JPH0327022B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327022B2
JPH0327022B2 JP60153943A JP15394385A JPH0327022B2 JP H0327022 B2 JPH0327022 B2 JP H0327022B2 JP 60153943 A JP60153943 A JP 60153943A JP 15394385 A JP15394385 A JP 15394385A JP H0327022 B2 JPH0327022 B2 JP H0327022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
support sheet
tapes
ribbon
stacking machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60153943A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6135951A (ja
Inventor
Deiru Uisubii Jerii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Milacron Inc
Original Assignee
Milacron Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Milacron Inc filed Critical Milacron Inc
Publication of JPS6135951A publication Critical patent/JPS6135951A/ja
Publication of JPH0327022B2 publication Critical patent/JPH0327022B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/545Perforating, cutting or machining during or after moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • B29C70/388Tape placement heads, e.g. component parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/76Depositing materials in cans or receptacles
    • B65H54/78Apparatus in which the depositing device or the receptacle is reciprocated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1074Separate cutting of separate sheets or webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • Y10T156/1092All laminae planar and face to face
    • Y10T156/1097Lamina is running length web
    • Y10T156/1098Feeding of discrete laminae from separate sources
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/125Plural severing means each acting on a different work piece
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1322Severing before bonding or assembling of parts
    • Y10T156/133Delivering cut part to indefinite or running length web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1348Work traversing type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1751At least three articles
    • Y10T156/1754At least two applied side by side to common base
    • Y10T156/1759Sheet form common base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は複合テープの漸層により構造体を製造
する分野に係るものである。
現在のテープ重ね装置は一般には「短線」とし
て知られている合成繊維すなわちフイラメントの
束で一部分が構成されている一定幅、一定厚味の
プリプレグで製造したテープを使用する。短線は
繊維の所定の解撚されたグループに束ねB段階に
したすなわち粘性状態に部分的に硬化したエポキ
シの如き物質で接合する。テープはテーブ重ねヘ
ツドにより型面に配布し、この型ではテープの順
次のプライを利用して所望の構造体に組み立て
る。テープにより構造体を形成した後、しばしば
オートクレープに入れた真空バツク内でユニツト
を熱硬化する。
現在の装置では、「重ね」パスの終りに部品の
縁部に形成した角度に一致してテープを切断す
る。テープの角度を付した端部を繰り出しリール
に残るテープの相手方の角度を付した部分(尾
部)も固めずに構造体に選択的に固めることので
きる能力に問題がある。更にまた、この尾部はテ
ープの次のプライを重ねる以前にもちろん取り除
く必要がある。尾部を処理する問題は幅広いテー
プを使用し鋭角で切断する際に特に明白でその理
由はこれら条件により長い尾部を形成することに
なるからである。従来技術のテープヘツドでは、
テープの先縁の角度はテープの先に重ねたプライ
の端部を切つた角度を補完する。もしこの角度が
テープの次のプライの所要の始めの角度でない
と、テープは次のプライを重ねる以前に切り直す
かプライを重ねた後に切り込むかする必要があり
その結果高価な材料を可成り無駄にすることにな
る。
従来のテープヘツドは一定幅一定厚味のテープ
