JPH03252596A - 燃料集合体の交換装置 - Google Patents
燃料集合体の交換装置Info
- Publication number
- JPH03252596A JPH03252596A JP2051401A JP5140190A JPH03252596A JP H03252596 A JPH03252596 A JP H03252596A JP 2051401 A JP2051401 A JP 2051401A JP 5140190 A JP5140190 A JP 5140190A JP H03252596 A JPH03252596 A JP H03252596A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- reactor
- fuel assembly
- assembly
- manipulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 100
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 10
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000712 assembly Effects 0.000 abstract description 11
- 238000000429 assembly Methods 0.000 abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002915 spent fuel radioactive waste Substances 0.000 description 9
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 7
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 7
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000009193 crawling Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、燃料集合体の交換装置に係り、特に、原子炉
圧力容器の中に蒸気発生器を設置するとともに、炉心か
ら蒸気発生器への上昇一次冷却水を導くためのライザ管
が狭められている場合に、燃料集合体の交換を円滑に行
なう技術に関するものである。
圧力容器の中に蒸気発生器を設置するとともに、炉心か
ら蒸気発生器への上昇一次冷却水を導くためのライザ管
が狭められている場合に、燃料集合体の交換を円滑に行
なう技術に関するものである。
「従来の技術」
現在稼動している原子炉の主流となっている軽水炉(加
圧水型、沸騰水型)の燃料集合体の交換作業は、遠隔操
縦によって燃料交換装置を運転することにより水中で行
なわれるが、第3図に示す軽水型原子炉の例であると、
原子炉圧力容器lの内部に、炉心2とともに蒸気発生器
3が収納されているが、炉心2の直上でかつ蒸気発生器
3の内側に位置している機器や構造物をすべて撤去した
状態としてから実施する必要がある。
圧水型、沸騰水型)の燃料集合体の交換作業は、遠隔操
縦によって燃料交換装置を運転することにより水中で行
なわれるが、第3図に示す軽水型原子炉の例であると、
原子炉圧力容器lの内部に、炉心2とともに蒸気発生器
3が収納されているが、炉心2の直上でかつ蒸気発生器
3の内側に位置している機器や構造物をすべて撤去した
状態としてから実施する必要がある。
即ち、第3図において、原子炉圧力容器!の上蓋4、制
御棒駆動袋M5、一次冷却水ボンプ6、制御棒支持構造
物7の一部等を撤去して、第4図に示すように、炉心2
の直上に大きな作業用空間Yを形成し、炉心2と蒸気発
生器3の内側との間に、ライザ部8及び仕切壁9が残さ
れる程度まで開放した後、燃料交換装置Xにおけるテレ
スコ−プ部10の下端部の燃料棒グリッパ11を、テレ
スコープ部lOの上下伸縮上、搬送台車12及び横行台
車13の走行とにより、炉心2における燃料集合体14
