JPH03270547A - 留守番電話機 - Google Patents

留守番電話機

Info

Publication number
JPH03270547A
JPH03270547A JP2071229A JP7122990A JPH03270547A JP H03270547 A JPH03270547 A JP H03270547A JP 2071229 A JP2071229 A JP 2071229A JP 7122990 A JP7122990 A JP 7122990A JP H03270547 A JPH03270547 A JP H03270547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sending
automatic
response message
main device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2071229A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimasa Hirose
広瀬 典正
Eiji Iitaka
飯高 永次
Shinobu Nishimura
西村 しのぶ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2071229A priority Critical patent/JPH03270547A/ja
Publication of JPH03270547A publication Critical patent/JPH03270547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術(第6図〜第8図) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1図) 作用 実施例(第2図〜第5図) 発明の効果 〔概 要〕 主装置に対してファクシミリ装置への着信自動切り替え
を行わせる留守番電話機に関し、簡単な操作でファクシ
ミリ装置への自動切り替えを確実に行わせるとともに、
識別信号の送出機能がないファクシ短り装置からの着信
に対しても自動切り替えを可能にすることを目的とし、
送信側ファツジごり装置から送出される識別信号を検出
し、受信側ファクタξり装置への接続切り替えを自動的
に行う主装置に接続され、着信検出に応じて自動応答し
、主装置を介して形成された通話路に、応答メツセージ
を送出する応答メツセージ送出手段を備えた留守番電話
機において、着信を受信側ファクシ案り装置へ自動切り
替えするか否かを設定する自動切り替え設定手段を備え
、応答メツセージ送出手段に、自動切り替え設定に応じ
て所定の無音状態を経て応答メツセージを送出する無音
状態自動生成手段を含み、また、さらに通知される用件
を記録する自動応答処理手段を備えた留守番電話機にお
いて、応答メツセージを送出した後に、所定時間継続す
る無音状態を検出する無音検出手段と、無音検出に応じ
て、識別信号を主装置に送出し、所定時間後に切断処理
を行う識別信号送出手段とを備えて構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、一般電詰機およびファクシミリ装置を収容す
る主装置に接続される留守番電話機に関する。
特に、ファクシミリ装置からの着信であることを示す識
別信号の検出に応じて、受信側ファクシミリ装置へ着信
自動切り替えを行う主装置に対して、確実な切り替え動
作を可能にする留守番電話機に関する。
〔従来の技術〕
従来のファクシミリ通信では、送信側ファクシミリ装置
が、受信側ファクシミリ装置から着信に応して自動送出
される接続確認信号を受けて通信処理を開始していた。
なお、送信側ファクシミリ装置は、受信側から接続確認
信号を受けるまでの間は無音状態となっている。
したがって、送信側ファクシミリ装置が自動着信になっ
ていないファクシミリ装置を呼び出した場合や、間違い
ダイヤルによって一般電話機を呼び出した場合には、受
信側からの接続確認信号を検出できないのでその後の処
理に移行することができず、無音状態が継続していた。
一方、受信側からみればその間の無音状態は、送信側が
ファクシミリ装置によるとは認識できず、通常は「無音
様がらせ電話」と同様に不快な現象となっていた。
このような状況により、数年前から送信側がファクシミ
リ装置であることを着信側に知られるために、自動発信
に際して識別信号(発呼トーン信号、以下rCNG信号
」という。)を出す構成がとられている。なお、ファク
