JPH03266590A - 磁気記録再生装置の映像信号処理装置 - Google Patents

磁気記録再生装置の映像信号処理装置

Info

Publication number
JPH03266590A
JPH03266590A JP2067592A JP6759290A JPH03266590A JP H03266590 A JPH03266590 A JP H03266590A JP 2067592 A JP2067592 A JP 2067592A JP 6759290 A JP6759290 A JP 6759290A JP H03266590 A JPH03266590 A JP H03266590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
tci
line memories
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2067592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589841B2 (ja
Inventor
Takayoshi Yamaguchi
孝好 山口
Michiyuki Sugino
道幸 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2067592A priority Critical patent/JP2589841B2/ja
Publication of JPH03266590A publication Critical patent/JPH03266590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589841B2 publication Critical patent/JP2589841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、広帯域のベースバンド信号等を磁気記録する
際の映像信号処理に用いる磁気記録再生装置の映像信号
処理装置に係り、詳しくは、記録信号の狭帯域化として
、TCI処理が施された映像信号を2チャンネル並列記
録方式にて記録するように処理する映像信号処理装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
近年、テレビジョン画像の高画質化への要求が急速に高
まってきており、かかる要求に応えるために、いわゆる
ハイビジョン方式が実施され、ハイビジョン方式を採用
する各種の映像機器の開発も活発に行われている。
ハイビジョン方式で採用されるベースバンド信号は、高
品位の画質を得るために20MHz以上の信号帯域を有
しており、現行のNTSC信号に比べて約5倍もの帯域
の信号となる。このような広帯域のベースバンド信号を
記録再生する機器としては、例えば、一般業務用にUN
IHI (1/2カセツトを用いたハイビジョンVTR
)が開発されている。一方、衛星放送で使用されている
MUSE信号は、テレビ放送用として帯域圧縮されたも
のであり、記録再生に必要な帯域がベースバンド信号の
輝度信号の約1/2となっている。また、上記ベースバ
ンド信号およびMUSE信号を1つの装置で記録再生し
、ユーザの選択によってハイビジョン放送の長時間録画
または高画質録画が可能なVTRの開発が進められてい
る。この種のVTRでは、上記のような異なる映像信号
を扱うため、回路等をできるかぎり共通化して小型化を
図ることが重要となる。
そこで、本願出願人は、ベースバンド信号およびMUS
E信号に対し機構部および信号処理部の共通化を図るこ
とを目的として、両信号の記録再生が可能なビデオ信号
記録装置を特願平1−340551号ですでに出願して
いる。このビデオ信号記録装置では、特にUNIHIで
は考慮されていなかったハイビジョンベースバンド信号
の水平走査期間とT CI (Time Compre
ssed Integration)信号の水平走査期
間との相関関係に着目している、例えば、UN I H
Iでは、ハイビジョン系で取り扱う1フレームのライン
数(1125H)とTCI系で取り扱う1フレーム当た
りのライン数(1074H:内映像有効ライン数は10
36H)とが異なり、ラインコントロール信号やライン
内コントロール信号をそれぞれの処理系用に別途生成す
る必要があった。これに対し上記のビデオ信号では、T
CI信号の水平走査期間がハイビジョン信号の水平走査
期間の2倍に設定されているため、画処理系で取り扱う
1フレーム当たりのライン数が一致し、上記のコントロ
