JPH03261532A - 樹脂成形品の射出成形方法 - Google Patents

樹脂成形品の射出成形方法

Info

Publication number
JPH03261532A
JPH03261532A JP5924190A JP5924190A JPH03261532A JP H03261532 A JPH03261532 A JP H03261532A JP 5924190 A JP5924190 A JP 5924190A JP 5924190 A JP5924190 A JP 5924190A JP H03261532 A JPH03261532 A JP H03261532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
small diameter
molded product
diameter cylindrical
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5924190A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Nakada
中田 徹也
Masayasu Nishihara
西原 雅泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP5924190A priority Critical patent/JPH03261532A/ja
Publication of JPH03261532A publication Critical patent/JPH03261532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14598Coating tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C2045/1728Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles injecting fluid from an end of the mould cavity and in the longitudinal direction thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、樹脂成形品の射出成形方法に係り、特に中空
成形品の成形方法の改良に関するものである。
(従来の技術) 従来より、この種の中空成形品を成形する場合、例えば
特開昭64−14012号公報に開示されているように
、まず、樹脂成形材料を溶融状態で成形型のキャビティ
に射出し、次いで、この射出された樹脂成形材料の内部
に加圧気体を導入することにより、内部に中空部が形成
された樹脂成形品を得ることが一般によく行われている
(発明が解決しようとする課題) ところで、例えば自動車等車両用エンジンのフューエル
ディストリビュータパイプ等には、燃料等の流体を供給
するための小径筒部が設けられている。そして、このよ
うな小径筒部を有するフューエルディストリビュータパ
イプ等の樹脂成形品を上述の如き射出成形方法により一
体成形することが考えられる。
しかし、この場合には、上記小径筒部の肉厚は、中空成
形品本体よりも一般に薄肉に形成されてぃることが多い
ことから、この薄肉の小径筒部は成形過程で上記中空成
形品本体よりも速く冷却し、このため、上記小径筒部の
樹脂粘度が中空成形品本体のそれよりも早期に高くなっ
て加圧気体を導入することが困難となり、小径筒部を所
定の内径寸法に成形することができなくなるという問題
がある。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、予め小径筒部を形成する小径筒部材
を用意しておき、成形に際し、該小径筒部材を成形型に
セットすることにより、所定の内径寸法に設定された小
径筒部を有する樹脂成形品を確実に得んとすることにあ
る。また、この場合において、成形条件を適正にコント
ロールすることにより、上記小径筒部材と中空成形品本
体との密着性を高めて接続部を確実にシールせんとする
ことにもある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明の解決手段は、樹脂
製の中空成形品本体に該中空成形品本体よりも径の小さ
い小径筒部が設けられた樹脂成形品を射出成形する方法
として、まず、成形型に上記樹脂成形品の小径筒部を形
成する小径筒部材をセットする。次いで、上記成形型の
キャビティに樹脂成形材料を上記小径筒部材を介して射
出する。
その後、この射出された樹脂成形材料の内部に加圧気体
を上記小径筒部材を介して導入することにより、該小径
筒部材が一体的に設けられた中空成形品本体を成形し、
かつ上記小径筒部材内に上記中空成形品本体と連続する
樹脂薄膜が形成された樹脂成形品を得るようにする。
(作用) 上記の構成により、本発明方法では、成形型に樹脂成形
品の小径筒部を形成する小径筒部材がセットされた後、
上記成形型のキャビティに樹脂成形材料が上記小径筒部
材を介して射出され、その後、この射出された樹脂成形
材料の内部に加圧気体が上記小径筒部材を介して導入さ
れることにより、該小径筒部材が一体的に設けられた中
空成形品本体が成形され、かつ上記小径筒部材内に上記
中空成形品本体と連続する樹脂薄膜が形成された樹脂成
形品が得られる。
このように、予め小径筒部材が用意されていることから
、該小径筒部材を成形型にセットするだけでよく、よっ
て小径筒部を構成する樹脂の高粘度化に起因する加圧気
体導入困難性が解消され、所定の内径寸法に設定された
小径筒部を有する樹脂成形品が確実に得られることとな
る。また、上記小径筒部材内に上記中空成形品本体と連
続する樹脂薄膜が形成されていることから、両者の接続
部が分断されることなく上記樹脂薄膜でもって覆われ、
よって上記小径筒部材と中空成形品本体との密着性が高