を重ねるので、本発明者はテープが高い応力をか
けられる比較的に厚い部分から低い応力をかけら
れる薄い部分に傾斜できるよう複合テープの厚味
を僅かに変えられる系統を有すると有利と思う。
更にまたもし所望ならばテープが開口すなわち空
間を形成できるようテープの幅を変えられるテー
プ重ねヘツドを有することが望ましいと思う。
従来のテープ重ねヘツドはカツターすなわちナ
イフが支持紙を剪断せずに複合テープを完全に切
断できなければならないのでカツターの切る深さ
を臨界的に設定する必要がある。支持紙はテープ
を運びもし切取り線が設けてあれば幅にわたり破
る必要がある。
問題点を解決するための手段 本発明者はテープ重ねヘツド内の個々に供給さ
れた比較的に細い接合した短線から機械上でその
場で比較的に幅広い所定量のテープを形成する新
規なテープ積層機により複合テープ構造体の分野
に使用する従来のテープ重ねヘツドに固有の欠点
を取り除いた。
本発明は複合材の個々のストリツプから機械上
でその場でテープを形成するテープ積層機を有す
るテープ重ね機に具体化して示してある。
テープ積層機は入つて来る複合材のストリツプ
すなわちリボンを互いに間隔をあける間隔あけ機
構を収容したハウジングを有している。剥離材を
表面に付してある支持シートを供給リールからハ
ウジングと固めユニツトとを通し重ねローラのま
わりをまわし案内し最後に取上げリールに巻く。
ハウジング内では、複合材の間隔をあけたスト
リツプを支持シートに載せ所定の長さに切断す
る。次にシートとストリツプとを固めユニツトを
通過させ、このユニツトでは少くとも1組の固め
ローラが支持ストリツプ上のストリツプをそれが
接触する薄くした幅を広げた状態になり従つて支
持シート上に一体の幅広い複合テープを形成する
よう圧縮する。
次にシートを重ね部所におけるローラまたはシ
ユーの下を通過させて被加工物の表面にテープを
重ねる。好ましい具体例では重ね部所を離れると
支持シートを取上げリールに集める。
実施例 第1図を参照すると、複合部品を製造するテー
プ重ね機10が示してある。重ね機10は高い位
置にした水平の通路12を設けた基部構造体11
を有していてこの通路はそれに沿いX方向に可動
な2又に分れたガントリー13を支持する。ガン
トリー13は通路12に対し90゜で延びている水
平の通路14を有しサドル15がガントリー通路
14にY方向に運動するよう支持されている。サ
ドル15は垂直のスライドユニツト17をZ方向
に運動するよう支持する垂直の通路系統16を有
している。垂直のスライドユニツト17はその上
でC軸すなわち垂直軸を中心として回転可能なテ
ープヘツドハウジング18を支持している。本発
明のテープ重ねヘツド19は一部分がテープ積層
機20から成り、この積層機は詳細に後記するが
複合材の個々に供給された接合してある短線から
重ね機でその場で一体の幅広いテープを形成する
ユニツトである。
第2図にはテープ積層機20が基本的線図で示
してあり、この積層機20はすべてがヘツドハウ
ジング18に支持されている以下の主要々素から
成る、すなわち、支持紙繰出しリール21、テー
プ組合わせユニツト22、テープ固めユニツト2
3、テープ重ねローラ24および支持紙取上げリ
ール25である。テープ重ねローラ24、支持紙
取上げリール25、テープ固めユニツト等用の軸
受装着部の如きある細部は明確にするため省略し
てあるが通常の機械設計者の知力の範囲に十分入
るものと思う。
支持紙繰出しリール21は回転可能に支持され
紙の支持ストリツプすなわちシートがテープ組合
わせユニツト22を通り送られるようにする。テ
ープ組合わせユニツト22では、複合材の接合し
た短線すなわち「リボン」27を頭上の貯蔵軸架
(図示せず)から受領し、リボン27は支持スト
リツプ26上に所定のスペースをあけて載せる。
支持ストリツプ26とリボン27とはテープ組合
わせユニツト22からテープ固めユニツト23内
に続き、このユニツトは1対の(ある場合には複
数の対の)ロール28,29を有していて、これ
らロールは駆動モータ(図示せず)により駆動さ
れ紙の支持ストリツプ26に載せたリボンを受領
し平らに伸ばすようにした挾持部30を形成し複
合材の連続状バンドを作りこのバンドは事実紙の
ストリツプ26に載せた幅広いテープ31を形成
する。テープ31と支持ストリツプ26とは固め
ユニツト23から出てテープ重ねローラ24上に
案内され、このローラ24は粘性のテープ31を
部品の表面32が型に移して部品の表面を改造す
る。複合テープ31から引き離されると支持スト
リツプ26は取上げリール25に集められる。ロ
ール28,29は互いに相対的に可調節に位置決
めされ挾持部30の開度を変えられるようにして
ある。ロール28,29はテープ31が断面厚味
を変えて製造できるよう自動的手段(図示せず)
より調節できる。
好ましい具体例では剥離材で被覆した支持スト
リツプを使用するが、その代りに他の材料も使用
できることは認識する必要がある。また、必ずし
も限定されるものではないが複合リボン27が矩
形、丸形および長円形を含む種々の断面を有する
こともできるということも注目する必要がある。
第3図にはテープ組合わせユニツト22から出
る間隔をあけたリボン27が示してある。複数の
リボン間隔あけ案内アセンブリとそれと同数のカ
ツターカムアセンブリとがテープ組合わせユニツ
ト22内に位置決めされこれらについては第5
図、第7図および第8図を参照して後に説明す
る。
第4図の正面図では支持ストリツプ26上に幅
広いテープ31を形成する固めたリボン27が示
してある。支持ストリツプ26上のリボン重ねの
始点と停止点とを適当な順序にすることにより、
テープ31の空隙の縁部成形および注文成形を容
易にするため形成したテープ31に角度を付した
輪郭を形成できる。
テープ組合わせユニツト22を断面で示す第5
図と第7図とを参照すると、テープ組合わせユニ
ツト22は端板35,36と1つの側面37とに
堅固に取り付けた上下の板33,34から成る基
本的フレームを有している。端板35,36は支
持ストリツプ26が後方と前方との遊びローラ4
0,41をそれぞれ横切り出入するよう機械加工
したスロツト38,39をそれぞれ有している。
ローラ40,41は支持ストリツプ26を案内す
る間隔をあけたハブフランジ44を有している。
支持ストリツプ26は特定のリボン間隔あけ案内
アセンブリ45とそのそれぞれのカツターカムア
センブリ46との間を通過する。複数のアセンブ
リが必要である、すなわち、複合材の各リボン2
