルト5d
の搬送力によつて、テーブル8を搬送されつ
つ、テープ状生地Aの引き出し方向に垂直に配
置されたミシン7に移送される(第2図参照)。
そして、ミシン7の縫製位置(第1図参照)
7a上に、テープ状生地Aの有端側が供給され
ると、ミシン7により縫着される。このとき、
テープ状生地Aは上下のずれが防止され、搬送
方向に直交して右側へ水平移動するので、テー
プ状生地Aの有端側はミシン7の縫製位置7a
に適正に載置され、いわゆる斜め縫いが防止さ
れている。
7a上に、テープ状生地Aの有端側が供給され
ると、ミシン7により縫着される。このとき、
テープ状生地Aは上下のずれが防止され、搬送
方向に直交して右側へ水平移動するので、テー
プ状生地Aの有端側はミシン7の縫製位置7a
に適正に載置され、いわゆる斜め縫いが防止さ
れている。
以後、テープ状生地Aが所定長さ送り出される
と、同一環縫作業が繰り返される。考案の効果 以上の説明から理解できるように、本考案のテ
ープ状生地片の自動環縫装置によれば、生地二重
化手段、生地ガイド手段および生地切断手段等を
備えてなるので、長尺テープ状生地の重ね合わ
せ、裁断および縫着の一連の工程をすべて自動化
することが可能となり、環状のテープ状生地を製
作する際の作業性が大幅に改善されると共に、生
産効率が格段に向上する。
と、同一環縫作業が繰り返される。考案の効果 以上の説明から理解できるように、本考案のテ
ープ状生地片の自動環縫装置によれば、生地二重
化手段、生地ガイド手段および生地切断手段等を
備えてなるので、長尺テープ状生地の重ね合わ
せ、裁断および縫着の一連の工程をすべて自動化
することが可能となり、環状のテープ状生地を製
作する際の作業性が大幅に改善されると共に、生
産効率が格段に向上する。
また、テープ状生地の斜め縫い等が回避される
ので、均質な環状テープ状生地を得ることが可能
となり、且つ、テープ状生地切断時の切断ロスが
回避されるので、自動化における材料の節約を図
ることができる。
ので、均質な環状テープ状生地を得ることが可能
となり、且つ、テープ状生地切断時の切断ロスが
回避されるので、自動化における材料の節約を図
ることができる。
更に、生地は全て水平方向にしか移動されない
ので、装置の機構がシンプルとなると共に、単に
テープ状生地を所定長さ引き出すだけで生地を二
重にすることができるので、生地の二重化が容易
となる。
ので、装置の機構がシンプルとなると共に、単に
テープ状生地を所定長さ引き出すだけで生地を二
重にすることができるので、生地の二重化が容易
となる。
加えて、搬送手段は、二重状態を保持しつつミ
シンの縫製位置まで切断したテープ状生地を搬送
するので、縫製位置での生地の位置ずれを防止で
きる等の優れた効果を奏する。
シンの縫製位置まで切断したテープ状生地を搬送
するので、縫製位置での生地の位置ずれを防止で
きる等の優れた効果を奏する。
第1図は、本考案の実施例に係るテープ状生地
の実施例の全体を示す斜視図、第2図はテープ状
生地を重ね合わせる方法を説明する概略説明図、
第3図は本実施例の自動環縫工程を示す作用説明
図である。 1……生地押え手段、2……生地二重化、3…
…生地ガイド手段、4……生地切断手段、5……
搬送手段、7……ミシン、A……テープ状生地。
の実施例の全体を示す斜視図、第2図はテープ状
生地を重ね合わせる方法を説明する概略説明図、
第3図は本実施例の自動環縫工程を示す作用説明
図である。 1……生地押え手段、2……生地二重化、3…
…生地ガイド手段、4……生地切断手段、5……
搬送手段、7……ミシン、A……テープ状生地。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 長尺のテープ状生地を所定長さに裁断し、その
端部を二つ重ねにして端縫し、環状にする装置で
あつて、 前記長尺のテープ状生地の端部を押圧保持する
生地押え手段と、 該生地押え手段で先端を押圧保持した状態でテ
ープ状生地を水平方向に所定長さ引き出して二重
にする生地二重化手段と、 前記テープ状生地を二重にする際の生地の左右
ずれを防止する生地ガイド手段と、 前記二重にしたテープ状生地を所定長さで裁断
する生地切断手段と、 切断したテープ状生地を、前記テープ状生地の
引き出し方向に対して直角位置にあり、且つテー
プ状生地の引き出し面と水平な面に配置されたミ
シンの縫製位置まで、二重状態を保持しつつ搬送
する搬送手段と、を備えてなることを特徴とする
テープ状生地の自動環縫装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986107341U JPH0327579Y2 (ja) | 1986-07-11 | 1986-07-11 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986107341U JPH0327579Y2 (ja) | 1986-07-11 | 1986-07-11 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6315968U JPS6315968U (ja) | 1988-02-02 |
JPH0327579Y2 true JPH0327579Y2 (ja) | 1991-06-14 |
Family
ID=30983535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986107341U Expired JPH0327579Y2 (ja) | 1986-07-11 | 1986-07-11 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0327579Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6055992A (ja) * | 1983-09-05 | 1985-04-01 | 大興株式会社 | 環状生地の製造装置 |
-
1986
- 1986-07-11 JP JP1986107341U patent/JPH0327579Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6055992A (ja) * | 1983-09-05 | 1985-04-01 | 大興株式会社 | 環状生地の製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6315968U (ja) | 1988-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3898941A (en) | Apparatus for manufacturing and stacking hemmed fabric pieces | |
JP2969489B2 (ja) | 袖口自動縫製装置 | |
US5331910A (en) | Sewing machine with auxiliary transport rollers, belt, and cutter | |
JPH0484989A (ja) | 筒状物製造装置 | |
JPH01135387A (ja) | ミシン | |
US3796171A (en) | Apparatus for processing textile materials in flat strips, such as bedding materials | |
JPH0327579Y2 (ja) | ||
JPH0593362A (ja) | タオル生地の引き出し装置 | |
JP2007029357A (ja) | 玉縁縫いミシン | |
JPH07238413A (ja) | 生地の柄合わせ積層方法及び装置 | |
JPH0148030B2 (ja) | ||
US5596939A (en) | Apparatus for forming tubular collars | |
CN110670253B (zh) | 自动松紧带拼缝缝纫机 | |
JPH01192385A (ja) | タオル縫製機 | |
JP2608858B2 (ja) | 生地の連続プレス・サージング方法 | |
US3726242A (en) | Semi-automatic sewing machine for operating on garment belts having belt-loops | |
US3901173A (en) | Method of fabricating shirt cuffs | |
CN114232228B (zh) | 一种粉扑丝带缝切机及粉扑丝带缝切机的缝切工艺 | |
JPS63281681A (ja) | 表示リボンの縫着方法及び縫着装置 | |
JP2546306Y2 (ja) | ギャザー縫いミシン | |
JPH08141257A (ja) | カーテン生地の裾巻き込み装置 | |
JPH0642623Y2 (ja) | ウエストベルト用生地送りガイド | |
JPS6346075Y2 (ja) | ||
JP2544108Y2 (ja) | 生地重ね合わせ用針板の針保持構造 | |
JPH0397488A (ja) | 袋縫い装置 |