JPH03256643A - 工作機械 - Google Patents

工作機械

Info

Publication number
JPH03256643A
JPH03256643A JP5250890A JP5250890A JPH03256643A JP H03256643 A JPH03256643 A JP H03256643A JP 5250890 A JP5250890 A JP 5250890A JP 5250890 A JP5250890 A JP 5250890A JP H03256643 A JPH03256643 A JP H03256643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
head
housing
brush
slip ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5250890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Miwa
祐司 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP5250890A priority Critical patent/JPH03256643A/ja
Publication of JPH03256643A publication Critical patent/JPH03256643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 に服9■豹 [産業上の利用分野] 本発明は工作機械に関し、詳しくは工具を超音波振動さ
せる超音波振動子を備えた加工ヘッドを主軸に装着して
、超音波加工を行なう工作機械に関する。
[従来の技術] 従来より、超音波振動子を備えた加工ヘッドを主軸に装
着して、セラミックス、ガラスなどの硬脆材料を超音波
加工できるようにした工作機械がある。主軸に装着する
加工ヘッドとしては、従来、例えば実開昭64−569
41号公報に記載された加工ヘッドのよう]:、超音波
振動子を備えた加工ヘッド本体と、その外周に大径のベ
アリングを介して取付られたハウジングとから構成した
ものが知られている。この加工ヘッドで(よ 回転する
加工ヘッド本体の超音波振動子に外部の電源を接続する
ため、加工ヘッド本体の外周Iニスリップリングを設け
ていた。一方、ハウジングの内周にはスリップリングに
摺接するブラシを設け、ブラシを外部の電源にケーブル
で接続していた[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の構成で(よ長期間使用すると
ブラシの摩耗粉がスリップリングの近傍に堆積するため
、ブラシやスリップリングが短絡するおそれがあるとい
う問題があった。
本発明の工作機械は上記課題を解決し、ブラシ等が短絡
するおそれを解消することを目的とする。
殉哩辺講威 [課題を解決するための手段] 本発明の工作機械(よ工具を超音波振動させる超音波振
動子を内部に備え、該超音波振動子に接続したスリップ
リングを外周面に取り付けた加工ヘッドと、前記スリッ
プリングに摺接するとともに外部電源に接続したブラシ
を内周面に備え、前記加工ヘッドを覆うハウジングとを
備える工作機械において、前記スリップリングの近傍に
エアを導き、噴量する噴出口を設けたことを特徴とする
[作用] 上記構成を有する本発明の工作機械(よ スリップリン
グの近傍1ミ エアを導き噴呂する噴出口を有するから
、スリップリングの近傍に付着するブラシの摩耗粉はエ
アにより吹き飛ばされる。ブラシやスリップリングが短
絡するおそれはない。
[実施例] 以上説明した本発明の構成・作用を一層明らかにするた
め1:、以下本発明の工作機械の好適な実施例について
説明する。第1図は本発明の一実施例にかかる工作機械
の主軸まわりを示す要部断面図である。
工作機械は主軸1と、加工ヘッド2と、ヘッド用ハウジ
ング3と、ブラシ当接装置4と、エアシール機l!5と
、摩耗粉除去用エア噴出口6と、超音波振動子冷却用エ
ア流路7とを備える。実施例で(友 図示するよう1:
、加工ヘッド2とヘッド用ハウジング3とが分離した構
成の工作機械を示す。
主軸1(友主軸用ハウジング8にベアリング9を介して
回動自在に軸支されている。図示しないが、主軸1の上
部(上 モータの出力軸に駆動ベルト等の動力伝達手段
を介して接続されている。
加工ヘッド2は主軸1の下端に交換可能に装着されてい
る。その下部には超音波振動子11等を内蔵した円筒部
13を有し、上部には主軸]に装着・固定するテーパ軸
15を有する。
下部の円筒部]3の内部に1上上記の超音波振動子11
の(N超音波振動を拡大するホーン]7が備えられてい
る。ホーン17の先端には工具Tが取り付けられる。
円筒部13の上端部に(よ 円筒部13より大径のつば
部19が形成される。つば部19の直下には円環状の樹
脂モールド21が嵌められ、押えリング23により固定
される。樹脂モールド2]の外周には2本のスリップリ
ングSが取り付けられる。各スリップリングSは超音波
振動子]]の各面にリード線25を介して接続される。
