JPH03274652A - セラミック放電灯 - Google Patents

セラミック放電灯

Info

Publication number
JPH03274652A
JPH03274652A JP7209390A JP7209390A JPH03274652A JP H03274652 A JPH03274652 A JP H03274652A JP 7209390 A JP7209390 A JP 7209390A JP 7209390 A JP7209390 A JP 7209390A JP H03274652 A JPH03274652 A JP H03274652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc tube
wire
tube
support wire
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7209390A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ito
彰 伊藤
Kazuyoshi Okamura
岡村 和好
Kazuo Uchida
内田 一生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP7209390A priority Critical patent/JPH03274652A/ja
Publication of JPH03274652A publication Critical patent/JPH03274652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、屈曲形の透光性セラミックスよりなる発光管
を外管に収容した高圧ナトリウムランプなどのようなセ
ラミック放電灯に関する。
(従来の技術) たとえば高圧ナトリウムランプは、透光性アルミナチュ
ーブよりなる発光管の両端に電極を気密に封着し、この
発光管内に発光物質としてナトリウム、緩衝ガス用金属
として水銀、および始動用希ガスを封入して構成しであ
る。
透光性アルミナチューブは耐熱性に優れ、かつナトリウ
ムに対する耐蝕性に優れるので、この種の高圧ナトリウ
ムランプの発光管に好適する。しかしながら透光性アル
ミナチューブは通常のガラスに比べて高温下においても
軟化し難いので、従来の場合は押出し成形により成形さ
れた直線形チューブをそのままバルブとして使用してお
り、したがって発光管は直管形をなしている。
ところで、最近、高圧金属蒸気放電灯が屋内照明の光源
に採用される傾向にあり、このためランプの小形化が余
儀無くされている。上記高圧ナトリウムランプにおいて
も小形化が要請されており、このためには発光管を小形
化する必要が生じてきた。
発光管を小形化する対策の1つとして、バルブの途中を
U字またはコ字形などの屈曲形にすることが有効である
。発光管を屈曲部に形成すると、従来と同等の電極間距
離を保っても、スペースの小形化が可能になり、外管を
小形にすることができる。
しかしながら、高圧ナトリウムランプは、上記した通り
透光性アルミナからなる発光管を使用するので、発光管
を屈曲形状にし難かった。ところが、最近、セラミック
スの成形や加工技術が進み、透光性アルミナからなる発
光管であっても屈曲形状のものが容易に得られるように
なってきた。例えば、アルミナを懸濁液にし、このアル
ミナ懸濁液をU字形空間を有する成形型に注入し、これ
を乾燥し、焼き上げることにより透光性アルミナからな
るU字形の発光管を得ることができる。
ところで、上記のようにU字形などの屈曲形に形成した
発光管は外管に収容されて2重管構造とされる。この場
合、U字形などに屈曲した発光管は、屈曲側端部の発光
量が電極を封装した端部側の発光量よりも多いので、上
記発光管の両端をそれぞれ上記外管の一端に設けたステ
ムに対向させ、発光管の両端に封装した電極をステムを
貫通されたリード線に接続する構造が採用される。
しかしながら、このままの構造だと発光管はリード線だ
けで機械的な支持がなされ、この発光管の屈曲側端部は
外管の先端側に対向して浮いている状態となるから、い
わゆる片持ち支持となり、振動や衝撃が加えられると重
量の比較的大きな発光管が大きく振れ、外管と衝突して
発光管または外管が破損したり、発光管を支持している
リード線に応力が生じて断線し、発光管が脱落する等の