められて上記接続部が確実にシールされることとなる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例に係る樹脂成形品創出成形方法
が適用される射出成形装置Aを示し、本実施例では、こ
の射出成形装置Aにより、樹脂製の中空成形品本体に該
中空成形品本体よりも径の小さい小径筒部が設けられた
例えば自動車等車両用エンジンのフューエルディストリ
ビュータバイブ等の樹脂成形品Bを射出成形する場合を
示す。
該樹脂成形品Bを射出成形する要領を説明するに、まず
、上記射出成形装置Aの成形型1の型開き状態で、該成
形型1の下型2に上記樹脂成形品Bの小径g’iJ部を
形成する樹脂製の小径筒部材3をセットする。
次いで、上記成形型1を型締めし、この型締め状態で、
第2図(a)に示すように、該成形型1の上型4に設け
られた射出ノズル5から供給通路6を経て成形型1のキ
ャビティ7に樹脂成形材料8を上記小径筒部材3を介し
て射出する。
その後、第2図(b)に示すように、この射出された樹
脂成形材料8の内部に加圧気体を導入バイブ9から上記
供給通路6を経て上記小径筒部材3を介して導入する。
この際、上記加圧気体のガス圧は例えば70〜120k
g/c−に設定され、かつ樹脂成形材料射出後から加圧
気体吹込みまでの時間は0〜2秒に設定されている。こ
れにより、第2図(c)に示すように、上記小径筒部材
3が一体的に設けられた中空成形品本体10、つまり樹
脂成形品Bが成形される。また、第3図に拡大詳示する
ように、該樹脂成形品Bの上記小径筒部材3内には、上
記中空成形品本体10と連続する樹脂薄膜11が一体的
に形成されている。なお、この樹脂薄膜9を形成する手
段としては、上述の如く加圧気体のガス圧をコントロー
ルする以外に、例えば樹脂成形材料8の材質あるいはそ
の粘度等を選定することにより行うこともできる。
このように、本実施例では、予め小径筒部材3を用意し
ていることから、該小径筒部材3を成形型1にセットす
るだけでよく、これにより小径筒部を構成する樹脂の高
粘度化に起因する加圧気体導入困難性を解消し得、所定
の内径寸法に設定された小径筒部を有する樹脂成形品B
を確実に得ることができる。
また、上記実施例では、小径筒部材3内に中空成形品本
体10と連続する樹脂薄膜11を形成していることから
、両者の接続部を分断することなく上記樹脂薄膜11で
もって覆い、これにより上記小径筒部材3と中空成形品
本体10との密着性を高め得て上記接続部を確実にシー
ルすることができる。
さらに、上記実施例では、小径筒部材3が樹脂製である
ので、その断熱特性により、キャビティ7内に供給され
る樹脂成形材料8に対する成形型1からの熱伝導をでき
るだけ抑えて、該樹脂成形材料8の高粘度化を防止し得
、これにより樹脂薄膜11を均一な膜厚に形成すること
ができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明方法によれば、成形型に小
径筒部材をセットした後、上記成形型のキャビティに樹
脂成形材料を上記小径筒部材を介して射出し、その後、
この射出された樹脂成形材料の内部に加圧気体を上記小
径筒部材を介して導入することにより、該小径筒部材が
一体的に設けられた中空成形品本体を成形し、かつ上記
小径筒部材内に上記中空成形品本体と連続する樹脂薄膜
が形成された樹脂成形品を得る。したがって、所定の内
径寸法に設定された小径筒部を有する樹脂成形品を確実
に得ることができる。また、上記小径筒部材と中空成形
品本体との密着性を高めて接続部を確実にシールするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は射出成形装置の
縦断面図、第2図(a)〜(c)は樹脂成形品の射出成
形工程図、第3図は樹脂成形品の小径筒部部分を示す要
部拡大縦断面図である。 1・・・成形型 3・・・小径筒部材 7・・・キャビティ 8・・・樹脂成形材料 10・・・中空成形品本体 11・・・樹脂薄膜 第2回 1・・・底形型 3・・・小径部部材 7・・・キャビティ 8・・・樹脂成形材料 lO・・・中空成形品本体 11・・樹脂im B・・樹脂成形品 Aへ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂製の中空成形品本体に該中空成形品本体より
    も径の小さい小径筒部が設けられた樹脂成形品を射出成
    形する方法であって、成形型に上記樹脂成形品の小径筒
    部を形成する小径筒部材をセットし、次いで、上記成形
    型のキャビティに樹脂成形材料を上記小径筒部材を介し
    て射出し、その後、この射出された樹脂成形材料の内部
    に加圧気体を上記小径筒部材を介して導入することによ
    り、該小径筒部材が一体的に設けられた中空成形品本体
    を成形し、かつ上記小径筒部材内に上記中空成形品本体
    と連続する樹脂薄膜が形成された樹脂成形品を得ること
    を特徴とする樹脂成形品の射出成形方法。
JP5924190A 1990-03-09 1990-03-09 樹脂成形品の射出成形方法 Pending JPH03261532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5924190A JPH03261532A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 樹脂成形品の射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5924190A JPH03261532A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 樹脂成形品の射出成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03261532A true JPH03261532A (ja) 1991-11-21

