JPH0326870A - 内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法 - Google Patents

内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法

Info

Publication number
JPH0326870A
JPH0326870A JP15985789A JP15985789A JPH0326870A JP H0326870 A JPH0326870 A JP H0326870A JP 15985789 A JP15985789 A JP 15985789A JP 15985789 A JP15985789 A JP 15985789A JP H0326870 A JPH0326870 A JP H0326870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
injection valve
air
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15985789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Horie
堀江 薫
Hideyo Miyano
宮野 英世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15985789A priority Critical patent/JPH0326870A/ja
Publication of JPH0326870A publication Critical patent/JPH0326870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A.発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、燃料噴射弁の弁口と、該燃料噴射弁から噴射
した燃料を霧化すべく高圧空気を噴射する空気噴射弁の
弁口とが開口される内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御
方法に関する。
(2)従来の技術 従来、内燃機関用燃料噴射装置において、噴射燃料に噴
射空.気を衝突させるようにしたものが知られている(
たとえば実開昭59−123661号公報〉。
上記燃料噴射装置は、内燃機関の燃焼室に連通ずるノズ
ルを備えており、このノズルの上流位置に空気噴射用口
および燃料噴射口が開口している。
そして、上記両噴射口からは電子制御によりエンジンの
要求にあった所定のタイミングで空気および燃料が噴射
され、燃料噴射口から噴射した燃料を空気噴射口から噴
射した高圧空気によって霧化し、生或した混合気をエン
ジンの燃焼室に供給するようになっている。
(3)発明が解決しようとする課題 ところで、かかる燃料噴射装置において燃料供給開始時
に、燃料噴射弁の作動開始および空気噴射弁の作動開始
時期を一致させておくと、空気噴射弁からの空気流速が
充分高速となる前に、燃料噴射弁から燃料が噴射され、
充分に微粒化されないままで燃料が供給されることにな
り、燃料供給開始時の燃焼性劣化を招くことになる。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、燃
料供給開始時から燃料を確実に微粒化して燃焼性の向上
を図った内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法を提供
することを目的とする。
B.発明の構或 (1)  課題を解決するための手段 前記目的を達成するために、本発明の第1の特徴によれ
ば、燃料供給開始時に空気噴射弁の作動開始から予め設
定した第1設定時間が経過した後に燃料噴射弁の作動を
開始する。
また本発明の第2の特徴によれば、前記第1設定時間を
、燃料噴射弁および空気噴射弁の弁口を開口させたノズ
ル内の空気流速が100m/秒以上となる時間に設定す
る。
さらに本発明の第3の特徴によれば、燃料供給停止時に
燃料噴射弁の作動停止から予め設定した第2設定時間が
経過した後に空気噴射弁の作動を停止する。
(2)作 用 上記第lの特徴の方法によれば、燃料供給開始時に空気
流速が充分に高速になってから燃料噴射弁の作動を開始
して燃料の微細粒子化を確実に行?うことができる。
また上記第2の特徴の方法によれば、ノズル内の空気流
速を100m/秒以上としてから燃料噴射弁の作動を開
始するので、燃料の微細粒子化がより確実となる。
さらに上記第3の特徴のa或によれば、燃料供給停止時
に燃料噴射弁から噴射した燃料を最後まで確実に微細粒
子化することができる。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず第l図において、4サイクルガゾリン機関の機関
本体Eに接続される吸気管P1には機関本体E内の燃焼
室(図示せず)に通じる吸気路4が形或されており、こ
の吸気路4の途中には吸気量を制御するためのスロット
ル弁V1■が開閉可能に配設される。また吸気管P+の
機関本体E寄りの部分には、吸気路4に燃料を供給する
ための燃料噴射装置Iが配設される。この燃料噴射装置
Iは、燃料噴射弁Fおよび空気噴射弁Aを備えるもので
あり、燃料噴射弁Fには、燃料タンクT,からの燃料を
圧送するための燃料ポンブPpが接続され、空気噴射弁
Aには、サージタンクT9が接続される。而して該サー
ジタンクTAにはエアクリーナACからの空気を圧縮す
るコンブレッサPAが接続される。
燃料噴射装置Iの構造を示す第2図において、燃料噴射
装置■は吸気管P1に固着されるケーシング2を有して
おり、管状のノズル1が該ケーシング2に穿設される。
しかも該ノズルlの先端に形或される噴射口3は吸気路
4に開口している。
このケーシング2には高圧空気を前記ノズルl内に噴射
する電子制御のソレノイド弁よりなる空気噴射弁八が装
着されるとともに、燃料を前記ノズル1内に噴射する電
子制御のソレノイド弁よりなる燃料噴射弁Fが3着され
ている。而して空気噴射弁Aの弁口5はノズル1の基端