の引き出し、装填、水平移動及び昇降等の各操作を行な
い、燃料集合体14の原子炉圧力容器lの上方への引き
上げや、目的位置への移動、収納、あるいは新燃料集合
体の装填等が実施される。
御棒駆動袋M5、一次冷却水ボンプ6、制御棒支持構造
物7の一部等を撤去して、第4図に示すように、炉心2
の直上に大きな作業用空間Yを形成し、炉心2と蒸気発
生器3の内側との間に、ライザ部8及び仕切壁9が残さ
れる程度まで開放した後、燃料交換装置Xにおけるテレ
スコ−プ部10の下端部の燃料棒グリッパ11を、テレ
スコープ部lOの上下伸縮上、搬送台車12及び横行台
車13の走行とにより、炉心2における燃料集合体14
の引き出し、装填、水平移動及び昇降等の各操作を行な
い、燃料集合体14の原子炉圧力容器lの上方への引き
上げや、目的位置への移動、収納、あるいは新燃料集合
体の装填等が実施される。
一方、第5図は、一次冷却系内のほう酸水濃度によって
出力の制御を行なうようにした軽水冷却型原子炉の構造
例を示すものである。該軽水冷却型原子炉にあっては、
第5図に実線の矢印で示すように、炉心2で加熱された
一次冷却水Wが、ライザ管15から一次冷却水ボンプ6
、蒸気発生器3を経由して、ポイズンタンク16の外側
を通って下降し、冷却水人口17から炉心2に戻る強制
循環がなされ、万一 一次冷却水ボンプ6が停止した場
合は、水圧作動弁18が開放状態となることによって、
ポイズンタンク16の中のほう散水Pが、第5図に破線
の矢印で示すように、ポイズン流通器!9を経由して、
炉心2に送り込まれることにより、炉心2の中のほう酸
水濃度が高められて、原子炉を自然停止状態に導くよう
にしたもので、いわゆる固有の安全性をもった原子炉と
なっており、近年、原子力発電プラントの都市接近等の
立地条件を十分考慮しなければならないと4ろから注目
されている。
出力の制御を行なうようにした軽水冷却型原子炉の構造
例を示すものである。該軽水冷却型原子炉にあっては、
第5図に実線の矢印で示すように、炉心2で加熱された
一次冷却水Wが、ライザ管15から一次冷却水ボンプ6
、蒸気発生器3を経由して、ポイズンタンク16の外側
を通って下降し、冷却水人口17から炉心2に戻る強制
循環がなされ、万一 一次冷却水ボンプ6が停止した場
合は、水圧作動弁18が開放状態となることによって、
ポイズンタンク16の中のほう散水Pが、第5図に破線
の矢印で示すように、ポイズン流通器!9を経由して、
炉心2に送り込まれることにより、炉心2の中のほう酸
水濃度が高められて、原子炉を自然停止状態に導くよう
にしたもので、いわゆる固有の安全性をもった原子炉と
なっており、近年、原子力発電プラントの都市接近等の
立地条件を十分考慮しなければならないと4ろから注目
されている。
そして、上昇一次冷却水Wを導くライザ管15と、該ラ
イザ管15を囲むポイズンタンク16の上部部分との直
径を小さくすると、蒸気発生器3の大容量化が容易にな
り、原子炉圧力容器lの寸法が、主として蒸気発生器3
の大きさによって支配される場合にあっても、原子炉圧
力容器lの内部空間の有効利用が図られ、原子炉の小型
化を図ることができる。
イザ管15を囲むポイズンタンク16の上部部分との直
径を小さくすると、蒸気発生器3の大容量化が容易にな
り、原子炉圧力容器lの寸法が、主として蒸気発生器3
の大きさによって支配される場合にあっても、原子炉圧
力容器lの内部空間の有効利用が図られ、原子炉の小型
化を図ることができる。
「発明が解決しようとする課題」
しかしながら、第5図に示すように、ライザ管15が狭
められている場合には、第4図例に示した構造の燃料交
換装JtXの適用が不可能となる。
められている場合には、第4図例に示した構造の燃料交
換装JtXの適用が不可能となる。
つまり、第5図例の原子炉にあっては、第4図と比較す
ると明らかなように、燃料交換装置Xの作業範囲は、ラ
イザ管15の最小寸法の内径りの範囲のみとなり、炉心
2を構成する多数の燃料集合体14のうち、中心部分に
位置する一部分しか燃料集合体14を交換することがで
きず、原子炉の運転に支障を来すものとなる。
ると明らかなように、燃料交換装置Xの作業範囲は、ラ
イザ管15の最小寸法の内径りの範囲のみとなり、炉心
