JPH03261189A - 半導体発光装置 - Google Patents
半導体発光装置Info
- Publication number
- JPH03261189A JPH03261189A JP6053590A JP6053590A JPH03261189A JP H03261189 A JPH03261189 A JP H03261189A JP 6053590 A JP6053590 A JP 6053590A JP 6053590 A JP6053590 A JP 6053590A JP H03261189 A JPH03261189 A JP H03261189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- resonator
- density
- clad layer
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 11
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 14
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 10
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 6
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 abstract 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 238000009828 non-uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[概要]
狭スペクトル線幅の光源に使用される半導体発光装置に
関し。
関し。
簡易な単一電極構造で共振器長方向のキャリア分布を均
一化し、狭スペクトル線幅を実現できるレーザを提供す
ることを目的とし。
一化し、狭スペクトル線幅を実現できるレーザを提供す
ることを目的とし。
半導体基板上に回折格子を介して順次積層された少なく
とも光導波層、活性層、上部クラッド層からなるストラ
イプ状のメサ型層構造と、該メサ型層構造の両側を埋め
込んで成長したpn接合を形成する埋込層とを有して共
振器を構成し、該上部クラッド層の導電性不純物濃度が
該共振器端部より中央部の方が高いことを特徴とする半
導体発光装置。
とも光導波層、活性層、上部クラッド層からなるストラ
イプ状のメサ型層構造と、該メサ型層構造の両側を埋め
込んで成長したpn接合を形成する埋込層とを有して共
振器を構成し、該上部クラッド層の導電性不純物濃度が
該共振器端部より中央部の方が高いことを特徴とする半
導体発光装置。
なるように構成する。
本発明は狭スペクトル線幅の光源に使用される半導体発
光装置に関する。
光装置に関する。
次世代の大容量光ファイバ通信システムの一方法として
コヒーレント光通信が期待されている。
コヒーレント光通信が期待されている。
このコヒーレント光通信に用いられる半導体レーザとし
て1発振スペクトル線幅の狭いレーザが必要となり、そ
のために共振器長の長いDFB (分布帰還型)レーザ
が有望であり1本発明を安定して狭い発振スペクトル線
幅を実現するレーザとして利用することができる。
て1発振スペクトル線幅の狭いレーザが必要となり、そ
のために共振器長の長いDFB (分布帰還型)レーザ
が有望であり1本発明を安定して狭い発振スペクトル線
幅を実現するレーザとして利用することができる。
[従来の技術]
共振器長を長くした。いわゆる長共振器DFBレーザで
は、共振器内の光の強度分布が第3図(a)に示される
ように不均一になりやすい。その結果。
は、共振器内の光の強度分布が第3図(a)に示される
ように不均一になりやすい。その結果。
注入されたキャリアが部分的に多く消費され、共振器内
のキャリア密度分布は第3図(b)のようになる。
のキャリア密度分布は第3図(b)のようになる。
そのために、高出力時においてレーザが多波長発振し易
くなり、狭スペクトル線幅が得られなくなる。
くなり、狭スペクトル線幅が得られなくなる。
これを解決する方法として、電極を分割して外部からキ
ャリアの消費を補償する構造が本発明者により提案され
ているlゝ。
ャリアの消費を補償する構造が本発明者により提案され
ているlゝ。
■)特願平1−735929号明細書
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の電極分割法ではl源が複数個必要であることや1
分割した電極の構造が複雑である等の問題点があった。
分割した電極の構造が複雑である等の問題点があった。
本発明は簡易な単一電極構造で共振器長方向のキャリア
分布を均一化し、狭スペクトル線幅を実現できるレーザ
を提供することを目的とする。
分布を均一化し、狭スペクトル線幅を実現できるレーザ
を提供することを目的とする。
上記課題の解決は、半導体基板上に回折格子を介して順
