JPH032511A - シート状材料の重ね合わせ継目の検査装置 - Google Patents

シート状材料の重ね合わせ継目の検査装置

Info

Publication number
JPH032511A
JPH032511A JP1136763A JP13676389A JPH032511A JP H032511 A JPH032511 A JP H032511A JP 1136763 A JP1136763 A JP 1136763A JP 13676389 A JP13676389 A JP 13676389A JP H032511 A JPH032511 A JP H032511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
arm
overlapping
amount
vibration meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1136763A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Nakano
中野 保典
Masasuke Aoki
青木 雅介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP1136763A priority Critical patent/JPH032511A/ja
Publication of JPH032511A publication Critical patent/JPH032511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばタイヤの製造に用いられるシート状材
料の重ね合わせ継目の量が適正なものであるか否かを検
査する装置に関するものである。
(従来の技術) タイヤ製造工程において、ゴムシートにスチールコード
やナイロンコードを一定の間隔で埋設したコード入りコ
ーティングシートを所定の幅および角度で裁断し、この
ように裁断したコード入りコーティングシートを長さ方
向に対してコードが所定の角度となるように耳ゴムの部
分で重ね合わせて圧着連結して長尺のコード行右を造っ
ている。
このようなコード入りコーティングシートを圧着連結す
る技術としては、例えば特開昭59−11236号公報
に記載されているようなものが知られている。
この連結方法では、重ね合わせるべきシート状材料の端
部を固定ストッパに押し付けて位置決めして接合してい
るので、重ね合わせ量のばらつきを小さく抑えることが
できる。しかしながら、裁断前のゴムシートの端縁の耳
ゴム量が多い場合にはコードの重ね合わせ部における本
数が少なくなってしまうと云う問題がある。また、近年
プライコードは素材の強度向上に伴い、レスプライ化の
方向にあるとともにタイヤの高速での使用に伴いりイヤ
に要求される性能はまずまずす厳しくなる傾向にある。
このようなプライコードの重ね合わせの異常を防止し、
タイヤの性能の向上を図るには、プライコードの繊維部
分の重ね合わせ量を適正なものとし、かつばらつきの少
ない状態にする必要がある。
従来、この重ねせ量を検出する手段として、第7図Aに
示すような接触方式が採られていた。すなわち、検査す
べきブライコード31上に接触ローラ32を設置し、プ
ライコードを矢印方向に移動させ、接触ローラ32がブ
ライコード表面をなぞるようにし、プライコードの厚み
の変化に伴うローラ32の」−下方向の変位を電気信号
に変換して得られた信号により重ね合わせ量を求めるも
のである。
又、重ね合わせ量を検出する従来の手段の他の例として
は、第8図Aに示すようにプライコード31のジヨイン
ト部の上下面にそれぞれ光学式変位センサ33.34を
設置し、プライコードの一1二下の面の変位を測定し、
ジヨイント量を求めんとするものである。
しかしながら、第7図Aに示すような接触方式によると
、プライコード31上のローラ32が接触する面におい
ては、ジヨイント部の突出部分が明確でなく、第7図A
からもわかる通り、ジヨイント終了部において裾をひく
形となっている。このため測定された電気信号も第7図
Bに示す通りジヨイント部後端においては裾をひく形と
なるためジヨイント部を特定するのが困難であり、重ね
合わせ量を精度良く計測することができない。
又、第8図Aに示すような非接触方式、ずなわち光電セ
ンサ33.34をプライコード31の上下に用いて重ね
合わせ量を検出する場合には、上記接触方式に比べれば
実用的ではあるが、以下の点で完全とはいえない。
すなわち、重ね合わせ量を検出するにあたっては、測定
されるジョイン1〜部を水平方向に移動させて変位を計
測するわけであるが、この移動中のプライフード31は
、通常上下方向に微振動をしながら移動する。このため
、測定される電気信号は、第8図Bに示す通りジヨイン
ト・部でない部分においてもピークを生ずる。ジヨイン
ト端部において発生するピークが、上記微振動によるピ
ークより十分に大きい場合は問題ないが、時として区別
が困難な場合があり、誤認識が発生ずることがある。
出願人の調査した結果によると、このような誤認識の発
生率は3〜5%に達することがわかった。
誤認識が発生すると、ジヨイント修正作業を行うため製
造ラインは非常停止することとなり、生産効率を明害す
ることになる。ここで、3〜5%の発生率は実用上かな
り大きな支障となるものと考えられる。
これらの欠点を解消するために特開昭61−10254
3号公報にある通りX線を用いてプライコードの重ね合
わせの異常を検出する装置が考えられている。
第9図はこの重ね合わせの異常検出装置を表わす線図で
ある。
プライコード35のコード36を構成するナイロン等の
有機繊維は結晶化度が高いためX線源38がらX線を投
射すると、回折現象によりその素材固有の散乱パターン
が得られる。これに対してプライコードのゴム部分は結
晶化度が低いため、X線を投射するとその散乱パターン
がリング状となる性質を有している。この装置において
は上記の性質を利用してゴム様材料に埋設されたコード
36を検出し、重ね合わせ量の異常を発見するようにし
ている。