2を構成する多数の燃料集合体14のうち、中心部分に
位置する一部分しか燃料集合体14を交換することがで
きず、原子炉の運転に支障を来すものとなる。
本発明は、これらの課題を有効に解決して、炉心の直径
よりライザ管の内径が小さい場合における燃料集合体の
交換作業の実施を可能とし、かつ、交換作業の効率を向
上さ仕ることを目的としている。
よりライザ管の内径が小さい場合における燃料集合体の
交換作業の実施を可能とし、かつ、交換作業の効率を向
上さ仕ることを目的としている。
「課題を解決するための手段」
かか条目的を達成する手段として、上昇一次冷却水を導
くライザ管の内径が炉心の外径よりも狭められている原
子炉に適用される燃料集合体の交換装置において、原子
炉の上方離間位置に配設される燃料交換用ウィンチと、
該燃料交換用ウィンチの燃料引き上げ用ロープの先端部
に設けられ燃料集合体と係合する燃料棒グリッパと、前
記ライザ管の上部開口近傍の炉内構造物に取り付けられ
燃料棒グリッパを水平及び上下方向に移動させる炉内マ
ニピュレータとを具備する構成の燃料集合体の交換装置
としている。
くライザ管の内径が炉心の外径よりも狭められている原
子炉に適用される燃料集合体の交換装置において、原子
炉の上方離間位置に配設される燃料交換用ウィンチと、
該燃料交換用ウィンチの燃料引き上げ用ロープの先端部
に設けられ燃料集合体と係合する燃料棒グリッパと、前
記ライザ管の上部開口近傍の炉内構造物に取り付けられ
燃料棒グリッパを水平及び上下方向に移動させる炉内マ
ニピュレータとを具備する構成の燃料集合体の交換装置
としている。
「作用J
ライザ管が挟め°られているために、燃料引き上げ用ロ
ープ及び燃料棒グリッパの水平方向の移動が抑制される
ものの、上下方向の移動は自由に行なわれる。一方、炉
内マニピュレータの部分で、燃料集合体の脱着にともな
う上下移動及び水平移動を分担させることにより、ライ
ザ管を挿通した燃料棒グリッパと交差する位置において
、燃料集合体の受は渡しが行なわれ、使用済み燃料集合
体の除去及び収納、新燃料集合体の装填、燃料集合体の
位置替え等の作業が実施されるものとなる。
ープ及び燃料棒グリッパの水平方向の移動が抑制される
ものの、上下方向の移動は自由に行なわれる。一方、炉
内マニピュレータの部分で、燃料集合体の脱着にともな
う上下移動及び水平移動を分担させることにより、ライ
ザ管を挿通した燃料棒グリッパと交差する位置において
、燃料集合体の受は渡しが行なわれ、使用済み燃料集合
体の除去及び収納、新燃料集合体の装填、燃料集合体の
位置替え等の作業が実施されるものとなる。
「実施例」
以下、本発明jこ係る燃料集合体の交換装置の一実施例
について、第1図及び第2図に基づいて説明する。
について、第1図及び第2図に基づいて説明する。
一実施例における燃料集合体の交換装置にあっては、第
5図に示した軽水冷却型原子炉に適用されるものである
が、後述するように、ライブ管I5が狭められている一
般の原子炉に適用する場合、あるいはライザ管15が直
筒状で狭められていない場合にも有効である。
5図に示した軽水冷却型原子炉に適用されるものである
が、後述するように、ライブ管I5が狭められている一
般の原子炉に適用する場合、あるいはライザ管15が直
筒状で狭められていない場合にも有効である。
なお、図中において、前述した従来例等と共通する部分
には、同一符号を付して説明を簡略化する。
には、同一符号を付して説明を簡略化する。
第1図に示すように、燃料集合体の交換装置は、原子炉
建屋20におけるオペレーティングフロア21に設置さ
れる燃料交換用ウィンチ30の部分と、原子炉圧力容器
lの中に設置される炉内マニピュレータ40の部分とを
組み合わせた構造である。
建屋20におけるオペレーティングフロア21に設置さ
れる燃料交換用ウィンチ30の部分と、原子炉圧力容器
lの中に設置される炉内マニピュレータ40の部分とを
組み合わせた構造である。
前記燃料交換用ウィンチ30は、炉心2の上方の離間位
置である原子炉建屋20に設置された前記搬送台車12
及び横行台車13から吊持状態とされる燃料引き上げ用
ロープ31と、その先端部に取り付けられて電動操作?
