JPH02305487A - 半導体レーザ - Google Patents

半導体レーザ

Info

Publication number
JPH02305487A
JPH02305487A JP12725089A JP12725089A JPH02305487A JP H02305487 A JPH02305487 A JP H02305487A JP 12725089 A JP12725089 A JP 12725089A JP 12725089 A JP12725089 A JP 12725089A JP H02305487 A JPH02305487 A JP H02305487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type semiconductor
laser
type
population inversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12725089A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Ikuta
晃久 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12725089A priority Critical patent/JPH02305487A/ja
Publication of JPH02305487A publication Critical patent/JPH02305487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高出力化、および、低しきい値電流化のため
の半導体レーザ、特にその素子構造に関するものである
(従来の技術) 半導体レーザの主要な応用分野である光通信は、実用段
階に入りつつあり、半導体レーザも、よりいっそうの高
性能化が要求されている。
半導体レーザの特性の基本的な要素である。基本モード
発振、低しきい値電流、高出力性は、材料、素子構造に
依存するため、現在まで、さまざまな素子構造が開発さ
れてきている。以下、従来例として、高出力化に効果的
なレーザアレイと、低しきい値電流化に効果的な量子井
戸レーザの2つについて詳述する。
(ア)レーザアレイ 半導体レーザの高出力化の方法の1つであるレーザアレ
イは、モノリシックに、複数の半導体レーザを並列に集
積化させたものである。特に、光学的な結合ができる程
、隣りのレーザとの間隔を狭くして、各レーザの位相が
同期するようにしたものを位相同期レーザと言う。
第2図は、2連SBHレーザ(文献基(1))と呼ばれ
る位相同期レーザの断面図である。図において1はGa
Asを主成分とする反転分布層で1幅は2〜3μmに制
御され、反転分布層の間隔は約6μmである。2は反転
分布層1に光を閉じ込める作用をするN型のGaAQA
sからなるN型光閉じ込め層、3も同様の作用を行うP
型のGaAGAsからなるP型光閉じ込め層である。4
は各エピタキシャル層の機械的な保持と、結晶成長の母
結晶の役割を担うN型GaAs基板である。5はP型の
GaAQAsからなる埋め込み第1層、6はN型のGa
AQAsからなる埋め込み第2層で、第1層5と第2層
6は反転分布層1に電流を狭搾させるための形成される
。7は電極とのオーミック接触を容易にするために備え
られたP型のGaAsからなるオーミック接触層、8も
オーミック接触抵抗を下げるために導入されたZn拡散
領域である。9はZn拡散領域8に電流を狭搾するため
に備えられた絶縁膜、10はZn拡散領域8を全面に覆
っている正電極、11はN型GaAs基板4の裏面に形
成されている負電極である。以下このレーザの動作につ
いて説明する。
レーザ発振すると、反転分布層1を伝播する光の電場成
分のTEモードは、隣りの反転分布層のTEモードと干
渉し合い、位相が同期される。接合平面に平行な近視野
像は、スーパモードと呼ばれ、2連導波路レーザの場合
、対称モードは反対称モードの2つが発振可能である。
対称モードは、2つの導波路を伝播する位相の差がOo
、反対称モードは、180°のときで、僅かではあるが
、伝播定数が異る。
また、一般に、複数の反転分布層があるときには1反転
分布層の数だけスーパモードが存在し、すべての導波路
を伝播する光の位相差が0°のときを、0次のスーパモ
ードという。
0次スーパモードで発振した場合、遠心野像が。
鋭い単峰性のピークになるため、位相同期レーザでは、
0次スーパモードのみ安定に発振させることが重要とな
る。
(イ)量子井戸レーザ 半導体レーザの低しきい値化のために、近年。
量子井戸レーザが提案されている。これは発光領域に、
量子井戸構造、すなわち、反転分布層(ウェル層)電子
のドブロイ波長よりも薄くし、バリア層と交互に積層し
た多重構造を用いたものである。このレーザが、低しき
い値電流化になると考えられているのは、反転分布層内
の電子が、厚さ方向に量子化を受けるため、通常のレー
ザに比べ、状態密度が変化する結果、利得スペクトルが
鋭くなり、同じ電流密度でも利得が高くなるということ
からである。
