JPH03256472A - 画像信号記録再生システム - Google Patents

画像信号記録再生システム

Info

Publication number
JPH03256472A
JPH03256472A JP2053520A JP5352090A JPH03256472A JP H03256472 A JPH03256472 A JP H03256472A JP 2053520 A JP2053520 A JP 2053520A JP 5352090 A JP5352090 A JP 5352090A JP H03256472 A JPH03256472 A JP H03256472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
image
signals
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2053520A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Ogura
栄夫 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2053520A priority Critical patent/JPH03256472A/ja
Publication of JPH03256472A publication Critical patent/JPH03256472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、記録媒体に画像信号を記録し、該記録媒体に
記録されている画像信号を再生する画像信号記録再生シ
ステムに関するものである。
[従来の技術] 従来1画像信号を記録媒体に記録し、該記録媒体に記録
されている画像信号を、再生する装置としてスチルビデ
オ(SVと略す)システムかある。このSVシステムは
、CCDや、MOS形等の固体撮像素子によって被写体
像に対応する画像信号を形成し、形成された画像信号を
信号処理回路に供給し、該信号処理回路において処理さ
れた画像信号は磁気ディスクに記録される。
撮像面にたとえば、R,G、Bストライプフィルタが取
り付けられている固体撮像素子を有するSvシステムの
信号処理回路のブロック図を第3図に示す。
第3図CおいてR,G、Bのストライブフィルタが撮像
面に取り付けられている固体撮像素子10より出力され
るR、G、B信号は該固体撮像素子lOにより白色の被
写体を撮像した時に夫々等しいレベルになるようにアン
プ201〜203においてレベル調整された後、γ補正
回路204て周知のγ補正か施される。
そして、γ補正か施されたR、G、B信号は輝度信号形
成回路20Bに供給され、該回路208においてR,G
、B信号は各々サンプルホールドされ、更に所定のタイ
ミングでスイッチングすることにより広帯域輝度信号Y
、か形成される。輝度信号形成回路20Bより出力され
る広帯域輝度信号Y14はその後、ローパスフィルタ(
LPF)210て帯域制限され最終的な輝度信号(Y)
として出力される。一方R,G、B信号はローパスフィ
ルタ(LPF)205〜207により帯域制限されマト
リクス回路209に入力される。マトリクス回路209
では、入力されたR、G、B信号から狭帯域輝度信号Y
Lを形成し、更に2種類の色差信号R−YL、B−YL
を形成し、出力する。
以上のようにして形成される輝度信号YはFM変調され
、また2種類の色差信号R−YL、B−YLは線順次化
された後FM変調され、両者は周波数多重され、ビデオ
フロッピーと呼ばれる磁気ディスクに記録され、再生時
には再生装置により該ビデオフロッピーより再生され、
復元された画像信号はTVモニタ等により画像か表示さ
れる。
従ってこのSvシステムによる画像の解像度はNTSC
方式等の現行のTV方式に準拠した程度のものであった
ところで、前述のような現行のTV方式における画像の
