JPH03252973A - トラック横断信号生成装置 - Google Patents
トラック横断信号生成装置Info
- Publication number
- JPH03252973A JPH03252973A JP4959190A JP4959190A JPH03252973A JP H03252973 A JPH03252973 A JP H03252973A JP 4959190 A JP4959190 A JP 4959190A JP 4959190 A JP4959190 A JP 4959190A JP H03252973 A JPH03252973 A JP H03252973A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- counter
- track
- binarized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 19
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
Landscapes
- Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、光ヘッドの移動量を得るために用いられるト
ラック横断信号の生成装置に関する。
ラック横断信号の生成装置に関する。
[従来の技術〕
従来、光ディスクなどの記録媒体に光ヘッドによって情
報を記録したり、あるいは媒体の情報を再生する場合、
指定されたトラックにシークするなどの制御が行われる
。このような制御を行うには、光ヘッド(対物レンズ)
の移動量を得る必要があるが、例えばリニアエンコーダ
などの外部スケールを用いた方式が知られている。しか
し、この方式のものは、精度がよくないので、シーク動
作を正確に制御することは困難であった。
報を記録したり、あるいは媒体の情報を再生する場合、
指定されたトラックにシークするなどの制御が行われる
。このような制御を行うには、光ヘッド(対物レンズ)
の移動量を得る必要があるが、例えばリニアエンコーダ
などの外部スケールを用いた方式が知られている。しか
し、この方式のものは、精度がよくないので、シーク動
作を正確に制御することは困難であった。
そこで、光ヘッドのトラッキングエラー信号(以下、A
Tエラー信号という)を用いてトラック横断信号を生成
することが行われている。ATエラー信号は、周知のよ
うにオートトラッキングjlill i卸のために用い
る信号であり、記録媒体の反射光を再生することにより
得られる。第3図はそのATエラー信号を用いてトラッ
ク横断信号を生成するときのタイムチャートである。同
図に示すように、光ディスク11に情報を記録あるいは
再生する場合、光ヘッドに内蔵された対物レンズ12で
レーザー光を集光し、光デイスク11上に集光する。こ
の場合、光ヘッドがシークすると、対物レンズ12はト
ラックを横断し、ATエラー信号は図に示すように、1
トラック間隔を1周期とする正弦波となる。従って、こ
の正弦波を2値化することにより、図に示すようなパル
ス波形のトラック横断信号が得られる。このトラック横
断信号は、1つのパルスが1本のトラックに対応するた
め、パルスの数をカウントすることにより、光ヘッドの
移動量を正確に得ることができる。
Tエラー信号という)を用いてトラック横断信号を生成
することが行われている。ATエラー信号は、周知のよ
うにオートトラッキングjlill i卸のために用い
る信号であり、記録媒体の反射光を再生することにより
得られる。第3図はそのATエラー信号を用いてトラッ
ク横断信号を生成するときのタイムチャートである。同
図に示すように、光ディスク11に情報を記録あるいは
再生する場合、光ヘッドに内蔵された対物レンズ12で
レーザー光を集光し、光デイスク11上に集光する。こ
の場合、光ヘッドがシークすると、対物レンズ12はト
ラックを横断し、ATエラー信号は図に示すように、1
トラック間隔を1周期とする正弦波となる。従って、こ
の正弦波を2値化することにより、図に示すようなパル
ス波形のトラック横断信号が得られる。このトラック横
断信号は、1つのパルスが1本のトラックに対応するた
め、パルスの数をカウントすることにより、光ヘッドの
移動量を正確に得ることができる。
[発明が解決しようとしている課題]
しかしながら、このような従来の装置では、般の光ディ
スクを用いたときは問題はないが、トラック上にエンボ
スピットを形成したROMディスクでは、正常なトラッ
ク横断信号が生成できない問題がある。即ち、エンボス
ピットを有するトラック上をシークした場合、そのエン
ボスピットの影響により、ATエラー信号に歪みを生じ
る。従って、歪んだATエラー信号を2値化すると、パ
ルス波形がトラックに対応したものとはならず、正確な
トラック横断信号が得られなかった。
スクを用いたときは問題はないが、トラック上にエンボ
スピットを形成したROMディスクでは、正常なトラッ
ク横断信号が生成できない問題がある。即ち、エンボス