単一の反転分布層からなる単一量子井戸レーザ(Sin
gle QuantullWell La5er−以下
、略してSQWレーザという。)は、反転分布層厚が、
数十人と薄いため、光の閉じ込め効果が悪い。この欠点
を克服するため、多重の反転分布層をもつ多重量子井戸
レーザ(Multi Quantum Well La
5er−以下、略してMQWレーザという、)が、一般
的に、用いられている。
GaAflAs系のMQWレーザでは、反転分布層にG
aAsをバリア層にA(1,Ga1−xA5(x :混
晶比)が用いられる。このときの混晶比Xと、しきい電
流密度の関係を第3図に示す。図かられかるように、混
晶比Xが高い程、エネルギーギャップは太きくなるので
、バリア層のエネルギーギャップが大きい程、しきい値
電流が高くなる。これはバリア層のエネルギーギャップ
が大きい程、各反転分布層に対する均一なキャリアの注
入が難しくなるからである。
一方、エネルギーのギャップが小さい程、しきい値電流
が高くなるのは、量子効果が薄れていくからと考えられ
ている。このため、MQWレーザの反転分布層の多重度
は、経験的に、4〜5層となっている。
ところで、第3図から、キャリアの注入の不均一をなり
シ、かつ混晶比Xを高くすることができるならば、さら
に、しきい値電流を低減することが可能であることがわ
かる。
これを実現するために、横方向電流注入MQWレーザ(
文献例(2))が提案されている。以下、このについて
詳述する。
第4図は、横方向電流注入MQWレーザの断面図である
。同図において12は半絶縁性のGaAs基板。
13、15は、高抵抗AUxGa、−xAs層(x =
0.75)、14は多重量子井戸構造、14Aは多重量
子井戸構造からなる発光領域で、幅0.5〜1.5μm
、16はP型不純物(Zn)の拡散により形成したP型
半導体領域、16AはP型拡散による無秩序化領域、1
7はN型不純物SLの拡散により形成したN型半導体領
域、17AはN型拡散による無秩序化領域である。
第5図は、第4図の発光領域14Aの詳細図で、18が
電子のドブロイ波長以下の厚さにしたGaAsからなる
反転分布層、19はアンドープ、又は高抵抗のAQxG
a、−xAsからなるバリア層である。このレーザの動
作を以下に説明する。
正電極は第4図に示すP型拡散領域16の表面に形成さ
れ、正孔は、P型拡散無秩序化領域16Aから横方向に
反転分布層18に注入される。一方、負電極は第4図に
示すN型拡散領域17の表面に形成され、電子はN型拡
散無秩序化領域17Aから横方向に反転分布層18に注
入される。このため、どの反転分布層18にも横方向か
ら均一にキャリアが注入されるので、通常のMQWレー
ザで問題があった厚さ方向のキャリア分布の不均一は生
じない。
従って、バリア層19の混晶比Xを高くして、エネルギ
ーギャップを高くしても何ら問題がなく、さらに、反転
分布層18を、4〜5層以上にすることも可能であるこ
とから、横方向電流注入MQWレーザは、低しきい値電
流化に適した構造であると言える。
(発明が解決しようとする課題) (ア)レーザアレイの問題 位相同期レーザを、0次スーパモードで発振させるため
には、高次のスーパモードをカットオフするような素子
構造を設計しなければならない。
設計パラメータは、反転分布層1の等価屈折率と幅、お
よび、間隔である。
第6図は2連導波路の反対称モードのカットオフ条件で
ある1通常、屈折率差Δは屈折率は屈折率キャリアのプ
ラズマ振動の影響(to−’オーダ)を受けない程度に
低く抑えられる。しかし、第6図から明らかなように、
Δ=0.03としたとしても反転分布層1の幅W、間隔
dは、両者とも、2μm以下にしなければならない。こ
れは、結晶成長、エツチング上、極めて困難であり、0
次スーパモード発振は、殆ど不可能であると言える。
(イ)量子井戸レーザの課題 従来の横方向電流性MQWレーザでは厚さ方向に対して
各量子井戸層のキャリア分布では均一になるが、横方向
にキャリア分布は量子井戸の幅が拡散長程度なので、横
方向へのキャリアの注入効率が悪くなる。従って再結合
の確率の低下を招き、むしろ、しきい値電流は高くなる
という結果となる。さらに、キャリアの注入が、量子井
戸層5数十人から注入されるため、抵抗が高くなり、発
光領域の温度を上昇させ、温度特性、高出方特性の悪化
を招く。このため、横方向電流注入レーザでは、しきい
値電流の改善が困難であるという課題があった。
本発明は上記レーザアレイ、量子井戸レーザの課題を解
決し、0次スーパをモード発振に最適な半導体レーザを
得ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上述した課題を解決し、目的を達成するだめに
、半導体レーザは、縦方向に反転分布層を集積化した素
子構造としたことを特徴とする。
すなわち、絶縁性もしくは半絶縁性半導体基板上または
半導体層上に、直接遷移型半導体からなる反転分布層と
、この反転分布層よりも大きいエネルギーギャップを有
するN型とP型の半導体からなる光閉じ込め層あるいは
バリア層が前記基板または半導体層に平行に、がっ、交
互に積層されている多層構造が形成されている。この多
層構造は、ファブリペロ−共振器を形成し、その光の伝
