JPH0327018Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327018Y2
JPH0327018Y2 JP1987182059U JP18205987U JPH0327018Y2 JP H0327018 Y2 JPH0327018 Y2 JP H0327018Y2 JP 1987182059 U JP1987182059 U JP 1987182059U JP 18205987 U JP18205987 U JP 18205987U JP H0327018 Y2 JPH0327018 Y2 JP H0327018Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage chamber
cylinder
hole
liquid storage
reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987182059U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0185176U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987182059U priority Critical patent/JPH0327018Y2/ja
Publication of JPH0185176U publication Critical patent/JPH0185176U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327018Y2 publication Critical patent/JPH0327018Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、液圧発生用のシリンダボデイの上部
に、作動液を貯溜するリザーバを配置し、車両の
ブレーキやクラツチを液圧で作動する液圧マスタ
シリンダに関する。
〔従来の技術〕
自動二輪車のフロントブレーキやクラツチを液
圧で作動する液圧マスタシリンダは、一般に、バ
ーハンドルに取付けされるシリンダボデイの上部
にリザーバを備えるリザーバ一体型で、シリンダ
ボデイは、バーハンドルの傾斜角度に合わせてバ
ーハンドルと平行に配置され、貯液室に作動液を
貯溜するリザーバは垂直状態に設けられる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、作動液量の確保や軽量化或いは成形
性の向上を図るために、貯液室の底壁がシリンダ
ボデイと同角度に傾斜形成され、またコーナリン
グ時には、車体のバンクによつてリザーバが傾く
ことから、貯液室内の作動液の残量がロアレベル
を越えて減少していると、貯液室の底部に作動液
が偏つて、シリンダボデイのシリンダ孔と連通す
る連通孔が露出し、シリンダ孔にエア噛みを生じ
る原因となることがあつた。
特に、ピストンストロークが長いクラツチマス
タシリンダでは、連通孔がシリンダ孔の底部側に
設けられることから、有効使用できない死残量が
多くなる。
この対策の一つとして、リザーバを高く形成し
て、ロアレベルを上部位置とすることにより、有
効使用量に死残量を加えた作動液量を確保するこ
とが考えられるが、リザーバの大形化や重量の増
加が避けられない。
そこで本考案は、リザーバを大形化することな
く、貯液室に開口する連通孔の上部に作動液を確
保して、シリンダ孔へのエア噛みを防止した車両
用液圧マスタシリンダを提供することを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上述の目的を達成するため、シリン
ダボデイの上部にリザーバを備え、該シリンダボ
デイのシリンダ孔とリザーバの貯液室とを連通孔
で連通させた車両用液圧マスタシリンダにおい
て、前記連通孔上部の貯液室底壁に装着凹部を形
成し、該装着凹部に、連通孔を覆う円錐形のカバ
ープレートを回動自在に装着し、カバープレート
の頂部に、貯液室と連通する通孔を形成したこと
を特徴としている。
〔作用〕
上記の構成によれば、貯液室の底壁が傾斜して
設けられ、或いはコーナリング時の車体のバンク
によつてリザーバが傾いた際に、貯液室内の作動
液の残量が著しく少ない場合にも、残留作動液の
極少量をカバープレート内に確保して、貯液室に
開口する連通孔の露出を防止する。
シリンダ孔と貯液室とを連通する通孔は、円錐
形のカバープレートの頂部に設定されるので、走
行振動等で貯液室の作動液に混入するエアがシリ
ンダ孔に侵入し難く、逆にシリンダ孔内のエアを
貯液室へ容易に排出できる。
〔実施例〕
以下本考案を、傾斜バーハンドルに取付けされ
る自動二輪車用のブレーキマスタシリンダに適用
した一実施例を、図面に基づいて説明する。
液圧マスタシリンダ1は、図示しない傾斜バー
ハンドルと平行に傾斜して取付けられるシリンダ
ボデイ2の上部に、リザーバ3を垂直方向に一体
形成したリザーバ一体型で、シリンダボデイ2に
