JPH0324785B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324785B2
JPH0324785B2 JP8273983A JP8273983A JPH0324785B2 JP H0324785 B2 JPH0324785 B2 JP H0324785B2 JP 8273983 A JP8273983 A JP 8273983A JP 8273983 A JP8273983 A JP 8273983A JP H0324785 B2 JPH0324785 B2 JP H0324785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
neutrons
resin
semiconductor device
soft errors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8273983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59208862A (ja
Inventor
Michiko Tsuchimoto
Hiroshi Doi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Microcomputer System Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Microcomputer System Ltd
Priority to JP8273983A priority Critical patent/JPS59208862A/ja
Publication of JPS59208862A publication Critical patent/JPS59208862A/ja
Publication of JPH0324785B2 publication Critical patent/JPH0324785B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • H01L23/556Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves against alpha rays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は中性子によるソフトエラーを防止した
半導体装置に関し、特に宇宙線を地上より強く浴
びるロケツト搭載用メモリや原子炉近辺で使用す
るメモリなどのメモリ素子の中性子によるソフト
エラーを防止した半導体記憶装置に関する。
〔背景技術〕
半導体記憶装置においてメモリを誤動作させる
いわゆるソフトエラーは、ウラン(U)やトリウ
ム(Th)などの放射性元素から放出されるα線
により生じると考えられる。その防止対策は、例
えば特願昭54−50290号に示される半導体チツプ
表面にポリイミド系樹脂などの高分子材料をコー
テイングする方法あるいは特願昭56−70734号に
示される半導体基板中にPN接合によつて区画さ
れたP型ウエル領域を形成してソフトエラーを防
止する方法など各種の対策が既に検討されてきて
いる。
しかし、宇宙線を地上より強く浴びるロケツト
塔載用メモリや原子炉近辺で使用するメモリは、
中性子の影響を強く受けて、ソフトエラーを発生
するであろうことが推定できる。
このような、半導体記憶装置の中性子によるソ
フトエラーの防止対策については未だ報告されて
いない。従来から、半導体装置のパツケージ材料
やコーティング材料や封止材料として用いられて
いるアルミナ、シリカ(Si)、セラミツク、Alキ
レート、ポリイミド樹脂などの構成元素は、中性
子との衝突断面積が非常に小さく(例えばAl:
0.24barn,Si<0.001barn)、中性子によるソフト
エラーを防止できない。
〔発明の目的〕
本発明は半導体装置における中性子によるソフ
トエラーの防止という新規な課題を解決すること
を目的としたもので、ソフトエラーによりメモリ
が誤動作を生じない半導体装置を提供するもので
ある。
また、本発明の他の目的ならびに新規な特徴は
以下の本明細書の記述および図面からあきらかに
あるであろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なも
のの概要を簡単に説明すれば、下記のとおりであ
る。
すなわち、本発明は、中性子例えば宇宙線中の
中性子や原子炉で発生する中性子を、当該中性子
との衝突断面積の大きいホウ素( 10B存在比19.6
%、当該面積4017±32barn)と反応〔 10B(n,
α) 7Li〕させてリチウム( 7Li)とし、α線に
転換して、中性子によるソフトエラーを防止せん
とするものである。
〔実施例〕
本発明の実施例を説明する。
本実施例は半導体装置材料例えばパツケージ材
料中にホウ素を含ませ、当該材料中のホウ素
10Bと中性子とを接触反応させて、中性子をα線
に変換するものである。
第1図は本発明による、中性子に関連するソフ
トエラーを防止した半導体装置の断面図である。
この半導体装置はメモリ回路や論理回路などが形
成された半導体チツプ1に、ポリイミド系樹脂2
を数十μm以上に厚く被着し、これを包み込むよ
うにホウ素 10B含有のモールドレジン例えばエ
ポキシ樹脂で封止して封止体30を形成してな
る。尚第1図にて、4はリードフレームを示し、
当該フレームのタブ5には接合材料6を介して半
導体チツプ1が接着されている。上記ポリイミド
系樹脂としては、例えば日立化成(株)のPIQ(登録
商標)樹脂が良い。
次に、モールドレジン中にホウ素 10Bを含ま
