JPH03265709A - 気体スラスト軸受 - Google Patents

気体スラスト軸受

Info

Publication number
JPH03265709A
JPH03265709A JP6172990A JP6172990A JPH03265709A JP H03265709 A JPH03265709 A JP H03265709A JP 6172990 A JP6172990 A JP 6172990A JP 6172990 A JP6172990 A JP 6172990A JP H03265709 A JPH03265709 A JP H03265709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thrust bearing
bearing surface
bearing
protrusion
thrust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6172990A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Wada
敏之 和田
Shoji Oba
荘司 大庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6172990A priority Critical patent/JPH03265709A/ja
Publication of JPH03265709A publication Critical patent/JPH03265709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、気体スラスト軸受に関し、特に動圧を発生す
るスパイラル溝を形成した気体スラスト軸受に関するも
のである。
従来の技術 近年、流体圧を利用したスラスト軸受の一種として軸受
の対向面にスパイラル溝を形成した動圧型の流体スラス
ト軸受が提案され、高性能でかつ高圧流体源を必要とし
ないため、ポリゴンミラースキャナにおける軸受装置等
、民生機器用のスラスト軸受として注目されている。特
に流体として空気等の気体を用いたものは高速回転に適
するとともに、オイル等を用いた場合のように粘性変化
による特性の変化が小さく、かつ保守が容易である等の
特長を備えている。
発明が解決しようとする課題 ところが、気体スラスト軸受の場合には、対向面間に結
露を生しる恐れがあり、この結露によって対向面が互い
に吸着してしまい、円滑に起動できずに軸受に損傷を与
えたり、起動が不可能となる等の問題を発生する恐れが
あった。
又、停止時には対向面同士が接触しており、この接触状
態から起動するので、これら対向面をセラミックスなど
の硬質の材料で構成する必要があり、かつその対伺面に
スパイラル溝を加工する必要があるため、サンドブラス
ト加工等により長時間をかけて加工する必要があり、コ
スト高になる等の問題があった。
本発明は上記従来の問題点に鑑み、結露による起動障害
を発生せず、また安価に構成することができる気体スラ
スト軸受を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明の気体スラスト軸受は、上記目的を達成するため
、回転軸心回りに相対回転可能でかつ軸心方向に互いに
対向する一対の軸受面を設け、この一対の軸受面の少な
くとも一方に相対回転に伴って気体を軸心に向かって圧
送するスパイラル溝を形成した気体スラスト軸受におい
て、一対の軸受面の相対回転時における軸受面間の浮上
量よりも低い突部を一方の軸受面に設けたことを特徴と
する。
好適には、突部は軸受面の内周部に設けられ、スパイラ
ル溝がメッキにて形成される。
作用 本発明の気体スラスト軸受によれば、停止時には一方の
軸受面に設けた突部が他方の軸受面に当接して支持され
ているので、軸受面間の接触面積が小さく、たとえ軸受
面に結露が生じても軸受面同士が吸着するようなことは
なく、円滑に起動することができる。
又、前記突部は軸受面のどの位置に設けてもよいが、内
周部に設けると突部の接触抵抗による回転トルクを小さ
くできる。
さらに、軸受面の突部と接触する部分以外の部分は互い
に接触することはないので、硬い材質で構成する必要は
なく、そのためスパイラル溝をメッキやエツチング等に
て簡単にかつ低コストで形成することができ、特にメッ
キによれば寸法精度の高いスパイラル溝を有しかつ表面
の平面度が高い軸受面を得ることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図を参照しな
がら説明する。
1は円筒容器状の本体ケースで、その軸心位置に軸体2
の下端部が嵌着固定されている。本体ケース1の内底部
に形成された小径孔部3内にセラもツクスから威る薄板
円板状のスラスト軸受板4が嵌着固定され、その上面に
第1スラスト軸受面5が形成されている。この第1スラ
スト軸受面5には、第2図に示すように外周部が開放さ
れたスパイラル溝6(梨地にて表示した部分)が形成さ
れている。尚、スラスト軸受板4の内周部にはスパイラ
ル溝6を形成していない部分が設けられている。
軸体2のスラスト軸受板4から上方に突出した部分の上
部と下部の外周面には互いにねじれ方向が逆のヘリカル
溝7a、7bが形成されている。
この軸体2の外周にセラごツクスから成る軸受スリーブ
8が数μm〜10μmの間隙9をあけて回転自在に嵌合
され、軸体2と軸受スリーブ8にて気体ラジアル軸受1
0が構成されている。
− 軸受スリーブ8の外周面の下部にはポリゴンミラー11
が嵌合固定されている。このポリゴンミラー11の下部
には、小径孔部3内に嵌入してスラスト軸受板4と対向
するスラスト軸受部12が設けられ、その下面にて第1
スラスト軸受面5に対向する第2スラスト軸受面13が
形成され、これら第1、第2スラスト軸受面5.13に
て気体スラスト軸受14が構成されている。また、第2
スラスト軸受面13に対して軸受スリーブ8の下端部が
5〜10IIm程度下方に突出され、この軸受スリーブ
8の突出部にて第1スラスト軸受面5の内周部に当接す
る突部15が構成されている。
軸受スリーブ8の外周面の上部にはポリゴンミラー11
を回転駆動するモータ16のロータ17が嵌合固定され
ている。このロータ17は、軸受スリーブ8に嵌合され
た断面形状コ字状の磁気回路形成部材18と、その下側
フランジ18a上に固着された磁石19にて構成されて
いる。磁石19と磁気回路形成部材18の上側フランジ
18bの間の空間にステータコイル20が挿入配置され