シミリ通信において、送信側がファクシミリ装置である
ことを着信側に通知するCNG信号は、1100Hz±
38Hzを0.5秒送出、3秒停止する断続信号として
送出される規定になっている。
ところで、ファクシミリ装置は低価格化によって需要が
喚起され、一般の家庭にも普及され始めている。しかし
、一般家庭では、事業所のようにファクシミリ通信専用
の電話回線を引くことはせず、一般電詰機と切り替えて
使用する形態で接続されることが多い。
一方、一般家庭においても、複数の内線電話機を収容し
、内線通話とともにどの電話機からでも外線と通話でき
るシステムが普及してきた。以下、これを「ホームテレ
ホン」といい、各電話機を制御する装置を「主装置」と
いう。
このようなホームテレホンにおいて、内線の一つにファ
クタξり装置を収容するには、送信側がファクシミリ装
置であれば自動的にファクタξり装置に接続する自動切
り替え機能が要求される。
以下、従来のホームテレホンにおけるファクシミリ装置
と電話機との自動切り替え機能について、第6図に示す
ホームテレホンの構成例および第7図に示すタイムチャ
ートを参照して説明する。
図において、主装置61には、公衆電話N462を介し
て送信側ファクタξり装置63が接続され、複数の内線
を介して一般電話機65、留守番電話機67および受信
側ファクシミリ装置69が接続される。なお、ここでは
、複数の内線をそれぞれ内線1〜内線4といい、内線1
に留守番電話機67を接続し、内線2.3に一般電話機
65を接続し、内線4に受信側ファクシミリ装置69を
接続する構成とする。
ここで、ファクシミリ装置と電話機との自動切り替えは
、まず送信側ファクシミリ装置63からの着信に対して
応答し、土製W61でCNG信号を検出する必要がある
。さらに、このCNG信号検出に応じて、主装置61は
外線(送信側ファクシミリ装置63)の接続先を受信側
ファクシミリ装置69に切り替える必要がある。
従来のホームテレホンでは、着信検出および自動応答を
行うために、内線lに接続される留守番電話機67の自
動応答機能を利用しており、以下それに基づく受信側フ
ァツジ〔り装置69への切り替え手順について説明する
■ 送信側ファクシミリ装置63がダイヤルすると、局
交換機は対応する宛先に呼び出し信号を送出する。なお
、送信側ファクタ≧り装置63はダイヤル伊に、受信側
ファクシミリ装置が送出する接続確認信号を検出するま
で、所定時間CNG信号を送出する。
■ 主装置61では外線からの着信があると、ファクシ
ミリ装置67が接続される内線4を除く内線1〜内線3
を呼び出す。ここで、内線1に接続される留守番電話機
67は、着信検出および自動応答処理が可能な「不在設
定」が行われているものとする。
■ 留守番電話機67が着信検出および自動応答処理を
行うことにより、主装置61および公衆電話網を介して
送信側ファクシミリ装置63との間の通話路が形成され
る。なお、その時点でこの通話路には、送信側ファクシ
ミリ装置63からのCNG信号と、留守番電話機67か
らの応答メツセージ(以下rOGM信号」という。)と
が流れる。
■ 主装置61では、送信側ファクシミリ装置63から
送出されたCNG信号を検出し、外線を保留したまま留
守番電話機67に話中音(BT信号)を送出し、続いて
内線4を呼び出す、留守番電話機67ではこのBT信号
に応じて切断処理を行うが、留守番電話機67はその外
にも無音状態が所定時間継続した場合、あるいは予め決
めた所定時間が経過した場合に切断処理が行われる槽底
になっている。なお、留守番電話機が切断処理を行うた
めに必要な検出動作を総称してrvox検出」という。
■ 受信側ファクシミリ装置69は、着信検出および自
動応答処理を行うことにより、主装置61および公衆電
話網62を介して送信側ファクタξり装置163との間
の通話路が形成される。なお、受信側ファクシミリ装置
69は、形成された通話路に接続確認信号を送出する。
■ 送信側ファクシミリ装置63は、受信側ファクシミ
リ装置69から送出される接続確認信号を検出し、以下
所定の手順を実行してファクシミリ通信が行われる。
このように、主装置61では、外線からの着信に対して
留守番電話機67の自動応答機能を利用して応答し、形
成された通話路を介して送信側ファクシミリ装置63か
ら送出されるCNG信号を検出した場合には、受信側フ
ァクシミリ装置69が接続される内線4にそのCNG信
号を転送することにより、ホームテレホンにおけるファ
クシミリ装置と電話機との自動切り替えが実現されてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、留守番電話機67の自動応答機能により、送
