JPH03268192A - 客数センサ - Google Patents

客数センサ

Info

Publication number
JPH03268192A
JPH03268192A JP2068811A JP6881190A JPH03268192A JP H03268192 A JPH03268192 A JP H03268192A JP 2068811 A JP2068811 A JP 2068811A JP 6881190 A JP6881190 A JP 6881190A JP H03268192 A JPH03268192 A JP H03268192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature change
customer
infrared
customers
sensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2068811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2538091B2 (ja
Inventor
Haruo Ishikawa
石川 春雄
Kiyoshi Kawana
川名 清
Ko Honma
本間 興
Takashi Yoshikawa
吉川 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2068811A priority Critical patent/JP2538091B2/ja
Priority to US07/669,374 priority patent/US5068537A/en
Publication of JPH03268192A publication Critical patent/JPH03268192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538091B2 publication Critical patent/JP2538091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/10Detecting, e.g. by using light barriers
    • G01V8/20Detecting, e.g. by using light barriers using multiple transmitters or receivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06MCOUNTING MECHANISMS; COUNTING OF OBJECTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06M1/00Design features of general application
    • G06M1/08Design features of general application for actuating the drive
    • G06M1/10Design features of general application for actuating the drive by electric or magnetic means
    • G06M1/101Design features of general application for actuating the drive by electric or magnetic means by electro-optical means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、広口扉付バス等同時に複数人通過できる場所
の通過客数を計測する客数センサに関するものである。
従来の技術 近年、客数センサは、所望の場所の通過客数を計測する
者が、計測場所を直接目視できない場合や、通過客数が
多いために手作業による計測が困難な場合に、客数を計
測する好適な手段として広く用いられている。
以下に、従来の客数センサについて図面に基づいて説明
する。
第3図は、従来の客数センサの概略構成を示すブロック
図である。
第3図において、1は受光範囲内での温度変化を感知し
てパルス信号を発生する微分型の赤外線センサであり、
通常、客数計測場所の上方に配設される。2は赤外線セ
ンサ1からのパルス信号の入力により「+1」ずつカウ
ントアツプを行って客数を計測するカウンタ、3は客数
計測場所を通過する客である。
次に、上記従来の客数センサの動作について説明する。
客数計測場所を客3が通過すると、この客3が赤外線を
吸収することにより生じる温度変化を赤外線センサ1が
感知し、これに伴って赤外線センサ1がパルス信号をカ
ウンタ2に入力する。このカウンタ2はパルス信号の入
力により客3の通過を認識して「→−1」ずつカウント
アップを行い、これにより通過客数の計測を行う。
上述の通り、従来の客数センサにおいても、赤外線セン
サ1の設置場所を通過する客3が一人ずつであるという
前提の許に、通過客数を計測することができる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の客数センサでは、カウンタ2
が一律に「+1」ずつカウントアツプして通過客数を計
測していたので、例えば広口扉付バスのように複数の客
3が横方向に並んで通過できる場所においては、複数の
客3の通過を一回の温度変化として感知して通過客数を
一人と判断することがあり、正確な通過客数の計測を行
うことができないという問題点があった。
本発明は上記問題点を解決するものであり、同時に複数
の客が通過できるような広い場所でも、正確な通過客数
の計測を行うことができる客数センサを提供することを
目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、−直線上に配設し
て受光範囲内の温度変化を感知する複数個の赤外線セン
サと、これら個々の赤外線センサと一対に配設して赤外
線センサの受光範囲を決定する複数個の光学レンズと、
各赤外線センサによる温度変化の感知パターンにより1
からnの範囲の加算値を選択し、この加算値を累計する
手段とを備える構成とした。
作用 本発明は上記構成により、複数の客が同時に通過する場
合にも、赤外線センサの感知パターンに基づいて1から
nまでの範囲の加算値を選択し、この加算値を累計する
ので、通過客が一人の場合から同時に複数人の場合まで
正確に通過客数の計測を行うことができる。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例による客数センサの構成を示
すブロック図である。
第1図において、11,12.・・・、INは、受光範
囲内における温度変化を感知し、ハイレベルの温度変化
感知信号とロウレベルの温度変化非感知信号とからなる
パルス信号を発生する微分型赤外線センサ(以下単に赤
外線センサと記す)である。
この赤外線センサ11,12.・・・、INは客数計測
場所の上方に配設され、その配列は通過客の進行方向(
第2図において紙面と垂直方向)と略直交する一直線上
であり、また、隣接する赤外線センサ11と12.12
と13.・・・、1(N−1)と]Nの相互間隔は、後
に説明する各赤外線センサ]、1,12.・・・、IN
の受光範囲の直径と同一距離である。
21.22.・・・、2Nは、個々の赤外線センサ11
.1.2.  ・・、INの受光範囲の直径を、−船釣
体格の人間の横幅に対して約1/3の長さに決定する光
学レンズであり、個々の赤外線センサ11.12.・・
・、INと一対一に対応して配設される。
31.32.・・・、3Nは光学レンズ21,22゜・
・・、2Nにより決定される個々の赤外線センサ11.
