JPH03275259A - 内部品質の良好なビレットの製造方法 - Google Patents

内部品質の良好なビレットの製造方法

Info

Publication number
JPH03275259A
JPH03275259A JP7190390A JP7190390A JPH03275259A JP H03275259 A JPH03275259 A JP H03275259A JP 7190390 A JP7190390 A JP 7190390A JP 7190390 A JP7190390 A JP 7190390A JP H03275259 A JPH03275259 A JP H03275259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
squeeze
billet
rolling reduction
slab strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7190390A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kushida
櫛田 宏一
Hidetoshi Ono
小野 秀俊
Hisakazu Mizota
久和 溝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP7190390A priority Critical patent/JPH03275259A/ja
Publication of JPH03275259A publication Critical patent/JPH03275259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/463Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a continuous process, i.e. the cast not being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、連続鋳造にて得た連鋳鋳片を用い、これか
ら内部品質の良好なピルットを、圧延工程の増加や煩雑
な作業を伴うことなしに製造しようとするものである。
(従来の技術) 連続鋳造にて得られた鋳片の軸心部には必ずといってい
いほどセンターポロシティか存在し、またその領域は結
晶粒か粗大化しているため、このような鋳片を用いて内
部品質の良好なビレットを得るには、下流の圧延工程で
圧下比を2.0以上にして圧延を行う必要があった。
ビレット圧延の具体的な要領は、圧延に供する素材を充
分に加熱した後、該素材の表面のみを冷却し、ついて圧
延の際の圧下刃が軸心部にも及ぶような操作を加える、
いわゆる温間圧延が必要であった。
ところで、かようなビレット圧延では、表面温度の低い
状態で圧延を行うことから、圧延能率の低下か避けられ
ず、しかも表面きすの発生頻度が著しく高くなるという
欠点かあった。
また、圧延設備に関しては比較的大きな圧下刃を必要と
することから、圧延機自体は頑強な構造をとる必要かあ
って、これにかかる経費も嵩むという不利かあった。
(発明か解決しようとする課題) 一]二述したような問題を生しることなしに内部品質の
良好なビレットを得ることかてきる新規な圧延方法を提
案することがこの発明の目的である。
(課題を解決するための手段) この発明は、連続鋳造用鋳型より引き抜いた鋳片ストラ
ンドの凝固完了点前の段階でかっ該鋳片ストランドの中
心部の未凝固厚みが、下記の条件を満足する範囲内て鍛
圧加工を施し、次いで1.5〜1.8の圧下比にして圧
延することを特徴とする内部品質の良好なビレットの製
造方法である。
記 1、、2 JD−8o≦d≦10.0馬二石・・・(1
)δ/d≧0.5 ・・(2) ここて、d:鋳片ストランドの中心部の未凝固厚み(m
m) δ、鍛圧加工による総圧下量(mm) D・鍛圧加工前の凝固厚み(mm) (作 用) この発明においては、ビレットの製造に当たり、まず連
続鋳造段階で第1図に示すように引き抜き移動中の鋳片
ストランド1に対して、鍛圧加工用金型5による鍛圧加
工を行うので鋳片ストランドの内部溶鋼の凝固過程で空
孔が生しやすい領域を確実に圧着することができ、した
かってセンタポロシティが発生するようなことはない。
またこの加工によってストランドの軸芯部の結晶粒も微
細化されるので、外部冷却を施す通常の圧延工程を経ず
とも比較的圧下比の小さい圧延で断面の全領域がほぼ同
一の機械的性質になる内部品質の良好なビレットを得る
ことができるのである。
この発明で上記(1)、(2)の条件に従い鍛圧加工を
施すこととしたのは、鋳片ストランドに鍛圧加工を施す
場合、該鋳片ストランドの中心部の固相率(鋳片ストラ
ンドの中心部の温度か鋼種によって決まる液相線温度と
固相線温度の間のどの位置にあるかを表わす指標)が0
.5〜0.9の領域て鍛圧加工を施すことによって内部
品質を改善するとこができ、上記(1,)(2)の条件
に従うことにより鋳片ストランドの中心部の固相率が0
.5〜0.9になる領域′C鍛圧加工を行うことかてき
るからである。
第2図及び第3図(a)(b)に、それぞれ連続鋳造に
おける鋳片ストランドの引き抜き過程で、該ストランド
に対しδ/d=0.5以上て圧下した場合の圧下前のス
トランドの厚みDと未凝固厚みdの関係における内部品
質(中心偏析)の状況及び、δ/dとビレットの結晶粒
径の関係を調査した結果を示す。第2図、第3図より明
らかな如く、上記(1)、(2)の条件に従い鍛圧加工
、さらに圧延することが内部品質の改善に極めて有効で
あることが判る。
またこの発明において鍛圧加工後に圧下比1.5〜1.
8の範囲で圧延するのは、圧下比が1.5未満ては内部
品質の改善、とくに内部空孔が生じゃすい領域の圧着と
か、結晶粒の微細化に効果がなく、一方1.8を越える
と圧延機にかかる負荷が大きくなり、それ自体を頑強な
ものとする必要からこれにかかる経費が嵩み、また得ら
れるビI/ットの断面寸法が小さくなる不利があるから
である。
(実施例) 幅560叩、厚み400 mmになるブルームを連続鋳
造しつつ、該ブルームの引き抜き過程で、未@層の厚さ
40mm、圧下量120mm、鍛圧加工領域の温度80
0〜900°C1の条件の下に鍛圧加工を施し、さらに
これの切断後加熱炉(表面温度: 730 ’C)に挿
入し1180°C±10°Cで3時間保持した後、圧下
比1.5〜3.4の範囲に設定して圧延を行い直径25
0〜380 nunの丸ビレットを製造した。
各種圧下比で得た丸ビッレトより試験片を採取(第3図
(bl参照)し、圧下比と引張強度指数の関係を調査し
た。その結果を第4図に示す。
圧下比が高くなるにしたがい、同様の処理条件でも引張
指数かやや高くはなるが、材料かもつへき特性は許容値
(引張強度指数2)以上であって、充分に使用条件を満
たすことが確かめられた。
(発明の効果) かくしてこの発明によれば、連続鋳造の下流ににおける
圧延過程で大きな圧下刃を必要せずに内部品質の良好な
ビレットを得ることかてきるし、圧延時の負荷軽減によ
って生産性を有利に向上できる。またこの発明によれば
、ビレットの圧延において内部品質の改善のために圧下
を大きくとる必要かないから、圧延素材の断面寸法か小
さくなくことかなく、したかって従来、造塊圧延てしか
製造てきなかった大型のサイズになるビレットを既存の
ブルーム連続鋳造機を適用して製造できるようになった
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施に用いて好適な装置の構成例を
示した図、 第2図はビレットの内部品質を鍛圧加工前の鋳片ストラ
ンドの厚み(D)と未凝固厚み(d)との関係で調査し
たクラブ 第3図(a)(b)はδ/dと結晶粒径の関係を示した
グラフ及び試験片の採取位置を示した同第4図は圧下比
と引張強度指数の関係グラフである。 1・・鋳片ストランド 2・・・連続鋳造用鋳型1a・
・・未凝固溶鋼  1b・・・凝固シェル3・・・ガイ
ドローラ  4・・・電磁攪拌装置5・・・鍛圧加工用
金型 6・・・ピンチロール第1図 第2図 圧下′R/l 4!fpl/i D (mm)第3図 (a) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、連続鋳造用鋳型より引き抜いた鋳片ストランドの凝
    固完了点前の段階でかつ該鋳片ストランドの中心部の未
    凝固厚みが、下記の条件を満足する範囲内で鍛圧加工を
    施し、次いで1.5〜1.8の圧下比にして圧延するこ
    とを特徴とする内部品質の良好なビレットの製造方法。 記 1.2√D−80≦d≦10.0√δ−80δ/d≧0
    .5 ここで、d:鋳片ストランドの中心部の未 凝固厚み(mm) δ:鍛圧加工による総圧下量(mm) D:鍛圧加工前の凝固厚み(mm)
JP7190390A 1990-03-23 1990-03-23 内部品質の良好なビレットの製造方法 Pending JPH03275259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7190390A JPH03275259A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 内部品質の良好なビレットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7190390A JPH03275259A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 内部品質の良好なビレットの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03275259A true JPH03275259A (ja) 1991-12-05