解像度の低さを改善するべく、HDTV(High D
efinition TV )等の新しいTV方式が実
用化されつつある。これら新しいTVの方式は、約10
00本の走査線を有し、それに見合うたけの水平方向の
信号帯域を有している。従ってSvシステムにおいても
HDTV等て得られるような1000画素x画素00画
素〈但し、正方形の画素を抜き取った場合)程度の高解
像度静止画像を記録、再生するシステムに発展させるこ
とか必要となっている。
そこて、従来のSVシステムと互換性を保ちなから高解
像度静止画像信号を記録し、再生するC HS V (
Compatible High−defjnitjo
n 5tillVideo)システムが本出願人により
提案されている。
以下、上述のCHSVシステムについてm潔に説明する
第4区はCHSVシステムにおいて使用される撮像素子
の撮像面上に取り付けられているカラーフィルタの構成
例を示した図である。このカラーフィルタは1300画
素xiooo画素程度の画素数を有する撮像素子上に、
市松状のY信号用のフィルタと、線順次で配置されたR
及びB信号用のフィルタとて構成される。CH5Vシス
テムにおいては第4図に示すようなカラーフィルタが取
り付けらるている撮像素子の画素に蓄積されている信号
を以下のようにして出力することにより輝度信号及び色
差線順次信号を形成している。すなわち、lフィール1
分の輝度信号はA1.A2 ・・・のように4ラインお
きに配置された画素に蓄積された信号を出力することに
よって形成され、図中のAh + Bi 、C; + 
Di  (iは正の整数)ラインにそれぞれ対応した、
Aフィールド、Bフィールド、Cフィールド、Dフィー
ルドの4フイ一ルド分の輝度信号か形成される。
また、色差信号(C,=R−Y、CB=B−Y)は線順
次化されていなければならないので1図中のA、ライン
の画素に蓄積されている信号によりCRを形成したら、
B、ラインの画素に蓄積されている信号により、CBを
形成しなければならない。従って、CH3Vシステムて
は、各フィールドの偶数ラインであるA2nとB 2n
I C2nとD2.。
(n=整数)の画素に蓄積されている信号を、それぞれ
逆に出力し、色差線順次信号を形成している。
このように形成された4フイ一ルド分の輝度信号と色差
線順次信号とは夫々FM変調された後、各フィールド毎
に多重され、ビデオフロッピー上の隣り合った4本のト
ラックに夫々1フイールドづつ記録される。
第5図(a)は2チヤンネルヘツドてAフィ−ルト、B
フィールドを同時に記録し、その後、該ヘットを2トラ
ツク分移動してCフィールド、Dフィールドを同時に記
録した場合のトラック記録パターンを示した図てあり、
第5図(b)は4チヤンネルヘツトてAフィールド、B
フィールドを1トラツク分間をあけて同時に記録し、B
フィールドか記録されているトラックをはさんでCフィ
ールド、Dフィールドを同時に記録した場合のトラック
記録パターンを示した図である。
尚、2チヤンネルヘツドにより記録した場合、Bトラッ
クと、Dトラックを再生することて従来のSVフォーマ
ットに準拠した再生装置にて従来のTV方式に準拠した
lフレーム分の静止画像信号の再生か可能となり、4チ
ヤンネルヘツドにより記録した場合はAトラックとCト
ラックまたはBトラックとDトラックを再生することに
より。
従来のTV方式に準拠した1フレーム再生分の静止画像
信号が再生可能である。
また、高解像静止画像信号を再生する場合にはA〜Dト
ラックに記録されている4フイ一ルド分の画像信号をメ
モリにとり込み、輝度信号及び色差信号をメモリ上て補
間処理することにより該メモリからは高解像静止画像信
号が出力される。
[発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、上記従来の画像信号記録再生システムで
は次のような欠点がある。
■従来のSvフォーマットにより1枚のビデオフロッピ