次積層された少なくとも光導波層、活性層、上部クラッ
ド層からなるストライプ状のメサ型層構造と、該メサ型
層構造の両側を埋め込んで成長したpn接合を形成する
埋込層とを有して共振器を構威し、該上部クラッド層の
導電性不純物濃度が該共振器端部より中央部の方が高い
半導体発光装置により達成される。
次積層された少なくとも光導波層、活性層、上部クラッ
ド層からなるストライプ状のメサ型層構造と、該メサ型
層構造の両側を埋め込んで成長したpn接合を形成する
埋込層とを有して共振器を構威し、該上部クラッド層の
導電性不純物濃度が該共振器端部より中央部の方が高い
半導体発光装置により達成される。
第1図(a)、 (b)は本発明を説明する断面図で、
第1図(a)は共振器長に垂直な断面図、第1図(b)
は共振器を含む共振器長方向の断面図である。
第1図(a)は共振器長に垂直な断面図、第1図(b)
は共振器を含む共振器長方向の断面図である。
図において、101は半導体基板、 102は回折格子
、 103は光導波層、 104は活性層、105は低
濃度クランド層、106は高濃度クランド層、107〜
108は埋込層、110は絶縁膜、111は上部電極1
12は下部電極である。
、 103は光導波層、 104は活性層、105は低
濃度クランド層、106は高濃度クランド層、107〜
108は埋込層、110は絶縁膜、111は上部電極1
12は下部電極である。
活性層104の直上のクラッド層を軸方向に変化させて
おり、光強度分布の集中する中央部分を高濃度クラッド
層106とし、光強度分布の低い両端付近を低濃度クラ
ッド層105としている。
おり、光強度分布の集中する中央部分を高濃度クラッド
層106とし、光強度分布の低い両端付近を低濃度クラ
ッド層105としている。
つまり、活性層104の直上のクラッド層の不純物濃度
を、光の進行方向の光強度分布に従って変化さて、光の
強い所部分は高濃度に、光の弱い部分は低濃度にしてい
る。
を、光の進行方向の光強度分布に従って変化さて、光の
強い所部分は高濃度に、光の弱い部分は低濃度にしてい
る。
活性層の両側をpnpn構造を用いて埋め込んだ埋込ヘ
テロ(B)l)構造のレーザでは、活性層上のクラッド
層の濃度により埋込構造部分でのリーク電流が大きく変
化する。この変化は、濃度を低くするほどリーク電流は
大きくなる。
テロ(B)l)構造のレーザでは、活性層上のクラッド
層の濃度により埋込構造部分でのリーク電流が大きく変
化する。この変化は、濃度を低くするほどリーク電流は
大きくなる。
又、リーク電流は印加する電圧によっても当然変化し、
電圧が高いほど、つまり注入電流が太きいほどリーク電
流は大きくなる。
電圧が高いほど、つまり注入電流が太きいほどリーク電
流は大きくなる。
そこで7本発明は、光強度分布の大きい共振器の中央部
分のみクランド層の濃度を高濃度にしておき、単一電極
で均一に電流を注入しても、電流の注入量が大きいほど
1両端付近のリーク電流が増え、相対的に中央部分への
注入が増し、キャリアの不均一分布を均一化するように
補償したものである。
分のみクランド層の濃度を高濃度にしておき、単一電極
で均一に電流を注入しても、電流の注入量が大きいほど
1両端付近のリーク電流が増え、相対的に中央部分への
注入が増し、キャリアの不均一分布を均一化するように
補償したものである。
第2図(a)、 (b)は本発明の一実施例を説明する
断面図で、第2図(a)は共振器長に垂直な断面図、第
2図(b)は共振器を含む共振器長方向の断面図である
。
断面図で、第2図(a)は共振器長に垂直な断面図、第
2図(b)は共振器を含む共振器長方向の断面図である
。
図において。
101は半導体基板でn型(n−)InP基板。
102は回折格子。
(ピッチ240 nm、深さ20〜40 nn+)10
2Aは回折格子の174波長シフトt!域。
2Aは回折格子の174波長シフトt!域。
103は光導波層でn−GalnAsP層。
(バンドギャップ波長1.3μm。
キャリア濃度5X10”cm−”
厚さ0.1〜0.2 μm)
104は活性層でGalnAsP層
(バンドギャップ波長1.55μm。
アンドープ。
厚さ0.1〜0.2 μm)
105は低濃度クラッド層でp−1nP層で。
(キャリア濃度2 X 10 ” cm−3)106は
高濃度クラッド層でp”−1nP層で。
高濃度クラッド層でp”−1nP層で。
(キャリア濃度I X 10 ’ ”c1’)107は
埋込層でp−InP層。
埋込層でp−InP層。
108は埋込層でn−1nP層。
109は埋込層でp−1nP層。
11Oは絶縁膜で二酸化珪素(S iO□)膜。
111は上部p側電極でTi/Pt/Au層。
112は下部n側電極へu/Ge/Ni層。
113はコンタクト層でp”−GalnAsP層114
は反射防止膜で窒化珪素(SiN、)膜で1/4波長の
厚さの膜 である。
は反射防止膜で窒化珪素(SiN、)膜で1/4波長の
厚さの膜 である。
この例は、 n−1nP基板を用いた例である。
活性層直上のP型クラッド層の濃度を中央部分でlXl
0”cm−3,両端近傍で2X101?cm−’程度と
