JPH03255570A - デッドロック検出方式 - Google Patents

デッドロック検出方式

Info

Publication number
JPH03255570A
JPH03255570A JP5413590A JP5413590A JPH03255570A JP H03255570 A JPH03255570 A JP H03255570A JP 5413590 A JP5413590 A JP 5413590A JP 5413590 A JP5413590 A JP 5413590A JP H03255570 A JPH03255570 A JP H03255570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
deadlock
time
request
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5413590A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Kawagishi
川岸 恭司
Katsuhiro Yagi
八木 且広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP5413590A priority Critical patent/JPH03255570A/ja
Publication of JPH03255570A publication Critical patent/JPH03255570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置のデッドロック検出方式〔従来の
技術〕 情報処理装置に釦いてメモリ、Ilo等の資源を複数の
装置で共有する場合や、バス結合方式により構成された
システムでのバスの使用権を得る場合等に釦いて一般に
ロック機構が用いられる。
ロック機構を用いたシステムでは、ロックを取得した後
共用資源をアクセスする権利を得て、アクセスした後ロ
ックを解除する。この際、なんら7%の原因によりロッ
クが解除されないケースが発生するとデフドロックとな
り共用資源へのアクセスが出来なくなりシステムが動け
なくなる。
従来、この種のデッドロック検出には、ロック取得装置
がロックを取得できる筐での時間をタイマ/カラ/り等
で監視し一足時間以内にロックがとれない場合にデッド
ロックと判定する方法が採用されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のデッドロック検出方式は、ロック監視時
間が各装置の正常時にかける期間の最大値を元に監視時
間な決めて訃り、他装置がロック中の場合には一定時間
監視する必要がある。ところが、自己矛盾により自分自
身がロック中にロック要求を発行した場合でも同様に一
定時間監視を行なうか、!たはロックバイトを読み出し
自分自身で判定し、他装置がロック中の場合だけ時間監
視するように処理する必要があり、検出に時間がかかる
、処理が複雑になる等の欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の方式は、ロックによりリソースを共用するため
のロック機構を有する情報処理装置にかけるデッドロッ
ク検出方式に9いて、ロック取得中を示すロックバイト
とともにロック要求元装置番号を格納するためのロック
エリアと、ロック要求時のロック要求元装置番号を含む
書込みデータと前記ロックエリア内の情報を比較するた
めの比較器を有し、ロック失敗時に、前記比較器により
前記ロック要求時の書込みデータの内容と前記ロックエ
リアの内容が一致したときにデッドロックと判定し検出
することを%徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のデッドロック検出機構を有するロック
機構の一実施例の構成図である。
ロックレジスタ1はロック取得状態を示すロックバイト
エリアとロック要求元装置番号エリアをもち、ロック制
御部3は装置からのロック要求時にロックレジスタ1の
ロックバイトエリアからロックバイトを読み出し、その
イ直かオールOであればロック要求元の装置にロック成
功を通知するとともに書き込みデータをロック制御部3
からの指示によりロックレジスタ1に書き込む。
ロックバイトが0以外の値であればロック失敗を通知す
るとともにANDゲート4な開く。比較器2はロックレ
ジスタlの内容と書込みデータの内容、即ち各々のロッ
クバイトDよびロック要求元装置番号同士を比較しその
出力をANDゲートの一方の入力に接続する。
ここで書込みデータはロック要求元装置からのロックバ
イトとロック要求元装置番号とからなる。
ロック要求元装置番号はロック要求を行なう装置を識別
するための予め決められた番号である。また、本図には
示されていないが、装置からのロック解除要求を行なう
アンロック要求発生時にはロックレジスタ1にオール0
のデータがロック制御部3の指示により書き込1れる。
本図にトいてロックレジスタ1がオールOのデータを保
持していたときに、口7り要求301が発生すると、ロ
ック制御部3はロックレジスタ1のロックバイトエリア
よりロックバイトの値102を読み出す。その結果、オ
ールOであるのでロック要求元の装置へロック成功を3
02により通知するとともに、ロックバイトの内容(こ
こでは80H・・・Hは16進表示であることを示す)
とロック要求元装置番号(′″l”とする)がロックレ
ジスタ1に書き込1れる。
次に装置番号”3“からのロック要求発生時には既にロ
ックがとられているため、ロック制御部ではロック失敗
と判断しロック失敗を要求元に通知する。一方、比較器
2では書込みデータ中のロック要求元装置番号”3”と
ロックレジスタ中のロックg求元装置番号”1”を比較
するが不一致のためデッドロックとは判定されない。
再び装置番号”1”の装置がロックを解除する事なく要
求を行なうと上述の場合とP1様にロック失敗と判定さ
れ、さらにロック要求時の書込みデータのロックバイト
が”80I(”であ九ば、ロック要求元装置番号かロッ
クレジスタ1のロック要求元装置番号と一致するため比
較器2から一致は号が出力されANDゲートがロック失
敗により開かれているためデッドロック検出信号401
が出力される。
本実施例ではロック機構は1つのみ示されているが一般
的には複数個弔いられることか多くその場合にはロック
レジスタの代わりに複数ワードで構成されるレジスタフ
ァイルやメモリが弔いられ、ロック要求時にはロックバ
イトのアドレスを伴ない、アドレスによりロックのエリ
アを選択する必要がある他は本構成となんら変わらない
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ロック失敗時にロックレ
ジスタの内容とロック要求時の書込みデータとを比較し
、内容が一致したときにはデッドロックと判定すること
により自己矛盾によるデッドロックを速やかに検出する
ことができる効果がある。
夕書込み指示信号、 信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ロックによりリソースを共用するためのロック機構を有
    する情報処理装置におけるデッドロック検出方式におい
    て、 ロック取得中を示すロックバイトとともにロック要求装
    置番号を格納するためのロックエリアと、ロック要求時
    のロック要求装置番号を含む書込みデータと前記ロック
    エリア内の情報を比較するための比較器を有し、 ロック失敗時に、前記比較器により前記ロック要求時の
    書込みデータの内容と前記ロックエリアの内容が一致し
    たときにデッドロックと判定し検出することを特徴とす
    るデッドロック検出方式。
JP5413590A 1990-03-05 1990-03-05 デッドロック検出方式 Pending JPH03255570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5413590A JPH03255570A (ja) 1990-03-05 1990-03-05 デッドロック検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5413590A JPH03255570A (ja) 1990-03-05 1990-03-05 デッドロック検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03255570A true JPH03255570A (ja) 1991-11-14