12.・・・、INの受光範囲の直径部分、即ち最大幅
部分であり、この部分において連続する温度変化感知帯
を形成している。
40はカウンタであり、個々の赤外線センサ11.12
.・・・、INからのパルス信号の入カバターンに基づ
いて、通過客数を表す加算値を選択するための加算値選
択テーブル(不図示)を備え、この加算値選択テーブル
により選択された加算値を累計する手段として設けられ
ている。50は客数の計数結果を出力する出力部、60
は客数計測場所を通過する客である。
また、第2図は客数計測場所を通過する客60が一人の
場合に、ここに配設された8個の赤外線センサ11,1
2.・・・、18からカウンタ40へ入力されるパルス
信号の入カバターンを示す説明図である。
第2図において、71.72.・・・、78は赤外線セ
ンサ11.12.・・・、18からのパルス信号であり
、81..82.・・・、93は、加算値が「1」と設
定される場合の各赤外線センサ11,12・・・、18
からカウンタ40へ入力されるパルス信号の基本信号パ
ターンである。
このパルス信号71,72.・・・、78は先に述べた
ように、ハイレベルの温度変化感知信号とロウレベルの
温度変化非感知信号とからなり、基本信号パターン81
,82.・・・、93の各々は、人の客60が客数計測
場所を通過することにより生じる温度変化を、いくつか
の赤外線センサ1112、・・・、18が同時に感知し
ていることを示している。
次に、上記実施例の動作について説明する。連続する温
度変化感知帯が形成された客数計測場所を客60が通過
すると、この客60の通過位置を受光範囲31,32.
・・・、3Nとする赤外線センサ11,1.2.・・・
、18が温度変化を感知し、これに伴い、温度変化を感
知した赤外線センサ11゜12、・・・、18からのハ
イレベルの温度変化感知信号と、温度変化を感知しなか
った赤外線センサ11.12.・・・、18からのロウ
レベルの温度変化非感知信号とからなるパルス信号がカ
ウンタ40に入力される。
例えば、客数計測場所を通過する客60が一人である場
合、一つの赤外線センサ11..12゜・・・、INに
よる受光範囲31,32.・・・、3Nが、−船釣体型
の人間の横幅に対して約1/3の直径であることから、
この客60による温度変化は、配設位置が連続する2乃
至3個の赤外線センサ11,12.  ・・、INによ
り感知される。
この場合、客60の通過位置によって各赤外線センサ1
1,12.・・・、INの感知パターンが異なり、8個
の赤外線センサ11,12.・・・、18を配設した通
過客数計測場所における具体的なパルス信号の入カバタ
ーンは、第2図に示す通り13通りのパターン81,8
2.・・・、93となる。
これら13通りのパターン81,82.・・・93のい
ずれかによるパルス信号が入力されたカウンタ40は、
加算値選択テーブルと照合して加算値「1」を選択し、
前回までに加算、累計された計数値に「1」を加算する
一方、複数の客60が同時に客数計測場所を通過した場
合、これらの客60個々による温度変化パターンは客数
計測場所を通過する客60が一人である場合と同様であ
る。このため、例えば同時に二人の客60.60が通過
する場合、8個の赤外線センサ1.1.12.・・・、
18を配設した通過客数計測場所における具体的なパル
ス信号の入カバターンは、パターン81.82.・・・
、93のいずれか二つのパターンを組み合わせたパター
ンとなる。
そこで、上記組合せパターンのパルス信号が入力された
カウンタ40は、加算値選択テーブルにてこのパルス信
号を基本信号パターン81,82゜・・・、93と比較
照合し、この基本信号パターン81.82.・・・、9
3のいずれか二つの信号の組合ゼであることを検出して
加算値「2」を選択し、前回までに加算、累計された加
算値に「2」を加算する。
以上のように、複数の客60が同時に通過する場合にお
いても、赤外線センサ11,12.・・・1Nからのパ
ルス信号の人カバターンをカウンタ40の加算値選択テ
ーブルと照合し、これに基づいて通過客数に対応する2
からnまでの範囲の加算値を選択すると共に、前回まで
に加算、累計された計数値にこの加算値を加算し、客数
計測処理を行う。また、その結果は出力部50から、例
えば液晶や発行ダイオード等を用いた表示手段等に出力
される。
発明の効果 上述の如く本発明によれば、−直線上に配設して受光範
囲内の温度変化を感知する複数個の赤外線センサと、こ
れら個々の赤外線センサと一対に配設して赤外線センサ
の受光範囲を決定する複数個の光学レンズと、各赤外線
センサによる温度変化の感知パターンにより1からnの
範囲の加算値を選択し、この加算値を累計する手段とを
備える構成としたので、複数の客が同時に通過する場合
にも、赤外線センサの感知パターンに基づいて1からn
までの範囲の加算値を選択し、この加算値を累計するこ
とができ、通過客が一人の場合から1 ○ 同時に複数人の場合まで正確に通過客数の計測を行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による客数センサの構成を示
すブロック図、第2図は第1図の客数センサにおいて、
通過客数が一人の場合におけるカウンタへのパルス信号
の入カバターンを示す説明図、第3図は従来の客数セン
サの概略構成を示すブロック図である。 11.1.2.・・・、IN・・・赤外線センサ、21
22、・・・、2N・・・光学レンズ、31,32.・