ール信号を共通化することが可能となる。
ところで、上記の例では、TCI系信号処理回路の具体
的な構成については言及していないが、従来からの技術
の延長でその構成を類推することが可能である。以下に
、TCI系信号処理回路の一例として上記の条件を満た
すTCIエンコーダについて説明する。
第3図に示すように、TCIエンコーダは、A/Dコン
バータ(図中A/D)21〜23、セレクタ24、ラッ
チ25・26、ラインメモリ27〜34、セレクタ35
〜40、シンクアダー41・42およびD/Aコンバー
タ(図中D/A)43・44により構成されている。
A/Dコンバータ21〜23は、Y信号(輝度信号)と
2つの色差信号C1・C2信号(色差信号)をそれぞれ
ディジタル化する回路である。セレクタ24は、C1・
C2信号のディジタルデータを線順次化してデータCを
出力する回路である、ラッチ25・26は、A/Dコン
バータ21から出力されたY信号のデータYおよび上記
データCのラインメモリ27〜34への読み込みを同期
して行うように出力のタイミングを制御する回路である
。ラインメモリ27〜34は、データを書き込んだ順に
読み出すF I F O(First In Firs
tOut)メモリであり、書き込みと読み出しの動作が
同一時刻に行われないように、1チャンネル当たりにY
信号系と01・C2信号系とでそれぞれ1対ずつ設けら
れている。
セレクタ35は、ラインメモリ27・28から読み出さ
れたデータY(YAI・YA2)を交互に選択して出力
する回路であり、セレクタ37は、ラインメモリ31・
32から読み出されたデータY(YBI・YB2)を交
互に選択して出力する回路である。また、セレクタ36
は、ラインメモリ29・30から読み出されたデータC
(CA1・CA2)を交互に選択して出力する回路であ
り、セレクタ38は、ラインメモリ33・34から読み
出されたデータC(Bl・CB2)を交互に選択して出
力する回路である。そして、セレクタ39は、セレクタ
35・36から出力されるデータY(YAI・YA2)
とデータC(CAL・CA2)とを一対ずつ組み合わせ
てTCI信号の同一水平走査期間内に多重して出力する
回路であり、セレクタ40は、セレクタ37・38から
出力されるデータY(YBI・YB2)とデータC(C
BI・CB2)とを上記と同様に多重して出力する回路
である。
シンクアダー41・42は、セレクタ39・40から出
力される多重化されたデータにTCI信号用の水平同期
信号のデータを付加する回路である。D/Aコンバータ
43・44は、シンクアダー41・42を経て得られる
TCI信号のデータをアナログに変換する回路である。
また、上記各回路には、その動作を制御するクロック等
の信号がタイミング発生器45から供給されている。こ
のタイミング発生器45は、入力される水平同期信号丁
丁(第4図の(d))に基づいてクロック等の各種の信
号を生成しており、TCI系以外にも信号の供給を行っ
ている。
上記のように構成されるTCIエンコーダに、第4図の
(a)に示すY信号(図中Y)ならびに同図の(b)お
よび(C)に示すC1・C2信号(図中01・C2)か
らなる映像信号が入力されると、Y信号(YN、l ’
YN+□ ・Y H+ 2・・・)は、A/Dコンバー
タ21によりクロックyci+でディジタル化され、同
図の(e)に示すデータYに変換される。一方、C1信
号(C1,、、・CI Y N、z・CI N+3・・
・)およびC2信号(C2N−1・C2g−□・C2N
。、・・・)は、それぞれA/Dコンバータ22・23
によりクロックCcl+でディジタル化された後、セレ
クタ24によりセレクト信号5ELcで1水平走査期間
(図中IH)おきに間引かれて線順次化され、同図の(
f)に示すデータCに変換される。
上記データY−Cは、N+1、N+5、・・・(N:整
数)ラインのものが、それぞれデータYAI・CAIと
してライトイネーブル信号WEAI(同図の(g))で
ラインメモリ27・29に書き込まれるとともに、次の
N+2、N+6、・・・ラインのものが、それぞれデー
タYBI・CBIとしてライトイネーブル信号WE□(
同図の(h))でラインメモリ31・32に書き込まれ
る。また、それに続くN+3、N+7、・・・ラインの
データY・Cは、それぞれデータYA2・CA2として
ライトイネーブル信号WEaz(同図の(i))でライ
ンメモリ28・30に書き込まれ、さらに、N+4、・
・・ラインのデータY−Cは、それぞれデータYB2・
CB2としてにライトイネーブル信号WEmg(同図の
(j))ラインメモリ33・34で書き込まれる。なお
、上記ライトイネーブル信号WE□・WEA!・WEm