しかしながら、上記の従来の方法では、繊維の結晶化度
は常に一定であるとは限らす又、繊維の配列によっては
必ずしもその固有の回折現象が出ない場合があり、正確
にコードを検出できないことがある。又、ゴム様材料に
埋設された有機繊維の回折像のピークが現れる2ケ所に
X線検出手段37−L 37−2を設置する必要がある
上、コードの材質が変化する(例:ナイロン、ポリエス
テル、レーヨン等)とX線検出手段37−L 37−2
の位置を修正する必要がある。
(発明が解決しようとする課題) 上述したような従来の接触方式による重ね合わゼ量の検
出装置や光電センサを用いる検出装置では、重ね合わせ
継目の量が規格値内に入っているにもかかわらず耳ゴム
量が多ずぎるために補強用コードの重ね合わせ量が不足
しているときの検出は不可能である。また、X線を用い
たブライコードの重ね合わゼ量の検出装置においては、
コードの材質が変化するとその都度センサ位置を高精度
に設定しなおさなければならないと云う問題があるとと
もに設備費が嵩むとともに安全上の観点から保護装置を
設ける必要があり、設置スペースも大きくなると云う欠
点がある。さらに、X線を使用しているため、メインテ
ナンスにも特殊な技能や知識が必要となり、きわめて面
倒となる欠点がある。
本発明の目的は、上述した従来の種々の欠点を除去し、
構成が簡単で設備費もかからず、メインテナンスも容易
なシート状材料の重ね合わせ継目の検査装置を提供しよ
うとするものである。
(課題を解決するだめの手段) 本発明によるシート状材料の重ね合わせ継目の検査装置
は、継目の重ね合わせ量を検査すべきシート状材料を、
その長手方向に搬送する手段と、この搬送手段によって
1般送されるシート状材料の表面に接触して転勤するロ
ーラと、このローラを支持するアームに装着され、アー
ムの振動を検出する振動計と、この振動計から得られる
信号に基づいてシート状材料の重ね合わせ継目の量を検
出する信号処理回路とを具えることを特徴とするもので
ある。
このような本発明のシート状材料の重ね合わせ継目の検
査装置においては、シート状材料を一定の速度で走行さ
せながらその表面にローラを押し当てると、ローラは継
目の部分の段差で大きく振動することになり、この振動
を振動計で検出することにより重ね合わせ継目の量が規
定の値になっているかまたはそれよりも小さくなってい
るのかを簡単かつ正確に検査することができる。
(実施例) 第1図は本発明のシート状材料の重ね合わせ継目の量を
検査する装置の一実施例の全体の構成を示す正面図、第
2図は同じくその側面図、第3図は同しくその主要部の
平面図である。本例では、重ね合わせ継目の量を検出す
べきシート状材料1ヲキヤードモーク2、チェーン3、
エンドレスベルト4によって第1図において矢印Aで示
す方向に一定の速度で搬送する。このシート状材料1の
搬送経路に一対のローラ5および6を配置する。
これらのローラ5.6の構成は同一であり、第2図に示
すように所定の距離だけ離間して配置されている。図面
では示していないが、シート状材料1の両端縁において
重ね合わせ継目の量を検出できるように、このようなロ
ーラ対を2組シート状材料1の両端部に配置しである。
コンヘヤベルト4の下側には、上述したローラ5および
6と対向するようにフリーローラ7および8がそれぞれ
配置さている。ローラ5および6はシャフト9に回転自
在に取り付けられ、このシャフトはアーム10の一端に
固着されており、このアームの他端はヒンジ11を介し
てビーム12に回動自在に連結され、このビームはボス
ト13の上端に連結されている。
アーム10のほぼ中間位置には、アームを経て伝達され
てくるローラの振動を検出するための振動計14を取り
付ける。
第4図はシート状材料1の重ね合わせ継目の種々の態様
を示す断面図である。第4図Aは正常な継目の場合を示
し、重ね合わせ部分の幅は、例えば4±2+on+とな
っており、また重ね合わせ部分の厚さはシート状材料l
の厚さTの2倍となっている。すなわち、正常な重ね合
わせ継目では、シート状材料の厚さTに等しい高さの断
差が形成されている。第4図B−Dは不良品を示すもの
であり、Bでは上側のシーI・状材料の端縁にコードが
ないために厚さが薄くなっており、したがって段差が小
さくなっている。また、Cでは、下側のシート状材料の
端縁にコードがないために厚さが薄くなっており、した
がって段差が小さくなっている。
Dでは、上側及び下側の双方のシート状材料の端縁にコ
ードがないために厚さが薄くなっており、したがって段
差がほとんどない状態になっている。
このように、シート状材料1の重ね合わせ継目が正常な
場合には継目部分で大きな段差が生ずるのに対し異常な
場合には段差がきわめて小さくなる。
したがって、ローラ5および6をシート状材料1の端縁
に接触させておくと、重ね合わせ継目が正常な場合には
段差の部分で大きく振動するのに対し異常の場合には大
きな振動が生じないことになる。本発明においては、こ
のようなローラ5および6の振動を振動計14によって
検出するごとにより重ね合わせ継目が正常であるか異常
であるかを検査することができる。
第5図は振動計14から得られる信号を処理してシート
状材料1の重ね合わせ継目の量の異常を検出する信号処
理回路の構成を示すものである。ローラ5および6を支
持するアーム10に取り付けた振動計14で得られる信
号を振動計コントローラ21に供給し、ここで所定の限
界レベルと比較する。
ずなわぢ、第6図Aに示すように振動の振幅に応じた信
号を予め決めた限界レベルと比較し、このレベルを越え
るときに第6図Bに示すように出力信号を発生させる。
このような出力信号は、シト状材料の重ね合わせ継目が
正常な場合には重ね合わ−U装置の1サイクル内に1つ
出力されるが、異常の場合には1サイクル内に出力信号
が発生されない。したがって、振動計コントローラ21
の出力信号をシーケンサ22に供給し、ここで重ね合わ
せ装置の1サイクル内に1つの信号が供給されるか否か
を判断することによって重ね合ね七継目の異常を検出す
ることができる。異常が検出された場合には警報装W2
3に信号を送り、警報を発生させる。この警報装置23
は、例えばスピーカとし、音声により異常事態の発生を