・・3N・・・受光範囲、40・・・カウンタ。 仕理人の氏名 弁理士 粟野 玉章はか1名■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一直線上に配設して受光範囲内の温度変化を感知する複
    数個の赤外線センサと、これら個々の赤外線センサと一
    対に配設して赤外線センサの受光範囲を決定する複数個
    の光学レンズと、各赤外線センサによる温度変化の感知
    パターンにより1からnの範囲の加算値を選択し、この
    加算値を累計する手段とを備えた客数センサ。
JP2068811A 1990-03-19 1990-03-19 客数センサ Expired - Fee Related JP2538091B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068811A JP2538091B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 客数センサ
US07/669,374 US5068537A (en) 1990-03-19 1991-03-14 Passenger number sensor system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068811A JP2538091B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 客数センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03268192A true JPH03268192A (ja) 1991-11-28
JP2538091B2 JP2538091B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=13384471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2068811A Expired - Fee Related JP2538091B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 客数センサ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5068537A (ja)
JP (1) JP2538091B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994008258A1 (en) * 1992-10-07 1994-04-14 Octrooibureau Kisch N.V. Apparatus and a method for classifying movement of objects along a passage
JP3164942B2 (ja) * 1993-06-28 2001-05-14 松下電器産業株式会社 乗車状況案内管理システム
US5487451A (en) * 1994-01-26 1996-01-30 Otis Elevator Company System and method for determining the availability of an elevator car for response to hall calls
JPH08161292A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 混雑度検知方法およびそのシステム
US5753904A (en) * 1995-12-29 1998-05-19 Motorola, Inc. Tool for detecting missing balls using a photodetector
US6236035B1 (en) 1998-11-25 2001-05-22 Trw Inc. Apparatus and method for sensing with triangulation and time-of-flight for use in an actuatable occupant restraint system
FR2809212B1 (fr) 2000-05-18 2002-08-30 Inrets Systeme de comptage d'etres vivants
US6357554B1 (en) * 2000-07-11 2002-03-19 Otis Elevator Company Elevator ride improvements utilizing smart floor
US6771349B2 (en) * 2000-09-27 2004-08-03 David H. Sitrick Anti-piracy protection system and methodology
US7170577B2 (en) * 2000-09-27 2007-01-30 David H. Sitrick Targeted anti-piracy system and methodology
US6919804B1 (en) * 2001-05-08 2005-07-19 Vultron Incorporated Passenger detection system for vehicles
