JPH03250122A - 建築物の地下の壁又は床構造 - Google Patents

建築物の地下の壁又は床構造

Info

Publication number
JPH03250122A
JPH03250122A JP2046566A JP4656690A JPH03250122A JP H03250122 A JPH03250122 A JP H03250122A JP 2046566 A JP2046566 A JP 2046566A JP 4656690 A JP4656690 A JP 4656690A JP H03250122 A JPH03250122 A JP H03250122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
heat insulating
insulating material
pipe
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2046566A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazue Konishi
小西 和衛
Masatake Nakamura
中村 正武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2046566A priority Critical patent/JPH03250122A/ja
Publication of JPH03250122A publication Critical patent/JPH03250122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、建築物の地下の壁又は床構造に関するもので
ある。
[従来の技術] 一般に、建築物の地下の壁は、第3図に示すようにコン
クリートの外壁aと、その外壁aの内側に化粧ブロック
を積上げて形成した内壁すとの二重壁構造になっており
、また地下の床もマツトスラブCと、その上方に設けた
床スラブdとの二重床構造になっている。
このように建築物の地下の壁又は床を二重壁構造にする
のは、主として防水や断熱対策のためであり、壁の場合
の防水対策としては、前記外壁aと内壁すとの間に隙間
eを設けて浸入した水や結露水を流下させ、その流下し
た水を通水路fにて床スラブdの下面側に排水している
。一方、床の場合の防水対策としては、繋ぎ梁gを設け
てマツトスラブCと床スラブdとの間を広くあけ、浸入
した水をその空間り内に溜めて床スラブdを水から保護
し、更にその空間りを雑排水スペースとして利用するよ
うにしているが、あまり有効利用されているとは言えな
い。
[発明が解決しようとする課題] 前記のような地下壁構造によると、化粧ブロックの積上
げが手作業となるため作業性に問題があり、また前記の
床構造によると、地下の掘り下げが深くなるため根伐り
仮設費が高くなり、繋ぎ梁成が大きくて施工性及び経済
性等に問題点があった。
本発明は、このような従来の問題点を解決するためにな
され、作業性の向上と施工の容易化及び工費の低減を図
れるようにした、建築物の地下の壁又は床構造を提供す
ることを課題としたものである。
[課題を解決するための手段コ この課題を技術的に解決するための手段として、本発明
はコンクリートの外層と内層との間に合成樹脂等で形成
された通水路を並設し、かっこの通水路と前記内層との
間に断熱材及び止水材を挟着してなることを要旨とする
ものである。
[作 用] 前記の構造において、地下壁の場合は化粧ブロックを用
いないので作業性が良好となり、床の場合には繋ぎ梁を
用いないので根伐り量を減少させ、施工性及び経済性の
向上を図ることが出来る。
[実施例] 以下、図示の実施例により本発明を更に詳しく説明する
第1図において、1はコンクリ−1・の外壁であり、そ
の内面側に硬質塩化ビニール等の合成樹脂製のパイプを
軸線方向に半割りしたパイプ2を、その半割り側を外壁
1の内面に当接させて並設することにより、外壁1の上
下方向に通水路3が形成されるようにしである。4は断
熱材であり、その表裏面に止水材5例えば合成樹脂フィ
ルムを当てがって前記半割りパイプ2を覆うようにして
添設され、更にコンクリートの内壁6を設けてサンドイ
ッチ構造にしたものである。
このような地下壁構造にすれば、外壁1側から浸入した
水は前記半割りパイプ2による通水路3を流下し、地下
壁の下端から床スラブの下面側に排水されることになる
。従って、従来のように化粧ブロックを外壁の内側に積
」二げる必要がなく、作業性を著しく向」ニさせること
が出来る。
第2図は本発明を建築物の地下床に適用した例であって
、その構成は前記地下壁と同じであり、即ちコンクリー
トの下床11と、その」−に並設された合成樹脂製の半
割りパイプ12と、その上に添設された断熱材I4と、
この断熱材■4の上下面に当てかった合成樹脂フィルム
等の止水材15と、上床IBとから構成されている。こ
の場合にも、前記半割りパイプ12によって通水路13
が形成されるので、前記下床11側から浸入した水はそ
の通水路13に流入し、これらの水を吸引ポンプ等の適
宜の手段で集めてf床11の下面側に排水することが出
来る。
従って、従来のように繋ぎ梁及びマツトスラブを用いる
必要がなくなり、地下の掘下げ深さを低減させることが
出来る。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば、建築物の地下の
壁又は床を、外側と内側のコンクリート層の間に半割り
パイプによる通水路と断熱材及び止水材を挟んだサンド
イッチ構造にしたので、地下壁の場合には、従来の化粧
ブロックの積上げ作業が不要となって作業性を著しく向
上させ、地下床の場合には、従来の繋ぎ梁及び深堀りが
不要となって根伐り量を減少させ、施工性及び経済性の
向上を図ることが出来ると云った優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る地下壁の実施例を示す一部の断面
斜視図、第2図は地下床の実施例を示す一部の断面斜視
図、第3図は従来例の地下床構造を示す説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンクリートの外層と内層との間に合成樹脂等で形成さ
    れた通水路を並設し、かつこの通水路と前記内層との間
    に断熱材及び止水材を挟着してなることを特徴とする建
    築物の地下の壁又は床構造。
JP2046566A 1990-02-27 1990-02-27 建築物の地下の壁又は床構造 Pending JPH03250122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2046566A JPH03250122A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 建築物の地下の壁又は床構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2046566A JPH03250122A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 建築物の地下の壁又は床構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03250122A true JPH03250122A (ja) 1991-11-07