ピットを有するトラック上をシークした場合、そのエン
ボスピットの影響により、ATエラー信号に歪みを生じ
る。従って、歪んだATエラー信号を2値化すると、パ
ルス波形がトラックに対応したものとはならず、正確な
トラック横断信号が得られなかった。
本発明は、このような問題点を解消するためになされた
もので、その目的はATエラー信号に歪みを生じても、
正確なトラック横断信号を得ることができるトラック横
断信号生成装置を提供することにある。
もので、その目的はATエラー信号に歪みを生じても、
正確なトラック横断信号を得ることができるトラック横
断信号生成装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するため、案内溝を有する光ディスクか
らの照射レーザー反射光を再生して得られたトラッキン
グエラー信号を2値化する手段と、この手段で2値化さ
れたパルス列の中がら所定幅以上のパルスを有効トラッ
ク横断パルスとして抽出する手段とを有することを特徴
とするトラック横断信号生成装置が提供される。
らの照射レーザー反射光を再生して得られたトラッキン
グエラー信号を2値化する手段と、この手段で2値化さ
れたパルス列の中がら所定幅以上のパルスを有効トラッ
ク横断パルスとして抽出する手段とを有することを特徴
とするトラック横断信号生成装置が提供される。
[作用]
本発明によれば、2値化されたATエラー信号のパルス
列の中から所定幅以上のパルスを有効トラック横断パル
スとして抽出することにより、ATエラー信号の歪みに
よって生じるノイズ成分を確実に除去し、正確なトラッ
ク横断パルスを得るようにしたものである。
列の中から所定幅以上のパルスを有効トラック横断パル
スとして抽出することにより、ATエラー信号の歪みに
よって生じるノイズ成分を確実に除去し、正確なトラッ
ク横断パルスを得るようにしたものである。
[実施例]
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら詳
細に説明する。第1図は本発明のトラック横断信号生成
装置の一実施例を示すブロック図である。
細に説明する。第1図は本発明のトラック横断信号生成
装置の一実施例を示すブロック図である。
第1図において、2値化部1はATエラー信号を所定の
スライスレベルで2値化し、パルス信号に整形する2値
化回路である。ATエラー信号は、前述したように光デ
ィスクなどの記録媒体からの反射光を再生することで得
られるもので、目標トラックと光ヘッドの偏差を示す誤
差信号である。従って、このATエラー信号を用いて、
光ヘッドを目標トラック上を走査させるオートトラキッ
ング制御が行われる。なお、シーク動作を行った場合、
ATエラー信号は正弦波となる。
スライスレベルで2値化し、パルス信号に整形する2値
化回路である。ATエラー信号は、前述したように光デ
ィスクなどの記録媒体からの反射光を再生することで得
られるもので、目標トラックと光ヘッドの偏差を示す誤
差信号である。従って、このATエラー信号を用いて、
光ヘッドを目標トラック上を走査させるオートトラキッ
ング制御が行われる。なお、シーク動作を行った場合、
ATエラー信号は正弦波となる。
第1カウンタ2は、2値化部lで2値化されたパルスの
立上りでクロックのカウントを開始し、立下りでカウン
ト動作を停止するカウンタである。なお、第1カウンタ
2はカウント動作を停止したところでOクリアされる。
立上りでクロックのカウントを開始し、立下りでカウン
ト動作を停止するカウンタである。なお、第1カウンタ
2はカウント動作を停止したところでOクリアされる。
アンド回路3は、2値化部lの出力をマグニチュードコ
ンパレータ4の出力でゲートするゲート回路である。第
2カウンタ5は、アンド回路3の出力の立下りでOクリ
アされるカウンタであり、Oクリアされてから次の出力
の立下りまでクロックをカウントする。
ンパレータ4の出力でゲートするゲート回路である。第
2カウンタ5は、アンド回路3の出力の立下りでOクリ
アされるカウンタであり、Oクリアされてから次の出力
の立下りまでクロックをカウントする。
ラッチ6は、アンド回路3の出力の立下りで、第2カウ
ンタ5のOクリア直前の値をラッチするラッチ回路であ
り、そのラッチの際にはLSB方向に2ビツトシフトし
た値をラッチする。つまり、第2カウンタ5の値の1/
4の値をラッチする。マルチプレクサ7は、ラッチ6の
出力と図示しない光デイスク装置制御用CPUから与え
られた初期値とを、同じ<CPUから与えられたセレク
ト信号によって切換える回路である。また、マグニチュ
ードコンパレータ4は、第1カウンタ2の出力Aと、マ
ルチプレクサ7の出力Bを比較し、A≧Bとなったとき
にハイレベル信号をアンド回路3へ出力する比較回路で
ある。なお、第1カウンタ2、第2カウンタ5に入力さ
れるクロック信号は、光ヘッドが最高速でシークしたと
きのトラック横断パルスの周波数よりも、十分高い周波
数のクロックパルスである。
ンタ5のOクリア直前の値をラッチするラッチ回路であ