+’WEmzは、タイミング発生器45から供給される
ライトコントロール信号W c t tである。
上記のようにして書き込まれたデータCAL・CBIは
、アウトプットイネーブル信号OEe+(同図の(1)
)でラインメモリ29・33から読み出される。このう
ちデータCALは、セレクタ36によりセレクト信号5
ELI/□で選択されてセレクタ39に入力され、デー
タCBIは、セレクタ38により上記と同様に選択され
てセレクタ40に入力される。一方、データYAI・Y
BIは、アウトプットイネーブル信号OEY、(同図の
(n))でラインメモリ27・31から読み出される。
このうちデータYAIは、上記と同様セレクタ35を介
してセレクタ39に入力され、データYBIは、セレク
タ37を介してセレクタ40に入力される。
また、データCA2・CB2は、アウトプットイネーブ
ル信号0Ecz(同図の(k))でラインメモリ30・
34から読み出され、データYA2・YB2は、アウト
プットイネーブル信号0Evz(同図の(m))でライ
ンメモリ28・31から読み出される。そして、データ
YA2・CA2が、それぞれセレクタ35・36を介し
てセレクタ39に入力される一方、データYB2・CB
2が、それぞれセレクタセレクタ37・38を介してセ
レクタ40に入力される。
なお、データCAI ・CA2 ・CB 1 ・CB2
は、ラインメモリ29・33に書き込まれるときより高
速度で読み出されることにより時間軸圧縮され、データ
YAI・YA2・YBI・YB2は、ラインメモリ27
・31に書き込まれるときより低速度で読み出されるこ
とにより時間軸伸長される。また、アウトプットイネー
ブル信号0EcI・OEc!・OEV、・0Ev2は、
タイミング発生器45から供給されるリードコントロー
ル信号RCTLである。
そして、セレクタ39に入力されたデータCA1・CA
2・YAI・YA2は、同図の(0)に示すセレクト信
号5ELvzcがローの期間にデータCAI・CA2が
交互に出力され、セレクト信号5ELyzcがハイの期
間にデータYAI・YA2が交互に出力される。一方、
セレクタ40に入力されたデータCBI・CB2・YB
I・YB2も上記と同様に、データCBI・CB2が交
互に出力され、続いてデータYBI・YB2が交互に出
力される。これにより、データY−Cが混在する2チャ
ンネルのデータが得られ、その後、シンクアダー41・
42では、データCの前部の水平ブランキング期間に同
期付加信号S yn C(ada+でTCI信号用の水
平同期信号のデータが付加されて同図の(p)および(
q)に示すような2チャンネル(A−Bチャンネル)の
TCIデータA−TCI−B−TCIが得られる。さら
に、これらがD/Aコンバータ43・44によりクロッ
クTCkでアナログ化され、同図の(r)および(s)
に示すようなTCI信号A−TCI D/A  −B−
TCI D/Aが得られる。
このように、上記のTCIエンコーダでは、入力映像信
号の2水平走査期間のデータY−Cをラインメモリ27
・29・31・33に書き込むとともに、次の2水平走
査期間でデータを読み出すことにより2チャンネル分割
される。また、上記と逆のタイミングで動作を行うライ
ンメモリ28・30・32・34で次の2水平走査期間
のデータの書き込みおよび読み出しが行われ、同様にデ
ータY−Cが2チャンネル分割される。これにより、そ
の1水平走査期間が入力映像信号の1水平走査期間の2
倍に相当する2チャンネルのTCI信号A−TCI D
/A  −B−TCI D/Aが得られるようになって
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記のTCIエンコーダでは、ラインメモリ
27〜34として用いられるFIFOメモリが、実際に
は、独立した入出力ポートを有し、かつデータの書き込
みおよび読み出しを非同期に行うことができるものであ
るにも関わらず、その利点が有効に利用されているとは
いえなかった。すなわち、書き込みおよび読み出し動作
において、ラインメモリ27〜34に対し非同期かつ同
時アクセスがなされておらず、結果としてラインメモリ
27〜34のコストパフォーマンスを低下させるもので
あった。
また、TCIエンコーダの大部分がラインメモリ27〜
34で占められるため、基板のスペースファクタの低下
はもとより、装置の価格上昇を招来するという問題があ
った。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る磁気記録再生装置の映像信号処理装置は、
少なくともTCI信号の1水平走査期間のデータを記憶