Family

ID=13473964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7190390A Pending JPH03275259A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 内部品質の良好なビレットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03275259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06198394A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Kawasaki Steel Corp 耐ラメラテア性に優れた構造用厚鋼板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06198394A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Kawasaki Steel Corp 耐ラメラテア性に優れた構造用厚鋼板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962808A (en) Method of producing a steel strip having a thickness of less than 10 mm
JP3104635B2 (ja) 連続鋳造による丸ビレット鋳片の製造方法
JPH03275259A (ja) 内部品質の良好なビレットの製造方法
JP3257224B2 (ja) 連続鋳造方法
JP2983152B2 (ja) 連続鋳造方法および連続鋳造設備
JP2004167561A (ja) 高炭素鋼ブルーム鋳片の連続鋳造方法
JPH08164460A (ja) 内質の良好な連続鋳造鋳片の製造方法
JP2004237291A (ja) 連続鋳造鋳片の製造方法及びその鋳片を加工した鋼材
JP3104627B2 (ja) 丸ビレットの未凝固圧下製造方法
JP3149818B2 (ja) 連続鋳造による丸ビレット鋳片の製造方法
JP3319379B2 (ja) 鋼ビレットの連続鋳造方法
JP3402250B2 (ja) 連続鋳造による丸ビレット鋳片の製造方法
CA1325326C (en) Method of producing a steel strip having a thickness of less than 10 mm
JP7273307B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP3092543B2 (ja) 連続鋳造による丸ビレット鋳片の製造方法
JP2944476B2 (ja) 鋳片の表面割れを防止した連続鍛圧法
JP3317260B2 (ja) 連続鋳造による丸ビレット鋳片の製造方法
JPH01162551A (ja) 丸形ビレットの連続鋳造方法
JP3394730B2 (ja) 鋼鋳片の連続鋳造方法
JPS5997747A (ja) 連続鋳造法による超薄手スラブの製造方法
JPH07227658A (ja) 優れた内質の厚鋼板の製造方法
JP2945060B2 (ja) センターポロシティのない連鋳鋳片の製造方法
JPH0999349A (ja) 棒鋼用丸鋳片の連続鋳造方法
JP3091924B2 (ja) 連続鋳造法
JP3063533B2 (ja) 広幅薄鋳片の連続鋳造方法