している。
0”cm−3,両端近傍で2X101?cm−’程度と
している。
次に、実施例の製造方法の概略を説明する。
通常の埋込レーザ作製時の1回目成長において回折格子
102を形成したn−1nP基板101上に光導波層の
n−GaInAsP層103.活性層のGalnAsP
層104゜低濃度クラッド層のp−1nP層(濃度2X
10” cm−’) 105を積層した後、端面付近
にSin、膜のマスクをかけて亜鉛(Zn)を中央部分
のみ拡散して高濃度クラッド層のp”−1nPii10
6を形成する。
102を形成したn−1nP基板101上に光導波層の
n−GaInAsP層103.活性層のGalnAsP
層104゜低濃度クラッド層のp−1nP層(濃度2X
10” cm−’) 105を積層した後、端面付近
にSin、膜のマスクをかけて亜鉛(Zn)を中央部分
のみ拡散して高濃度クラッド層のp”−1nPii10
6を形成する。
次いで、 p−InP l’!1050表面よりn−I
nP基板101に届くように、ストライプ状にメサエッ
チングを行う。
nP基板101に届くように、ストライプ状にメサエッ
チングを行う。
次いで、2回目成長により、 p−1nP ji109
゜n−1nP層10B、 p−1nP層層107を順次
成長して。
゜n−1nP層10B、 p−1nP層層107を順次
成長して。
pnpn構造の埋込みを行う。
最後に3回目成長で、 p−1nP層層107.コンタ
クト層のp”−GalnAsPN113を成長する。
クト層のp”−GalnAsPN113を成長する。
次に、実施例の効果を示す数値例を従来例と対比して説
明する。
明する。
従来例による通常のレーザでは、活性層上のp型りラッ
ド層の濃度は2 X 10” c+w−’程度で一様と
なっているが、この場合、長さ1200μmのレーザで
は光出力が2〜5m−程度で多モード発振となり、スペ
クトル線幅は最小で2〜5 MH2程度である。
ド層の濃度は2 X 10” c+w−’程度で一様と
なっているが、この場合、長さ1200μmのレーザで
は光出力が2〜5m−程度で多モード発振となり、スペ
クトル線幅は最小で2〜5 MH2程度である。
こにに対して、実施例のレーザでは光出力が20 +i
W以上まで単一モード発振が得られ、最小スペクトル線
幅もI MHz以下と実用上十分な値が得られた。
W以上まで単一モード発振が得られ、最小スペクトル線
幅もI MHz以下と実用上十分な値が得られた。
以上説明したように本発明によれば、簡易な単一電極構
造で共振器長方向のキャリア分布を均一化し、狭スペク
トル線幅を実現できるレーザが得られた。
造で共振器長方向のキャリア分布を均一化し、狭スペク
トル線幅を実現できるレーザが得られた。
第1図(aL (b)は本発明を説明する断面図で、第
1図(a)は共振器長に垂直な断面図、第1図(b)は
共振器を含む共振器長方向の断面図 第2図(a)、 (b)は本発明の一実施例を説明する
断面図で、第2図(a)は共振器長に垂直な断面図、第
2図(b)は共振器を含む共振器長方向の断面図。 第3図(a)、 (blはそれぞれ共振器内の光の強度
分布とキャリア密度分布を示す図である。 図において 101は半導体基板でn−1nP基板。 102は回折格子。 102^は回折格子の1/4波長シフト?iI域。 103は光導波層でn−GaInAsP層104は活性
層でGalnAsP層 105は低濃度クラッド層でp−InP層。 106は高濃度クラッド層でp”−InP層。 107は埋込層でp−InP層。 108は埋込層でn−InP層。 109は埋込層でp−InP層。 は絶縁膜で5i02膜。 はp側電極でTi/Pt/Au層。 はn側電極Au/Ge/Ni層。 はコンタクト層でp“−GalnAsP層は反射防止膜
でSiN、膜 只振器に妨向
1図(a)は共振器長に垂直な断面図、第1図(b)は
共振器を含む共振器長方向の断面図 第2図(a)、 (b)は本発明の一実施例を説明する
断面図で、第2図(a)は共振器長に垂直な断面図、第
2図(b)は共振器を含む共振器長方向の断面図。 第3図(a)、 (blはそれぞれ共振器内の光の強度
分布とキャリア密度分布を示す図である。 図において 101は半導体基板でn−1nP基板。 102は回折格子。 102^は回折格子の1/4波長シフト?iI域。 103は光導波層でn−GaInAsP層104は活性
層でGalnAsP層 105は低濃度クラッド層でp−InP層。 106は高濃度クラッド層でp”−InP層。 107は埋込層でp−InP層。 108は埋込層でn−InP層。 109は埋込層でp−InP層。 は絶縁膜で5i02膜。 はp側電極でTi/Pt/Au層。 はn側電極Au/Ge/Ni層。 はコンタクト層でp“−GalnAsP層は反射防止膜
でSiN、膜 只振器に妨向
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 半導体基板上に回折格子を介して順次積層された少なく
とも光導波層、活性層、上部クラッド層からなるストラ
イプ状のメサ型層構造と、該メサ型層構造の両側を埋め