するとともに、入出力ポートが独立して設けられ、かつ
データの読み出しおよび書き込みを非同期に行いうるラ
インメモリを有し、1つの輝度信号および2つの色差信
号からなる映像信号を、その水平走査期間が入力映像信
号の水平走査期間の2倍となる2チャンネルのTCI信
号に変換するTCIエンコーダを備え、2チャンネル並
列記録用の信号を生成する磁気記録再生装置の映像信号
処理回路であって、上記TCrエンコーダは、線順次化
された色差信号の水平ブランキング期間にTCI信号用
の水平同期信号を付加する同期付加手段と、輝度信号と
同期付加手段から出力される色差信号とを混在させて2
チャンネルの信号に分割するとともに、各チャンネルの
信号においてTCI信号の同一水平走査期間内に設けら
れるべき色差信号と輝度信号とを連続して配列しライン
メモリに送出する信号配列手段とを備え、ラインメモリ
のデータの読み出しおよび書き込みを非同期かつ同時に
行うようになされていることを特徴としている。
〔作 用〕
上記の構成では、TCIエンコーダにおいて、入力映像
信号は、同期付加手段および信号配列手段により、ライ
ンメモリに書き込まれる以前に2チャンネルに分割され
るので、ラインメモリを各チャンネル当たりに少な(と
も1つ設ければよい。これにより、ラインメモリを少な
くすることができ、しかも、ラインメモリより後段の回
路を簡素化することができる。それゆえ、TCIエンコ
ーダの小規模化、低消費電力化および低価格化を容易に
図ることができる。また、ラインメモリのデータの読み
出しおよび書き込みを非同期かつ同時に行うようになさ
れているので、ラインメモリが効率的に利用され、ライ
ンメモリのコストパフォーマンスを向上させることがで
きる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図および第2図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。なお、前記従来例の説明に
用いた各種信号と同様の機能を有するものについては、
同一の符号を付記する。
本実施例に係る磁気記録再生装置の映像信号処理装置は
、第1図に示すようなTCIエンコーダを備えている。
TCIエンコーダは、A/Dコンバータ(図中A/D)
1〜3、セレクタ4、ラッチ5・6、シンクアダー7、
セレクタ8・9、ラインメモリ10・11およびD/A
コンバータ(図中D/A)12・13により構成されて
いる。
A/Dコンバータ1〜3は、Y信号(輝度信号)と2つ
のCI・C2信号(色差信号)をディジタル化する回路
である。セレクタ4は、C1・C2信号のディジタルデ
ータを線順次化してデータCを出力する回路である。ラ
ッチ5・6は、A/Dコンバータ1から出力されたY信
号のデータYおよび上記データCの同期をとるように出
力のタイミングを制御する回路である。同期付加手段と
してのシンクアダー7は、内蔵するROMに予めTCI
信号用の水平同期信号のデータを記憶させておき、ラッ
チ6から出力されるデータCの水平ブランキング期間に
上記データを付加する回路である。信号配列手段として
のセレクタ8・9は、ラッチ5から出力されたデータY
とシンクアダー7から出力されたデータCとを両データ
間でIH毎に入れ換えることにより、TCI信号の同一
水平走査期間内に設けられるもの同士を連続して配列し
、データY/CA−Y/C,として出力する回路である
。このため、セレクタ9には、タイミング発生器14か
らセレクタ8に供給されるセレクト信号5ELyzcが
、インバータ15を介して入力されている。
ラインメモリ10・11は、データの書き込みおよび読
み出しを非同期に行うことができ、独立した入出力ポー
トを有する非同期デュアルポート型FIFOであり、デ
ータの読み出しおよび書き込みが非同期かつ同時に行わ
れるように、その動作がタイミング発生器14から出力
されるライトコントロール信号Wc0およびリードコン
トロール信号RCTLにより制御されている。また、ラ
インメモリ10・11は、アドレス発生用のカウンタを
内蔵しており、外部からアドレス信号を与えなくでもよ
いようになっている。D/Aコンバータ12・13は、
ラインメモリ10・11から読み出されたデータをアナ
ログに変換する回路である。また、上記各回路には、そ
の動作を制御するクロック等の信号がタイミング発生器
14から供給されている。このタイミング発生器14は
、入力映像信号に位相結合してシステム同期盤により得
られる水平同期信号HD(第2図の(d))に基づいて
各種の信号を生成しており、TCI系以外にも信号の供
給を行9ている。
上記の構成を第2図のタイムチャートを用いて説明する