知らせるようにすることができる。また、ごれと同時に
、異常が検出されたときにトレーンを低速に切り換える
ごともできる。
(発明の効果) 上述した本発明のシート状材料の重ね合わせ継目の検査
装置によれば、従来の光電式の検査装置やX線を用いる
検査装置と比べて構成は非常に簡単で設備も安価となる
とともに、特にX線を用いる装置のように安全性を厳重
に管理する必要がなく、メインテナンスも容易に行うこ
とができると云う効果が得られる。また、シート状月料
の表面と接触しながら回転するローラの振動を検出して
重ね合わせ継目の量の異常を検出するものであるから検
出感度が非常に高いとともに精度も高いと云う効果も得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシート状材料の重ね合わせ継目の検査
装置の一実施例の全体の構成を示す正面図、 第2図は同じくその側面図、 第3図は同じくその主要部の詳細な構成を示す平面図、 第4図A−Dはシート状材料の重ね合わせ継目の種々の
態様を示す断面図、 第5図は信号処理回路の一例を示す回路図、第6図Aお
よびBは同じくその動作を説明するための信号波形図、 第7図Aは従来の接触式重ね合わせ量検出装置の構成を
示す正面図および第7図Bは同じくその信号波形図、 第8図Aは従来の光電式重ね合わせ量検出装置の構成を
示す側面図および第8図Bは同しくその信号波形図、 第9図は従来のX線を用いる重ね合わせ量検出装置の構
成を示す図である。 1・・・シート状材料   2・・・モータ4・・・コ
ンヘアヘルド  5,6・・・ローラ10・・・アーム
      14・・・振動計21・・・振動計コント
ローラ 22・・・シーケンサ    23・・・警報装置を− を− 3C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、継目の重ね合わせ量を検査すべきシート状材料を、
    その長手方向に搬送する手段と、この搬送手段によって
    搬送されるシート状材料の表面に接触して転動するロー
    ラと、 このローラを支持するアームに装着され、 アームの振動を検出する振動計と、 この振動計から得られる信号に基づいてシート状材料の
    重ね合わせ継目量を検出する信号処理回路とを具えるこ
    とを特徴とするシート状材料の重ね合わせ継目の検査装
    置。
JP1136763A 1989-05-30 1989-05-30 シート状材料の重ね合わせ継目の検査装置 Pending JPH032511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136763A JPH032511A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 シート状材料の重ね合わせ継目の検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136763A JPH032511A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 シート状材料の重ね合わせ継目の検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH032511A true JPH032511A (ja) 1991-01-08

Family

ID=15182937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136763A Pending JPH032511A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 シート状材料の重ね合わせ継目の検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH032511A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064607U (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 鐘紡株式会社 継目検出装置
JPH067007U (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 株式会社豊田中央研究所 織物の凹凸欠陥検出装置
JP2002054901A (ja) * 2000-08-08 2002-02-20 Daido Steel Sheet Corp 芯材の厚み測定装置
WO2004022323A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-18 Continental Mabor - Indústria De Pneus, S.A. An automatic control and monitoring system for splice overlapping tolerance in textile ply
JP2008521653A (ja) * 2004-12-01 2008-06-26 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 車輪用タイヤの構成要素の製造工程を制御する方法及び装置
KR100933519B1 (ko) * 2008-06-23 2009-12-23 주식회사 삼표 양감지 센서
WO2010134610A1 (ja) * 2009-05-22 2010-11-25 国立大学法人九州大学 触覚センサ
CN111288879A (zh) * 2020-03-15 2020-06-16 江苏荣生电子有限公司 一种方便对电极箔展平的检测装置
JP2020097172A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 住友ゴム工業株式会社 複合プライ材料の検査方法