虞がある。
そこで、上記ステムにサポートワイヤを支持させ、この
サポートワイヤの先端を上記外管の他端に延長し、この
サポートワイヤの先端部と上記発光管の屈曲部側端部を
連結して発光管の屈曲側端部を支持する構造が考えられ
る。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記サポートワイヤを外管の先端側に導
く場合、上記発光管の屈曲部を含む平面にサポートワイ
ヤを配置した場合、つまり両端部の直線部を通る平面(
第3図のA−Aで示す)と同一平面となるように並べて
配置した場合(第3図に想像線a、aで示す)は、この
サポートワイヤa、aが発光管に近づき、このため発光
管から放射される光を遮り、遮光および影を作る不具合
がある。
また、サポートワイヤを第3図の想像線a、 aで示す
位置に配置すると、組み立て時に発光管を含むマウント
が外管のネック部を通過できなくなる。
これらの不具合を回避するには、外管を大きくしなけれ
ばならないが、このようにすると、当初の目的とするラ
ンプの小形化か実現できなくなる欠点がある。
本発明はこのような事情にもとづきなされたもので、発
光管を確実に支持し、しかも遮光や影を作ることなく、
外管も小形化できるセラミック放電灯を提供しようとす
るものである。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明は、発光管の電極を封装した両端をそれぞれ外管
の一端に設けたステムに対向させ、上記電極をこのステ
ムを貫通されたリード線に接続するとともに、上記ステ
ムにサポートワイヤを支持させ、このサポートワイヤの
先端を上記外管の他端に延長してこのサポートワイヤの
先端部と上記発光管の屈曲部を連結部材で連結し、かつ
上記サポートワイヤは、上記発光管の屈曲部を含む平面
に対し交差した方向に配置したことを特徴とする特 (作 用) 本発明によれば、発光管の屈曲側端部は連結部材を介し
てサポートワイヤで支持されるから、発光管の機械的支
持強度が向上する。この場合、サポートワイヤは発光管
の屈曲部を含む平面に対し交差した方向に配置したので
、サポートワイヤを発光管から離すことができ、遮光や
影の発生が少なくなり、しかも外管を小さくすることが
できるー。
(実施例) 以下本発明について、図面に示す一実施例にもとづき説
明する。
図面は400Wクラスの高圧ナトリウムランプを示し、
1は軟質ガラスからなる外管である。この外管1はBT
形をなし、ネック部2の端部をステム3で封止するとと
もに、他端トップ側に突出部4を有して紡錘形をなして
いる。ネック部2の端部にはねじ込み形口金5が被着さ
れている。
外管1内は排気されており、この外管1内には発光管6
が収容されている。
発光管6は透光性アルミナチューブよりなり、たとえば
アルミナ懸濁酸を成形型に注入して途中1;U字形の屈
曲部7を有する屈曲チューブを形成し、これを乾燥して
焼成することにより得られる。
この発光管6は、上記途中に形成したU字形の屈曲部7
から伸びる直線部8.8のそれぞれ両端開口部が図示し
ないセラミックディスクで閉塞され、このディスクに電
極9.9を取付けて封装しである。
この発光管6内には、所定量のナトリウムNaと、水銀
HgおよびキセノンXeガスか封入されている。
上記ステム3には一対のリード線10.10が気密に貫
通されており、これらリード線10゜10の外端は上記
口金5に接続されているとともに、内端は上記発光管6
の両端に導出された導体を介して電極9.9に接続され
ている。
したがって、発光管Sは両端部がステム3に対向し、U
字形の屈曲部7が外管1のトップ側に向けられている。
上記ステム3には埋込みワイヤ11が植設されており、
この埋込みワイヤ11にはサポートワイヤ12が溶接さ
れている。サポートワイヤ12は例えば矩形をなし、長
手方向の一端が上記埋込みワイヤ11に溶接され、他端
が前記外管1のトップ部に形成した突出部4に挿入され
ている。この突出部4に挿入される上記サポートワイヤ
12の他端には、一対の板ばねからなる弾性係止片13
゜13が溶接されており、これら弾性係止片13゜13
のそれぞれ両端部は上記突出部4に挿入されて、この突
出部4の内面に弾接している。このためサポートワイヤ
12は基端および先端が共に外管1に支持される。
上記サポートワイヤ12における外管1内をトップ部に
向かって伸びる一対の直線部14.14は、上記発光管