尚、樹脂モールド21には環状の台形凸部21Aが形成
されており、2本のスリップリングSを分離する。
一方、上部のテーパ軸15(ヨ 軸径寸法が上方に向か
って漸減するように形成される。このテーパ軸15(上
主軸1に設けた内径が上方に向かって漸減するテーバ孔
27に密着し、加工ヘッド2を位置決めする。テーパ軸
15の上面に(よ大径部29を備えるブスタッド部31
が立設される。
大径部29の下面に(上主軸1側のボール33が保合・
離脱する。これにより、加工ヘッド2を主軸1に締め付
は固定したり、締め付は解除する。
尚、ボール33を用いた締付構造は周知であるので、詳
細は省略する。
ヘッド用ハウジング3(友 主軸用ハウジング8の下端
部に固定さね 加工ヘッド2の外周を覆う。
ヘッド用ハウジング3の一箇所にはブラシ当接装置4が
構成されている。
ブラシ当接装置4]よ第2図の拡大断面図に示すようl
ミ一対のブラシBをスリップリングSに摺接・離間する
もので、シリンダ41と、スライドブロック43と、エ
アシリンダ45とを備える。
シリンダ41(上 ヘッド用ハウジング3の張出部47
に形成した断面円形の孔である。そのシリンダ41内に
(よ スライドブロック43が摺動可能に配置される。
スライドブロック43の下部にはガイド溝49が、シリ
ンダ41の軸方向に形成さね そこに(よ シリンダ4
1に固定したガイドビン5]がはまる。また、スライド
ブロック43の後部にはエアシリンダ45のピストンロ
ッド53が連結される。従って、スライドブロック43
は回転が規制された状態で摺動する。
一対のブラシBli  スライドブロック43の先端に
保持さ札一対のスリップリングSに臨む。
各ブラシBにはケーブル55を介して制御装置57が接
続される。制御装置57は超音波振動子11を駆動する
電気信号を出力する。
従って、この工作機械で(友邦音波加工時、加工ヘッド
2を主軸1に締め付は固定した後、主軸1を回転し、加
工ヘッド2のスリップリングSにブラシBをブラシ当接
装置4により摺接する。すると、制御装置55から出力
される電気信号によって超音波振動子11が超音波振動
をする結果、工具Tが回転しながら超音波振動をして、
超音波加工が実行される。
次1:、エアシール機構5と、摩耗粉除去用エア噴出口
6と、超音波撮動予冷却用エア流路7とを、第3図に従
って順に説明する。
エアシール機構51ヨ  ノズル61.63と、エア案
内溝65,67と、流路69と、接続ロア1と、エア排
出ロア3とを備える。
ノズル61.63(L ヘッド用ハウジング3の上下端
部に設けられる。その位置は加工ヘッド3のつば部19
、あるいは押えリング23と対面する高さである。エア
案内溝65,67はノズル61.63に連続する溝であ
って、ヘッド用ハウジング3内周の全周に亘って形成さ
れる。流路69はノズル61.63にエアを導く。接続
ロア1(友図示しないニアコンプレッサの配管が接続さ
札流路69にエアを供給する。エア排土ロア3はヘッド
用ハウジング3の上部に形成した溝である。
従って、ニアコンプレッサから供給されるエア(よ ヘ
ッド用ハウジング3の上下端部のノズル61.63から
噴出し、エア案内溝65,67を通ってヘッド用ハウジ
ング3内周の全周にめぐる。
その結果、ヘッド用ハウジング3の下端と加工ヘッド2
の押えリング23とのすき間の全周から、およびエア排
出ロア3からエアが外部に吹き出して、エアシールを構
成する。
次1:、摩耗粉除去用エア噴出口6を説明する。
摩耗粉除去用エア噴出口6(よ エア分流路75と、ノ
ズル部77とからなる。
エア分流路75(よ上述したエアシール機構5の流路6
9に連通する。ノズル部77はエア分流路75に連通す
る細孔であって、ヘッド用ハウジング3の内周面に突設
される。その先端(よ加工ヘッド2の環状台形凸部21
Aに向けて開口する。
従って、エアシール用のエアの一部(表エア分流路75
を通ってノズル部77より勢いよく噴出する。噴出した
エア(上環状台形凸部21Aにより分流さね 各スリッ
プリングSに付着したブラシの摩耗粉を吹き飛ばす。加
工ヘッド2は回転するのでスリップリングSの全周の摩
耗粉が除去される。吹き飛ばされた摩耗粉(友下部のエ
アシール部分(加工ヘッド2の押えリング23と、ヘッ
ド用ハウジング3とのすき間)から外部に排出される。
次I:、超音波振動子冷却用エア流路7を説明する。超
音波振動子冷却用エア流路7(上 エア分流路79と、
ノズル部81と、エア案内溝83と、エア導入路85と
、冷却路87と、エア流路89と、エア排出路91から
なる。
エア分流路79はエアシール機構5の流路69に連通す
る。ノズル部81はエア分流路79に連続する細孔であ
って、ヘッド用ハウジング3の内周面に突設した環状凸
部82に形成される。その位置は加工ヘッド2のつば部
]9の下部に対面する高さである。エア案内溝83は上
記環状凸部82の上部に形成された環状の深い溝である
エア導入路85は加工ヘッド2のつば部19に形成した
孔である。このエア導入路85(表 つば部19の外周
面でエア案内溝83に向かって開口し、つば部]9の内
周面で超音波振動子11の上部に開口する。
冷却路87(友 円筒部13の内周面に上部から下部に
かけて形成した複数の溝である。エア流路89(表冷却