CN1142528C (zh) * 2002-06-10 2004-03-17 华南理工大学 全球定位系统用的公共交通客流数据实时采集系统
JP2008265897A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Nippon Otis Elevator Co エレベータのかご内混雑時運行制御装置
US20100299177A1 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Disney Enterprises, Inc. Dynamic bus dispatching and labor assignment system
CN104340803A (zh) * 2014-10-23 2015-02-11 重庆市特种设备检测研究院 一种基于红外点阵检测的电梯空间超载检测装置及方法
KR102146094B1 (ko) 2016-08-24 2020-08-19 주식회사 엘지화학 N-치환 말레이미드 제조용 탈수 반응 촉매, 이의 제조 방법, 및 n-치환 말레이미드의 제조 방법
US10810481B2 (en) * 2017-01-11 2020-10-20 Thomas Danaher Harvey Method and system to count movements of persons from vibrations in a floor
US10282656B2 (en) * 2017-01-11 2019-05-07 Thomas Danaher Harvey Method and device for detecting unauthorized tranfer between persons

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4849737A (en) * 1986-11-26 1989-07-18 Matsushita Electric Works, Ltd. Person-number detecting system
JPS6420477A (en) * 1987-07-15 1989-01-24 Matsushita Electric Works Ltd Number of person detector
US4993049A (en) * 1988-09-28 1991-02-12 Cupps Halbert D Electronic management system employing radar type infrared emitter and sensor combined with counter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2538091B2 (ja) 1996-09-25
US5068537A (en) 1991-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03268192A (ja) 客数センサ
MX2021002150A (es) Dispositivo de conteo de ocupantes.
CN100381967C (zh) 信号测量电路
CN108775958A (zh) 基于光线传感器的亮度测量、校准方法、装置及电子设备
JP2977943B2 (ja) センサ回路
US5970165A (en) Paper discriminating device including peak counting and analysis
US4148388A (en) Testing apparatus for non-circular coins
WO1993001501A1 (en) A sensor for optical detection of the movable part of a consumption meter for visual indication of the consumption
JP2578002B2 (ja) 客数センサ
GB2303712A (en) Apparatus for and a method of detecting a cyclic variation of a signal
IT202100011999A1 (it) Dispositivo di rilevamento della condizione di occhiale indossato.
JPH04242877A (ja) 通行者検出方法
JPS6249598A (ja) 移動体量計測装置
JPS5816510B2 (ja) 計数装置
JPH06242039A (ja) ガス識別装置
JPH03238390A (ja) 人体検出装置
JPS6265184A (ja) マンセンサ
KR200214025Y1 (ko) 오류 펄스 감지 기능이 부가된 적외선 감지기
JP2793309B2 (ja) 太陽センサ
CN117275154A (zh) 一种基于图像识别的翻窗偷窃行为识别方法及其识别系统
JP3015960U (ja) 連続流下球体の計数用センサ
JPS63163219A (ja) 色識別基準作成装置
JPH0495188A (ja) 硬貨選別装置
JPH0281222A (ja) タッチ・パネル入力装置
JPS6331155Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees