JPH03268146A - 高速ファイルアクセス方式 - Google Patents

高速ファイルアクセス方式

Info

Publication number
JPH03268146A
JPH03268146A JP2068783A JP6878390A JPH03268146A JP H03268146 A JPH03268146 A JP H03268146A JP 2068783 A JP2068783 A JP 2068783A JP 6878390 A JP6878390 A JP 6878390A JP H03268146 A JPH03268146 A JP H03268146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
page
updated
update
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2068783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2767966B2 (ja
Inventor
Takayuki Nishimura
西村 孝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2068783A priority Critical patent/JP2767966B2/ja
Publication of JPH03268146A publication Critical patent/JPH03268146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767966B2 publication Critical patent/JP2767966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理ンステムにおけるファイルアクセス方
式に関し、特に高速ファイル装置を利用してデータファ
イルを高速にアクセスする高速ファイルアクセス方式に
関する。 〔従来の技術〕 従来、この種の高速ファイル装置を利用したファイルア
クセスの高速化は、データファイルをすべてアクセス速
度の速い高速ファイル装置に確保することにより行われ
ていた。 〔発明が解決しようとする課題〕 上述した従来のファイルアクセスの高速化方式では、大
容量のデータファイルを高速にアクセスする必要がある
場合には、データファイルのすべてを高速ファイル装置
上に確保しなげればならないので、データファイルの容
量に見合った台数の高速ファイル装置が必要になるとと
もに、データファイルのあまりアクセスしない部分も高
価な高速ファイル装置上に確保されるという欠点がある
。 本発明の目的は、上述の点に鑑の、データファイルの更
新されたページの更新イメージのめを高速ファイル装置
上に保持し、かつ利用者プログラムから更新されたペー
ジの更新イメージを整合をとって他の利用者プログラム
からも参照および更新できるようにして、高速ファイル
装置を有効に利用しながらデータファイルを高速にアク
セスすることができるようにした高速ファイルアクセス
方式を提供することにある。 〔課題を解決するだめの手段〕 本発明の高速ファイルアクセス方式は、複数の利用者プ
ログラムから利用されページ単位に排他制御が行われ同
時にアクセスすることが可能なブタファイルに対するフ
ァイルアクセス方式において、データファイルを同時に
アクセスしながら処理を行う複数の利用者プログラムと
、これら複数の利用者プログラムによりアクセスされる
前記データファイルと、このデータファイルが置かれて
いるファイル装置と、前記利用者プログラムにより前記
データファイルのページが更新された更新イメージを格
納する複数の更新データサブファイルからなる更新デー
タファイルと、この更新ブタファイルが置かれ前記ファ
イル装置よりも高速にアクセスが可能な高速ファイル装
置と、前記利用者プログラムにより更新されたページの
情報と更新イメージを格納している前記更新データサブ
ファイルの位置情報とをプログラム単位でもつプログラ
ム固有の情報と前記利用者プログラムのすべてから利用
できるプログラム共有の情報とに分けて管理しているペ
ージ管理テーブルと、前記利用者プログラムより呼ばれ
前記データファイルの利用開始、前記データファイルへ
の入出力および前記データファイルの利用終了の各処理
に対して対応する処理手段に制御を渡すファイル処理手
段と、このファイル処理手段より呼ばれ前記データファ
イルの利用開始処理で利用者プログラム対応に前記更新
データサブファイルを前記高速ファイル装置上に確保し
確保した前記更新データサブファイルの位置情報を前記
ページ管理テーブルにプログラム固有の情報として登録
するファイル利用開始手段と、前記ファイル処理手段よ
り呼ばれ前記データファイルのページの参照要求に対し
ては前記ページ管理テーブルを検索して前記更新データ
サブファイルにおける該当ページの更新イメージの有無
を確認し前記更新データサブファイルに該当ページの更
新イメージが存在すれば前記更新データサブファイルか
ら該当ページの更新イメージを高速に読み込み前記更新
データサブファイルに該当ページの更新イメージが存在
しなければ前記データファイルから該当ページを読み込
む処理を行い、前記チータフアイルのページの更新要求
に対しては前記ページ管理テーブルに更新したページの
情報を反映させるとともに更新したページの更新イメー
ジを前記更新データサブファイルに格納するファイル入
出力手段と、前記ファイル処理手段より呼ばれ前記デー
タファイルの利用終了処理および前記データファイルの
一連の更新の終了処理で前記利用者プログラムにより更
新されたページの更新イメージを他の利用者プログラム
からも参照および更新できるように前記ページ管理テー
ブル内の対応するプログラム固有の情報をプログラム共
有の情報として登録するとともに、前記データファイル
をアクセスする利用者プログラムが存在しなくなったと
きに前記更新データファイルから更新イメージを前記デ
ータファイルに書き戻して前記データファイルを前記利
用者プログラムからの更新が反映された状態とするファ
イル更新終了手段とを有する。 〔作用〕 本発明の高速ファイルアクセス方式では、複数の利用者
プログラムがデータファイルを同時にアクセスしながら
処理を行い、データファイルが複数の利用者プログラム
によりアクセスされ、ファイル装置にデータファイルが
置かれ、更新データファイルが利用者プログラムにより
データファイルのページが更新された更新イメージを格
納する複数の更新データサブファイルからなり、ファイ
ル装置よりも高速にアクセスが可能な高速ファイル装置
に更新データファイルが置かれ、ページ管理テーブルが
利用者プログラムにより更新されたページの情報と更新
イメージを格納している更新データサブファイルの位置
情報とをプログラム単位でもつプログラム固有の情報と
利用者プログラムのすべてから利用できるプログラム共
有の情報とに分けて管理し、ファイル処理手段が利用者
プログラムより呼ばれデータファイルの利用開始データ
ファイルへの入出力およびデータファイルの利用終了の
各処理に対して対応する処理手段に制御を渡し、ファイ
ル利用開始手段がファイル処理手段より呼ばれデータフ
ァイルの利用開始処理で利用者プログラム対応に更新デ
ータサブファイルを高速ファイル装置上に確保し確保し
た更新データサブファイルの位置情報をページ管理チー
フルにプログラム固有の情報として登録し、ファイル入
出力手段がファイル処理手段より呼ばれデータファイル
のページの参照要求に対してはページ管理テーブルを検
索して更新データサブファイルにおける該当ページの更
新イメージの有無を確認し更新データサブファイルに該
当ぺ〜ンの更新イメージが存在すれば更新データサブフ
ァイルから該当ページの更新イメージを高速に読み込み
更新テ゛−タサブファイルに該当ページの更新イメージ
が存在しなければデータファイルから該当ページを読み
込む処理を行い、データファイルのページの更新要求に
対してはページ管理テーブルに更新したページの情報を
反映させるとともに更新したページの更新イメージを更
新データサブファイルに格納し、ファイル更新終了手段
がファイル処理手段より呼ばれデータファイルの利用終
了処理およびデータファイルの一連の更新の終了処理で
利用者プログラムにより更新されたページの更新イメー
ジを他の利用者グ
【′jグラ1.からも参照および更新
できるようにページ管理テーブル内の対応するプログラ
ム固有の情報をプログラム共有の情報として登録すると
ともに、データファイルをアクセスする利用者プログラ
ムが存在しなくなったときに更新データファイルから更
新イメージをデータファイルに書き戻してデータファイ
ルを利用者プログラムからの更新が反映された状態とす
る。 〔実施例〕 次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。 第1図は、本発明の一実施例に係る高速ファイルアクセ
ス方式の構成を示すブロック図である。 本実施例の高速ファイルアクセス方式は、データファイ
ル2を同時に割り当ててデータファイル2の参照および
更新を−・定ザイズの領域(以下、ページという)単位
に行う複数の利用者プログラム1と、複数の利用者プロ
グラム1により参照および更新が行われるデータファイ
ル2と、データファイル2が確保されているファイル装
置3と、利用者プログラム1により更新されたデータフ
ァイル2のページの更新イメージが格納される複数の更
新データサブファイル4aからなる更新データファイル
4と、更新データファイル4が確保されファイル装置3
よりも高速にアクセスが行える高速ファイル装置5と、
利用者ブロクラム】により更新されたページのページ番
号と更新イメージが格納されている更新データサブファ
イル4aの位置情報とをプログラム固有の情報とプログ
ラム共有の情報とに分けて保持しているページ管理テー
ブル6と、利用者プログラム1より呼ばれデータファイ
ル2に対する処理要求に対して該当する処理手段に制御
を渡すファイル処理手段7と、デクファイル2の利用開
始処理でデータファイル2の更新されたページの更新イ
メージを格納する更新データサブファイル4aを高速フ
ァイル装置5上に確保し確保した更新データサブファイ
ル4aの位置情報をページ管理テーブル6にプログラム
固有の情報として登録ずろファイル利用開始手段8と、
データファイル2に対する入出力に伴い参1 】 2 照要求のときにはページ管理テーブル6を検索して該当
ページのページ情報が登録されていれば更新データサブ
ファイル4aから該当ページの更新イメージを高速に読
み込み該当ページのページ情報が登録されていなければ
データファイル2から該当ページを読み込む処理を行い
、更新要求に対しては該当ページの更新イメージを更新
データサブファイル4aに格納しページ管理テーブル6
に反映するファイル入出力手段9と、データファイル2
の利用終了処理あるいはデータファイル2−1の一連の
更新の終了処理で利用者プログラム1により更新された
ページの更新イメージを他の利用者プログラム1からも
参照および更新できるようにページ管理テーブル6上で
プログラム固有の情報を他の利用者プログラム1からも
参照可能なプログラム共有の情報として登録するととも
に、データファイル2をアクセスする利用者プログラム
1が存在しなくなったときに更新データファイル4から
更新イメージをデータファイル2に書き込むファイル更
新終了手段10とから構成されてい第2図を参照すると
、ページ管理テーブル6ば、ポ・fンタ領域21と、プ
ログラムテーブル領域22と、共有テーブル領域23と
から構成されている。 ポインタ領域21には、データファイル2を使用してい
る利用者プログラム1の数を示す利用者数211と、デ
ータファイル20更新を行う利用者プログラム1ごとに
存在するプログラムテーブル221を指すプログラムテ
ーブルポインタ212と、データファイル2ごとに存在
する共有テーブル231を指す共有テーブルポインタ2
13とが格納される。 プログラムテーブル領域22には、利用者プログラム1
がデータファイル2の利用開始処理を行ったときに高速
ファイル装W5上に確保される更新データサブファイル
4aの位置情報をもつファイル情報222と、利用者プ
ログラム1により更新されたページのページ番号と更新
イメージが格納されている更新データサブファイル4a
内の位置情報とをもつページ情報223とからなるプロ
クラJ、テーブル221が格納される。 共有テーブル領域23には、データファイル2の利用終
了処理あるいは一連の更新の終了処理で、プログラムテ
ーブル領域22に確保されていたプログラム固有の情報
であるプログラムテーブル221のイメージをそのまま
転記し、利用者プログラム1乙こよる更新イメージを他
の利用者プログラム1からも参照および更新できるよう
にしたプログラム共有の情報である共有テーブル231
が格納される。 なお、本実施例では、複数の利用者プログラム1からア
クセスされるデータファイル2が1つの場合を例にとっ
ており、ポインタ領域21にデータファイル2を識別す
るだめの情報が設りられていないとともに、1つのデー
タファイル2に月応して共有テーブル231が1つだけ
確保されるようになっている。 第3図を参照すると、ファイル利用開始手段8の処理は
5、更新データサブファイル確保ステンブ3」と、プロ
グラムテーブル作成および更新データ勺ブファイル情報
登録ステップ32と、プログラムテーブルポイントおよ
び利用者数加算ステップ33とからなる。 第4図を参照すると、ファイル入出力手段9の処理は、
更新要求判定ステップ41と、プログラムテーブル該当
ページ番号検索ステップ42と、該当ページ番号有無判
定ステップ43と、共有テーブル該当ページ番号検索ス
テップ44と、該当ページ番号有無判定ステップ45と
、データファイルからの該当ページ読込めステップ46
と、更新データサブファイルからの該当ページ更新イメ
ージ読込めステップ47と、共存テーブル該当ページ番
号検索ステップ48と、該当ページ番号を無判定ステッ
プ49と、プログラムテーブル該当ページ番号検索ステ
ップ4Aと、該当ページ番号有無判定ステップ4Bと、
更新データサブファイルへの該当ページ更新イメージ追
加書込みステップ4Cと、更新ページ情報登録ステ・イ
ブ4Dと、更新データサブファイルへの該当ページ更新
イメ5 6 −ジノね書きステップ4Eとからなる。 第5図を参照すると、ファイル更新終了手段10の処理
は、更新データサブファイルサイズ縮小ステップ51と
、ファイル情報およびページ情報の共有テーブル移送ス
テップ52と、利用終了通知判定ステップ53と、プロ
グラムテーブル削除ステップ54と、最終利用者プログ
ラム判定ステップ55と、データファイルへの更新イメ
ージ書込みステップ56と、共有テーブル終了判定ステ
ップ57と、プログラムテーブルクリアステップ58と
、更新データサブファイル再確保およびプログラムテー
ブルへのファイル情報登録ステップ59とからなる。 次に、このように構成された本実施例の高速ファイルア
クセス方式の動作について説明する。 (1) まず、ファイル利用開始手段8による更新デー
タナブファイル4aの確保処理およびプログラムテーブ
ル221の作成処理について、第3図を参照しながら説
明する。 利用者プログラム1がファイル処理手段7を通じでデー
タファイル2の利用を通知すると、ファイル利用開始手
段8に制御が渡る。 ファイル利用開始手段8は、まずデータファイル2のペ
ージがあらかしめ決められた数分だジノ格納できる→ノ
ーイズで高速ファイル装置5」二に更新データサブファ
イル4aを確保する(ステップ31) 例えば、第2図では、ファイル利用開始手段8は、利用
者プログラムaからのデータファイル2の利用通知に基
づいて更新データサブファイル241を確保したとする
(第2図のA参照)。 次に、ファイル利用開始手段8は、ページ管理テーブル
6のプログラムテーブル領域22にプロダラムテーブル
221を作成し、先に確保した更新データサブファイル
241の高速ファイルqH5内での位置情報をファイル
情報222として登録する (ステップ32)。 続いて、ファイル利用開始手段8は、ポインタ領域21
からプログラムテーブルポインタ212の空きを捜し、
作成したプログラムテーブル221へのポインタおよび
利用者プログラム1を識別するためのプログラム名(第
2図の例ではプログラム名a)を登録し、利用者数21
1を1つ加算する (ステップ33)。 以上で、ファイル利用開始手段8による処理が終了する
。 なお、第2図では、利用者プログラムaと同様に、利用
者プログラムbについても、更新データサブファイル2
42が確保され、プログラムテーブル221が作成され
たものとする(第2図のB参照)。 (2) 次に、ファイル入出力手段9による更新データ
ファイル4からの更新イメージの検索処理および更新デ
ータファイル4への更新イメージの格納処理について、
第4図を参照しながら説明する。 (2−1)  まず、プログラムテーブル221のペー
ジ情@223および共存テーブル231のページ情報2
33に該当ページのページ番号が登録されていないとき
の処理について説明する。 利用者プログラム1からファイル処理手段7を通してデ
ータファイル2のページの参照要求があると、ファイル
入出力手段9が呼ばれる。 ファイル入出力手段9は、まず参照要求であるか更新要
求であるかを判定しくステップ41)、参照要求である
ので、利用者プログラム1のプログラム名を伴うプログ
ラムテーブルポインタ212が指すプログラムテーブル
221のページ情報223を参照して参照要求があった
ページ(該当ページ)のページ番号が登録されているか
どうかを検索する(ステップ42)。 次に、ファイル入出力手段9ば、該当ページのページ番
号の登録の有無を判定しくステップ43)、プログラム
テーブル221のページ情報223に該当ページのペー
ジ番号が登録されていないときには、共存テーブルボイ
ンク213が指す共存テーブル231のページ情報23
3を辿って該当ページのページ番号が登録されているか
とうかを検索する(ステップ44)。 続いて、ファイル入出力手段9は、該当ページ9 0 のページ番号の登録の有無を判定しくステップ45)、
共有テーブル231のページ情報233にも該当ページ
のページ番号が登録されていないときには、利用者プロ
グラム1が該当ページを一度も更新していないことを意
味するので、データファイル2より該当ページを読み込
む(ステップ46)。 例えば、第2図では、利用者プログラムaがページp2
について参照要求を行った場合、最初はプログラムテー
ブル221のページ情@223および共有テーブル23
1のページ情報233に該当ページp2のページ番号が
登録されていないため、ファイル入出力手段9は、デー
タファイル2より該当ページp2を読み込む(第2図の
C参照)。 次に、利用者プログラム1からファイル処理手段7を通
じて参照したページの更新要求があると、同様にファイ
ル入出力手段9が呼ばれる。 ファイル入出力手段9は、まず参照要求であるか更新要
求であるかを判定しくステップ41)、更新要求である
ので、共有テーブルボインク213が指す共有テーブル
231のページ情報233を参照して更新要求があった
ページ(該当ページ)のページ番号が登録されているか
どうかを検索する(ステップ48)。 次に、ファイル入出力手段9ば、該当ページのページ番
号の登録の有無を判定しくステップ49)、共有テーブ
ル2310ページ情報233に該当ページのページ番号
が登録されていないときには、更新要求を行った利用者
プログラム1のプログラム名からプログラムテーブルポ
インタ212を経てプログラムテーブル221を得、プ
ログラムテーブル221のページ情@223に8亥当−
;ジのページ番号が登録されているかどうかを検索する
(ステップ4A)。 続いて、ファイル入出力手段9は、プログラムテーブル
221のページ1青報223に該当ページのページ番号
が登録されているかどうかを判定しくステップ4B)、
プログラムテーブル221のページ情報223にも該当
ページのページ番号が登録されていないときには、初め
て該当ページが更新要求されたことを意味するので、更
新データ→ノ′ブファイル4aに更新された該当ページ
の更新イメージを追加して書き込む(ステップ4C)。 さらに、ファイル入出力手段9は、更新された該当ペー
ジのページ番号と更新データサブファイル4a内に格納
されている該当ページの更新イメージの位置情報とから
なるページ情報223をプログラムテーブル221に登
録する(ステップ4D)。 例えば、第2図では、利用者プログラムaからのページ
p2の更新要求が行われた場合、更新データサブファイ
ル241に更新されたページp2の更新イメージp2゛
が書き込まれ、プログラムテーブル221のページ情報
223にページ番号p2および位置情報が登録される(
第2図のD参照)。 なお、利用者プログラムbについても同様に、ページp
15およびページp3が更新されて更新イメージp15
゛およびページp3”が更新データサブファイル242
に書き込まれたとする。また、その後、後述するファイ
ル更新終了手段10により一連の更新の終了処理が行わ
れ、プログラム名すを伴うプログラムテーブルポインタ
212が指すプログラムテーブル221のイメージが共
有テーブル231に転記され、プログラムテーブル22
1には新たに確保された更新データサブファイル243
の情報が格納されたものとする(第2図のE参照)。 (2−2)  次に、プログラムテーブル221のペー
ジ情報223または共有テーブル231のページ情I[
1233に該当ページのページ番号が登録されていると
きのページ参照処理について説明する。 ページの参照要求で該当ページのページ番号がプログラ
ムテーブル221のページ情報223に登録されていれ
ば(ステップ43)、ファイル入出力手段9は、プログ
ラムテーブル221のファイル情報222およびページ
情ll1223を用いて更新データサブファイル4aか
ら該当ページの更3 4 新イメージを読み込む(ステップ47)。 例えば、第2図では、利用者プログラムaから再度ペー
ジp2の参照要求があった場合には、ファイル入出力手
段9は、プログラムテーブル221のファイル情報22
2およびページ情報223を用いて更新データサブファ
イル241から該当ページp2の更新イメージp2゛を
読メ込む(ステップ47)。 また、利用者プログラムaからページp3の参照要求が
あった場合には、ファイル入出力手段9ば、プログラム
テーブル221のページ情報223に該当ページp3の
ページ番号が登録されていないので(ステップ43)、
共有テーブル231のページ情報233を検索しくステ
ップ44)、該当ページp3のページ番号が登録されて
いるので(ステップ45)、共有テーブル231のファ
イル情報232およびページ情報233を用いて更新デ
ータサブファイル242から該当ページp3の更新イメ
ージp3”を読み込む(ステップ47)。 したがって、利用者プログラム1自身が読み込み更新し
たページや他の利用者プログラム1が読み込み更新が完
了したページは、高速ファイル装置5上の更新データサ
ブファイル4aに更新イメージが格納されているため、
高速に読み込むことが可能である。 (1−3>  次に、プログラムテーブル221のペー
ジ情報223または共存テーブル231のページ情報2
33に該当ページのページ番号が登録されているときの
ページ更新処理について説明する。 例えば、利用者プログラムaから先に参照したページp
3の更新要求があった場合、ファイル入出力手段9は、
共有テーブル231のページ情報233に該当ページp
3のページ番号が登録されているので(ステップ49)
、共有テーブル231のファイル情報232およびペー
ジ情報233を用いて該当ページp3の更新イメージp
3”を更新データサブファイル242の更新イメージp
3゛に対して重ね書きする(第20のF参照)。 また、ページp2の更新要求があった場合は、ファイル
入出力手段9ば、プログラムテーブル221のページ情
報223に該当ページp2のページ番号が登録されてい
るので(ステ・ノブ4.8)、プログラムテーブル22
1のファイル情報222およびページ情報223を用い
て該当ページp2の更新イメージp2”を更新データサ
ブファイル241の更新イメージp2°に対して重ね書
きする(第2図のG参照)。 したがって、更新イメージは高速ファイル装置5上で更
新が続けられ、この時点ではデータファイル2への更新
は何ら行われない。 また、利用者プログラムbからは、他の利用者プログラ
ムaのプログラムテーブル221を参照することはない
ため、利用者プログラムaの更新途中のページ、例えば
ページp2の更新イメージp2゛を読み込むことはなく
、プログラム共有の情報である共有テーブル231の情
報、例えばページI)15やページp3の情報について
のみ参照および更新が可能である。また、データファイ
ル2はページ単位で排他制御されているので、複数の利
用者プログラム1がプログラムテーブル221のページ
情報223または共有テーブル231のページ情報23
3にページ番号が登録されている該当ページを同時に読
みに行くことはない。 (3) 最後に、ファイル更新終了手段]0にヨルペー
ジm報223 (233)のプログラムテーブル221
から共有テーブル231への移し替えの処理およびデー
タファイル2への更新処理について、第5図を参照しな
がら説明する。 利用者プログラム1からファイル処理手段7を通じてデ
ータファイル2の利用終了通知あるいは一連の更新の終
了通知を行うと、ファイル更新終了手段1oに制御が渡
る。 ファイル更新終了手段]0ば1、通知があった利用者プ
ログラム1のプログラムテーブル221をプログラムテ
ーブルポインタ212より得て、ファイル情報222お
よびページ情報223に基づいて実際にページが格納さ
れているサイズまで更新デークザブファイル4aのサイ
ズを縮小する(7 8 ステップ51)。 次に、ファイル更新終了手段10は、プログラムテーブ
ル221のファイル情報222およびページ情報223
を共有テーブル231の続きの領域に移送する(ステッ
プ52)。 これにより、利用者プログラム】により更新されたペー
ジの更新イメージのファイルffJi232およびペー
ジ情報233が他の利用者プログラム1からも参照でき
る共有テーブル231に移されるため、他の利用者プロ
グラム1でもその更新イメージの参照および更新が可能
となる。 次に、データファイル2の利用終了通知であれば、ファ
イル更新終了手段10は、ページ管理テーブル6のプロ
グラムテーブル領域22からプログラムテーブル221
を削除し、ポインタ領域21のプログラムテーブルポイ
ンタ212を消す(ステップ54)。 さらに、ファイル更新終了手段10は、データファイル
2の利用者数211を1つ減少させた後に、最終の利用
者プログラム1 (利用者数211がOかどうかで判断
)であれば(ステ、プ55)、共有テーブルポインタ2
13から共有テーブル231を辿りながらファイル情報
232およびページ情報233を用いて利用者プログラ
ム1により更新されたページの更新イメージを更新デー
タファイル4からデータファイル2にすべて店き戻し、
データファイル2を更新された状態にする(ステップ5
6および57)。 また、データファイル2の一連の更新の終了通知であれ
ば、ファイル更新終了手段10は、プログラムテーブル
221をクリアしくステップ58)、高速ファイル装置
5上に更新データサブファイル4aを再度確保し直し、
更新データサブファイル4aの高速ファイル装置5内で
の位置情報をファイル情報222として再登録する(ス
テップ59)。 したがって、データファイル2への更新は、当該データ
ファイル2を利用している利用者プログラム1が存在し
なくなったときに初めて行われ、それまでは高速ファイ
ル装置5の更新データファイル4−、にでのめページの
更新が行われる。 なお、上記実施例では、ページを識別する情報としてペ
ージ番号を用いた場合を例にとって説明したが、ページ
を識別する情報がページ番号である必要ばかならずしも
ない。 〔発明の効果〕 以」二説明したように本発明は、データファイルのペー
ジの更新イメージのみを高速でアクセス可能な高速ファ
イル装置」二の更新デークナブファイルに保持し、かつ
利用者プログラムにより更新されたページの更新イメー
ジを他の利用者プログラムからも整合をとって高速ファ
イル装置上の更新データサブファイルから参照および更
新できるようにしたことにより、データファイルのすべ
てを高価な高速ファイル装置上に置く必要がなくなり、
高速ファイル装置を作動に利用しながらデータファイル
の高速アクセスが行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る高速ファイルアクセス
方式の構成を示ずブロック図、第2図は第1図中のペー
ジ管理テーブルのフォーマントと更新データサブファイ
ルとの関連を示す図、 第3図は第1図中のファイル利用開始手段の処理を示す
流れ図、 第4図は第1図中のファイル人出力手段の処理を示す流
れ図、 第5図は第1図中のファイル更新終了手段の処理を示す
流れ図である。 図において、 1・・・利用プログラム、 2・・・データファイル、 3・・・ファイル装置、 4・・・更新データファイル、 4a・・更新データサブファイル、 5・・・高速ファイル装置、 6・・・ページ管理テーブル、 7・・・ファイル処理手段、 8・・・ファイル利用開始手段、 9・・・ファイル人出力手段、 1 2 10 ・ 21 ・ 22 ・ 3 11 12 13 21 22 23 31 41 ファイル更新終了手段、 ポインタ領域、 プログラムテーブル領域、 共有テーブル領域、 利用者数、 プログラムテーブルポインタ、 共有テーブルポインタ、 プログラムテーブル、 232・ファイル情報、 233・ページ情報、 ・共有テーブル、 42243 更新データサブファイルである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の利用者プログラムから利用されページ単位に排他
    制御が行われ同時にアクセスすることが可能なデータフ
    ァイルに対するファイルアクセス方式において、 データファイルを同時にアクセスしながら処理を行う複
    数の利用者プログラムと、 これら複数の利用者プログラムによりアクセスされる前
    記データファイルと、 このデータファイルが置かれているファイル装置と、 前記利用者プログラムにより前記データファイルのペー
    ジが更新された更新イメージを格納する複数の更新デー
    タサブファイルからなる更新データファイルと、 この更新データファイルが置かれ前記ファイル装置より
    も高速にアクセスが可能な高速ファイル装置と、 前記利用者プログラムにより更新されたページの情報と
    更新イメージを格納している前記更新データサブファイ
    ルの位置情報とをプログラム単位でもつプログラム固有
    の情報と前記利用者プログラムのすべてから利用できる
    プログラム共有の情報とに分けて管理しているページ管
    理テーブルと、前記利用者プログラムより呼ばれ前記デ
    ータファイルの利用開始、前記データファイルへの入出
    力および前記データファイルの利用終了の各処理に対し
    て対応する処理手段に制御を渡すファイル処理手段と、 このファイル処理手段より呼ばれ前記データファイルの
    利用開始処理で利用者プログラム対応に前記更新データ
    サブファイルを前記高速ファイル装置上に確保し確保し
    た前記更新データサブファイルの位置情報を前記ページ
    管理テーブルにプログラム固有の情報として登録するフ
    ァイル利用開始手段と、 前記ファイル処理手段より呼ばれ前記データファイルの
    ページの参照要求に対しては前記ページ管理テーブルを
    検索して前記更新データサブファイルにおける該当ペー
    ジの更新イメージの有無を確認し前記更新データサブフ
    ァイルに該当ページの更新イメージが存在すれば前記更
    新データサブファイルから該当ページの更新イメージを
    高速に読み込み前記更新データサブファイルに該当ペー
    ジの更新イメージが存在しなければ前記データファイル
    から該当ページを読み込む処理を行い、前記データファ
    イルのページの更新要求に対しては前記ページ管理テー
    ブルに更新したページの情報を反映させるとともに更新
    したページの更新イメージを前記更新データサブファイ
    ルに格納するファイル入出力手段と、 前記ファイル処理手段より呼ばれ前記データファイルの
    利用終了処理および前記データファイルの一連の更新の
    終了処理で前記利用者プログラムにより更新されたペー
    ジの更新イメージを他の利用者プログラムからも参照お
    よび更新できるように前記ページ管理テーブル内の対応
    するプログラム固有の情報をプログラム共有の情報とし
    て登録するとともに、前記データファイルをアクセスす
    る利用者プログラムが存在しなくなったときに前記更新
    データファイルから更新イメージを前記データファイル
    に書き戻して前記データファイルを前記利用者プログラ
    ムからの更新が反映された状態とするファイル更新終了
    手段と を有することを特徴とする高速ファイルアクセス方式。