7用にリボン間隔あけ案内アセンブリ45とカツ
ターカムアセンブリ46とを1組必要とすること
が判ろう。この具体例では、複合材の9本のリボ
ン27が示してあるが、特定の用途に適するよう
リボン27の本数を増減できることは理解できよ
う。
リボン間隔あけ案内アセンブリ リボン間隔あけ案内アセンブリ45はUリンク
形ブラケツト47を有していて、このブラケツト
は下方に延びている。壁48,49とこれらの壁
を接続する中心ウエブ50とを有している。出入
孔51が壁48,49のそれぞれを貫通して機械
加工してある。壁48,49はそれと共に回転す
るよう軸受けされローラ52,53間に挾持部5
4を形成する1対のローラ52,53を有してい
る。第9図には後方のローラ53がリボン27を
案内する環状溝55を有している成を示してあ
る。ウエブ50の後部は上方に延びている矩形状
ボス56を有している。ウエブ50の前部は肩部
ブツシング58に軸受けされた垂直の孔57と頂
板33に受けられた固定のピン59とを有してい
る。ピン59は頂板33に収容され錠止めナツト
61で固定されたねじ状スタツド部分60と板3
3からそれとブツシング58との間に位置決めし
たカラー部分63にまで延びている大きい直径の
肩部62とを有している。ピン59の肩部62は
ピボツト運動可能な真直なリンク棒64を軸受け
している。ブラケツト47の後部のボス56は頂
部33に固定して保持されたピン66を収容する
パイロツト孔65を有している。第2のピボツト
運動可能なリンク棒67がピン66のまわりに軸
受けされワツシヤ68とピン66に一体のカラー
69とにより垂直方向の運動を防止されている。
ピン59,66はアセンブリ45を支持ストリツ
プ26と並べて置く作用を行なう。
2脚の平衡化ブラケツト70が側壁48,49
間に受けられた前方のローラ52用のジヤーナル
ピン71に受けられている。平衡化ブラケツト7
0の一方の脚72は複合リボン27とカツターカ
ムアセンブリ44の支えアンヴイル部分74とに
圧接する回転ホイール73を支持している。平衡
化ブラケツト70の他方の脚75はねじりばね7
7がまわりに配置されている固定のピン76を有
しこのピンはローラ52に乗るリボン27を緊張
状態に保持し切断後リボンが戻り運動するのを防
止する。
複合材のリボン27は最初頂板33の垂直のス
ロツト78に収容されブラケツト47のウエブ5
0の垂直のスロツト79を通り下方に延び2つの
ローラ52,53の挾持部54に入る。次いで、
リボン27は前方のローラ52に巻き付き平衡化
ブラケツト70のホイール73を横切りその下に
延びる。図示した横並びにした中間の3つのリボ
ン間隔あけ案内アセンブリ45のうちの中心のア
センブリは頂板33に固定して取り付けた唯一の
案内アセンブリである。残りの案内アセンブリで
は、リンク棒80,81,82,83のみがそれ
ぞれ前方および後方リンク棒80,81,82,
83におけるそれぞれの短かい頭部付きピン8
4,85により頂板33と一定した関係に保持さ
れている。
カツターカムアセンブリ カツターカムアセンブリ46は支持ストリツプ
26で終る上方に延びたアンヴイル部分74に取
り付けた底板87を有するブラケツト86から成
る。1対の側壁88,89がブラケツト86に取
り付けてあり側壁88,89は水平のピン90を
支持しこのピンにはカツターカムユニツト91が
軸受けされている。
各カツターカムユニツト91はブラケツト86
の側壁88,89間に支持された回転カム92を
有している。カム92はねじりばね95の横方向
部分94を収容する半径方向のスロツト93を有
している。ばね95はピン90に軸受けされたブ
ラケツトのそれぞれの側にコイル96を有してい
る。ばねのコイル96はそれぞれ横方向部分94
に接合する水平の脚97を有し、垂直部分98が
ブラケツト86の頂部に引つ掛けられカム92を
反時計方向に偏倚させている。ブラケツト86の
アンヴイル部分74に収容した止めねじ99が幅
広い円周方向のスロツト100すなわち逃げにま
で延びカム92の2方向運動を制限している。
ブラケツト86は底板34に位置決めした軸受
の組102を貫通して延びている前方の垂直ピン
101に回転すべりばめしてある。第2のピン1
03が底板34に位置決めした第2の軸受の組1
04を貫通して延びブラケツト86の後方の垂直
の孔105にはめてある。前方のピン101のブ
ラケツト86と底板34との間にある中間部分は
ねじ106より第5図および第11図に示した如
く側方に延びている第1の堅固なリンク棒107
に取り付けてある。第2のリンク棒108が後方
のピン103にピン103の肩部109とブラケ
ツト86との間に回転するよう軸受けされ第5図
に示した如く2つの側部ブラケツト86a,bに
対し横方向に延びている。前後のピン101,1
03がカツターカムアセンブリ46の中間の横並
べにしたもののうちの中心のもののみのブラケツ
ト86内に延び、他方、残りすべてのカツターカ
ムアセンブリ46a−hがそれぞれ前後のリンク
棒110,111,112,113のみにピン留
めされ底板34内に延びていないことを注目する
必要がある。
それぞれ3個を組にした横並べにした残りのカ
ツターカムアセンブリ46c−hの前後のリンク
棒110,111,112,113は底板34の
それぞれ軸受ピン114,115,116,11
7と共に回転するよう軸受けされている。底面の
ジヤーナルピン114−117(第7図、第12
図、第13図)からは上方に延びる部分はない。
中間の3つ1組のカツターカムアセンブリ46の
残りのもの46a,bはリンク棒に収容された中
空のピン150に回転するよう軸受けされかみ込
み尖端119(第8図)を有する止めねじ118
により固定されている。上下のリンク棒64,1
07の機外の端部(第11図、第12図、第13
図)は端部ねじ121を有する柱120により一
緒にまとめられ従つてこれらリンク棒は一緒に動
く。底壁34に収容されたジヤーナルピン10
3,114,116,117の下方延長部は互い
に駆動接続された歯車122,123,124に
取り付けてある。被駆動スプロケツト125がね
じ126により第1の歯車122に取り付けてあ
り歯付ベルト127を介して駆動スプロケツト1
28に接続され、このスプロケツト128は底板
34に装着されたブラケツト131に受けられた
駆動モータ130のシヤフト129に取り付けて
ある。中心の歯車124はねじ132により中心
の前方の垂直ピン101に取り付けてある。
第6図にはねじ状スタツド134に自由に軸受
けされた遊びスプロケツトが示してあり、このス