ている。このステータコイル20はコイル基板21に設
けられ、このコイル基板21が本体ケースlの上端にポ
リゴンミラー11の上部を覆うように設けられた蓋体2
2に取付けられている。又、本体ケース1の外周壁には
、ポリゴン多う−11の外周の反射面に対してレーザ光
を入出射させる窓23が形成されている。
以上の構成において、モータ16のステータコイル20
に通電すると、ロータ17が回転駆動され、軸受スリー
ブ8を介してポリゴンミラー11が、例えば1〜2万r
pmの高速で回転する。その際、軸体2の外周のヘリカ
ル溝7a、7bのポンピング作用によって間隙9内のエ
ア圧力が高められ、軸受スリーブ8が軸体2に対して非
接触で回転自在に支持される。又、ポリゴンミラー11
の回転に伴ってその下部のスラスト軸受部12が回転し
、第1のスラスト軸受面5に対して第2のスラスト軸受
面13が第2図の矢印方向に回転し、スパイラル溝6の
ポンピング作用にてその外周部のエアが軸心に向かって
圧送され、第2スラスト軸受面13がスラスト荷重に抗
して10〜15μm程度浮上し、突部15と第1スラス
ト軸受面5の内周部の間の当接部も離間して、第1、第
2スラスト軸受面5.13間でも非接触で回転自在に支
持される。この回転状態で、窓23からポリゴンミラー
11の反射面に図示しないレーザ光が入射すると、これ
を反射してレーザ光の走査が行われる。
又、停止状態において、第1、第2スラスト軸受面5.
13間で結露が・生じた場合でも、突部15と第ニスラ
スト軸受面5の内周部が接触しているだけで、これら軸
受面5.13の大部分は接触していないため結露による
吸着現象のために起動が不可能になるということはなく
、円滑に起動することができる。特に、突部15を内周
部に設けたことにより、接触抵抗によるトルクが小さく
なり、−層起動が円滑に行われる。
上記実施例では、突部15の端面が平面状態のものを例
示したが、第3図に示す第2実施例のように、接触面が
円弧面から威る突部25を形成し一 て第1スラスト軸受面5に対して線接触するようにして
もよく、さらに複数の突部を突設して複数箇所で点接触
するようにしてもよい。
又、上記実施例では、ポリゴンミラー11の内周の軸受
スリーブ8を第2スラスト軸受面13よりも突出させて
突部15.25を形成したが、第4図に示す第3実施例
のように、固定側の第1スラスト軸受面5側に突部26
を形成してもよい。
この第3実施例では、第2スラスト軸受面13の内周部
に同一面状にセラミックスから成る支承リング27が装
着され、第1スラスト軸受面5の内周部にセラミックス
から威る支持筒体28が嵌合固定され、その上端部にて
突部26が形成されている。又、この突部26は断面形
状が円弧のリング状に形成されている。
さらに、この実施例では第1、第2スラスト軸受面5.
13が接触することはないので、第1スラスト軸受面5
を構成するスラスト軸受部材29をセラミックス等の硬
質の材料ではなく、アルミニウム合金や銅合金にて構成
し、その上面の第18 スラスト軸受面5にニッケル等のメッキ層30にてスパ
イラル溝6を形成している。
この場合、第1スラスト軸受面5を機械加工にて1μm
以下の平面度に仕上げた後、その上にスパイラル溝6の
形状に対応したマスクを印刷形威し、無電解メッキを施
すことによって、スパイラル溝6を有するスラスト軸受
面5を簡単に高精度に形成することができる。
さらに、突部15の形状として、第5図に示す第4実施
例のように、対向するスラスト軸受面に対する接触面に
凹溝31を形成することによって接触面積を小さくする
こともできる。
又、上記実施例では突部15.25.26とこれらが接
触する部材4.27をセラミックス等の硬質の材料で形
成した例を示したが、各種軸受材料で構成することもで
きる。
発明の効果 本発明の気体スラスト軸受によれば、停止時には一方の
軸受面に設けた突部が他方の軸受面に当接して支持され
ているので、軸受面間の接触面積が小さく、たとえ軸受
面に結露が生じても軸受面同士が吸着するようなことは
なく、円滑に起動することができるという効果を発揮す
る。
又、前記突部を内周部に設けると突部の接触抵抗による
回転トルクを小さくできる。
さらに、軸受面の突部に接触する部分以外の部分は互い
に接触することはないので、硬い材質で構成する必要は
なく、スパイラル溝をメッキにて形成すれば、寸法精度
の高いスパイラル溝を有しかつ表面の平面度の高い軸受
面を簡単にかつ低コストで得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるポリゴンミラースキ
ャナの縦断正面図、第2図は第1図の■■矢視平面図、
第3図は本発明の第2実施例の要部の縦断正面図、第4
図は本発明の第3実施例の要部の縦断正面図、第5図は
本発明の第4実施例における突部を形成する部材の斜視
図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転軸心回りに相対回転可能でかつ軸心方向に互
    いに対向する一対の軸受面を設け、この一対の軸受面の
    少なくとも一方に相対回転に伴って気体を軸心に向かっ
    て圧送するスパイラル溝を形成した気体スラスト軸受に
    おいて、一対の軸受面の相対回転時における軸受面間の
    浮上量よりも低い突部を一方の軸受面に設けたことを特
    徴とする気体スラスト軸受。
  2. (2)突部を軸受面の内周部に設けたことを特徴とする
    請求項1記載の気体スラスト軸受。
  3. (3)スパイラル溝をメッキにて形成したことを特徴と
    する請求項1又は2記載の気体スラスト軸受。
JP6172990A 1990-03-12 1990-03-12 気体スラスト軸受 Pending JPH03265709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6172990A JPH03265709A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 気体スラスト軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6172990A JPH03265709A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 気体スラスト軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03265709A true JPH03265709A (ja) 1991-11-26