路87に連通ずる孔であるが、実施例で(よ リード線
25の引出路を兼ねる。
エア排出路91は押えリング23に形成された孔である
。その一端はエア流路91に開口し、他端は外部に開口
する。
従って、エアシール用のエアの一部はエア分流路79を
通ってノズル部8]より勢いよく噴出する。噴出したエ
アはエア案内溝83に入り、加工ヘッド2のつば部]9
の外周をめぐる。このエア(よ つば部]9の外周面に
開口するエア導入路85からっは部19の内部に導入さ
れる。導入されたエアは超音波振動子11の上方から冷
却路87を通って下方に抜け、超音波振動子1]の熱を
奪う。熱を奪ったエアはエア流路89を通り、エア排出
路91より外部に排出される。
なお、ノズル部81が噴出するエアの一部(よ環状凸部
82と、つば部19とのすき間からスリップリングSの
ある側の空間に噴出し、上記すき間をエアシールする。
従って、ブラシBの摩耗粉が、エア案内溝83.エア導
入路85等の冷却用エアの各流路に侵入しない。また、
このようにノズル部81が噴出するエアの一部はスリッ
プリングSのある側の空間に噴出するから、この空間の
気圧は外部に比べ高くなる。従って、摩耗粉は既述した
ように下部のエアシール部から外部に排出される。
以上説明したように実施例の工作機械によれ[f。
2本のスリップリングSの近傍でエアシール用エアを勢
いよく噴出するから、スリップリングの近傍に付着した
ブラシBの摩耗粉を吹き飛ばして除去でき、スリップリ
ングSやブラシBが短絡するおそれを解消できるという
優れた効果を奏する。
また、吹き飛ばした摩耗粉(よ加工ヘッド2とヘッド用
ハウジング3の下部のすき間から排出できるので、吹き
飛ばした摩耗粉が内部でトラブルを起こすことは考えら
れず、実用性が高い。加えて、エアシール機構5のエア
を利用するから、装置の構成が簡単になる。
ざら(:、実施例の工作機械で(友邦音波振動子11を
冷却するので、その電気機械変換の変換効率を高く維持
でき、超音波加工の加工効率の向上を図ることができる
という優れた効果を奏する。
また、超音波振動子11を冷却するエアの流路(エア案
内溝83.エア導入路85等)にブラシの摩耗粉が侵入
しない構成としたから、摩耗粉の侵入により予想される
種々のトラブルを回避できる。
尚、例え(戴従来の技術で示した実開昭64−5694
1号公報に記載の加工ヘッドで(よ加工ヘッド本体の内
部に超音波振動子が密閉されていたため、超音波振動子
の自己発熱により、超音波振動子の温度が上昇し、電気
機械変換の効率が落ちて、加工効率が低下するという問
題があった本実施例ではこの問題が解消される。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明はこう
した実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要
旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得
ることは勿論である。例え(f−主軸にエアの供給路を
設け、加工ヘッド1こエアの噴出口を設けた構成として
もよい。この構成で(よ例えば主軸の下面にエア供給路
の開閉弁を設け、加工ヘッドの上部に開閉弁を開閉する
作動部材を設ける。作動部材にはエア噴出口に連通ずる
エア流路を形成する。従って、加工ヘッドを主軸に装着
すると、主軸のエア供給路が加工ヘッドのエアの噴出口
に連通ずる。エア噴出口から噴出されたエア(友 加工
ヘッドの外周を覆うヘッド用ハウジングとの間のすき間
にいきおいよく流れて、摩耗粉を吹き飛ばす。また、実
施例では加工ヘッドとヘッド用ハウジングが分離した構
成を示したが、従来技術で説明した加工ヘッド、即ち加
工ヘッド本体の外周にベアリングを介してハウジングを
取り付けた構成に本発明を適用してもよい。尚、加工ヘ
ッドとヘッド用ハウジングが分離した構成では加工ヘッ
ドの構造が簡単になり、その取り扱いが容易になる利点
がある。
一部の効率 以上詳述したよう]:、本発明の工作機械によれlf、
  スリップリングの近傍にエアを導き、噴出するから
、スリップリングの近傍に付着したブラシの摩耗粉を除
去でき、ブラシ等が短絡するおそれを解消できるという
優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる工作機械の主軸まわ
りを示す断面図、第2図はブラシ当接装置の拡大断面図
、第3図は摩耗粉除去用エア噴土口のまわりを示す拡大
断面図である。 1 1・・・主軸      2・・・加工ヘッド3・−・
ヘッド用ハウジング 4・・・ブラシ離間装置 5・・・エアシール機構 6・・・摩耗粉除去用エア噴出口 ア・・・超音波振動子冷却用エア流路 1・・・超音波振動子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 工具を超音波振動させる超音波振動子を内部に備え
    、該超音波振動子に接続したスリップリングを外周面に
    取り付けた加工ヘッドと、 前記スリップリングに摺接するとともに外部電源に接続
    したブラシを内周面に備え、前記加工ヘッドを覆うハウ
    ジングと を備える工作機械において、 前記スリップリングの近傍にエアを導き、噴出する噴出