。なお、図中のN+1、N+2、N+3・・・(N:整
数)はライン数を表すものとする。
TCIデコーダに同図の(a)に示すようなY信号(図
中Y)および同図の(b)および(c)に示すようなC
1・C2信号(図中01・C2)からなる映像信号(ハ
イビジョンベースバンド信号)入力されると、各ライン
のY信号(Y、、IY N+2  ・Y、、、・・・)
は、A/Dコンバータ1によりクロックY ckでディ
ジタル化され、同図の(e)に示すデータYに変換され
る。一方、各ラインの01信号(C1)l−1・CIN
+2  ・C1,ゆ、・・・)およびC2信号(C2N
。1 ・C2H,z  −C2N、3・・・)は、それ
ぞれA/Dコンバータ2・3によりクロックCckでデ
ィジタル化された後、セレクタ4によりセレクト信号5
ELcで1水平走査期間(図中LH)おきに間引かれて
線順次化され、同図の(f)に示すデータC(C1・C
2)に変換される。なお、このデータCは、全てC信号
の有効画素のデータで構成されるものではなく、入力映
像信号の水平ブランキング期間(便宜上その説明を省略
する)も勿論台まれている。
上記データY−Cは、ラッチ5・6により同期がとられ
た後、シンクアダー7において同期付加信号S y n
 C<aaa> で読み出される水平同期データ5yn
c (TCI用の水平同期信号のデータ)がデータCの
水平ブランキング期間に付加される。そして、データY
−Cは、セレクタ8でデータY (N+1)、Y (N
+3)、・・・とデータC2(N+2) 、C2(N+
4) 、・・・とが交互に選択され出力される一方、セ
レクタ9でデータY (N+2)、Y (N+4) 、
・・・とデータC1(N+1)、CI (N+3)、・
・・とが交互に選択され出力される。これにより、同図
の(g)および(f)に示すように、データY−Cが混
在する2チャンネルのメモリ書込データY/C^ ・Y
/C,が得られるとともに、各チャンネルのデータにお
いてTCI信号の同一水平走査期間内に設けられるべき
データY−Cが連続して配列される。例えば、データC
1(N+3)がセレクタ9に入力されている期間、セレ
クタ8では、2Hの期間でデータC2(N+2)と対を
なすデータY (N+3)が選択されラインメモリ10
に出力される。なお、同図の(g)および(f)では、
データCがあたかも時間軸圧縮されたようかのように示
されているが、これは、水平同期データ5yncが付加
されたことを示すために便宜上このような表記になった
だけであって、この時点で時間軸圧縮は行われない。
続いて、ラインメモリ10・11の動作について説明す
る。
タイミング発生器14からラインメモリ10・11に供
給される信号は、ライトコントロール信号WctL と
してのライトスタート信号WSA −W茗7(同図の(
i)および(j))、およびリードコントロール信号R
CTLとしてのリードスタート信号R3,−R3I  
(同図の(k)および(i))である。上記ライトスタ
ート信号WS、−WI7は、水平同期データ5yncの
前に位置するように位相設定されており、ラインメモリ
10・11内の書き込み用アドレスカウンタのリセット
を行うようになっている。
従って、セレクタ8から出力されるメモリ書込データY
/C,・は、ライトスタート信号WSAでラインメモリ
10のアドレス「0」から順次書き込まれる。一方、セ
レクタ9から出力されるメモリ書込データY / CI
は、ライトスタート信号WSAに対しIHタイミングの
ずれたライトスタート信号WS、でラインメモリ10と
同様順次ラインメモリ11に書き込まれる。また、上記
ラインメモリ10・11のデータ書き込み中にリードス
タート信号R8Aおよびリードスタート信号■丁「を供
給することにより、ラインメモリ10・11のアドレス
発生用カウンタがリセットされて、すでに書き込まれた
データがアドレス「0」から順次読み出される。
これにより、同図の(m)および(n)に示すような2
チャンネル(A−Bチャンネル)のTC■データA−T
CI−B−TCIが得られる。そして、これらがD/A
コンバータ12・13によりクロックTckでアナログ
化されて、同図の(0)および(p)に示すようなTC
I信号A−TCI D/A  ・B−TCI D7kが
得られる。
以上に述べたTCIエンコーダにおいては、映像信号が
ラインメモリ10・11に書き込まれる以前にTCI信
号A−TCI D/A −B−TCI D/Aに対応し
て2チャンネルに分割されるため、2つのラインメモリ
10・11で処理が可能となる。しかも、ラインメモリ
10・11後段の回路を簡素化することができ、TCI