タツド134は歯付ベルト127の張力を調節す
るため底板34の細長い間隙スロツト135内を
半径方向に可動である。
第5図、第7図および第8図に示したカツター
カムアセンブリにおいて、駆動スプロケツト12
8が回転すると歯車122,123,124にそ
のそれぞれの事実上4個の棒状リンク仕掛けであ
りテープ31の頂部のリボン間隔あけ案内アセン
ブリ45とテープ31の下方のカツターカムアセ
ンブリ46と平行四辺形を形成するそれぞれのリ
ンク棒アセンブリを回転させ、従つて、第10図
に示した如くリボン27間の間隙を変えるため側
方に移動されてもアセンブリ45,46が平行の
ままであることが判る。
中心ブラケツト86の前方の垂直のピン101
は中空で止めねじ137により底部にアダプタフ
ランジ136が取り付けてある。アダプタフラン
ジ136はこのフランジに受けられたスタツド1
40と錠止めナツト141とによりソレノイド作
動子139のコイル138を支持している。ソレ
ノイド電機子142がピン101内に延び作動桿
143を支持し、この作動桿はピン101の頂部
にすべり可能に支持されそれから延びている。電
機子142は円錐形の圧縮ばね145により下向
き方向に偏倚された底板144を有している。
第8図を参照すると、ねじ146により底板3
4に固着したモータ装着ブラケツト131が断面
で示してある。ブラケツト131は駆動スプロケ
ツト128を支持する軸受147とスプロケツト
128をモータシヤフト129に結合する継手1
48とを支持している。側部開口149がブラケ
ツト131を貫通して設けてあり、従つて、歯付
ベルト127は駆動スプロケツト128と被駆動
スプロケツト125とのまわりを案内できる。
図示したそれぞれ3個のカツターカムユニツト
91とブラケツト86とは第7図には中心のもの
しか示してないがすべてのアセンブリ46の装着
部を代表するものである。ブラケツト86はそれ
ぞれのリンク棒107,108,110,11
1,112,113に並進運動するよう支持され
ている。ブラケツト86はリンク棒107,11
0,112に固着した中空の前方の垂直ピン15
0に軸受けされている。ピン150はリンク棒1
07,110,112から懸垂し底板34の間隙
スロツト151,152,153を貫通して延び
ている。
中心ブラケツト86の垂直のピン101と同様
に、それぞれのピン150は下端にソレノイド作
動子139の可動の電機子142が中空のピン1
50内で滑動可能な作動桿143を支持してい
る。
カツターカムユニツト91のカム92は基部1
54を弦面とするほぼ平たくD−字形である。も
し所望ならば、ばね力を増すため半径方向のスプ
ロケツト155を設ける。カム92は基部154
から上方に延びている中心の半径方向スロツト1
56を有し、細長いナイフ157がスロツト15
6に滑動可能に収容されている。ナイフ157は
頂部にのみ状尖端158を、また作動桿143の
テープ付き端部に接触している底部に円形表面1
59とを有している。表面159の右側には逃げ
161が設けてある。ナイフ157に設けた細長
いスロツト162によりブラケツト86の水平の
ピン90上をナイフ157が運動できるようにす
る。ナイフ157のまわりに設けた圧縮ばね16
3がカムの基部とナイフの肩部164とに反動し
てナイフ157を下向き方向に偏倚させている。
カムの輪郭は2つの半径から成る。大きい半径
「R」はピン90により生じ中心から右方に延び
ている(ナイフのスロツト156に相対的に)。
半径「R」は複合リボン27とローラ52とに圧
接するよう紙の支持ストリツプ26を上方に押圧
する寸法にしてあり中心から左方に延びている
(ナイフのスロツト156に相対的に)。半径
「r」はカム92が回転すると支持ストリツプ2
6を離れるような寸法にしてある。
カツターカムの作用 第8図には左方から右方に「組合わせ」、「切
断」および「待機」として示した種々の作用モー
ドにして示してある。
「組合わせモード」では、ソレノイド作動子1
39を消勢し、カム92をCCW方向に偏倚させ
て支持ストリツプ26をローラ52と複合リボン
27に圧接するよう上方に押圧する。リボン27
とストリツプ26は次いでブラケツト86のアン
ヴイル部分74を横切り通る。
「切断」モードでは、ソレノイド作動子139
を付勢し作動桿143とナイフ157とを上方に
押しそれによりストリツプ26を刺し複合リボン
27を切断する。切断モード中支持ストリツプ2
6が運動を続けるとカム92をCCW方向に回転
させる。ナイフの逃げ161が作動桿143の端
部160に達すると、ナイフ157はナイフ偏倚
ばね163の作用で下方にスナツプ式に動く。こ
の際に、間隙半径「r」は支持シート26の下に
ありソレノイド作動子139は付勢されたままで
ある。ローラ52は進入して来るリボン27が運
動中の支持ストリツプ26との接触を離れている
ので回転を止める。
リボンの運動を再開するには、ソレノイド作動
子139を消勢しそれにカム92をねじりばね9
5の作用でCCR方向に回転させる。このように
して「組合わせ」位置に戻すとカム92の大きい
半径「R」はストリツプ26を複合リボン27と
ローラ52とに圧接するよう上方にかたよせて粘
性のリボン27を再び紙のストリツプ26に取り
付ける。
テープ組合わせユニツト22からテープ固めユ
ニツト23に通る種々のテープ輪郭を形成するた
め個々のリボン27を互いに独立して任意に切断
して再度運動させることができる。
テープ固めユニツト23を離れた後、テープ3
1は従来のテープ重ね部所におけると同じ方法で
テープ重ねローラ24に運動を続ける。テープ重
ね部所を出る支持ストリツプ26は取上げ部所で
集められる。
本発明を1つの好ましい具体例に関連して説明
したが、本発明はそのような具体例にのみ限定さ
れるものではなく本発明は前記特許請求の範囲に
入るすべての変形および変更したものにも及ぶも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図はテープ積層機を有するテープ重ね機の
等角斜視図、第2図は第1図のテープ積層機の側
面図、第3図は第2図の矢印3の方向に見たテー
プ積層機の平面図、第4図は第2図の矢印方向に
見たテープ積層機の正面図、第5図は第2図の5
−5線に沿い切断して示した断面図、第6図は駆
動ベルトの張力調節スプロケツトの断面図、第7
図は第5図の7−7線に沿い切断して示す断面
図、第8図は第5図の8−8線に沿い切断してカ
ツターカムアセンブリの順次の運動を示す側部断
面図、第9図は第7図の9−9線に沿い切断して