こよりフックを利用して燃料集合体14に係合する前記
燃料棒グリッパ11と、該燃料引き上げ用ロープ31を
昇降させかつ概略の位置決めを行なうための巻き上げ用
サーボモータ32と、燃料引き上げ用ロープ31の繰り
出し量によって燃料棒グリッパ11の位置を検知するた
めの距離検出計等とが設けられた構造とされる。なお、
燃料棒グリッパ11には、荷重の重量を計測して燃料集
合体14の保持の確認及び異常の検出を行なうためのロ
ードセル、開閉確認リミットスイッチ、メカニカルロッ
ク機構、信号を上方に伝達するための信号伝達ケーブル
等が設けられる。
置である原子炉建屋20に設置された前記搬送台車12
及び横行台車13から吊持状態とされる燃料引き上げ用
ロープ31と、その先端部に取り付けられて電動操作?
こよりフックを利用して燃料集合体14に係合する前記
燃料棒グリッパ11と、該燃料引き上げ用ロープ31を
昇降させかつ概略の位置決めを行なうための巻き上げ用
サーボモータ32と、燃料引き上げ用ロープ31の繰り
出し量によって燃料棒グリッパ11の位置を検知するた
めの距離検出計等とが設けられた構造とされる。なお、
燃料棒グリッパ11には、荷重の重量を計測して燃料集
合体14の保持の確認及び異常の検出を行なうためのロ
ードセル、開閉確認リミットスイッチ、メカニカルロッ
ク機構、信号を上方に伝達するための信号伝達ケーブル
等が設けられる。
前記炉内マニピュレータ40は、炉内構造物であるポイ
ズンタンク16におけるフランジ部41の部分に、全体
として上方から挿入状態に取り付けられ、旋回部分42
、昇降部分43、ワーク部分44等を存しており、ワー
ク部分44の先端において、燃料棒グリッパ11を把持
するとともに、該把持箇所の上下移動及び水平移動を行
なう。
ズンタンク16におけるフランジ部41の部分に、全体
として上方から挿入状態に取り付けられ、旋回部分42
、昇降部分43、ワーク部分44等を存しており、ワー
ク部分44の先端において、燃料棒グリッパ11を把持
するとともに、該把持箇所の上下移動及び水平移動を行
なう。
以下、燃料集合体の交換装置による燃料集合体14の交
換作業について、第2図(A)ないし第2図(F)を参
照して説明する。
換作業について、第2図(A)ないし第2図(F)を参
照して説明する。
く作業用空間の形成〉
第2図(A)に示すように、ライザ管15の上部開口よ
りも直上に位置する機器や構造物を除去した状態として
作業用空間Yを形成する。
りも直上に位置する機器や構造物を除去した状態として
作業用空間Yを形成する。
く燃料集合体の抜き取り〉
次いで、ライザ管15の中に炉内マニピュレータ40を
挿入した状態で、基部を前記フランジ部41に取り付け
、第2図(B)に実線で示すように、ワーク部分44を
中心位置に設定し、ワーク部分44によって燃料棒グリ
ッパ11を誘導して燃料集合体14の−っと係合状態と
するとともに、昇降部分43の作動によって燃料集合体
I4を鎖線で示すように、炉心2から抜き取った後、燃
料交換用ウィンチ3゜の作動により燃料引き上げ用ロー
プ31を巻き取って、第2図(B)に実線で示すように
、原子炉建屋20の上部まで引き上げる。
挿入した状態で、基部を前記フランジ部41に取り付け
、第2図(B)に実線で示すように、ワーク部分44を
中心位置に設定し、ワーク部分44によって燃料棒グリ
ッパ11を誘導して燃料集合体14の−っと係合状態と
するとともに、昇降部分43の作動によって燃料集合体
I4を鎖線で示すように、炉心2から抜き取った後、燃
料交換用ウィンチ3゜の作動により燃料引き上げ用ロー
プ31を巻き取って、第2図(B)に実線で示すように
、原子炉建屋20の上部まで引き上げる。
く使用済燃料プール上への移動〉
搬送台車12を作動させることによって、第2図(C)
に鎖線で示す位置から実線で示す位置に、吊持状態の燃
料集合体14を使用済燃料プール50の直上まで水平に
移動さ仕る。
に鎖線で示す位置から実線で示す位置に、吊持状態の燃
料集合体14を使用済燃料プール50の直上まで水平に
移動さ仕る。
く使用済燃料プールへの格納〉
燃料交換用ウィンチ30を作動させることにより、第2
図(D)に示すように、使用済燃料プール50における
使用済燃料ラック51の目的とする位置に燃料集合体1
4を吊り降ろす。この場合の燃料集合体14の水平位置
の調整は、搬送台車12及び横行台車13の微調整によ
って実施される。