エンコーダを1チツプのデバイスに集積化することも容
易になる。
ところで、2チンネル分割記録では、テープに記録を行
う際にAチャンネルのライン#1が記録される隣のトラ
ックには、変速再生を考慮してAチャンネルのライン#
2が記録される。このような記録方式では、TCI信号
A−TCI D/A  ・B−TCI D/Aの出力タ
イミングは、ヘッドのドラムへの取り付は位置の関係で
、例えば、TCI信号A−TCI D/Aが先行して記
録されると、TCI信号B−TCI D/Aは上記のヘ
ッド取り付けに応じた位相だけ遅延して記録されること
になる。従って、通常は、アナログに変換される以前の
TCIデータB−TCIをそれに応じて遅延させる処理
を行っている。これに対し、本実施では、上記TCIデ
ータA−TCI  −B−TCI間には、セレクタ8・
9のスイッチングの関係で入力映像信号のIHに相当す
る位相のずれが生じているが、上記のように実際には遅
延処理が必要となるので、特に問題になることはない。
なお、この場合は、上記遅延処理をTCIデータA−T
CI  −B−TCI間の位相ずれを考慮して行えばよ
い。
〔発明の効果〕
本発明に係る磁気記録再生装置の映像信号処理装置は、
以上のように、少なくともTCI信号の1水平走査期間
のデータを記憶するとともに、入出力ポートが独立して
設けられ、かつデータの読み出しおよび書き込みを非同
期に行いうるラインメモリを有し、1つの輝度信号およ
び2つの色差信号からなる映像信号を、その水平走査期
間が入力映像信号の水平走査期間の2倍となる2チャン
ネルのTCI信号に変換するTCIエンコーダを備え、
2チャンネル並列記録用の信号を生成する磁気記録再生
装置の映像信号処理回路であって、上記TCIエンコー
ダは、線順次化された色差信号の水平ブランキング期間
にTCI信号用の水平同期信号を付加する同期付加手段
と、輝度信号と同期付加手段から出力される色差信号と
を混在させて2チャンネルの信号に分割するとともに、
各チャンネルの信号においてTCI信号の同一水平走査
期間内に設けられるべき色差信号と輝度信号とを連続し
て配列しラインメモリに送出する信号配列手段とを備え
、ラインメモリのデータの読み出しおよび書き込みを非
同期かつ同時に行うようになされている構成である。
これにより、入力映像信号がラインメモリに書き込まれ
る以前に2チャンネルに分割されるので、ラインメモリ
を各チャンネルに少なくとも1つ設ければよい。このた
め、ラインメモリを減らすことができるとともに、ライ
ンメモリの後段の回路を簡素化することができる。それ
ゆえ、TCIエンコーダの小規模化、低消費電力化およ
び低価格化を容易に図ることができる。また、ラインメ
モリのデータの読み出しおよび書き込みを非同期かつ同
時に行うことで、ラインメモリの効率的利用を図り、コ
ストパフォーマンスを向上させることができる。さらに
、上記のように小規模化等を図ることにより、TCIエ
ンコ二ダを容易に大規模集積回路として構成することが
できる。
このように、本発明は、TCIエンコーダを小型かつ安
価に構成することができ、ひいては、磁気記録再生装置
の小型化・低価格化を図ることができるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すものであ
る。 第1図はTCIエンコーダの構成を示すブロック図であ
る。 第2図はTCIエンコーダの動作を示すタイムチャート
である。 第3図および第4図は従来例を示すものである。 第3図はTCIエンコーダの構成を示すブロック図であ
る。 第4図はTCIエンコーダの動作を示すタイムチャート
である。 7はシンクアダー(同期付加手段)、8・9はセレクタ
(信号配列手段)、10・11はラインメモリ、14は
タイミング発生器である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくともTCI信号の1水平走査期間のデータを
    記憶するとともに、入出力ポートが独立して設けられ、
    かつデータの読み出しおよび書き込みを非同期に行いう
    るラインメモリを有し、1つの輝度信号および2つの色
    差信号からなる映像信号を、その水平走査期間が入力映
    像信号の水平走査期間の2倍となる2チャンネルのTC
    I信号に変換するTCIエンコーダを備え、2チャンネ
    ル並列記録用の信号を生成する磁気記録再生装置の映像
    信号処理回路であって、 上記TCIエンコーダは、線順次化された色差信号の水
    平ブランキング期間にTCI信号用の水平同期信号を付
    加する同期付加手段と、輝度信号と同期付加手段から出