示すリボン間隔あけ案内ローラの平面図、第10
図は第2図の矢印方向に見て第5図の部品を変つ
た位置で示す平面図、第11図、第12図および
第13図は第5図のユニツトの正面断面図であ
る。 10……テープ重ね機、11……ベース、13
……ガントリー、15……サドル、17,18…
…ハウジング、20……積層機、26……支持シ
ート、27……ストリツプすなわちリボン、2
7,28……圧縮手段、31……テープ、45…
…間隔あけ手段、91……ブレード、110,1
13……リンク仕掛け機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 テープを重ねる被加工物表面上の任意の位置
    に移動可能な移動体を有し、前記移動体には前記
    テープが剥離可能に接着された支持シートが供給
    され、前記テープは、前記移動体上のテープ重ね
    ローラの作用によつて前記支持シートから前記被
    加工物表面に転送されるテープ重ね機において、 (a) 支持シートを繰り出す手段と、 (b) 圧縮可能な材料でできた複数のテープをそれ
    ぞれ前記支持シート上に他のテープと互いに平
    行に且つ離間して配設する手段と、 (c) 前記テープを前記支持シート上に押圧して比
    較的薄く幅広で他のテープと相互に接触するテ
    ープに形成する手段とを備えていることを特徴
    とするテープ重ね機。 2 前記テープを支持シート上に配設する手段
    が、テープ間の間隔を変えるため可調節である特
    許請求の範囲第1項のテープ重ね機。 3 更にまたテープを所定の長さに切断する手段
    を備えている特許請求の範囲第1項のテープ重ね
    機。 4 更にまたテープ間の間隔に従い可調節であ
    る、テープを所定の長さに切断する手段を備えて
    いる特許請求の範囲第2項のテープ重ね機。 5 前記テープを前記支持シート上に押圧する手
    段が、支持シート及び圧縮可能なテープを収容す
    る圧延挾持部を形成する一対の共働するローラか
    ら成る特許請求の範囲第1項のテープ重ね機。 6 更にまたテープをテープ間隔あけアセンブリ
    に送る手段を備えている特許請求の範囲第1項の
    テープ重ね機。 7 更にまたテープの送給運動を中断し、及びテ
    ープの送給運動を所定の時間で再開する手段を更
    に備えている特許請求の範囲第6項のテープ重ね
    機。
JP15394385A 1984-07-12 1985-07-12 テープ重ね機 Granted JPS6135951A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/630,121 US4557790A (en) 1984-07-12 1984-07-12 Tape laminator
US630121 2000-08-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6135951A JPS6135951A (ja) 1986-02-20
JPH0327022B2 true JPH0327022B2 (ja) 1991-04-12

Family

ID=24525862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15394385A Granted JPS6135951A (ja) 1984-07-12 1985-07-12 テープ重ね機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4557790A (ja)
EP (1) EP0171203B1 (ja)
JP (1) JPS6135951A (ja)
KR (1) KR870002014B1 (ja)
AT (1) ATE50942T1 (ja)
AU (1) AU583275B2 (ja)
CA (1) CA1259895A (ja)
DE (1) DE3576471D1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4696707A (en) * 1987-08-18 1987-09-29 The Ingersoll Milling Machine Company Composite tape placement apparatus with natural path generation means
US4699683A (en) * 1986-02-07 1987-10-13 The Boeing Company Multiroving fiber laminator
US4679291A (en) * 1986-02-26 1987-07-14 Shell Oil Company Robotic stapling system for fiber placement for composite parts
US4750965A (en) * 1986-03-28 1988-06-14 The Ingersoll Milling Machine Company Adaptive control for tape laying head having natural path generation
US4740260A (en) * 1986-08-18 1988-04-26 Johnson Service Company Method and apparatus for manufacturing seats and article formed thereby
GB8629267D0 (en) * 1986-12-08 1987-02-11 Westland Plc Laying pre-impregnated fibre reinforced material on surface
US5045147A (en) * 1988-11-23 1991-09-03 Hercules Incorporated Filament winding system
US4946538A (en) * 1988-12-28 1990-08-07 Andrew M. Zsolnay Precision apparatus for placing filaments
US4931126A (en) * 1989-04-14 1990-06-05 The Boeing Company Apparatus and method for joining a plurality of thermoplastic tapes