信側ファクシミリ装置63との間の通話路が形成される
が、この通話路には送信側ファクシミリ装置63からの
CNG信号、および留守番電話機67からのOGM信号
が流れている。
したがって、主装置61では、受信側ファクシミリ装置
69への自動切り替えを行うために不可欠なCNG信号
は、OGM信号の中から検出することが要求されていた
なお、CNG信号は上述したように1100Hzの断続
信号であり、○CM信号は通常、同一周波数帯を含む音
声であることが多い。すなわち、そのままではCNG信
号の検出確率は低下することが避けられなかった。
したがって、CNG信号だけを抽出する処理が必要にな
るが、フィルタその他によりCNG信号を切り出す構成
はハードウェア規模の増大を招くために、従来では、O
GM信号の先頭にCNG信号の検出時間に相当する期間
(約6秒)、無音状態を作るようにユーザに指示してい
た。
このようにして作られた○CM信号(応答メツセージ)
は、第8図に示すフローチャートに従い、留守番電話機
の着信検出に応じて送出されている。
すなわち、留守番電話機が着信検出に応して自動応答す
ることにより通話路が形成され、OGM信号がその通話
路に送出される。このOGM信号は、最初の6秒間の無
音に続いて所定のメツセージが録音されたものである。
なお、留守番電話機は、OGM信号送出終了後に相手の
用件録音を行い、上述した■OX検出によって切断処理
が行われる。
しかし、この方法は、OGM信号(応答メツセージ)録
音に際してユーザに負担を強いており、好ましい措置と
は言えなかった。また、マイク感度および周囲騒音、さ
らにOGM信号信号信号送出難路雑音り、完全な無音状
態を実現することは非常に困難になっており、CNG信
号の検出確率を低下させる要因になっていた。
ところで、送信側ファクシミリ装置63が手動発信する
ものであれば、着信側との遺り取りが可能であるので、
送信側で自らがファクシミリ装置であることを示すCN
G信号を送出する必要はなく、そのようなファクシミリ
装置にはCNG信号を送出する機能は具わっていない。
すなわち、手動発信するファクシミリ装置にはCNG信
号の送出機能がないために、上述のホームテレホンにお
いて、CNG信号検出によるファクシミリ装置への自動
切り替えは不可能であった。
本発明は、簡単な操作でCNG信号とOGM信号との競
合を回避し、CNG信号の検出確率を高めてファクシミ
リ装置への自動切り替えを確実に行わせるとともに、C
NG信号の送出機能がないファクシミリ装置からの着信
に対しても自動切り替えを可能にする留守番電話機を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図(旬は、請求項1に記載の発明の原理ブロック図
である。
図において、主装置13は、送信側ファクタ≧り装置1
1から送出される識別信号を検出し、受信側ファクシミ
リ装置j12への接続切り替えを自動的に行う。
応答メツセージ送出手段14は、着信検出に応じて自動
応答し、主装置13を介して形成された通話路に応答メ
ツセージを送出する。
自動切り替え設定手段15は、着信を受信側ファクシミ
リ装置12へ自動切り替えするか否かを設定する。
無音状態自動生成手段16は、応答メツセージ送出手段
14に、自動切り替え設定に応して所定の無音状態を経
て応答メツセージを送出する。
第1図(ロ)は、請求項2に記載の発明の原理ブロック
図である。
図において、主装置13は、送信側ファクタくり装置1
1′からの着信であることを示す識別信号を検出し、受
信側ファツジくり装置12への接続切り替えを自動的に
行う。
自動応答処理手段17は、着信検出に応して自動応答し
、主装置13を介して形成された通話路に応答メツセー
ジを送出し、通知される用件を記録する。
無音検出手段18は、応答メツセージを送出した後に、
所定時間継続する無音状態を検出する。
識別信号送出手段19は、無音検出に応じて送信側ファ
クタ5す装置11′に代わって識別信号を主装置13に
送出し、所定時間後に切断処理を行う。
〔作 用〕 主装置13は、留守番電話機の自動応答により形成され
た通話路を介して検出される識別信号(CNG信号)に
応じて、送信側がファクシミリ装置であることを認識し
、受信側ファクシミリ装置12への接続切り替えを自動
的に行う。
このとき、留守番電話機の応答メツセージ送出手段14
は、通話路に応答メツセージ(OGM信号)を送出して
おり識別信号との競合となる。
請求項1に記載の発明は、自動切り替え設定手段15が
着信を受信側ファクシミリ装置12へ自動切り替えする