形成したシリンダ孔4には、ブレーキレバー5に
押動されるピストン6が内挿され、該ピストン6
とシリンダ孔4の底部間に液圧室7が画成され
る。
液圧室7には、リターンスプリング8が縮設さ
れ、該スプリング8の弾発力にて、ピストン6が
ブレーキレバー5と当接する後退限位置に付勢さ
れると共に、液圧室7の底部には、ビストン6の
前進により、該室7に発生した圧液をフロントブ
レーキに供給する出力ポート9が穿設されてい
る。
前記リザーバ3は、作動液Fを貯溜する貯液室
10の口部に、キヤツプ11がダイヤフラム12
を挾んで被着され、側壁10aには、作動液Fの
アツパ及びロアレベルを表示し、貯液室10内の
液量を視認するための覗き窓13が設けられてい
る。
貯液室10の底壁10bは、リザーバ3を大形
化することなく必要容積を確保するために、シリ
ンダ孔4と平行に且つ該孔4の開口側を下方へ傾
斜して設けられ、該底壁10bに、本考案の連通
孔となるリリーフポート14とサプライポート1
5とが穿設され、シリンダ孔4と貯液室10とが
連通されるもので、両ポート14,15上部の底
壁10bには、円形の装着凹部16が形成され、
該凹部16に、カバープレート17が、シールリ
ング18を介して回動可能に装着されている。
上記装着凹部16とカバープレート17は、貯
液室10内の作動液Fが、ロアレベルを越えて著
しく減少した場合にも、極少量の液量を装着凹部
16に貯溜すると共に、カバープレート17にて
貯液室10への流出を防止して、底壁10bの傾
斜配置や車体バンク時のリザーバ3の傾きに拘ら
ず、両ポート14,15の上部に作動液Fを確保
して、シリンダ孔4へのエア噛みを防止するもの
で、カバープレート17は、頂部を偏位させた変
形の円錐形に形成され、その頂部には、装着凹部
16と上部の貯液室10とを連通する通孔17a
が設けられている。
このカバープレート17は、底壁10bの傾斜
形状や両ポート14,15の配置や大きさ等を勘
案して、装着凹部16内に両ポート14,15を
覆うに必要充分な液量を確保できるよう、回動し
て配置を決定されると共に、通孔17aは、ピス
トン6の作動によるシリンダ孔4からの吹き上げ
を防止するために、両ポート14,15の上部位
置を避けて配置される。
本実施例によれば、貯液室10内の作動液Fが
著しく減少し、有効使用できない死残量F1が、
第1図の如く両ポート14,15の上部開口を覆
うに足りない場合にも、装着凹部16と該凹部1
6に装着されるカバープレート17とによつて、
両ポート14,15の上部に作動液Fを確保する
ので、シリンダ孔4へのエア噛みを防止して、円
滑な作動を発揮することができ、しかもこの作動
液量は極少量で足りると共に、死残量F1が少な
くて済むので、リザーバ3の大形化を要しない。
更に、カバープレート17を円錐形に形成し、
その頂部に通孔17aを配置したから、カバープ
レート17内に確保される作動液Fは、貯液室1
0へ流出しにくく、またシリンダ孔4内のエアを
排出し易い効果があり、しかも通孔17aを両ポ
ート14,15の上部位置から偏位して設けるの
で、シリンダ孔4から貯液室10への吹き上げが
防止され、貯液室10に貯溜される作動液Fの撹
拌がなくなつて、シリンダ孔4へ安定した作動液
Fを速やかに供給できる。
また、カバープレートは回動可能に装着される
ので、これに合つた装着凹部を連通孔上部の底壁
に形成すれば、様々な形状の液圧マスタシリンダ
に回動調整しながら取付けできるので、形状種類
の用意も少なくて済み、汎用性が高い。
尚、本考案の液圧マスタシリンダは、上記実施
例のフロントブレーキ用を始めとして、傾斜バー
ハンドルに取付けされるクラツチ用のほか、貯液
室の底壁が傾斜しない四輪自動車のブレーキ及び
クラツチ用として幅広く利用でき、装着凹部とカ
バープレート形状も、上記実施例のみに限定され
ない。
〔考案の効果〕
本考案は、以上説明したように、シリンダ孔と
リザーバの貯液室とを連通する連通孔上部の貯液
室底壁に装着凹部を形成し、該装着凹部に、連通
孔を覆う円錐形のカバープレートを回動自在に装
着したので、貯液室底壁の傾斜形状や車体バンク
時のリザーバの傾きにも拘らず、貯液室に開口す
る連通孔の上部に作動液を確保して、シリンダ孔
へのエア噛みを防止でき、しかもこの液量は極少
量で足り、リザーバの大形化を要しない。
更に、貯液室と連通する通孔を円錐形のカバー
プレートの頂部に設けるので、装着凹部内の作動
液が貯液室へ流出しにくく、またシリンダ孔のエ
アを貯液室へ容易に排出できると共に、貯液室の
作動液中に混入するエアがシリンダ孔に侵入しに
くい効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
液圧マスタシリンダの断面正面図、第2図は第1
図の−矢視図である。 1……液圧マスタシリンダ、2……シリンダボ
デイ、3……リザーバ、4……シリンダ孔、10
……貯液室、10a……側壁、10b……底壁、
14……リリーフポート、15……サプライポー
ト、16……装着凹部、17……カバープレー
ト、17a……通孔、18……シールリング、F