JP2020197490A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 住友ゴム工業株式会社 検査装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064607U (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 鐘紡株式会社 継目検出装置
JPH067007U (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 株式会社豊田中央研究所 織物の凹凸欠陥検出装置
JP2002054901A (ja) * 2000-08-08 2002-02-20 Daido Steel Sheet Corp 芯材の厚み測定装置
CN100448655C (zh) * 2002-09-03 2009-01-07 康蒂南特马博-轮胎工业股份有限公司 纺织帘子布层中接头搭接公差的自动控制和监视系统
WO2004022323A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-18 Continental Mabor - Indústria De Pneus, S.A. An automatic control and monitoring system for splice overlapping tolerance in textile ply
JP2005537162A (ja) * 2002-09-03 2005-12-08 コンチネンタル マボール − インダストリア デ ペネウス、 ソシエダッド アノニマ テキスタイルプライにおけるスプライスオーバラップ許容値の自動制御およびモニタリングシステム
US7346411B2 (en) 2002-09-03 2008-03-18 Continental Mabor-Industria De Pneus, S.A. Automatic control and monitoring system for splice overlapping tolerance in textile ply
JP2008521653A (ja) * 2004-12-01 2008-06-26 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 車輪用タイヤの構成要素の製造工程を制御する方法及び装置
US9434115B2 (en) 2004-12-01 2016-09-06 Pirelli Tyre S.P.A. Method and apparatus for controlling a manufacturing process of components of a tyre for vehicle wheels
KR100933519B1 (ko) * 2008-06-23 2009-12-23 주식회사 삼표 양감지 센서
WO2010134610A1 (ja) * 2009-05-22 2010-11-25 国立大学法人九州大学 触覚センサ
JP2020097172A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 住友ゴム工業株式会社 複合プライ材料の検査方法
JP2020197490A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 住友ゴム工業株式会社 検査装置
CN111288879A (zh) * 2020-03-15 2020-06-16 江苏荣生电子有限公司 一种方便对电极箔展平的检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2716796C (en) Method and apparatus for monitoring a conveyor belt
US7624857B2 (en) Device for monitoring a conveyor
JPH032511A (ja) シート状材料の重ね合わせ継目の検査装置
JPH03133819A (ja) コンベアベルトまたはコンベアスケールの走行状態を監視するための方法および装置
JP5318611B2 (ja) コンベヤベルト及びガイドローラの不良判定システム
JP6973529B2 (ja) ベルトコンベアの異常監視装置、異常監視プログラム及び異常監視方法
CN102066662A (zh) 用于识别带材的状态的方法和装置
CN114906566B (zh) 一种断带检测装置及方法
JPH0648608A (ja) 印刷機における印刷製品の搬送の監視法
CN107117446A (zh) 一种机械接触式皮带跑偏量检测装置及其测量方法
CN208410899U (zh) 带状物料输送检测报警装置及包括该装置的制袋机
JP5318610B2 (ja) コンベヤベルト及びガイドローラの不良判定システム
JP4941230B2 (ja) テンターおよびその異常検出方法
JP3089899B2 (ja) 長距離搬送コンベヤ装置の異常検出方法
JPH10277645A (ja) 鋼板搬送ライン上を搬送される異常材の検出装置
JP4565688B2 (ja) 測長ローラシステム
JP2588838Y2 (ja) 織物の凹凸欠陥検出装置
JPS6269109A (ja) コンベヤベルト接合部検査装置
US20040177912A1 (en) Corrugating machine with multiple thermal position sensing
AU2011101449A4 (en) Method and apparatus for monitoring a conveyor belt
CA3075466A1 (en) Plastic film sensor
US5953953A (en) Apparatus and method for detecting a splice in a running length of web
JP2590244B2 (ja) 板材の波打ち検査装置
JPS6236211A (ja) パイプコンベアにおける搬送ベルトの捩れ検出方法
JPH08336913A (ja) 層状体厚み精度測定装置及び層状体厚み精度測定方法