Family

ID=13107696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5924190A Pending JPH03261532A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 樹脂成形品の射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03261532A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002049825A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-27 Mcneil-Ppc, Inc. Process for manufacturing a toothbrush
WO2005058575A3 (en) * 2003-12-10 2005-08-25 Cook William A Australia Injection moulding of functional cavities
CN103448196A (zh) * 2012-05-30 2013-12-18 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种热塑性复合材料的成型方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002049825A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-27 Mcneil-Ppc, Inc. Process for manufacturing a toothbrush
US7118364B2 (en) 2000-12-19 2006-10-10 Linda Mary Morawski Process for manufacturing a toothbrush
WO2005058575A3 (en) * 2003-12-10 2005-08-25 Cook William A Australia Injection moulding of functional cavities
JP2007513811A (ja) * 2003-12-10 2007-05-31 ウイリアム エー.クック オーストラリア ピティワイ、リミティド. 機能性キャビティの射出成形
CN103448196A (zh) * 2012-05-30 2013-12-18 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种热塑性复合材料的成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2755826B2 (ja) 可塑性プラスチック材料から成形品を射出成形するための方法
JPH0441212A (ja) 中空の合成物質体を製造するための射出成形型の中空空間のなかへガスを送入する装置
JPH03261532A (ja) 樹脂成形品の射出成形方法
JPH06254895A (ja) 射出成形方法
US20030075837A1 (en) Method and apparatus for injection moulding plastics material
JPH01168425A (ja) 中空成形品の製法
US5759476A (en) Method for processing plastic material
JP2002120261A (ja) 樹脂中空成形品の成形方法
JPS6071217A (ja) 多層射出成形法
US6923928B1 (en) Method and device for shaping thermoplastic hollow boards
JPH0732022Y2 (ja) 中空成形用のガス射出成形装置
JPH03219551A (ja) 蓄電池の蓋の製造方法
JP3215751B2 (ja) ガス射出成形方法
JP2004181635A (ja) 射出ブロー成形用金型装置
JPH0438971Y2 (ja)
JPH07124986A (ja) 中空成形品の製造方法
JPH0584787A (ja) 中空射出成形用金型
JP2874835B2 (ja) ガス注入射出成形用金型及びそれを用いるガス注入射出成形法
JP2000052413A (ja) 無菌容器の製造方法
JPH10138274A (ja) 開口付き中空成形品の成形方法及び中空体成形装置
JPH05104616A (ja) ブロー成形方法
JPH06312773A (ja) エアゾール容器用マウテンカップ及びそのガスケット形成方法
JPH1142647A (ja) プラスチック成形方法並びに成形型
JP2002137253A (ja) 射出成形用金型装置
JPH03180308A (ja) 可溶性中子、及び同中子を用いた樹脂中空体の成形方法