Family

ID=13179590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6172990A Pending JPH03265709A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 気体スラスト軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03265709A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5357163A (en) Motor with dynamic-pressure type bearing device
KR940011647B1 (ko) 전동장치
US4552417A (en) Polygonal type optical deflector
JP2872202B2 (ja) モータ
JPS63241516A (ja) ポリゴンミラ−
JP3983435B2 (ja) 動圧型軸受ユニット
JPH03265709A (ja) 気体スラスト軸受
JPH0691717B2 (ja) 電動機械
JPS63241515A (ja) ポリゴンミラ−
JPS63241517A (ja) ポリゴンミラ−
JP3184789B2 (ja) 動圧軸受を備えたモータ、及び該モータを駆動源とする回転体装置
JP3282306B2 (ja) 回転駆動装置
JP2505916B2 (ja) 軸受け構造
JPH09126229A (ja) 動圧軸受、光偏向装置および記録装置
KR100207990B1 (ko) 오일함유원통을 사용한 저어널 베어링 장치
US5944426A (en) Fluid bearing apparatus
JPH1031188A (ja) ポリゴンスキャナ
JPS63266420A (ja) ポリゴンミラ−
JPH0725774Y2 (ja) ポリゴンミラー装置
JPH03265710A (ja) 気体スラスト軸受
JPH0677111B2 (ja) ポリゴンミラ−
JPH0730785B2 (ja) 気体動圧軸受
JPH1151042A (ja) 動圧軸受、この軸受を有するスピンドルモータとスピンドルモータを備えた回転体装置
JPH1169715A (ja) 空気動圧軸受、スピンドルモータ、及びスピンドルモータを回転体の駆動源とした回転体装置
JP2974514B2 (ja) 走査光学装置