込んで成長したpn接合を形成する埋込層とを有して共
振器を構成し、 該上部クラッド層の導電性不純物濃度が該共振器端部よ
り中央部の方が高いことを特徴とする半導体発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6053590A JPH03261189A (ja) | 1990-03-12 | 1990-03-12 | 半導体発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6053590A JPH03261189A (ja) | 1990-03-12 | 1990-03-12 | 半導体発光装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03261189A true JPH03261189A (ja) | 1991-11-21 |
Family
ID=13145095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6053590A Pending JPH03261189A (ja) | 1990-03-12 | 1990-03-12 | 半導体発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03261189A (ja) |
-
1990
- 1990-03-12 JP JP6053590A patent/JPH03261189A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4349905A (en) | Tapered stripe semiconductor laser | |
JPH02205092A (ja) | 半導体ダイオードレーザおよびその製造方法 | |
US5912475A (en) | Optical semiconductor device with InP | |
JPS5940592A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
US5321716A (en) | Distributed Feedback semiconductor laser with controlled phase shift | |
US6574258B2 (en) | Semiconductor laser having an active layer provided between two different conduction types of semiconductor layers, and optical modules and communication systems formed therewith | |
US20050123018A1 (en) | Ridge type distributed feedback semiconductor laser | |
JP2882335B2 (ja) | 光半導体装置およびその製造方法 | |
US4644552A (en) | Semiconductor laser | |
JP2000269600A (ja) | 高出力広帯域光源及び光増幅デバイス | |
US5727016A (en) | Spatially coherent diode laser with lenslike media and feedback from straight-toothed gratings | |
CN115280609A (zh) | 光学器件 | |
US4592061A (en) | Transverse junction stripe laser with steps at the end faces | |
JPS5948975A (ja) | 半導体発光素子 | |
JPH03261189A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2770722B2 (ja) | 波長可変半導体レーザの製造方法 | |
JP2783163B2 (ja) | 分布帰還型半導体レーザおよびその製造方法 | |
JP2001358405A (ja) | 半導体レーザ装置及びその製造方法 | |
JPH02305487A (ja) | 半導体レーザ | |
JP2004128372A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ素子 | |
JP2903322B2 (ja) | 半導体集積レーザ | |
EP0144205B1 (en) | Semiconductor laser | |
JP2973215B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP2776381B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPS6142189A (ja) | 半導体レ−ザ |