図(D)に示すように、使用済燃料プール50における
使用済燃料ラック51の目的とする位置に燃料集合体1
4を吊り降ろす。この場合の燃料集合体14の水平位置
の調整は、搬送台車12及び横行台車13の微調整によ
って実施される。
く燃料棒グリッパの解除及び引き上げ〉第2図(E)に
示すように、燃料集合体14を目的位置に装填載置した
状態で、燃料棒グリッパ11を作動させてフックを外し
、燃料集合体14を解放するとともに、燃料引き上げ用
ロープ31を巻き上げて、横行台車13の直下に位置さ
ける。
示すように、燃料集合体14を目的位置に装填載置した
状態で、燃料棒グリッパ11を作動させてフックを外し
、燃料集合体14を解放するとともに、燃料引き上げ用
ロープ31を巻き上げて、横行台車13の直下に位置さ
ける。
〈中心位置への台車移動〉
搬送台車!2を作動させることによって、第2図(F’
)に鎖線で示す位置から実線で示す位置に、燃料交換用
ウィンチ30を使用済燃料プール50から離間させ、炉
心2の真上の位置まで水平に移動させ、次の燃料集合体
14の引き出しに備える。
)に鎖線で示す位置から実線で示す位置に、燃料交換用
ウィンチ30を使用済燃料プール50から離間させ、炉
心2の真上の位置まで水平に移動させ、次の燃料集合体
14の引き出しに備える。
以下、上述の作業工程を繰り返すことにより、炉心2の
使用済燃料(燃料集合体)5を順次抜き取ることが行な
われ、炉心2の中心がらずれた部分の燃料集合体14を
抜き取る場合には、炉内マニピュレータ40の旋回部分
42の作動によって、ワーク部分44の向きを設定する
とともに、ワーク部分44の水平移動量を変更すること
によって行なわれる。また、新燃料集合体を装填する場
合は、これら工程の逆手順によって実施される。
使用済燃料(燃料集合体)5を順次抜き取ることが行な
われ、炉心2の中心がらずれた部分の燃料集合体14を
抜き取る場合には、炉内マニピュレータ40の旋回部分
42の作動によって、ワーク部分44の向きを設定する
とともに、ワーク部分44の水平移動量を変更すること
によって行なわれる。また、新燃料集合体を装填する場
合は、これら工程の逆手順によって実施される。
なお、上述した一実施例にあっては、軽水冷却型原子炉
に適用されるものとしたが、ライザ管15の上部開口が
狭められている他の型の原子炉、制御棒駆動装置を炉心
の下方に設置した原子炉に対しても同様に適用可能であ
る。
に適用されるものとしたが、ライザ管15の上部開口が
狭められている他の型の原子炉、制御棒駆動装置を炉心
の下方に設置した原子炉に対しても同様に適用可能であ
る。
「発明の効果」
以上説明したように、本発明に係る燃料集合体の交換装
置によれば、原子炉上方の燃料交換用ウィンチにより燃
料集合体をライザ管に対して上下移動させ、ライザ管内
部において、炉内マニピュレータにより燃料棒グリッパ
に係合された燃料集合体を上下移動及び水平移動させる
ものであるから、ライザ管が狭められている原子炉にあ
って、炉内マニピュレータを原子炉圧力容器内に設置し
たままの状態で燃料集合体の引き上げ装填が行なわれ、
燃料集合体の交換を効率良〈実施することができる等の
効果を奏する。
置によれば、原子炉上方の燃料交換用ウィンチにより燃
料集合体をライザ管に対して上下移動させ、ライザ管内
部において、炉内マニピュレータにより燃料棒グリッパ
に係合された燃料集合体を上下移動及び水平移動させる
ものであるから、ライザ管が狭められている原子炉にあ
って、炉内マニピュレータを原子炉圧力容器内に設置し
たままの状態で燃料集合体の引き上げ装填が行なわれ、
燃料集合体の交換を効率良〈実施することができる等の
効果を奏する。
第1図は本発明に係る燃料集合体の交換装置を軽水冷却
型原子炉に適用した場合の一実施例を示す正断面図、第
2図は(A)ないしくF)は第1図例の交換装置による
燃料交換作業の実施状況の説明図、第3図は軽水型原子
炉の従来例を示す正断面図、第4図は第3図例の燃料交
換作業の実施状況の説明図、第5図はライザ管が狭めら
れた状態の軽水型原子炉の例を示す正断面図である。 X・・・・・・燃料交換装置、Y・・・・・・作業用空
間、W・・・・・・一次冷却水、P・・・・・・はう散
水(炉内プール水)、1・・・・・・原子炉圧力容器、
2・・・・・・炉心、3・・・・・・蒸気発生器、4・
・・・・・上蓋、5・・・・・・制御棒駆動装置、6・