ー上に記録できるトラック数が50トラツつてあるのに
対し、CHSV方式では、lフレーム分の高精細画像信
号を記録するのに4本のトラックを用いるため、1枚の
ビデオフロッピーに12フレ一ム分の高精細画像信号し
か記録できず、さらにこの場合(は残りの2本のトラッ
クCは高精細画像信号が記録できないため使用されない
ことになってしまう。
■また、2チヤンネルヘツドを用いて高精細画像信号の
記録を行なうシステムにおいては、2本のトラックを該
2チヤンネルヘツトにて同時に記録した後、2チヤンネ
ルヘツトを2トラック分たけ移動し、さらに2本のトラ
ックを該2チヤンネルヘツトにより同時に記録するよう
に構成されているため最初に2本のトラックか記録され
てから次の2本のトラックの記録が行なわれるまでに約
60〜70m5程度の時間差か生し、その期間中撮像素
子に蓄積された画像信号は読み出されずに保持されたま
まとなるため撮像素子より読み出される画像信号に暗電
流ノイズ等が混入し画質に悪影響をおよぼす恐れがある
■また、4チヤンネルヘツトを用いて高精細画像信号の
記録を行なうシステムにおいては、上記■の問題は、な
いが、4チヤンネルヘツドは、該4チヤンネルヘツドを
構成する各ヘッドにおいて隣り合うヘッド間の間隔が0
.1mmと極めて狭いためヘッドに設けるコイルのパタ
ーン設計及びヘットの生産か非常に難しく、非常にコス
ト高となってしまうため4チヤンネルヘツドを用いて高
精細画像信号の記録を行なうシステムは非常に高価にな
ってしまうという問題がある。
本発明はかかる従来の課題を解決するためになされたち
のて、記録媒体に対する高精細画像信号の記録量を増大
すると共に1画質を劣化させずに高精細画像信号を低コ
ストな構成にて記録することのできる画像信号記録再生
システムを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明の画像信号記録再
生システムは、画像信号を記録媒体に記録し、記録媒体
に記録された画像信号を再生するシステムてあって、記
録媒体に対し、第1の水平解像度を有する1画面分の画
像信号を記録媒体の第1の面上のn(nは正の整数)本
の記録トラックに記録する第1記録モードと、前記wS
lの水平解像度より高い第2の水平解像度を有する1画
面分の画像信号を前記記録媒体の第1の面上のn本の記
録トラックと、前記記録媒体の第1の面とは異なる第2
の面上のm(mは正の整数〉本の記録トラックとに記録
する第2記録モードとを有し、いずれか一方の記録モー
ドに基づき画像信号を記録媒体に記録する記録手段を具
備したものである。
[作用コ 上述の構成により、第1の水平解像度より高い第2の水
平解像度を有する1画面分の画像信号を記録する際に記
録媒体上の第1の面上のn本の記録トラックと、前記記
録媒体の第1の面とは異なる第2の面上のm本の記録ト
ラックとを用いて記録するようにしたことによって、コ
ストの削減を可能とし、また、記録される画像信号の劣
化を抑えることができるようになる。
[実施例] 以下本発明を本発明の実施例を用いて説明する。
第6図は本発明の実施例としての画像信号記録再生シス
テムに用いられる撮像素子に取り付けられるカラーフィ
ルタの構成例を示した図である。
第6図において1画素の大きさは、dXdで本実施例で
用いられる撮像素子は1300画素X1ooo画素程度
の総画素数を有し、奇数ラインは、R−B−Gのカラー
フィルタが繰り返し配置され、偶数ラインは、奇数ライ
ンに対して半画素ずれた位置からG−R−Bのカラーフ
ィルタか繰り返し配置された構成となっている。
第7図は第6図に示すようなカラーフィルタか撮像面に
取り付けられた撮像素子701からの出力をSVフォー
マットに準したY信号、及び色差信号CR(RYL )
 、Ca  (B  Yt、 )に変換する信号処理回
路のブロック図である。尚、第7図に示した構成におい
て前記第3図に示した構成と同等のものには同じ符番な
付し、詳細な説明は省略する。