に開口しており、その高圧空気の噴射方向は前記ノズル
1の軸線Lに一致している。また空気噴射弁Aの弁口5
の直下にはノズルlの断面積よりも小さな断面積を有す
るオリフィス6が形戒される。一方、燃料噴射弁Fの弁
口5は短い側路7を介して前記オリフィス6の僅かに下
流位置でノズル1に開口している。
しかもノズル1の寸法すなわち内径および長さ等は、オ
リフィス6を介してノズル1内に噴射される空気の流速
が少なくとも100m/秒になるように設定されている
ここで空気噴射弁Aの構造について第3図を参照しなが
ら説明すると、ケーシング2の上部に形或された取付孔
8の内部には空気噴射弁八のハウジング9が挿入されて
おり、このハウジング9と取付孔8の底部との間にニッ
プル10を介してサ一ジタンクTA (第1図参照)に
運通ずる環状の連通路11が形成されている。
ハウジング9は2個のシール部材12.13を介して取
付孔8に支持される円筒状のハウジング本体14と、そ
の先端に連設した弁ハウジングl5と、前記ハウジング
本体l4の開口部を閉鎖する蓋部材l6とから構戊され
ている。
弁ハウジング15は基本的に円筒状に形或されており、
ハウジング本体l4の内面中間部で内側方向に張出して
設けられた支持鍔17に金属リングl8を介して当接す
るようにハウジング本体l4に挿入されている。弁ハウ
ジングl5の先端にはテーパ状の弁座19に連なる前記
弁口5が形或されており、この弁口5の外周部が金属リ
ング20を介してケーシング2の取付孔8の底部に当接
している。そして、前記弁口5は金属リング20とケー
シング2の底部に形戊した前記オリフイス6によってノ
ズル1の基端に運通している。
ニ一ドル弁体21はその外周に形戊した一対のガイド部
22.23によって弁ハウジング15の内部に摺動自在
に支持されており、その先端には前記弁座l9に着座可
能なテーパ状弁部24と、そのテーパ状弁部24から弁
口5の内部に突出する二一ドル部25とが形戊されてい
る。そして、前記テーパ状弁部24と一方のガイド部2
3とによって画或される環状の空間は弁ハウジングl5
の側壁に形或した複数の連通孔26を介して運通路l1
に運通している。
ハウジング本体14の後部における蓋部材16と支持鍔
17の間には作動室27が形或されており、この作動室
27には二一ドル弁体21を軸方向に駆動するための可
動コア28と、ボビン29に巻装されたソレノイド30
と、戻しばね31と、固定スリーブコア32とが収納さ
れている。
固定スリーブコア32は蓋部材l6に一体に設けられて
おり、この固定スリーブ5ア32を囲繞するようにして
ボビン29が固定配置されている。
ポビン29には、蓋部材16を貫通する円筒状接続部3
3が一体に設けられており、この円筒状接続部33内に
はソレノイド30に接続するための接続端子34が嵌合
している。
固定スリーブコア32および蓋部材16には、透孔35
が穿設されており、この透孔35には環状シール部材゜
36を外面に嵌着した円柱状閉塞部材37が圧入されて
いる。また、支持鍔17およびボビン29で案内されな
がら軸方向に移動し得る可動コア28と前記円柱状閉塞
部材37との間に前記戻しばね31が縮設されている。
さらに、ニ一ドル弁体21の後端には作動室27に突入
する弁軸部38が同軸に突設されており、この弁軸部3
8の後端に前記可動コア28が固設されている。したが
って、ニードル弁体21および可動コア28は戻しばね
31のばね力により前方すなわち二一ドル弁体21のテ
ーパ状弁部24が弁座l9に着座する方向に付勢されて
いる。
このような電磁駆動部のソレノイド30が消磁状態にあ
るときには、ニ一ドル弁体21のテーバ状弁部24が弁
座19に当接することにより弁口5は閉じられており、
ソレノイド30を励磁すると可動コア28が戻しばね3
1のばね力に抗して後方側に駆動されるので、ニードル
弁体21はそのテーパ状弁部24が弁座19から離反す
るように移動し、弁口5が開かれる。
ハウジング本体l4における後端部は、合成樹脂製のカ
ブラ39で覆われており、このカブラ39の外周部に嵌
着されたリング状のシール部材40が、取付孔8の後端
部の段部とケーシング2に固着される押さえ板41との
間に挟持され、これにより空気噴射弁Aがケーシング2
に取付けられている。
燃料噴射弁Fは上記空気噴射弁Aと基本的に同一の構造
を備えており、主要部分に同一の符号を付して図示する
のみで、詳細な説明は省略する。
再び第1図において、空気噴射弁Aの噴射作動および燃
料噴射弁Fの噴射作動は電子式制御平段Cにより制御さ
れるものであり、この制御手段Cは、スロットル弁V7
Hの開度を検出するスロットル開度センサS7..スロ
ットル弁VTIIよりも下流側の吸気路4の吸気圧を検
出する吸気圧センサS,、機関本体Eに接続される排気
管P。内の酸素濃度を検出する酸素濃度センサS。2、
機関本体Eの冷却水温を検出する水温センサST、なら
びに機関回転数を検出する回転数センサSMIIの検出
値に応じて空気噴射弁八の噴射作動および燃料噴射弁F
の噴射作動を制御する。
しかも制御手没Cは、燃料供給開始時および燃料供給停
止時に第4図で示すようなタイミングで空気噴射弁Aの
噴射作動および燃料噴射弁Fの噴射作動を制御すべく構
或される。すなわち燃料供給開始時には、燃料噴射弁作
動信号に対して予め設定した第1設定時間T,だけ先行
して空気噴射弁作動信号が制御手段Cから出力される。
この第1設定時間T,は、ノズル1内の空気流速が10
0m/秒に達するまでの時間であり、実験等により予め
設定される。また燃料供給停止時には、燃料噴射弁の作
動停止から予め設定した第2設定時間T2が経過した後
に空気噴射弁の作動を停止するための信号が制御手段C
から出力される。この第2設定時間T2は、燃料噴射弁
Fからの燃料噴射が停止した後に、ノズル1内に残留し
た燃料を最後まで充分に霧化し得る時間として、実験等
により予め設定される。
次に、この実施例の作用について説明すると、制御手段
Cからの信号に基づいて空気噴射弁Aのソレノイド30
が励磁されると可動コア28が戻しばね31のばね力に
抗して後方に吸引され、この可動コア28と一体の二一