・・・・・一次冷却水ポンプ、7・・・・・・制御棒支
持構造物、8・・・・・・ライザ部、9・・・・・・仕
切壁、lO・・・・・・テレスコープ部、11・・・・
・・燃料棒グリッパ、12・・・・・・搬送台車、13
・・・・・・横行台車、14・・・・・・燃料集合体、
15・・・用ライザ管、16・・・・・・ポイズンタン
ク、17・・・・・・冷却水入口、五8・・・・・・水
圧作動弁、19・・・・・・ポイズン流通器、2o・・
・・・・原子炉建屋、2!・・・・・・オペレーティン
グフロア、30・・・・・・燃料交換用ウィンチ、31
・・・・・・燃料棒引き上げ用ロープ、32・・・・・
・巻き上げ用サーボモータ、4゜・・・・・・炉内マニ
ピュレータ、41・・・・・・フランジ部、42・・・
・・・旋回部分、43・・・・・・昇降部分、44・・
・・・・ワーク部分、50・・・・・・使用済燃料プー
ル、51・・・・・・使用済燃料ラック。 第1図
型原子炉に適用した場合の一実施例を示す正断面図、第
2図は(A)ないしくF)は第1図例の交換装置による
燃料交換作業の実施状況の説明図、第3図は軽水型原子
炉の従来例を示す正断面図、第4図は第3図例の燃料交
換作業の実施状況の説明図、第5図はライザ管が狭めら
れた状態の軽水型原子炉の例を示す正断面図である。 X・・・・・・燃料交換装置、Y・・・・・・作業用空
間、W・・・・・・一次冷却水、P・・・・・・はう散
水(炉内プール水)、1・・・・・・原子炉圧力容器、
2・・・・・・炉心、3・・・・・・蒸気発生器、4・
・・・・・上蓋、5・・・・・・制御棒駆動装置、6・
・・・・・一次冷却水ポンプ、7・・・・・・制御棒支
持構造物、8・・・・・・ライザ部、9・・・・・・仕
切壁、lO・・・・・・テレスコープ部、11・・・・
・・燃料棒グリッパ、12・・・・・・搬送台車、13
・・・・・・横行台車、14・・・・・・燃料集合体、
15・・・用ライザ管、16・・・・・・ポイズンタン
ク、17・・・・・・冷却水入口、五8・・・・・・水
圧作動弁、19・・・・・・ポイズン流通器、2o・・
・・・・原子炉建屋、2!・・・・・・オペレーティン
グフロア、30・・・・・・燃料交換用ウィンチ、31
・・・・・・燃料棒引き上げ用ロープ、32・・・・・
・巻き上げ用サーボモータ、4゜・・・・・・炉内マニ
ピュレータ、41・・・・・・フランジ部、42・・・
・・・旋回部分、43・・・・・・昇降部分、44・・
・・・・ワーク部分、50・・・・・・使用済燃料プー
ル、51・・・・・・使用済燃料ラック。 第1図
Claims (1)
- 上昇一次冷却水を導くライザ管の内径が炉心の外径より
も狭められている原子炉に適用される燃料集合体の交換
装置において、原子炉の上方離間位置に配設される燃料
交換用ウインチと、該燃料交換用ウインチの燃料引き上
げ用ロープの先端部に設けられ燃料集合体と係合する燃
料棒グリッパと、前記ライザ管の上部開口近傍の炉内構
造物に取り付けられ燃料棒グリッパを水平及び上下方向
に移動させる炉内マニピュレータとを具備することを特
徴とする燃料集合体の交換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2051401A JPH03252596A (ja) | 1990-03-02 | 1990-03-02 | 燃料集合体の交換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2051401A JPH03252596A (ja) | 1990-03-02 | 1990-03-02 | 燃料集合体の交換装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03252596A true JPH03252596A (ja) | 1991-11-11 |
Family
ID=12885922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2051401A Pending JPH03252596A (ja) | 1990-03-02 | 1990-03-02 | 燃料集合体の交換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03252596A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102517530A (zh) * | 2011-12-16 | 2012-06-27 | 陕西宏远航空锻造有限责任公司 | 一种提高Ti5553钛合金组织性能的热加工方法 |