6の屈曲部7を含む平面、つまり両端部の直線部8.8
を通る平面(第3図のA−Aで示す)に対して交差する
方向、すなわち直交して配置されている。本実施例では
、第3図に示す通り、発光管6の直線部8.8とサポー
トワイヤ12の直線部14.14が略正方形の各頂点と
なるように配置されている。
そして、上記発光管6の屈曲部7はサポートワイヤ12
に対して、連結部材15および16を介して連結されて
いる。
これら連結部材15および16は、本実施例の場合、い
ずれもモリブデン、タンタル、ニオビウムなどのような
耐熱性に優れたすなわち高融点金属で形成され、具体的
には線径0.5II11M以下のワイヤにて形成されて
いる。
一方の連結ワイヤ15は発光管6の屈曲部7中央部の外
周に1回以上巻かれており、この巻回端部はサポートワ
イヤ12の直線部14.14に巻回、溶接などの手段で
固定されている。
他方の連結ワイヤ16は発光管6の屈曲部7と直線部8
.8との境部にそれぞれ1回以上巻かれており、これら
の端部はサポートワイヤ12の直線部14.14に巻回
、溶接などの手段で固定されている。
なお、サポートワイヤ12にはZr−Alなどからなる
ゲッター17が取着されている。
このような構成による実施例について作用を説明する。
上記の高圧ナトリウムランプは、発光管6がU字形に屈
曲されているので従来と同長の発光長さの場合は外管1
の長さを短くすることができ、大幅な小形化が実現され
、小さな器具へ取付けることができる。
また、上記U字形発光管6は外管1内部において、両端
部がリード線10.10を介してステム3に支持され、
屈曲部7が連結ワイヤ15.16を介してサポートワイ
ヤ12に連結されているので、両端支持の構造となり、
ランプに振動や衝撃が加えられても発光管6が大きく振
れることがなく、発光管6や外管1が破損したり、リー
ド線10.10が断線したり、ステム3にクラックが発
生する等の不具合がなくなる。
そして、上記サポートワイヤ12は、直線部14.14
が発光管6の屈曲部7を含む平面、つまり両端部の直線
部8.8を通る平面(第3図のA−Aで示す)に対して
交差する方向、すなわち直交して配置されており、本実
施例では、第3図に示す通り、発光管6の直線部8.8
とサポートワイヤ12の直線部14.14が略正方形の
各頂点となるように配置されているので、サポートワイ
ヤ12の直線部14.14を発光管6から離して配置し
ても外管1を太くする必要がない。
サポートワイヤ12の直線部14.14を発光管6から
離して配置できるので、発光管6から放射される光をサ
ポートワイヤ12が遮る割合が少なくなり、遮光作用が
減じられ、またサポートワイヤ12の影・を作ることが
なくなる。
そして、第3図に示す通り、発光管6の直線部8.8と
サポートワイヤ12の直線部14..14が略正方形の
各頂点となるように配置されているので、組み立て時に
マウントを外管1のネック部2に通過させる場合、細い
ネック部2であっても通過可能である。
したがって、外管1を細くすることができ、外管1の小
形化に有効である。
さらに、上記一方の連結ワイヤ15は発光管6の屈曲部
7中央部の外周に1回以上巻かれているので、発光管6
の屈曲部7中央部ではこの連結ワイヤ15の熱伝導によ
り周方向の温度分布の差か低減される。すなわち、上記
のような屈曲部7を形成した発光管6にあっては、屈曲
外側の面の放熱に比べて屈曲内側の面の放熱性が劣り、
屈曲内側の温度が高くなり易い。しかし、上記のように
連結ワイヤ15を発光管6の屈曲部7中央部の外周に1
回以上巻くと、この連結ワイヤ15を伝わって熱伝導が
なされるから内側の高温が外側に伝えられ、よって周方
向の温度差を軽減することができる。
なお、上記実施例では発光管6をほぼU字形に屈曲した
場合を説明したが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、発光管6はコ字形、U字形などであってもよい。
また、サポートワイヤ12は一対の直線部14゜14を
もつ矩形に形成されることに限らず、一方の直線部14
のみを備えたサポートワイヤであってもよく、またサポ
ートワイヤ12の先端は弾性係止片13.13を介して
外管1の突出部4に係止させることには制約されず、サ
ポートワイヤ12の先端は自由端にしてもよい。
さらに、サポートワイヤ12は埋込みワイヤ11に接合
されることには限らず、いずれか一方のリード線10.