Family

ID=12750871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2046566A Pending JPH03250122A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 建築物の地下の壁又は床構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03250122A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630232U (ja) * 1991-12-17 1994-04-19 ダイニック株式会社 コンクリート複合板
JP2002227222A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Jsp Corp 排水パネル、断熱排水パネル及びコンクリート地下構造物の断熱排水壁の構築方法
JP2006257866A (ja) * 2005-02-17 2006-09-28 Toho Kenzai:Kk 地下室側壁の湧水処理部材及び湧水処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163512A (ja) * 1974-11-29 1976-06-02 Satoru Tomita Chikuzobutsunodannetsubosuikozotai
JPS6029809B2 (ja) * 1979-12-03 1985-07-12 三菱重工業株式会社 2サイクル内燃機関の掃気装置
JPH0227025A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Murasei Kogyo:Kk 建築物の防水板と工事施工方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163512A (ja) * 1974-11-29 1976-06-02 Satoru Tomita Chikuzobutsunodannetsubosuikozotai
JPS6029809B2 (ja) * 1979-12-03 1985-07-12 三菱重工業株式会社 2サイクル内燃機関の掃気装置
JPH0227025A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Murasei Kogyo:Kk 建築物の防水板と工事施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630232U (ja) * 1991-12-17 1994-04-19 ダイニック株式会社 コンクリート複合板
JP2002227222A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Jsp Corp 排水パネル、断熱排水パネル及びコンクリート地下構造物の断熱排水壁の構築方法
JP4618701B2 (ja) * 2001-01-31 2011-01-26 株式会社ジェイエスピー 排水構造物、断熱排水構造物及びコンクリート地下構造物の断熱排水壁の構築方法
JP2006257866A (ja) * 2005-02-17 2006-09-28 Toho Kenzai:Kk 地下室側壁の湧水処理部材及び湧水処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3440784A (en) Tongue and groove plank
US4787185A (en) Log structures and method of constructing same
US3435581A (en) Insulated wall construction for buildings
CA2618416A1 (en) Wall system
US2563703A (en) Building construction
GB1576836A (en) Foil for use in providing building foundations
US9309664B2 (en) Masonry unit systems and methods
JPH03250122A (ja) 建築物の地下の壁又は床構造
JPH1193195A (ja) 地下壁用打込式コンクリート型枠
CN210713434U (zh) 防水翻边结构及具有该结构的建筑物
CN214329328U (zh) 防水反坎以及建筑物
US20050109127A1 (en) Structural beam member
JPH0544270A (ja) プラスチツク防水二重壁
CN211690876U (zh) 墙体支撑架、墙体单元及墙体结构
CN209443626U (zh) 一种模块组合式隔离墙结构
CN210316145U (zh) 防水板架合一楼板结构及建筑物
KR20070082009A (ko) 건축용 블럭 조립체
JP2930390B2 (ja) 壁面の結露防止用断熱部材およびそれを使用した工法
CN206495339U (zh) 防水外墙
JPH0754415A (ja) 建物の外壁用下地材及びそれを備えた建築構造
JPS634753Y2 (ja)
CN2184013Y (zh) 地下室外墙的干式导水双层墙构造
JP2634619B2 (ja) 防水床
CN110847416A (zh) 墙体支撑架、墙体单元及墙体结构
KR20000030222A (ko) 자체결합식 건축 벽재