ドル弁体21が後方に移動する。これにより、ニ一ドル
弁体21の先端に形或したテーパ状弁部24が弁座19
から離間し、ニツブル10から供給される高圧空気は、
連通路l1、連通孔26、およびテーバ状弁部24と弁
座1!Ifの間隙を介して弁口5からノズル1の軸線L
に沿って噴出する。そして、弁口5から噴出した高圧空
気は才リフィス6を通過する際に流速が増加する。
一方、燃料噴射弁Fのソレノイド30が励磁されると、
前述と同様にしてニップル10から供給された高圧の燃
料が弁口5から側路7に噴出する。
その際、側路7内の燃料は才リフィス6直後のノズルl
内に積極的に吸引されるとともに、速度の増加した空気
流によって微細な粒子に剪断される。
このようにして霧化した燃料は噴射口3から吸気路4に
噴射され、混合気としてガソリン機関の燃焼室に供給さ
れる。
上述のようにして、空気噴射弁Aと燃料噴射弁Fのソレ
ノイド30を所定のタイミングで所定の時間だけ励磁す
ることにより、各弁口5から噴射された高圧空気と燃料
をノズルl内で効率的に霧化させることができ、同時に
消費空気量の節減を図ることができる。
ところで、燃料の霧化平均粒径とガソリン機関での希薄
燃焼限界との関係を本発明者が実験によって求めると第
5図で示すようになり、燃料の霧化平均粒径が30μm
以上で希薄燃焼限界を表す空気量/燃料量が低下するこ
とが判った。一方、ノズルl内での空気流速と燃料の霧
化平均粒径との関係は本発明者が行った実験では第6図
で示すようになり、霧化平均粒径が30μm以下となる
ようにするには、空気流速が100m/秒以上であるこ
とが必要である。
したがってノズル1内での空気流速を100m/秒以上
に保つことにより、希薄燃焼限界を高め得る霧化平均粒
径で燃料を霧化することが可能となる。
しかも燃料供給開始時に燃料噴射弁Fの作動開始に第1
設定時間T,だけ先立って空気噴射弁Aの噴射作動を開
始することより、燃料供給開始初期から燃料の微細粒子
化を確実に行なうことができる。さらに燃料供給停止時
には、燃料噴射弁Fの噴射作動停止から第2設定時開T
2だけ遅延して空気噴射弁八の噴射作動を停止するよう
にしたので、ノズルl内に残留した燃料を最後まで確実
に微細粒子化することができる。
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は、前記実
施例に限定されるものでなく、特許請求の範囲に記載さ
れた本発明を逸脱することなく、種々の小設計変更を行
うことが可能である。
例えば、オリフィス6を空気噴射弁Aの弁口5の直後に
形戒する代りに、ノズル1の中間邪に形或してもよい。
そして、側路7とノズル1の合流部をオリフィス6の下
流近傍とする代りに、この合流部をオリフィス6の位置
に一致させてもよい。
また、ノズル1の噴射口3を吸気路4に開口させる代り
に、燃焼室に直接開口させることも可能である。更に、
本装置はガソリン機関に限らずディーゼル機関に対して
も適用可能であり、2サイクル機関も適用の対象とする
ことができる。
C.発明の効果 以上のように本発明の第■の特徴によれば、燃料供給開
始初期から燃料の微細粒子化を確実に行なうことができ
る。
また本発明の第2の特徴によれば、希薄燃焼限界を高め
得る霧化平均粒径まで燃料を微細粒子化して、燃焼性を
より向上することができる。
さらに本発明の第3の特徴によれば、燃料供給停止時に
燃料を最後まで確実に微細粒子化することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第1図は全
体概略図、M2図は内燃機関の燃料噴射装置の全体構或
図、第3図は第l図の部分拡大図、第4図は制御手段に
よる制御のタイミングチャート、第5図は平均粒径およ
び希薄燃焼限界の関係の実YI!結果を示すグラフ、第
6図は空気流速および平均粒径の関係の実験結果を示す
グラフである。 Δ・・・空気噴射弁、F・・・燃料噴射弁、■・・・燃
料噴射装置、 1・・・ノズル、 5・・・弁口 本田技研工業株式会社 落  合      健 田   中   隆   秀 第2図 第4図 第5 囚 第6し 空気流速(m/秒)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料噴射弁の弁口と、該燃料噴射弁から噴射した
    燃料を霧化すべく高圧空気を噴射する空気噴射弁の弁口
    とが開口される内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法
    において、燃料供給開始時に空気噴射弁の作動開始から
    予め設定した第1設定時間が経過した後に燃料噴射弁の
    作動を開始することを特徴とする内燃機関用燃料噴射装
    置の噴射制御方法。
  2. (2)前記第1設定時間を、燃料噴射弁および空気噴射
    弁の弁口を開口させたノズル内の空気流速が100m/
    秒以上となる時間に設定することを特徴とする第(1)
    項記載の内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法。
  3. (3)燃料供給停止時に燃料噴射弁の作動停止から予め
    設定した第2設定時間が経過した後に空気噴射弁の作動
    を停止することを特徴とする第(1)項または第(2)
    項記載の内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法。
JP15985789A 1989-06-22 1989-06-22 内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法 Pending JPH0326870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15985789A JPH0326870A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15985789A JPH0326870A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0326870A true JPH0326870A (ja) 1991-02-05