Family

ID=12962137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5413590A Pending JPH03255570A (ja) 1990-03-05 1990-03-05 デッドロック検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03255570A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198424A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Nec Corp 情報処理システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198424A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Nec Corp 情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5544353A (en) Distributed processing object shared resource control apparatus and method
JP2003186746A (ja) ハードウェア実施セマフォおよび他の同様のハードウェア実施直列化および順位付け機構を使用する、コンピュータ内でのメモリへのアクセスのハードウェア実施制御の方法
GB2121218A (en) Shared resource locking apparatus
US20030217241A1 (en) Hardware assisted lease-based access to memory
US5136714A (en) Method and apparatus for implementing inter-processor interrupts using shared memory storage in a multi-processor computer system
JPH03255570A (ja) デッドロック検出方式
US7539678B2 (en) Systems and methods for controlling access to an object
JPH03240859A (ja) マルチプロセッサ共有資源管理方式
JP2848437B2 (ja) マルチクラスタ排他制御装置
JPH04127261A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH02230361A (ja) 情報処理装置のロックシーケンス不正検出機構
JP2533931B2 (ja) 動的割当て領域のデ―タ内容保護方式
EP0629949A2 (en) System and method of recovering from process failure in a write lock control system
JP2000353101A (ja) データ共有管理装置およびデータ共有管理方法
JP2002132743A (ja) メモリアクセス監視装置、メモリアクセス監視方法およびメモリアクセス監視用プログラムを記録した記録媒体
JPH05158781A (ja) 共有メモリ方式における排他フラグ管理装置
JPH01286070A (ja) データ処理システム
JPH01300365A (ja) マルチプロセッサシステムの排他制御方式
JP2845542B2 (ja) マルチプロセッサシステムにおける排他制御方式
JPH07230412A (ja) 複数システム間共用ファイルの誤使用防止方法
JP2826483B2 (ja) ロック制御装置
JPH0786860B2 (ja) インターロック制御システム
JPH05181813A (ja) 排他制御ビット制御方式
JPH0374759A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH03266170A (ja) ロック機構