JP2068783A 1990-03-19 1990-03-19 高速ファイルアクセス方式 Expired - Lifetime JP2767966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068783A JP2767966B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 高速ファイルアクセス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068783A JP2767966B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 高速ファイルアクセス方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03268146A true JPH03268146A (ja) 1991-11-28
JP2767966B2 JP2767966B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=13383678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2068783A Expired - Lifetime JP2767966B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 高速ファイルアクセス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767966B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0887510A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Hitachi Ltd デ−タベ−ス管理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254220A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Toshiba Corp ペ−ジングによる光デイスク制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254220A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Toshiba Corp ペ−ジングによる光デイスク制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0887510A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Hitachi Ltd デ−タベ−ス管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2767966B2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012114531A1 (ja) 計算機システム及びデータ管理方法
JPH04213129A (ja) メモリ管理システム及びメモリ管理方法
JP2781092B2 (ja) システム間排他制御方式
JPH01204163A (ja) ファイル管理装置
JPH03268146A (ja) 高速ファイルアクセス方式
JP2972548B2 (ja) ファイル管理方式
JP3169596B2 (ja) データベース管理装置
JP2609705B2 (ja) ファイル制御方式
JPH0337748A (ja) 主記憶を利用した外部記憶アクセス方式
JP2912657B2 (ja) ファイルアクセス処理装置
JP2735400B2 (ja) 非同期入出力制御方式
JP2787107B2 (ja) バッファ制御方式及び装置
JP3118348B2 (ja) プログラムキャッシュ方法
JP2817911B2 (ja) キー付ファイルのアクセス制御方式
JPH0789338B2 (ja) 外部記憶装置上のフアイル処理方式
JPH069042B2 (ja) 共用記憶媒体の順次アクセス制御装置
JPS62241047A (ja) デ−タベ−ス管理システムによる入出力バツフアの共用制御方法
JPS62160545A (ja) 直接アクセス記憶装置の未使用領域管理方式
JPH07248955A (ja) データベース管理システム
JPH0619763B2 (ja) コンピュータシステムにおけるノード間のアクセス方法
JPH04114243A (ja) ファイル装置のファイル管理方法
JPH05151089A (ja) メモリ空間におけるデータ保障システム
JPH0682334B2 (ja) 管理テーブルの管理処理装置
JPS62118453A (ja) フアイル管理装置
JPS59202557A (ja) フアイル管理方式