播方向に垂直な方向に対向している2つの側面には。
一方にP型半導体領域、もう一方にはN型半導体領域が
接触するように基板上または半導体層上に形成されてい
る。ここで、光閉じ込め層あるいはバリア層は1反転分
布層を挾んでP型半導体層とN型半導体層が交互積層さ
れているので縦方向にもPN接合が形成されている。
(作 用) (ア)レーザアレイ この構成によって、従来横方向に並列に集積化された位
相同相レーザで課題であった。設計パラメータであると
ころの反転分布層の幅、間隔の制御性の困難が解決する
。つまり、縦方向に反転分布層を集積化するために、設
計パラメータが反転分布層厚、光閉じ込め層厚となり、
この厚さは、通常液相エピタキシャル成長で、0.2μ
醗程度まで制御が可能である。したがって、屈折率差Δ
(GaAQAs系=Q、15. InGaAsP系=0
.11)であっても9反転分布層厚を0.1μ醗程度に
すれば、光閉じ込め層厚を、数μm程とることができ、
高次スーパモードのカットオフが容易に得られる。
(イ)量子井戸レーザ また、量子井戸構造を構成した場合は、縦方向にもPN
接合が形成されていることから、反転分布層内の横方向
に対するキャリアの注入効率も均一にすることができ、
低しきい値電流化、高出力化することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。第1図はGaAsを反転分布層、lGaAs
層を光閉じ込め層として半導体レーザの構成を示す要部
断面図である。図において20はGaAsを主成分とす
る反転分布層、21はP型AQGaAsからなるP型光
閉じ込め層あるいはバリア層、22はN型A(lGaA
sからなるN型光閉じ込め層あるいはバリア層、23は
N型AOGaAsからなるN型半導体領域で、1回目の
エツチングと2回目のエピタキシャル成長で形成した。
24はP型AQGaAsからなるP型半導体領域で、2
回目のエツチングと3回目のエピタキシャル成長で形成
した。25は半絶縁性のGaAs基板で、P型半導体領
域24からN型半導体領域23への漏れ電流を低減する
役割をしている。26はN型半導体領域23の表面に形
成された負電極、27はP型半導体領域24の表面に形
成された正電極である。
以上のように作製した実施例の半導体レーザについて以
下その動作を説明する6正電極27から注入された正孔
は、P型半導体領域24と、P型光閉じ込め層21を通
過し1反転分布層20に注入される。
一方、負電極26から注入された電子は、N型半導体領
域23と、N型光閉じ込め層22を通過し1反転分布層
20に注入され正孔と再結合する。
位相同期レーザの作製においては、各反転分布層20を
、低しきい値電流化、基本横モード発振のために、厚さ
0.1μ醗、幅2μ扉に設定し、2連集積レーザを作製
した。接合面に垂直方向の分光近視野像と、遠心好機の
測定から、2つの導波路に現れるスポットが、全て単一
モードで、波長が一致して、かつ遠視野像が、鋭い単峰
性のピークとなっている状態が、広範囲のバイアス電流
領域で。
安定して存在していることがわかり、縦方向に集積化さ
れたレーザアレイが、0次スーパモード発振に適した素
子構造であることがわかった。
また、垂直方向の遠心好機の半値幅が、通常の半導体レ
ーザの比べ、格段に小さくなるため、光ファイバーとの
結合効率を大幅に改善すると考えられ、光通信への実用
性は極めて高いと言える。
横方向電流注入MQWレーザの作製においては、各反転
分布層厚20の厚さを、数十人にすることで達成できた
。また、バリア層を、P型半導体層とN型半導体層の交
互に配置した構造をとることにより、しきい値電流は1
0mAとなり、大幅に改善されることがわかった。
(発明の効果) 本発明は、縦方向に反転分布層を設け、光閉じ込め層あ
るいはバリア層に、P型半導体層、N型半導体層を交互
に配置することにより、0次スーパモード発振の良好な
位相同期レーザと、低しきい値電流、量子井戸レーザを
実現することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における半導体レーザの要部
断面図、第2図は従来の位相同期レーザ(2連SBHレ
ーザ)の断面図、第3図は量子井戸レーザにおけるAQ
の混晶比Xとしきい値電流との関係、第4図は従来の横
方向電流注入MQWレーザの断面図、第5図はその発光
領域の断面詳細図、第6図は2連導波路の反対称モード
のカットオフ条件を説明する図である。 20・・・反転分布層、21・・・P型光閉じ込め層あ
るいはバリア層、22・・・N型光閉じ込め層あるいは
バリア層、 23・・・N型半導体領域、 24・・・
P型半導体領域、 25・・・半絶縁性GaAs基板、
 26・・・負電極、 27・・・正電極。 参考文献

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁性もしくは半絶縁性半導体基板または半導体層上に
    、直接遷移型半導体の反転分布層をはさんで、前記反転
    分布層より大きいエネルギーギャップを有するN型導電
    型の光閉じ込め層あるいはバリア層と、P型導電型の光