設定を行っている場合に、無音状態自動生成手段16が
所定の無音状態を経て応答メツセージを送出する制御を
行うことにより、識別信号との競合状態を回避でき、確
実に識別信号の検出を行なうことができる。
また、留守番電話機は、切断処理を行うための終話検出
手順として、主装置13からのBT信号の検出、予め設
定される時間の経過、さらに所定時間継続する無音状態
を検出している。
一方、送信側ファクタξり装置が識別信号を送出しない
場合には、識別信号の検出による自動切り替え処理がで
きないが、無音状態が継続することにより、留守番電話
機で送信側がファクシミリ装置であることが認識できる
請求項2に記載の発明は、自動応答処理手段17が、応
答メツセージを送出し、通知される用件を記録している
ときに、無音検出手段18が所定時間継続する無音状態
を検出する。
識別信号送出手段19は、無音検出により送信側がファ
クシミリ装置であることが認識し、送信側ファクシミリ
装置11’に代わって識別信号を主装置13に送出する
ことにより、主装置13は受信側ファクシミリ装置12
への自動切り替えを行うことができる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
第2図は、請求項1に記載の発明に対応する留守番電話
機の要部構成を示すブロック図である。
図において、電話回線には回線制御部21および着信検
出回路22が接続され、さらに通話回路23および切替
部24を介して受話器25およびスピーカ26が接続さ
れる。切替部24は、着信に応じた呼び出し音その他を
発するスピーカ26と、通話に供される受話器25とを
切り替える構成である。通話回路23には、切替部27
を介してダイヤル回路28、OGM信号(応答メツセー
ジ)の録音再生を行うOGM録再回路29、相手側の用
件の録音再生を行う用件録再回路30および■OX検出
によって切断処理を起動する■OX検出回路31が接続
される。制御部32には、各部名回路、FAX自動切り
替えスイッチ33、その他のキー操作部34およびLE
D表示部35が接続され、対応する制御処理が行われる
ここで、FAX自動切り替えスイッチ33を除く部分は
、従来の留守番電話機と同等の機能を実現するものであ
る。FAX自動切り替えスイッチ33は、ファクシミリ
装置への自動切り替えを設定する場合に、CNG信号の
検出を確実にするために応答メツセージの送出に先立っ
て無音期間を作成することを指定するスイッチである。
すなわち、請求項1に記載の本発明の特徴とするところ
は、従来は応答メソセージにCNG信号検出のための無
音を設定したものを、FAX自動切り替えスイッチ33
の設定に応じて、無音期間を作ってから応答メツセージ
を送出する制御を行うことである。
第3図は、請求項1に記載の発明に対応する制脚部の制
御動作を説明するフローチャートである。
留守番電話機は、着信検出に応じて自動応答することに
より通話路が形成される。ここで、FAX自動切り替え
スイッチ33が自動切り替えに設定されている場合には
、制御部32はOGM録再回路29に対して、例えば6
秒待ってからOGM信号をその通話路に送出するように
制御する。
ところで、この6秒間は、OGM信号に設けられた無音
期間と異なり、完全な無音状態となるために、送信側が
ファクシミリ装置であれば確実にCNC信号を検出する
ことができる。すなわち、その後のファクシミリ装置へ
の切り替えを確実に行うことができる。
また、FAX自動切り替えスイッチ33が自動切り替え
に設定されていない場合には、通常の留守番電話機とし
て動作する。すなわち、着信検出後、直ちに応答メツセ
ージを送出し、その送出終了後に相手の用件録音を行い
、上述した■OX検出によって切断処理を行う。
なお、本実施例では、FAX自動切り替えスイッチ33
が自動切り替えに設定されている場合に、6秒待ってか
ら応答メツセージを送出する制御になっているが、送信
側がファクタ5り装置であれば、主装置はCNC信号検
出に伴ってBT信号を送出し、留守番電話機では直ちに
切断処理が行われる。
第4図は、請求項2に記載の発明に対応する留守番電話
機の要部構成を示すブロック図である。
なお、基本構成は、第2図に示すものと同様であり、同
一番号を付して説明に代える。
なお、本発明では、FAX自動切り替えスイッチ33を
省き、送信側ファクシミリ装置に代わってCNC信号を
送出するCNG送出回路41を備えることを特徴とする
第5図は、請求項2に記載の発明に対応する制御部の制
御動作を説明するフローチャートである。
留守番電話機は、着信検出に応じて自動応答することに
より通話路が形成される。制御部32はOGM録再回路