    口を設けたこと を特徴とする工作機械。
JP5250890A 1990-03-02 1990-03-02 工作機械 Pending JPH03256643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5250890A JPH03256643A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 工作機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5250890A JPH03256643A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 工作機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03256643A true JPH03256643A (ja) 1991-11-15

Family

ID=12916675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5250890A Pending JPH03256643A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 工作機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03256643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006228831A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Disco Abrasive Syst Ltd 超音波振動切削装置
JP2017532210A (ja) * 2014-09-05 2017-11-02 エジソン・ウェルディング・インスティチュート,インコーポレーテッド 超音波振動アシスト機械加工に用いる高速回転電気コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006228831A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Disco Abrasive Syst Ltd 超音波振動切削装置
JP2017532210A (ja) * 2014-09-05 2017-11-02 エジソン・ウェルディング・インスティチュート,インコーポレーテッド 超音波振動アシスト機械加工に用いる高速回転電気コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0455452B1 (en) Dental handpiece
JP3483602B2 (ja) 工作機械の冷却集塵装置
US20180264611A1 (en) Tool holder
US8499409B2 (en) Cleaning device comprising a cleaning head and method for cleaning hose-type tube filters
US4881821A (en) Apparatus for mixing and dosing synthetic resin components and process for the operation of this apparatus
JPH03256643A (ja) 工作機械
US4403472A (en) Method of cleaning spinning rotors and apparatus for carrying out the method
JPH03213B2 (ja)
US4939897A (en) Opening cylinder unit for open-end spinning machines
US20080289196A1 (en) Electric jigsaw
JPH03239408A (ja) 工作機械
JP2014018896A (ja) ブラスト装置
JP7048384B2 (ja) 研磨機用集塵装置及び研磨システム
US20210138599A1 (en) Machine tool
TWM555271U (zh) 主軸內孔錐度研磨機之研磨頭
JPH04176538A (ja) 工作機械のツールホルダ
JP2002144190A (ja) 工作機械の冷却装置
JPH03161271A (ja) 遊離砥粒噴射式加工装置
JP3717577B2 (ja) 工作機械の冷却集塵装置
JPS5923863Y2 (ja) 軸受のシ−ル装置
JP5688608B2 (ja) ブラスト装置
JP2002254271A (ja) 主軸端面清掃用ホルダ
JP2002283011A (ja) 単ロール法における冷却ロールのオンライン研磨方法及び装置
JPH09103932A (ja) 加工ヘッドにおける工具への空気供給装置
SU1187918A1 (ru) Устройство дл производства металлического порошка