……作動液、F1……作動液Fの死残量。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダボデイの上部にリザーバを備え、該シ
    リンダボデイのシリンダ孔とリザーバの貯液室と
    を連通孔で連通させた車両用液圧マスタシリンダ
    において、前記連通孔上部の貯液室底壁に装着凹
    部を形成し、該装着凹部に、連通孔を覆う円錐形
    のカバープレートを回動自在に装着し、カバープ
    レートの頂部に、貯液室と連通する通孔を形成し
    たことを特徴とする車両用液圧マスタシリンダ。
JP1987182059U 1987-11-30 1987-11-30 Expired JPH0327018Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987182059U JPH0327018Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987182059U JPH0327018Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0185176U JPH0185176U (ja) 1989-06-06
JPH0327018Y2 true JPH0327018Y2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=31473516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987182059U Expired JPH0327018Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327018Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104273A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のハンドル部構造
JP4565797B2 (ja) * 2002-08-07 2010-10-20 本田技研工業株式会社 ブレーキ用マスターシリンダが搭載された自動二輪車
JP5758324B2 (ja) * 2012-02-24 2015-08-05 日信工業株式会社 液圧マスタシリンダのリザーバ
JP5771576B2 (ja) * 2012-07-26 2015-09-02 日信工業株式会社 液圧マスタシリンダ及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927326U (ja) * 1982-08-12 1984-02-20 三菱自動車工業株式会社 クラツチマスタシリンダの取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927326U (ja) * 1982-08-12 1984-02-20 三菱自動車工業株式会社 クラツチマスタシリンダの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0185176U (ja) 1989-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7455052B2 (en) Fuel supply device
JPH0327018Y2 (ja)
JP3967651B2 (ja) 車両用液圧マスタシリンダのリザーバ
US6907732B2 (en) Master cylinder device for brake
JPS5924031B2 (ja) 自動二輪車用ブレ−キ作動装置
JPS6236674Y2 (ja)
JPS6227485Y2 (ja)
JPH0355515Y2 (ja)
JP3282054B2 (ja) 車両用液圧マスタシリンダ装置
JPH0198768U (ja)
JPS5827870Y2 (ja) マスタシリンダのリザ−バ
JP2003291879A (ja) バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ
JPS5927326Y2 (ja) マスタシリンダのリザ−バ
JPS5837720Y2 (ja) タンデム型マスタ−シリンダ−のオイルリザ−バ−タンク装置
JPH0534469Y2 (ja)
JPS5827868Y2 (ja) マスタシリンダのリザ−バタンク
JPH0139656Y2 (ja)
JP3643131B2 (ja) マスタシリンダ用リザーバ装置
JPH0338481Y2 (ja)
JP2748634B2 (ja) マスタシリンダ用リザーバタンク
JPH0445979Y2 (ja)
JPS60107443A (ja) ブレ−キのマスタシリンダ
JP2019094033A (ja) 車両用液圧マスタシリンダ
JPH0421741Y2 (ja)
JPS594846Y2 (ja) 自動二輪車等のハンドルバ−取付用マスタシリンダ