第7図に示した構成において、まず撮像素子701から
は撮像素子701のA、及びB、ラインの信号か出力さ
れ、A、ラインの出力は信号処理回路702に、またB
、ラインの信号は信号処理回路703に供給され、夫々
の信号処理回路において第3図に示した構成と同様にし
て、Y。
CR,CB信号が形成される。そして、A、及びB、ラ
インの処理が終了した後、C8及びり、の信号が出力さ
れ、C,ラインの出力は信号処理回路702に、またり
、ラインの信号は信号処理回路703に供給され、夫々
の処理回路において第3図に示した構成と同様にして、
Y、C,、C。
信号が形成される。
このように本実施例ては撮像素子701のA、。
B、、C,、D、ラインの信号を、それぞれ信号処理し
てSVフォーマットに準じた4フイ一ルド分の画像信号
を形成している。第1図は本発明の一実施例としての画
像信号記録再生システムにおいて被写体に対応した画像
信号を記録する記録部のブロック図である。
第1図において撮影被写体像は、撮影光学系101、シ
ャッタ102を介して撮像素子103の撮像面に導かれ
る。撮像素子103から出力される信号は前述のように
A、ラインとB、ライン、あるいはC,ラインとり、ラ
インとて別々に信号処理回路104に供給され、該信号
処理回路164において前記第7図に示すようにY。
C,、C,信号に変換された後、やはり別々に記録プロ
セス回路105においてY信号はFMf調され、また、
C,、CBは線順次化された後、FM変調され、更に両
者は混合される。その時、パイロット信号発生回路10
6により発生される時間軸変動補正用のパイロット信号
か重畳される。
このパイロット信号は、第8図に示す周波数アロケーシ
ョン上の例えば2.5MHzの周波数を持つ正弦波信号
である。そして、A、及びC,ラインに対応する信号は
、磁気ヘット107によってモータ110によって回転
されているビデオフロッピー109の表側に記録され、
B、及びD、ラインに対応する信号は磁気ヘット108
によって、ビデオ・フロッピー109の裏側に記録され
る。
第9図はビデオ・フロッピーに対する信号の記録位置を
示した図である。第9図(a)はビデオ・フロッピーの
表側の記録パターンを示しており、図中のAて示したト
ラックにはA、ラインに対応した信号が記録され、図中
のCて示したトラックにはC,ラインに対応した信号か
記録され、また、第9図(b)はビデオフロッピーの裏
側の記録パターンを示しており、図中のBで示したトラ
ックにはB、ラインに対応した信号か記録され、図中の
Dて示したトラックにはD、ラインに対応した信号が記
録されている。尚、ビデオフロッピーの回転中心90か
らの距離は、A、B)−ラックが同して、またC、Dト
ラックが同しである。記録する順序は、A、B)ラック
か同時に記録された後、C1Dトラツクか同時に記録さ
れる。
第2図は本発明の実施例としての画像信号記録再生シス
テムにおける再生装置の概略構成を示したブロック図で
ある。第2図においても、モータ300により回転され
ているビデオ・フロッピー301の表側から磁気ヘット
302により再生される信号はプリアンプ303を経て
、再生プロセス回路304及びバントパスフィルタ(以
@BPFと略す。)308に供給される。再生プロセス
回路304は磁気ヘット302により再生される信号か
ら、FM変調輝度信号、FM変調色差線順次信号を分離
し、FM変調輝度信号に対してはFM復調、デイエンフ
ァシス等の処理を施し、FM変調色差線順次信号に対し
てはFM復調、デイエンファシス等の処理を施した後、
同時化処理を施すことにより再生Y信号、再生C8信号
、再生CB信号か形成され、形成された再生Y信号をL
PF305を通過させ、再生CR信号及び再生C,倍信
号、それぞれLPF306.LPF307を通過させる
ことにより余分な周波数成分の信号が除去され、出力さ
れる。一方、プリアンプ303より出力された信号はB
PF308にも供給されており、該BPF30Bは2.