US5141572A (en) * 1990-09-19 1992-08-25 Gerber Garment Technology, Inc. Labelling apparatus and method for a sheet material cutting system and a supply of labels for use therewith
CA2057222C (en) * 1990-12-19 1998-05-19 Keith G. Shupe Fiber placement delivery system
US5273602A (en) * 1990-12-19 1993-12-28 Hercules Incorporated Ribbonizing method for selectively heating a respective one of a plurality of fiber tows
CA2057201C (en) * 1990-12-19 1998-05-19 Vernon M. Benson Multiple axes fiber placement machine
CA2057225C (en) * 1990-12-19 1994-09-27 John A. Johnson Band fiber forming and placement delivery head
EP0534092B1 (en) 1991-07-31 1996-09-18 Hercules Incorporated Cure-on-the-fly system
US5397523A (en) * 1993-07-20 1995-03-14 Cincinnati Mliacron Inc. Method and apparatus for sizing composite tows
US5536342A (en) * 1994-03-18 1996-07-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Automated gasket applicator and method of using same
US6773537B2 (en) * 2001-01-12 2004-08-10 3M Innovative Properties Company Method for applying designs to a substrate
US6984429B2 (en) * 2001-01-12 2006-01-10 3M Innovative Properties Company Laminate from which decorative films can be applied to a substrate
US6571849B2 (en) * 2001-01-12 2003-06-03 3M Innovative Properties Company Tape applicator and methods of applying tape to a surface
US6634401B2 (en) * 2001-09-27 2003-10-21 3M Innovative Properties Company Tape applicator and methods of applying tape to a surface
US20030109946A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 Erickson Leif O. Computer-aided layout and application of tape
US8003034B2 (en) * 2004-04-21 2011-08-23 Ingersoll Machine Tools, Inc. Forming a composite structure by filament placement on a tool surface of a tablet
CA2563784A1 (en) * 2004-04-21 2005-11-10 Ingersoll Machine Tools, Inc. Performing high-speed events "on-the-fly" during fabrication of a composite structure by automated fiber placement
US8012291B2 (en) * 2006-12-11 2011-09-06 The Boeing Company Backing film removal system and method for fiber placement machine
JP5029134B2 (ja) * 2007-05-15 2012-09-19 株式会社豊田自動織機 繊維束配列装置
US7849903B2 (en) * 2007-06-06 2010-12-14 Cincinnati Machine, Llc Motorized cut and feed head
US8029642B2 (en) 2007-07-27 2011-10-04 The Boeing Company Tape removal apparatus and process
US8048261B2 (en) * 2007-08-10 2011-11-01 The Boeing Company Tape removal apparatus and process for use with an automated composite tape laying machine
US8345269B2 (en) * 2007-09-22 2013-01-01 The Boeing Company Method and apparatus for measuring the width of composite tape
US7922856B2 (en) * 2008-01-02 2011-04-12 The Boeing Company Graphite tape supply and backing paper take-up apparatus
US8557074B2 (en) * 2008-02-27 2013-10-15 The Boeing Company Reduced complexity automatic fiber placement apparatus and method