    閉じ込め層あるいはバリア層を交互に積層した多層構造
    を選択的に形成し、光の伝播方向とは垂直方向の前記多
    層構造の側面の一方に接するようにN型導電型の半導体
    領域を、他方に接するようにP型導電型の半導体領域を
    形成したことを特徴とする半導体レーザ。
JP12725089A 1989-05-20 1989-05-20 半導体レーザ Pending JPH02305487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12725089A JPH02305487A (ja) 1989-05-20 1989-05-20 半導体レーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12725089A JPH02305487A (ja) 1989-05-20 1989-05-20 半導体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02305487A true JPH02305487A (ja) 1990-12-19

Family

ID=14955405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12725089A Pending JPH02305487A (ja) 1989-05-20 1989-05-20 半導体レーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02305487A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009107811A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 株式会社フジクラ 基板型光導波路素子、波長分散補償素子、光フィルタならびに光共振器、およびそれらの設計方法
US8270789B2 (en) 2008-02-29 2012-09-18 Fujikura Ltd. Optical waveguide element, chromatic dispersion compensator, methods for designing chromatic dispersion compensator, optical filter, methods for designing optical filter, optical resonator and methods for designing optical resonator
US8270790B2 (en) 2008-02-29 2012-09-18 Fujikura Ltd. Planar optical waveguide element, chromatic dispersion compensator, methods for designing chromatic dispersion compensator, optical filter, methods for designing optical filter, optical resonator and methods for designing optical resonator
US8824044B2 (en) 2008-02-29 2014-09-02 Fujikura Ltd. Planar optical waveguide element, chromatic dispersion compensator, optical filter, optical resonator and methods for designing the element, chromatic dispersion compensator, optical filter and optical resonator

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009107811A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 株式会社フジクラ 基板型光導波路素子、波長分散補償素子、光フィルタならびに光共振器、およびそれらの設計方法
JP4448199B2 (ja) * 2008-02-29 2010-04-07 株式会社フジクラ 基板型光導波路素子、波長分散補償素子、光フィルタならびに光共振器、およびそれらの設計方法
JPWO2009107811A1 (ja) * 2008-02-29 2011-07-07 株式会社フジクラ 基板型光導波路素子、波長分散補償素子、光フィルタならびに光共振器、およびそれらの設計方法
US8270789B2 (en) 2008-02-29 2012-09-18 Fujikura Ltd. Optical waveguide element, chromatic dispersion compensator, methods for designing chromatic dispersion compensator, optical filter, methods for designing optical filter, optical resonator and methods for designing optical resonator