5MHzの周波数成分の信号を通過させ、検波回路30
9.及びPLL回路312に供給する。そして、検波回
路309において検波された信号は比較器310に供給
され、比較器310は検波回路309より出力される信
号のレベルが所定のレベルに達してるか否かを検出する
ことにより、ビデオフロッピー301より再生される信
号におけるパイロット信号の有無を判別し、その結果は
表示装置1311にて表示される。
第11図は本発明の一実施例である画像信号記録再生装
置の斜視図である。この画像信号記録再生装置1101
には、CHSV再生モードを表示するHDモモ−表示器
1102とフィールドあるいはフレーム再生モードを表
示するNモード表示器1103か設けてあり、上記比較
器310においてパイロット信号か有ることか検出され
た時にはHD表示器1102か点灯し、パイロット信号
か無い事か検出された時にはN表示器1103が点灯す
る。また切換えスイッチ1104はCHSV再生モード
とフィールドあるいはフレーム再生モードの判別結果に
より該画像信号記録再生装置Z 101に接続されてい
る高画質モニタあるいは標準モニタへ自動的に再生静止
画像信号を出力する自動表示モードと、該再生モードの
判別結果によらず強制的に標準モニタに再生静止画像信
号を出力する強制表示モードとを切換えるスイッチであ
る。この切換えスイッチ1104は、操作者により任意
に操作することが可能であり、操作者の意図に応して自
動表示モードか強制表示モードかを任意に設定できる。
以下、上述の表示モードについて第2図を用いて説明す
る。第11図における切換スイッチ1104は第2図に
おけるスイッチ317に対応しており、第11図に示す
切換スイッチ1104を図中のA側に設定することによ
り第2図のスイッチ317はON状態となり、自動表示
モードとなる。そして、比較器310における比較結果
に応してスイッチ313の接続状態が制御される。すな
わち比較器210においてパイロット信号か有ることが
検出された時、スイッチ313はA/D変換器314側
に接続され、Y、、C,、CB信号はA/D変換器31
4に入力され、比較器31Oにおいてパイロット信号か
無いことが検出された時は、スイッチ313はエンコー
ダ316側に接続され、yH,c、、c、信号はエンコ
ーダ316に入力される。また、第11図に示す切換ス
イッチ1104を図中のN側に設定することにより、第
2図のスイッチ317はOFF状態となり、強制表示モ
ードとなる。そして、比較器310からの信号スイッチ
313に供給されない場合にはスイッチ313はエンコ
ーダ316偏に接続され、上記各信号Yn 、CIl、
Caはエンコーダ316に入力されるようになっている
エンコーダ316ては、供給されるY o 、 CR。
CB倍信号ら例えばNTSC方式のテレビジョン信号に
準拠したビデオ信号を形成し、不図示の標準モニタに標
準静止画像を表示させる。また自動表示モード時に比較
器310においてパイロット信号が有ることか検出され
ている場合、BPF30Bにより分離されるパイロット
信号をもとにしてPLL回路312により形成されるク
ロック信号に同期してYa 、Cm 、Ca信号はA/
D変換器314によりデジタル信号に変換され、画像メ
モリ315に記憶される。
一方、ビデオ・フロッピー301の裏側から磁気ヘッド
320により再生される信号からはビデオフロッピー3
01の表側から磁気へラド302により再生される信号
と同様に、プリアンプ321、再生プロセス回路322
、LPF323、LPF324,325によってY、C
m 、Ca信号か形成され、A/D変換器328に供給
される。
またBPF326によって再生信号より分離されたパイ
ロット信号をもとにPLL回路327により形成される
クロック信号かA/D変換器328に入力され、前述の
ように供給されているY。
CR,C,信号はA/D変換器328においてデジタル
化され、画像メモリ315に記憶される。
A/D変換器314,328より入力されるA、C)−
ラック及びB、Dトラックより再生されディジタル化さ
れた再生画像データは、第1図に示した記録装置の撮像
素子103上の画素位置に対応した順番で設定されるア
ドレスに格納され、続いて画像処理回路329により補
間処理か行われる。以下、画像処理回路329による補
間処理の一例を第10図にて説明する。
第1O図は画像メモリ315のメモリ空間A上における
Y信号に対応した再生画像データの記憶アドレス位置を
示した図である60はビデオフロッピー301のA、C
)−ラックから再生された再生画像データ、△はどデ才
・フロッピー301のB、Dトラックから再生された再
生画像データである。○と△は、第1図に示した記録装
置の撮像素子103上の画素位置に応じて水平方向に、
坪画素分だけずれているため、たとえば図中の■て示し
た○と○との中間位置では、画像処理回路329により
左右の画像データa、、a、及び上下の画像データbI
、b*を画像メモリ315から読み出し、4つの画像デ
ータの平均値を算出し。
該平均値データな■位置のデータとして補間する。そし
て、上記のような補間処理を行うことによって水平方向
の画像データ数を倍にすることができる。