KR20120082834A (ko) * | 2011-01-14 | 2012-07-24 | 지이-히타치 뉴클리어 에너지 캐나다 인코퍼레이티드 | 원자로용 수직 이동가능한 플랫폼 조립체 |
KR20120082833A (ko) * | 2011-01-14 | 2012-07-24 | 지이-히타치 뉴클리어 에너지 캐나다 인코퍼레이티드 | 원자로 튜브 교체 조립체 |
-
1990
- 1990-03-02 JP JP2051401A patent/JPH03252596A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20120082834A (ko) * | 2011-01-14 | 2012-07-24 | 지이-히타치 뉴클리어 에너지 캐나다 인코퍼레이티드 | 원자로용 수직 이동가능한 플랫폼 조립체 |
KR20120082833A (ko) * | 2011-01-14 | 2012-07-24 | 지이-히타치 뉴클리어 에너지 캐나다 인코퍼레이티드 | 원자로 튜브 교체 조립체 |
CN102517530A (zh) * | 2011-12-16 | 2012-06-27 | 陕西宏远航空锻造有限责任公司 | 一种提高Ti5553钛合金组织性能的热加工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10304576B2 (en) | Canister transfer system with independent traveling shielded bell | |
US5661768A (en) | Spent nuclear fuel (SNF) dry transfer system | |
JPS6123519B2 (ja) | ||
JP2023535429A (ja) | 核燃料補給装置 | |
US3168444A (en) | Servicing apparatus for gas cooled thermal reactors | |
US4663114A (en) | Apparatus for handling nuclear fuel assemblies and assembly adapted to such an apparatus | |
EP0509837B1 (en) | Fuel handling grapple for nuclear reactor plants | |
JPH03252596A (ja) | 燃料集合体の交換装置 | |
ZA200208929B (en) | Method and device for loading the core of a nuclear reactor with fuel assemblies. | |
JPH0810268B2 (ja) | 原子炉プラント用の燃料取扱いシステム | |
JPH03252593A (ja) | 燃料集合体の交換装置 | |
JPH1054896A (ja) | 燃料取扱い方法および装置 | |
JPS6329279Y2 (ja) | ||
US20230420150A1 (en) | Internals lifting device | |
CN113744906B (zh) | 中间热交换器的拆装装置 | |
JPH08262190A (ja) | 原子炉圧力容器取替方法および装置 | |
JPH03252594A (ja) | 燃料集合体の交換装置 | |
JPH04279897A (ja) | 原子炉の燃料取替機 | |
JPH03252595A (ja) | 燃料集合体の交換装置 | |
JPH09236689A (ja) | 炉内機器取扱装置 | |
WO2021248388A1 (zh) | 核燃料组件装卸容器及核燃料组件的装卸方法 | |
JPS61215997A (ja) | 原子炉制御棒駆動軸の一括昇降装置 | |
Dryer et al. | SRE Reactor Fuel Handling Equipment | |
JPS6143675B2 (ja) | ||
JPS6122275B2 (ja) |