せる方法を説明する。その一例としては、例えば
封止材料としてのモールドレジン中に酸化ホウ素
(B2O3)を含有せしめることが例示される。
この酸化ホウ素を得るには、後掲の第1表に示
すようなホウ素キレート化合物を使用することが
推奨される。まず第1表に示す反応式の左辺に示
すように三ハロゲン化ホウ素と適当なエーテルと
を反応させ右辺に示すようなホウ素キレート化合
物を得る。(C2H52O・BF3の沸点は128℃、
(C2H52O・BCl3の融点は56℃と低いので、ホウ
素キレート化合物は低い反応温度で得られる。第
1表に示す化合物はAlキレートのAlと似た性質
をもつホウ素のキレート化合物である。このホウ
素キレート化合物は適度な温度処理でB2O3とな
る。このホウ素キレート化合物をモールドレジン
の原料中に、酸化ホウ素(B2O3)の割合が結果
的に全体に対し10〜15%となるように加える。
ホウ素はレジンとなじみやすくレジンの特性は
従来のそれと殆んど変らない。
レジン材料である有機高分子材の主要構成要素
であるH(水素),C(炭素),O(酸素),N(窒素

等は、中性子との衝突面積が小さく、中性子に対
して透明である。また、これ以外の元素も同様で
ある。従つて、本実施例による半導体装置に入射
した中性子nは、レジン中のホウ素 10Bと反応
し、α線を放出してリチウム 7Liとなる。〔 10B
(n・α) 7Li〕。ホウ素 10Bの中性子との衝突断
面積は4017±32barnと大きく、中性子は大部分
α線となる。このα線はポリイミド系樹脂2に阻
止され、半導体チツプ1に達することはない。
なお、ホウ素 10Bの同位体であるホウ素 11B
の中性子との衝突断面積は5mbarn(ミリバーン)
と小さい。自然界に存在する天然のホウ素中、ホ
ウ素 10Bは約19.6%を占め、他の大部分はホウ素
11Bである。したがつて、上記酸化ホウ素
(B2O3)中のホウ素も、約19.6%は 10B、他は
11Bである。しかし、上述のように両者の衝突断
面積は約6桁も異なるので問題はなく、殆んどの
中性子がα線となる。特に中性子の入射が多いと
きには、ホウ素を精製しホウ素 10Bのみを含む
酸化ホウ素を用いればよい。
実施例 2 第2図はホウ素キレート化合物を含有する高分
子樹脂をホウ素を含まないエポキシ系レジンより
なる封止体31表面にオーバーコートして成る半
導体装置の断面図であり、図中7がオーバーコー
ト層である。図中、第1図と同一の部分について
は同一の符号を付してその説明を省略する。
オーバーコート層7は第1表に例示するホウ素
キレート化合物を含有する高分子樹脂をコートし
た層である。このコートした樹脂層を熱処理して
ほぼ均一な膜厚のB2O3含有膜を得る。このB2O3
含有膜により中性子はα線に転換され、このα線
は厚いモールドレジンで阻止され、半導体チツプ
1に達することはない。
〔効果〕
(1) 中性子をホウ素 10Bと反応させてα線に転
換することにより、中性子によるソフトエラー
を防止した半導体装置が得られる。
(2) 反応温度の低い化学反応のみで容易にホウ素
10Bを半導体装置内に導入できるので、容易
かつ安価な手段で中性子によるソフトエラーを
防止できる。
(3) 中性子が入射した結果得られるα線がチツプ
に達することのないように、厚い高分子樹脂膜
あるいはエポキシ樹脂領域を設けているので、
前記α線によるソフトエラーはもちろん、他か
らのα線によるソフトエラーも防止できる。
以上本発明者によつてなされた発明を実施例に
もとづき具体的に説明したが、本発明は上記実施
例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲で種々変更可能であることはいうまでも
ない。
例えば実施例2において、封止体31にB2O3
を含有せしめたり、第1図に示すα線防止層2を
形成してもよい。
また、封止材料として、他の封止材料例えばセ
ラミツクやガラスエポキシを用いてもよい。
また、半導体チツプ上に被着するα線防止材料
としてポリイミド系合成樹脂を例示したが、他の
高分子材料などであつてもよい。
〔利用分野〕
本発明は、例えば2μm以下のメモリ、3μm以下
のメモリでロケツトなどに搭載用のもの、原子炉
近辺での中性子束密度の高い場所で使用されるも
のの中性子によるソフトエラーを防止するのに有
効であり、特に50〜100Fit以下と現状よりも素子
のより低α化が要求されるメモリ素子に有効であ
る。
以上の説明では主として本発明者によつてなさ
れた発明をその背景となつた利用分野である半導
体装置のメモリに適用した場合について説明した
が、それに限定されるものではなく、中性子によ
るソフトエラーを防止する必要のある他の記憶媒
体に適用しても差支えない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体装置の実施例を示す断
面図、第2図は本発明半導体装置の他の実施例を
示す断面図である。 1……メモリ回路などが形成された半導体チツ
プ、2……α線防止層(ポリイミド系合成樹脂)、
30……酸化ホウ素を含むレジン、31……レジ
ン、4……外部リード、5……タブリード、6…
…接着材、7……酸化ホウ素を含むオーバーコー
ト層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 半導体チツプを封止する封止体に、中性子と
    反応してこれをα線に変換するホウ素を含有せし
    めることを特徴とする半導体装置。 2 半導体チツプを封止する封止体中に酸化ホウ
    素を含有せしめることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の半導体装置。 3 半導体チツプを封止する封止体の表面を酸化