Family

ID=15702748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15985789A Pending JPH0326870A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326870A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447162A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Japan Electron Control Syst Co Ltd 燃料噴射装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312879A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 Toyota Motor Corp 内燃機関用燃料噴射制御装置
JPS6312875A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 Toyota Motor Corp 内燃機関用燃料噴射制御弁装置
JPH02221649A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Yamaha Motor Co Ltd 燃料噴射装置
JPH02271070A (ja) * 1989-04-13 1990-11-06 Yamaha Motor Co Ltd 2サイクルエンジン

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312879A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 Toyota Motor Corp 内燃機関用燃料噴射制御装置
JPS6312875A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 Toyota Motor Corp 内燃機関用燃料噴射制御弁装置
JPH02221649A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Yamaha Motor Co Ltd 燃料噴射装置
JPH02271070A (ja) * 1989-04-13 1990-11-06 Yamaha Motor Co Ltd 2サイクルエンジン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447162A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Japan Electron Control Syst Co Ltd 燃料噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6073046A (ja) 電磁ユニツトフユーエルインジエクタ
US4717080A (en) Electromagnetically actuatable fuel injection valve
US4653720A (en) Electromagnetically actuatable fuel injection valve
JPH02221649A (ja) 燃料噴射装置
JPS6045750B2 (ja) 空気圧縮噴射式内燃機関用ポンプ‐ノズル装置
JPH02305364A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置のための燃料と空気を混合して噴射する装置
US4508091A (en) Fuel metering apparatus with multi-stage fuel metering valve assembly
JP2001263142A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JPH0571443A (ja) 筒内直接噴射型噴射弁のアシストエア供給装置
EP0353763B2 (en) A fuel supply device of an engine
US4317542A (en) Fuel injector
JPH0326870A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置の噴射制御方法
JPH08177689A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
EP0934460B1 (en) Air assist fuel injector
US5215063A (en) Motor vehicle air-fuel ratio automatic control device
US20040021010A1 (en) Fuel injection valve
JPH0634608Y2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP2531526Y2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP4276955B2 (ja) 燃料噴射システム
JP3748116B2 (ja) 燃料噴射装置
WO2007043820A1 (en) The injection nozzle structure of injector
JPH0636290Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0636289Y2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2555626B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
KR100228098B1 (ko) 자동차의 연료 인젝터