    力される色差信号とを混在させて2チャンネルの信号に
    分割するとともに、各チャンネルの信号においてTCI
    信号の同一水平走査期間内に設けられるべき色差信号と
    輝度信号とを連続して配列しラインメモリに送出する信
    号配列手段とを備え、ラインメモリのデータの読み出し
    および書き込みを非同期かつ同時に行うようになされて
    いることを特徴とする磁気記録再生装置の映像信号処理
    装置。
JP2067592A 1990-03-15 1990-03-15 磁気記録再生装置の映像信号処理装置 Expired - Lifetime JP2589841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2067592A JP2589841B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 磁気記録再生装置の映像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2067592A JP2589841B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 磁気記録再生装置の映像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03266590A true JPH03266590A (ja) 1991-11-27
JP2589841B2 JP2589841B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=13349337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2067592A Expired - Lifetime JP2589841B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 磁気記録再生装置の映像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589841B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589841B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5126852A (en) Compressed video signal recording/variable-speed reproduction apparatus
JPS60203084A (ja) デイジタル・テレビジヨン信号処理装置
JP4559976B2 (ja) 映像合成装置、映像合成方法及び映像合成プログラム
KR100451584B1 (ko) 웨이블릿 변환과 움직임 추정을 이용한 동영상 부호화 및복호화 장치
JPS62112485A (ja) 時間軸修正機能を有する映像信号回路
US6240245B1 (en) Recording/reproducing device for various formats
US6677991B1 (en) Portable display apparatus with a real-time data display capability and display control method
EP0487182B1 (en) Video signal recording apparatus
JPH03266590A (ja) 磁気記録再生装置の映像信号処理装置
JP4083849B2 (ja) 画像処理方法
JPS58119281A (ja) ビデオ・テ−プ・レコ−ダ編集の制御方式
JP2737149B2 (ja) 画像記憶装置
JP2782718B2 (ja) 画像処理装置
KR0168999B1 (ko) 멀티비젼 프로세서 내장형 비데오 카세트 레코더
JP2860988B2 (ja) 画像記憶装置
JP2737148B2 (ja) 画像記憶装置
JP2000165849A (ja) 監視カメラシステム
KR100222788B1 (ko) 정지화상 기록장치
JP2692128B2 (ja) 画像処理回路
JPS6336675A (ja) 映像合成方法
JPS6010894A (ja) ビデオ記録再生装置
JPH0286451A (ja) ビデオプリンタ
JPS62245784A (ja) 2信号同時記録再生装置
JPH04129394A (ja) 映像信号記録再生処理装置
JPH0293492A (ja) 映像信号処理装置