US8270790B2 (en) 2008-02-29 2012-09-18 Fujikura Ltd. Planar optical waveguide element, chromatic dispersion compensator, methods for designing chromatic dispersion compensator, optical filter, methods for designing optical filter, optical resonator and methods for designing optical resonator
US8542970B2 (en) 2008-02-29 2013-09-24 Fujikura Ltd. Planar optical waveguide element, chromatic dispersion compensator, optical filter, optical resonator and methods for designing the element, chromatic dispersion compensator, optical filter and optical resonator
US8824044B2 (en) 2008-02-29 2014-09-02 Fujikura Ltd. Planar optical waveguide element, chromatic dispersion compensator, optical filter, optical resonator and methods for designing the element, chromatic dispersion compensator, optical filter and optical resonator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5327448A (en) Semiconductor devices and techniques for controlled optical confinement
US4831629A (en) Incoherent, optically coupled laser arrays with increased spectral width
JP2004146833A (ja) 複数活性領域を備えた電気ポンピング式垂直共振器面発光レーザ
US7907651B2 (en) Laser diode
US7602828B2 (en) Semiconductor laser diode with narrow lateral beam divergence
US4803691A (en) Lateral superradiance suppressing diode laser bar
US5048049A (en) Turnable distributed feedback-laser
JPH0348476A (ja) 半導体光素子
JP4909159B2 (ja) 半導体導波路素子およびその作製方法ならびに半導体レーザ
US6885686B2 (en) High coherent power, two-dimensional surface-emitting semiconductor diode array laser
JPS5940592A (ja) 半導体レ−ザ素子
US6552358B2 (en) High power single mode laser and method of fabrication
JPH02305487A (ja) 半導体レーザ
US4377865A (en) Semiconductor laser
US4633477A (en) Semiconductor laser with blocking layer
US6734464B2 (en) Hetero-junction laser diode
EP0634052A1 (en) Semiconductor optical devices and techniques
JP3149962B2 (ja) 多波長半導体レーザ素子及びその駆動方法
KR20060128332A (ko) 전기적으로 펌핑되는 고출력 수직공진형 표면발광 레이저
JPS58225681A (ja) 半導体レ−ザ素子
US11476642B2 (en) Quantum cascade laser
EP0144205B1 (en) Semiconductor laser
JPS595689A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JP2683092B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPS60133777A (ja) 半導体発光装置