US8986482B2 (en) * 2008-07-08 2015-03-24 The Boeing Company Method and apparatus for producing composite structures
US8312906B2 (en) * 2008-08-13 2012-11-20 Airbus Operations Gmbh Method and device for positioning stringers on an aircraft skin, in particular on a wing skin
US20100193103A1 (en) * 2009-01-31 2010-08-05 The Boeing Company Automated fiber placement using networked autonomous vehicles
US20100200168A1 (en) * 2009-02-06 2010-08-12 Ingersoll Machine Tools, Inc. Fiber delivery apparatus and system having a creel and fiber placement head sans fiber redirect
US8308101B2 (en) 2009-03-09 2012-11-13 The Boeing Company Simplified fiber tensioning for automated fiber placement machines
US8454788B2 (en) * 2009-03-13 2013-06-04 The Boeing Company Method and apparatus for placing short courses of composite tape
US8954180B2 (en) 2010-08-06 2015-02-10 Ingersoll Machine Tools, Inc. Manufacturing process and apparatus having an interchangeable machine tool head with integrated control
US8534338B2 (en) 2010-10-15 2013-09-17 Ingersoll Machine Tools, Inc. Fiber delivery apparatus and system having a creel and fiber placement head with polar axis of rotation
WO2014053142A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-10 Vestas Wind Systems A/S Improvements relating to the manufacture of wind turbines
FR3013626B1 (fr) * 2013-11-28 2015-12-11 Coriolis Composites Tete d'application de fibres avec moyens de reacheminement particuliers
FR3091300B1 (fr) * 2018-12-31 2021-02-19 Paris Sciences Lettres Quartier Latin nouveau procédé de tissage d’articles textiles et dispositif pour la mise en oeuvre

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB502409A (en) * 1937-09-11 1939-03-13 Charles Dudley Philippe Improvements in and relating to fibrous materials impregnated with plastic materialsand moulded products prepared therefrom
FR1196894A (fr) * 1956-10-18 1959-11-26 Ford Mécanisme de transmission à vitesse variable
US3249484A (en) * 1961-12-11 1966-05-03 Bendix Corp Apparatus for making flat tape of resin coated filaments
US3574040A (en) * 1967-06-29 1971-04-06 Gen Dynamics Corp Apparatus for making laminated structural shapes by the controlled detrusive placement and polymerization of tectonic filamentous tapes
US3713933A (en) * 1968-03-14 1973-01-30 Kimberly Clark Co Method for producing non-woven webs
US3775219A (en) * 1971-04-05 1973-11-27 Goldsworthy Eng Inc Composite-tape placement head
US3810805A (en) * 1972-04-14 1974-05-14 Goldsworthy Eng Inc Geodesic path length compensator for composite-tape placement head
GB1531435A (en) * 1976-06-17 1978-11-08 Imp Metal Ind Kynoch Ltd Producing tapes of filaments
JPS5528842A (en) * 1978-08-21 1980-02-29 Kurashiki Boseki Kk Dressing sheet and its preparation
US4292108A (en) * 1979-12-10 1981-09-29 General Dynamics Corporation Composite tape laying apparatus including means for plural longitudinal and transverse cuts