また、画像処理回路329はY信号に対しては、2次元
ディジタルフィルタによりY信号の低域成分を取出すL
 P F処理を行うことによりYL信号(YLはY信号
の低域成分)を形成し、更に(y−yL)の演算を行う
ことにより、Y、信号(’y FIはY信号の高域成分
)を形成し、形成されたYL、Y、データは画像メモリ
315に記憶され、YH、Yt、、CIl 、Cmのデ
ータか画像メモリ315内に格納される。その後、画像
メモリ315に記憶されている各データは所定のクロッ
ク・レートて読出しされる。
この内、Yt、、CR,Caデータはマトリクス回路3
30において、RL 、 GL、Bt、データに変換さ
れ、更C1加算器331において、それぞれ画像メモリ
315より読み出されるY。データか加算され、それぞ
れD/A変換器332て、アナログ信号に変換され、R
,G、B信号として出力される。
また、第2図に示した装置においては画像メモリ315
のメモリ空間Aの任意の場所から図中Bで示すような垂
直方向に約500画素分、水平方向には約650画素分
のデータを不図示の読出し制御回路によって読み出す。
すなわち、画像メモリ315のメモリ空間Bに記憶され
ているY。
C,、CBデータを、それぞれY’ 、CR”、Ca”
とすると、これらY II 、 CRII 、 CBN
データは不図示の読み出し制御回路により1水平ライン
に対応したデータをIH(約63g5)のレートで読み
出し、更にD/A変換器333によってアナログ信号に
変換し、変換されたアナログ信号をエンコーダ334に
入力する。そして、エンコーダ334てはD/A変換器
333より供給されるY ” + CI”+ CR”信
号を例えばNTSC方式に準拠したビデオ信号(*)に
変換し、出力することにより、フレーム再生画像信号が
形成される。また、上述と同様に画像メモリ315のメ
モリ空間Bのうち、垂直方向に1水平ラインおきに約2
50画素分のデータを不図示の読み出し制御回路によっ
て読み出す事によりフィールド再生画像信号が形成され
る。
本実施例では、A、C)−ラックをビデオフロッピーの
表側に形成し、B、D)−ラックをビデオフロッピーの
裏側に形成するように構成した装置を例としたか、たと
えばA、Bトラックをビデオフロッピーの表側に形成し
、C,Inラックをビデオフロッピーの裏側に形成する
ように構成しても良い。
さらに、本実施例ではビデオフロッピーの表と裏を用い
て合計4本のトラックにより高精細画像信号の記録を行
っているか、例えば2枚のフロ・ンピーを用いてそれぞ
れの2本のトラックにより高精細画像信号を記録するよ
うにしてもよい。
以上、説明したように本実施例においては4フイールド
の画像信号により構成される高精細画像信号記録媒体上
の4本のトラックを用いて記録する際に、2本のトラッ
ク毎に別々の記録媒体に記録したり、また記録媒体の表
面と裏面とに記録したりすることにより安価な2チヤン
ネルヘツトを使用することができ、しかも1画面分の高
精細画像信号を記録する際にヘッドを移動させる必要が
ないため、撮像素子に蓄積された画像信号はすぐに読み
出されることになり、暗電流の混入等による画質への悪
影響を、防止することがてきる。
さらに本実施例では記録媒体の各面に対して1画面分の
高精細画像信号に対応して記録されるトラック数は2ト
ラツクとなるのて高精細画像信号を記録する際に記録媒
体を有効に活用することがてきるようになる。
[発明の効果] 以上説明してきたように本発明によれば記録媒体に対す
る高精細画像信号の記録量を増大すると共に画質を劣化
させずに高精細画像信号を低コストな構成にて記録する
ことのてきる画像信号記録再生システムを提供すること
かできるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての画像信号記録再生シ
ステムにおいて被写体に対応した画像信号を記録する記
録部のブロック図、第2図は本発明の実施例としての画
像信号記録再生システムにおける再生装置の概略構成を
示したブロック図、第3図は従来のSvシステムの信号
処理回路のブロック図、第4図はCHSVシステムにお
いて使用される撮像素子の撮像面上に取り付けられてい
るカラーフィルタの構成例を示した図、第5図(a)は
従来のCH3Vシステムにおいて2チヤンネルヘツトに
よりビデオ・フロッピー上に形成されるトラック記録パ
ターンを示した図、第5図(b)は従来のC)ISVシ
ステムにおいて4チヤンネルヘツトによりビデオ・フロ
ッピー上に形成されるトラック記録パターンを示した図
、第6図は本発明の実施例としての画像信号記録再生シ
ステムに用いられる撮像素子に取り付けられるカラーフ
ィルタの構成例を示した図、第7図は第6図に示すよう
なカラーフィルタか撮像面に取り付けられた撮像素子か
らの出力をSvフォーマットに準したY信号、及び色差
信号R−Y、B−Yに変換する信号処理回路のブロック
図、第8図は本発明においてビデオ・フロッピーに記録
される信号の周波数アロケーションを示した図、第9図
は本実施例においてビデオフロッピーに記録される信号
の記録位置を示した図、第1O図は本実施の再生装置の
画像処理回路による補間処理動作を説明するための図、