29に対して、OGM信号をその通話路に送出するよう
に制御し、OGM信号送出終了後に用件録再回路30に
対して、相手の用件録音を行うように制御する。この用
件録音状態で、BT信号あるいは予め設定した時間のタ
イムアウトが検出された場合には、従来と同様に切断処
理を行う。
ここで、送信側がCNC信号を送出しないファクシミリ
装置であれば無音状態が続くことから、無音が継続する
か否かを監視し、所定時間無音が継続した場合には、送
信側がファクシミリ装置であると判断する。
したがって、その場合には、送信側のファクシ稟り装置
に代わって留守番電話機のCNG送出回路41からCN
C信号として、1100Hzの信号を0.5秒間送出し
、2〜3秒待って切断処理を行う。
このように、従来は無音状態が継続した場合にも切断処
理を行っているが、本発明ではCNC信号を送出して主
装置にファクタξり装置への切り替えを行わせることに
より、CNC信号を送出しないファクシミリ装置からの
着信に対しても自動切り替えが可能になっている。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明によれば、留守番電話機の自動
応答機能を利用してファクタξり装置への自動切り替え
を行う場合に、留守番電話機から送出されるOGM信号
(応答メツセージ)と、送信側がファクシミリ装置であ
ることを示すCNC信号(識別信号)とが競合すること
から必要であった無音状態が、OGM信号に設けること
なく自動的に形成されるので、確実なCNC信号の検出
が可能となる。すなわち、応答メツセージに無音状態を
作るなどの特別な操作をすることなく、簡単なスイッチ
操作で確実にファクシミリ装置への自動切り替えを行う
ことができる。
また、CNC信号の送出機能を持たないファクシミリ装
置からの着信に対しては、その無音状態を検出すること
により、送信側がファクシミリ装置であることを認識し
、代わってCNC信号を送出することにより、従来の自
動切り替え機能を利用して確実に切り替え処理を行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は請求項1に記載の発明に対応する留守番電話機
の要部構成を示すブロック図、第3図は請求項1に記載
の発明の制御動作を説明するフローチャート、 第4図は請求項2に記載の発明に対応する留守番電話機
の要部構成を示すブロック図、第5図は請求項2に記載
の発明の制御動作を説明するフローチャート、 第6図はホームテレホンの構成例を示すブロック図、 第7図は従来の自動切り替え手順を説明するタイムチャ
ート、 第8図は従来の留守番電話機の動作を説明するフローチ
ャートである。 図において、 11は送信側ファクシミリ装置、 12は受信側ファクシミリ装置、 13は主装置、 14は応答メツセージ送出手段、 15は自動切り替え設定手段、 16は無音状態自動生成手段、 17は自動応答処理手段、 18は無音検出手段、 19は識別信号送出手段、 21は回線制御部、 22は着信検出回路、 23は通話回路、 24.27は切替部、 25は受話器、 26はスピーカ、 28はダイヤル回路、 29はOGM録再回路、 30は用件録再回路、 31はVOX検出回路、 32は制御部、 33はFAX自動切り替えスイン 34はキー操作部、 チ、 35はLED表示部、 41はCNG送出回路、 61は主装置、 62は公衆電話網、 63は送信側ファクシミリ装置、 65は一般電話機、 67は留守番電話機、 69は受信側ファクシミリ装置である。 (a) 0)) 本発明原理ブロック図 第1図 請求項1に記載の発明に対応する留守番電話機の要部構
成を示すブロック図第2図 請求項2に記載の発明に対応する留守番電話機の要部構
成を示すブロック図第4図 請求項1に記載の発明の制御動作を説明するフローチャ
ート第 図 請求項2に記載の発明の制御動作を説明するフローチャ
ート第5図 第 6 図 従来の自動切り替え手順を説明するタイムチャート第7
図 従来の留守番電話機の動作を説明するフローチャート第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信側ファクシミリ装置(11)から送出される
    識別信号を検出し、受信側ファクシミリ装置(12)へ
    の接続切り替えを自動的に行う主装置(13)に接続さ
    れ、 着信検出に応じて自動応答し、前記主装置(13)を介
    して形成された通話路に、応答メッセージを送出する応
    答メッセージ送出手段(14)を備えた留守番電話機に
    おいて、 着信を前記受信側ファクシミリ装置(12)へ自動切り