り、そのラッチの際にはLSB方向に2ビツトシフトし
た値をラッチする。つまり、第2カウンタ5の値の1/
4の値をラッチする。マルチプレクサ7は、ラッチ6の
出力と図示しない光デイスク装置制御用CPUから与え
られた初期値とを、同じ<CPUから与えられたセレク
ト信号によって切換える回路である。また、マグニチュ
ードコンパレータ4は、第1カウンタ2の出力Aと、マ
ルチプレクサ7の出力Bを比較し、A≧Bとなったとき
にハイレベル信号をアンド回路3へ出力する比較回路で
ある。なお、第1カウンタ2、第2カウンタ5に入力さ
れるクロック信号は、光ヘッドが最高速でシークしたと
きのトラック横断パルスの周波数よりも、十分高い周波
数のクロックパルスである。
次に、本実施例の動作について、第2図に示すタイムチ
ャートを参照しながら説明する。
ャートを参照しながら説明する。
第2図(alはATエラー信号であって、前述したよう
なROMディスクのエンボスピットによって、歪んだ正
弦波となる。このATエラー信号を2値化部lで2値化
すると、第2図(b)に示すような2値化信号が得られ
る。ここで得られた2値化信号は、ATエラー信号が歪
んでいるため、図に示す如く正規のパルス信号の前後に
細いパルス状、あるいはスパイク状のノイズを含んだ信
号である。
なROMディスクのエンボスピットによって、歪んだ正
弦波となる。このATエラー信号を2値化部lで2値化
すると、第2図(b)に示すような2値化信号が得られ
る。ここで得られた2値化信号は、ATエラー信号が歪
んでいるため、図に示す如く正規のパルス信号の前後に
細いパルス状、あるいはスパイク状のノイズを含んだ信
号である。
第1カウンタ2は、この2値化信号の立上りエツジでク
ロックのカウント動作を開始し、立下りエツジで停止す
る。そして、停止した時点でOクリアされ、そのときの
カウント値がマグニチュードコンパレーク4へ出力され
る。このとき、マルチプレクサ7には、想定されるシー
ク時の初期速度から求められる1トラツクの横断時間の
1/4の値が、図示しないCPUから初期値として与え
られる。また、CPUは与えた初期値を選択するようマ
ルチプレクサ7ヘセレクト信号を出力する。従って、マ
ルチプレクサ7は与えられた初期値をマグニチュードコ
ンパレータ4に出力する。
ロックのカウント動作を開始し、立下りエツジで停止す
る。そして、停止した時点でOクリアされ、そのときの
カウント値がマグニチュードコンパレーク4へ出力され
る。このとき、マルチプレクサ7には、想定されるシー
ク時の初期速度から求められる1トラツクの横断時間の
1/4の値が、図示しないCPUから初期値として与え
られる。また、CPUは与えた初期値を選択するようマ
ルチプレクサ7ヘセレクト信号を出力する。従って、マ
ルチプレクサ7は与えられた初期値をマグニチュードコ
ンパレータ4に出力する。
マグニチュードコンパレータ4は、第1カウンタ2のカ
ウント値Aとマルチプレクサ7からの初期値Bを比較し
、カウント値Aが初期値Bより大きくなったときに、ハ
イレベル信号をアンド回路3へ出力する。これにより、
アンド回路3はゲート開の状態となるため、2値化部l
の2値化信号が第2カウンタ5へ出力される。第1カウ
ンタ2は、2値化信号の立下りでOクリアされ、マグニ
チュードコンパレーク4の出力はローレベルに反転し、
アンド回路3はゲート開となる。
ウント値Aとマルチプレクサ7からの初期値Bを比較し
、カウント値Aが初期値Bより大きくなったときに、ハ
イレベル信号をアンド回路3へ出力する。これにより、
アンド回路3はゲート開の状態となるため、2値化部l
の2値化信号が第2カウンタ5へ出力される。第1カウ
ンタ2は、2値化信号の立下りでOクリアされ、マグニ
チュードコンパレーク4の出力はローレベルに反転し、
アンド回路3はゲート開となる。
この結果、アンド回路3の出力から第2図(c)に示す
ようなトラック横断信号を得ることができる。得られた
トラック横断信号は、第1カウンタ2のカウント値が初
期値を越えてから2値化信号が立下るまでの幅のパルス
信号である。つまり、2値化パルスの幅から初期値以上
の幅を抽出し、2値化信号に含まれているノイズ成分を
除去するわけである。
ようなトラック横断信号を得ることができる。得られた
トラック横断信号は、第1カウンタ2のカウント値が初
期値を越えてから2値化信号が立下るまでの幅のパルス
信号である。つまり、2値化パルスの幅から初期値以上
の幅を抽出し、2値化信号に含まれているノイズ成分を
除去するわけである。
一方、第2カウンタ5は、アンド回路3の出力の立下り
、即ちトラック横断信号の立下りで0クリアされる。そ
して、第2図(d)に示すように、Oクリアされてから
次のトラック横断パルスの立下りまでにカウント値nを
カウントし、このときその立下りエツジでn / 4の
値がラッチ6にラッチされる。ラッチ6はそのn/4の
値を第2図(e)に示す如く、マルチプレクサ7に出力
し、マルチプレクサ7では入力されたn / 4の値を
先の初期値の代わりに出力する。もちろん、CPUはラ