GB2101519B (en) * 1981-06-22 1986-03-19 Vought Corp Apparatus for tape laying and manufacture of composite structures
US4419170A (en) * 1982-05-27 1983-12-06 Lockheed Corporation Automated lay-up machine
WO1984000351A1 (en) * 1982-07-19 1984-02-02 Boeing Co Method and apparatus for fiber lamination
DE3331494A1 (de) * 1983-09-01 1985-03-21 Rudolf 8900 Augsburg Güthler Mehrband-legemaschine
US4679496A (en) * 1984-05-18 1987-07-14 Nabisco Brands, Inc. Apparatus for producing laminated products
DE3420429A1 (de) * 1984-06-01 1985-12-05 ELTI Apparatebau und Elektronik GmbH, 6106 Erzhausen Verfahren zum laminieren eines films unter druck und waerme und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3420409A1 (de) * 1984-06-01 1985-12-05 ELTI Apparatebau und Elektronik GmbH, 6106 Erzhausen Laminierstation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0171203A2 (en) 1986-02-12
AU4327185A (en) 1986-01-16
KR860000962A (ko) 1986-02-20
JPS6135951A (ja) 1986-02-20
ATE50942T1 (de) 1990-03-15
EP0171203B1 (en) 1990-03-14
DE3576471D1 (de) 1990-04-19
EP0171203A3 (en) 1986-11-20
CA1259895A (en) 1989-09-26
AU583275B2 (en) 1989-04-27
US4557790A (en) 1985-12-10
KR870002014B1 (ko) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0327022B2 (ja)
DE4130269C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen laminierter Prepreg-Teile
EP0243688B1 (de) Vorrichtung zum Ablegen eines vorimprägnierten Faserbandes
DE2430514A1 (de) Vorrichtung zur verbindung von bandmaterial, insbesondere zur verbindung von einer bearbeitungsmaschine zuzustellendem bandmaterial
JPH0329582B2 (ja)
JPS6186351A (ja) 包装機用原反リール切換方法およびその装置
JPH0639133B2 (ja) ロービング材自動積層装置
EP0453727B1 (de) Vorrichtung zum Spleissen von Bahnen, insbesondere von Papierbahnen für die Herstellung von Wellpappe
US5145543A (en) Combination filament winding and tape laying apparatus and method for making and using the same
EP0387632B1 (de) Schneide- und Wickelvorrichtung für Folienstreifen
US4137614A (en) Preparation of a warp beam wound with flexible tapes
EP0823326B1 (en) Method and apparatus for effecting continous multidirectional laminating
DE10057597A1 (de) Vorrichtung zum Speichern und Abwickeln von Materialrollen in Buchbindereimaschinen
DE69914868T2 (de) Automatischer Spleisser für Abwickler
JP2678931B2 (ja) 繊維角度の異なるプリプレグシートの製造または積層装置
EP0515581B1 (de) Vorrichtung zum herstellen von wickeln aus federstahlgewirk
EP3490919B1 (en) Feeding unit for a tissue converting machine for converting a web of two-layer tissue
CN212268937U (zh) 放卷机构
JPH077143Y2 (ja) ロービング材自動積層装置
EP0001605B1 (de) Vorrichtung zum Wickeln eines Filmwickels
DE102017007597A1 (de) Einrichtung zum Herstellen eines Klebebandspleisses
CA2193830C (en) Machine for making honeycomb material
EP0627377A1 (de) Vorrichtung zum Verbinden von Materialbahnen
US3340128A (en) Apparatus for producing nonwoven fibrous product
CN211110168U (zh) 放卷机构