    替えするか否かを設定する自動切り替え設定手段(15
    )を備え、 前記応答メッセージ送出手段(14)に、前記自動切り
    替え設定に応じて所定の無音状態を経て前記応答メッセ
    ージを送出する無音状態自動生成手段(16)を含む ことを特徴とする留守番電話機。
  2. (2)送信側ファクシミリ装置(11′)からの着信で
    あることを示す識別信号を検出し、受信側ファクシミリ
    装置(12)への接続切り替えを自動的に行う主装置(
    13)に接続され、 着信検出に応じて自動応答し、前記主装置(13)を介
    して形成された通話路に応答メッセージを送出し、通知
    される用件を記録する自動応答処理手段(17)を備え
    た留守番電話機において、前記応答メッセージを送出し
    た後に、所定時間継続する無音状態を検出する無音検出
    手段(18)と、 前記無音検出に応じて、前記送信側ファクシミリ装置(
    11′)に代わって前記識別信号を前記主装置(13)
    に送出し、所定時間後に切断処理を行う識別信号送出手
    段(19)と を備えたことを特徴とする留守番電話機。
JP2071229A 1990-03-20 1990-03-20 留守番電話機 Pending JPH03270547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071229A JPH03270547A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 留守番電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071229A JPH03270547A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 留守番電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03270547A true JPH03270547A (ja) 1991-12-02

Family

ID=13454652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2071229A Pending JPH03270547A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 留守番電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03270547A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100875560B1 (ko) 발신 음성 통지 시스템
KR0155633B1 (ko) 자동응답시스템에서 전화수신 시 인사메세지 자동송출방법
JP2578106B2 (ja) 電話・フアクシミリ切換方式
JPS59103458A (ja) 伝言機能付無鳴動着信制御方式
JPH03270547A (ja) 留守番電話機
JP3749085B2 (ja) 電話装置
JPH01200860A (ja) 自動応答機能付コールウエイテイング装置
KR100246764B1 (ko) 자동응답 전화기에서 호출자 전화번호를 이용한 음성메시지수신여부 확인방법
JPH07177231A (ja) 通信端末の接続制御方法
JPS63107356A (ja) 複合端末装置
JP2002185617A (ja) 通話中着信サービスシステムおよびサービス方法
JP3299292B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0276446A (ja) 留守番電話
JP2001086252A (ja) 転送機能付きインターホン装置
JPH06237310A (ja) 留守番電話機能付ファクシミリ装置
JPS62183650A (ja) 電話装置
JPS6342551A (ja) デジタル電話機
JPH03278663A (ja) 交換機による伝言サービス方式
JPH04348662A (ja) ファクシミリ装置
JPH07123154A (ja) 通話制御装置
JPH02185148A (ja) 留守番電話装置
JPS59189765A (ja) 着信転送呼モニタ接続方式
JPH0723099A (ja) 留守番電話装置
JP2001077906A (ja) 電話通信装置
JPH04348663A (ja) ファクシミリの自動着信方法