ッチ6からの値を出力するようセレクト信号をマルチプ
レクサ7に与える。従って、先にマルチプレクサ7に与
えられた初期値は、最初の2回のトラック横断パルスの
生成に使用され、これ以降はラッチ6からの出力が使用
される。
、即ちトラック横断信号の立下りで0クリアされる。そ
して、第2図(d)に示すように、Oクリアされてから
次のトラック横断パルスの立下りまでにカウント値nを
カウントし、このときその立下りエツジでn / 4の
値がラッチ6にラッチされる。ラッチ6はそのn/4の
値を第2図(e)に示す如く、マルチプレクサ7に出力
し、マルチプレクサ7では入力されたn / 4の値を
先の初期値の代わりに出力する。もちろん、CPUはラ
ッチ6からの値を出力するようセレクト信号をマルチプ
レクサ7に与える。従って、先にマルチプレクサ7に与
えられた初期値は、最初の2回のトラック横断パルスの
生成に使用され、これ以降はラッチ6からの出力が使用
される。
ラッチ6の出力は、前回のトラック横断パルスの立下り
から今回のパルスの立下りまでの1/4の時間であり、
次はこの時間が第1カウンタ2のカウント値と比較すべ
くマグニチュードコンパレータ4に出力される。コンパ
レータ4では、前記と全く同様にカウント値がラッチ6
からの時間を越えると、ハイレベル信号を出力し、次の
トラック横断パルスが立上る。このようにして、前回の
トラック横断パルスの立下りから今回のパルスの立下り
までの1/4の時間、即ちトラック横断時間の1/4の
時間を用いて次のトラック横断パルスの抽出を行う。こ
のことは、シーク時のトラック横断時間が変化した場合
、その変化に追従してパルス幅の比較値を変えることで
ある。従って、常時前回のトラック横断時間の1/4を
比較値として用いることで、2値化パルス列から必らず
トラック横断時間の174以上の幅のトラック横断パル
スを抽出できる。これにより、ATエラー信号のスライ
スレベル付近で生じる擬似トラック横断パルスとも言う
べき細いパルスあるいはスパイク状ノイズを確実に除去
したトラック横断信号を生成することができる。
から今回のパルスの立下りまでの1/4の時間であり、
次はこの時間が第1カウンタ2のカウント値と比較すべ
くマグニチュードコンパレータ4に出力される。コンパ
レータ4では、前記と全く同様にカウント値がラッチ6
からの時間を越えると、ハイレベル信号を出力し、次の
トラック横断パルスが立上る。このようにして、前回の
トラック横断パルスの立下りから今回のパルスの立下り
までの1/4の時間、即ちトラック横断時間の1/4の
時間を用いて次のトラック横断パルスの抽出を行う。こ
のことは、シーク時のトラック横断時間が変化した場合
、その変化に追従してパルス幅の比較値を変えることで
ある。従って、常時前回のトラック横断時間の1/4を
比較値として用いることで、2値化パルス列から必らず
トラック横断時間の174以上の幅のトラック横断パル
スを抽出できる。これにより、ATエラー信号のスライ
スレベル付近で生じる擬似トラック横断パルスとも言う
べき細いパルスあるいはスパイク状ノイズを確実に除去
したトラック横断信号を生成することができる。
なお、以上の実施例では、ラッチ6でラッチする値をト
ラック横断時間の1/4としたが、これに限ることなく
それ以下、あるいはそれ以上であってももちろんよい。
ラック横断時間の1/4としたが、これに限ることなく
それ以下、あるいはそれ以上であってももちろんよい。
[発明の効果]
以上説明したように本発明によれば、2値化されたパル
ス列の中から所定幅以上のパルスを有効トラック横断パ
ルスとして抽出するので、トラッキングエラー信号のス
ライスレベル付近にみられた擬似トラック横断パルスを
確実に除去でき、正確なトラック横断パルスを得ること
ができる。
ス列の中から所定幅以上のパルスを有効トラック横断パ
ルスとして抽出するので、トラッキングエラー信号のス
ライスレベル付近にみられた擬似トラック横断パルスを
確実に除去でき、正確なトラック横断パルスを得ること
ができる。
従って、トラック横断パルスが正確であるため、シーク
時の速度サーボ、あるいは位置サーボを正確に行うこと
ができる効果がある。
時の速度サーボ、あるいは位置サーボを正確に行うこと
ができる効果がある。
第1図は本発明のトラック横断信号生成装置の一実施例
を示すブロック図、第2図は前記実施例の動作を示すタ
イムチャート、第3図は光ディスクのATエラー信号か
らトラック横断パルスを生成する過程を示すタイムチャ
ートである。 l・・・2値化部 2・・・第1カウンタ3・
・・アンド回路 4・・・マグニチュードコンパレータ 5・・・第2カウンタ 6・・・ラッチ7・・・マ
ルチプレクサ
を示すブロック図、第2図は前記実施例の動作を示すタ
イムチャート、第3図は光ディスクのATエラー信号か
らトラック横断パルスを生成する過程を示すタイムチャ
ートである。 l・・・2値化部 2・・・第1カウンタ3・
・・アンド回路 4・・・マグニチュードコンパレータ 5・・・第2カウンタ 6・・・ラッチ7・・・マ