第11図は本発明の一実施例である画像信号記録再生装
置の斜視図である。 図中。 107.108j02,320: 2チャンネル磁気ヘ
ッド30B:BPF 31O:比較器   311:表示装置3I3:スイッ
チ  315:画像メモリ316.334:エンコーダ 317:切換えスイッチ 1102: HDモモ−表示器 1103: Nモード表示器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像信号を記録媒体に記録し、記録媒体に記録された画
    像信号を再生するシステムであって、記録媒体に対し、
    第1の水平解像度を有する1画面分の画像信号を記録媒
    体の第1の面上のn(nは正の整数)本の記録トラック
    に記録する第1記録モードと、前記第1の水平解像度よ
    り高い第2の水平解像度を有する1画面分の画像信号を
    前記記録媒体の第1の面上のn本の記録トラックと、前
    記記録媒体の第1の面とは異なる第2の面上のm(mは
    正の整数)本の記録トラックとに記録する第2記録モー
    ドとを有し、いずれか一方の記録モードに基づき画像信
    号を記録媒体に記録する記録手段を具備したことを特徴
    とする画像号記録再生システム。
JP2053520A 1990-03-07 1990-03-07 画像信号記録再生システム Pending JPH03256472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053520A JPH03256472A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 画像信号記録再生システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053520A JPH03256472A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 画像信号記録再生システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03256472A true JPH03256472A (ja) 1991-11-15

Family

ID=12945099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2053520A Pending JPH03256472A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 画像信号記録再生システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03256472A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119208A (en) Image signal recording apparatus
US5075802A (en) Image signal recording and reproducing system
EP0445779B1 (en) Image signal recording and reproducing system
US6173108B1 (en) Image signal recording apparatus
JPH08275110A (ja) ディジタル画像データ記録装置および方法ならびにディジタル画像データ再生装置および方法
US5159461A (en) Image signal recording apparatus
JPH02283179A (ja) 画像信号記録装置
JPH03256472A (ja) 画像信号記録再生システム
JP2860580B2 (ja) 画像信号記録再生装置
JP2860581B2 (ja) 画像信号記録再生装置
JPH03148970A (ja) カメラ装置およびカメラ録画システム
JPH02170790A (ja) 画像情報磁気記録/再生装置及び画像情報磁気記録媒体
JP2860579B2 (ja) 画像信号記録再生装置
US5508856A (en) Image signal recording and reproducing system with a detector circuit to determine the selection of heads for reproduction
JPH03256473A (ja) 画像信号記録再生システム
JPH06189246A (ja) 画像信号記録再生システム
JP2802503B2 (ja) 画像信号再生装置
JP2792665B2 (ja) 画像信号記録装置
JPH01280973A (ja) 画像信号記録装置
JPH02177793A (ja) 画像信号記録装置
JPH05167966A (ja) 画像信号記録再生装置
JPH02181572A (ja) 画像信号記録装置
JP2001111948A (ja) 画像再生装置及び方法
JPH0622336A (ja) 静止画像記録装置
JPH06205357A (ja) 磁気記録再生装置