10に接合されるようにしても良い。
そして、サポートワイヤ12を埋込みワイヤ11に接合
する場合、サポートワイヤ12といずれか一方のリード
線10.10との間を、点灯中に発光管6からの熱を受
けて開放される熱応動スイッチにより接続してもよい。
このように、サポートワイヤ12にランプ始動時に通電
させておくと、これが近接導体となって、始動性が向上
する。
そして、発光管6の屈曲部7をサポートワイヤ12に連
結する場合、2本の連結ワイヤ15゜16を使用しなく
ても、いずれか一方の連結ワイヤ15.16を使用して
もよい。
また、発光管6の屈曲部7をサポートワイヤ12に連結
する連結部材は、ワイヤに限らず帯板などであってもよ
く、絶縁材であってもよい。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、発光管の屈曲側端
部が連結部材を介してサポートワイヤで支持されるから
、発光管は両端側および屈曲側がそれぞれ支持されるよ
うになり、機械的支持強度が向上する。この場合、サポ
ートワイヤは発光管の屈曲部を含む平面に対し交差した
方向に配置されるので、サポートワイヤを発光管から離
すことができ、遮光や影の発生が少なくなり、しかも外
管を細くすることができ、ランプの小形化に有効となる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は高圧ナトリウ
ムランプの側面図、第2図は発光管を含むマウントの斜
視図、第3図は第1図中■−■線の矢視図である。 1・・・外管、2・・・ネック部、3・・・ステム、5
・・・口金、6・・・発光管、7・・・屈曲部、8・・
・発光管の直線部、9・・・電極、 10・・・リード線、12・・・サポートワイヤ、14
・・・サポートワイヤの直線部、15.16・・・連結
ワイヤ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)途中に屈曲部を形成した透光性セラミックスより
    なる発光管を外管内に収容したセラミック放電灯におい
    て、 上記発光管の電極を封装した両端をそれぞれ上記外管の
    一端に設けたステムに対向させ、上記電極をこのステム
    を貫通されたリード線に接続するとともに、上記ステム
    にサポートワイヤを取り付け、このサポートワイヤの先
    端を上記外管の他端に延長してこのサポートワイヤの先
    端部と上記発光管の屈曲部を連結部材で連結し、かつ上
    記サポートワイヤは、上記発光管の屈曲部を含む平面に
    対し交差した方向に配置したことを特徴とするセラミッ
    ク放電灯。
  2. (2)上記サポートワイヤの先端部と上記発光管の屈曲
    部を連結する連結部材は、高融点金属からなり、この高
    融点金属製連結部材は発光管のバルブ壁に巻回されてい
    ることを特徴とする第1の請求項に記載のセラミック放
    電灯。
JP7209390A 1990-03-23 1990-03-23 セラミック放電灯 Pending JPH03274652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7209390A JPH03274652A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 セラミック放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7209390A JPH03274652A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 セラミック放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03274652A true JPH03274652A (ja) 1991-12-05

Family

ID=13479448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7209390A Pending JPH03274652A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 セラミック放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03274652A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005099360A3 (en) * 2004-04-15 2006-04-06 Singlights Pte Ltd An electric light
JP2006228584A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Iwasaki Electric Co Ltd 高圧放電灯

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005099360A3 (en) * 2004-04-15 2006-04-06 Singlights Pte Ltd An electric light
JP2006228584A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Iwasaki Electric Co Ltd 高圧放電灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1933094B (zh) 小型荧光灯及其制造方法
JPH0850881A (ja) 電 球
CA1181050A (en) Discharge lamp with mount providing self centering and thermal expansion compensation
US6249077B1 (en) Arc tube, mounting member and electric lamp assembly
US4023060A (en) Ruggedized, high power tungsten-halogen lamp
EP0186899B1 (en) Metal halide lamp with arc tube shield support
JP2004502278A (ja) 押圧封止部内で緊締されたフィラメント脚部を有するハロゲン白熱ランプ
JPH03274652A (ja) セラミック放電灯
EP1099238B1 (en) Electric incandescent lamp
JP5010919B2 (ja) 放電ランプ
JPH06283145A (ja) 両側を封着されたハロゲンランプ
KR101131035B1 (ko) 고압 방전 램프 어셈블리
JP2003501794A (ja) 保護スリーブを有するメタルハライドランプ
KR930008705B1 (ko) 세라믹 방전등
JPS61116747A (ja) ドーム状スリーブを逆さまに取付けた低ワツト数のメタルハライドランプ
US3497756A (en) Ceramic discharge lamp having a flexible metal electrode connector
JPH03285254A (ja) セラミック放電灯
JP3235358B2 (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPH0582093A (ja) セラミツク放電灯
JPH06119909A (ja) 金属蒸気放電ランプ
JPS6271161A (ja) 高圧金属蒸気放電灯
JPH04141943A (ja) セラミック放電灯
JPH056755A (ja) シングルエンド2重ランプ
JPH04141942A (ja) セラミック放電灯
JPH03261066A (ja) 一重管形高圧金属蒸気放電ランプ