ルチプレクサ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 トラック案内溝を有する円盤状媒体からの照射レーザー
反射光を再生して得られたトラッキングエラー信号を2
値化する手段と、 この手段で2値化されたパルス列の中から所定幅以上の
パルスを有効トラック横断パルスとして抽出する手段と
を有することを特徴とするトラック横断信号生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4959190A JPH03252973A (ja) | 1990-03-02 | 1990-03-02 | トラック横断信号生成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4959190A JPH03252973A (ja) | 1990-03-02 | 1990-03-02 | トラック横断信号生成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03252973A true JPH03252973A (ja) | 1991-11-12 |
Family
ID=12835479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4959190A Pending JPH03252973A (ja) | 1990-03-02 | 1990-03-02 | トラック横断信号生成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03252973A (ja) |
-
1990
- 1990-03-02 JP JP4959190A patent/JPH03252973A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4234837A (en) | Digital center tracking system | |
US4779253A (en) | Sampled servo for an optical disk drive | |
EP0552936B1 (en) | Optical medium recording apparatus and method | |
EP0185549B1 (en) | Tracking control system for optical record disc information reproducing apparatus | |
JP2845230B2 (ja) | 光ディスク装置のビームスポット速度検出器 | |
KR930005911B1 (ko) | 트랙 검색장치 | |
JPH07169064A (ja) | マルチビーム記録再生装置 | |
EP0087973A1 (en) | Tracking servo system for optical-disc information reproducing apparatus | |
US5311490A (en) | Access controlling device for use in an optical disk drive | |
JP3284549B2 (ja) | 可動光学または磁気光学媒体上に情報を記録/読み出しするための方法および装置 | |
KR100507562B1 (ko) | 신호처리회로 | |
US6747932B1 (en) | Apparatus and method for detecting non-recording regions of an optical recording medium | |
JPH03252973A (ja) | トラック横断信号生成装置 | |
EP0350336B1 (en) | Optical memory system | |
JPH09167354A (ja) | 光ディスク装置のトラックカウントパルス整形回路 | |
JPH01276474A (ja) | 情報記録再生装置のトラック検索制御装置 | |
US5359581A (en) | Detector for moving velocity of light beam spot | |
JPH0567338A (ja) | トラツク横断信号生成装置 | |
JP2799706B2 (ja) | 位相比較回路 | |
JPS61280031A (ja) | 光ディスク装置のシーク方法及び光ディスク装置 | |
JPS6366732A (ja) | 光ヘツドアクセスにおけるトラツク通過信号検出方式 | |
JPH11339278A (ja) | 光ディスクのトラックカウント回路 | |
JPH0215425A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH04372724A (ja) | 光ディスク再生装置 | |
JPH02263336A (ja) | 光学的情報記録再生装置におけるトラッキングサーボ方式 |