    ホウ素含有膜で被覆することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の半導体装置。 4 半導体チツプの表面にα線防止層を被覆する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項
    または第3項記載の半導体装置。
JP8273983A 1983-05-13 1983-05-13 半導体装置 Granted JPS59208862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8273983A JPS59208862A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8273983A JPS59208862A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59208862A JPS59208862A (ja) 1984-11-27
JPH0324785B2 true JPH0324785B2 (ja) 1991-04-04

Family

ID=13782780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8273983A Granted JPS59208862A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208862A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019206455A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 株式会社トクヤマ 六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05267504A (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 Shin Etsu Chem Co Ltd 樹脂組成物及びこの樹脂組成物で封止又は被覆した半導体装置
JPH11354690A (ja) 1998-06-05 1999-12-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2008172054A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置
JP4973218B2 (ja) * 2007-02-08 2012-07-11 住友ベークライト株式会社 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置
US8946663B2 (en) * 2012-05-15 2015-02-03 Spansion Llc Soft error resistant circuitry
EP2997595B1 (en) * 2013-05-16 2020-11-18 National Institute Of Aerospace Associates Method of forming a radiation hardened microelectronic chip package
KR102168333B1 (ko) 2013-05-16 2020-10-22 내셔날 인스티튜트 오프 에어로스페이스 어소시에이츠 방사선 경화 마이크로전자 칩 패키징 기술

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019206455A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 株式会社トクヤマ 六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59208862A (ja) 1984-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494217A (en) Semiconductor memories with α shield
US7271389B2 (en) Neutron detection device and method of manufacture
JP2007509345A5 (ja)
JPH0324785B2 (ja)
EP0029858B1 (en) Semiconductor device
JPH0131699B2 (ja)
JPS614250A (ja) 半導体装置用パツケ−ジ
US6239479B1 (en) Thermal neutron shielded integrated circuits
KR100326221B1 (ko) 반도체 장치
US6436737B1 (en) Method for reducing soft error rates in semiconductor devices
JPS5845186B2 (ja) 半導体装置
IE52491B1 (en) Semiconductor device
JPS614249A (ja) 半導体装置用パツケ−ジ
US6747339B1 (en) Integrated circuit having reduced soft errors and reduced penetration of alkali impurities into the substrate
JPS5636136A (en) Semiconductor device
JPS6077447A (ja) 半導体装置
JPS6136709B2 (ja)
JP2576496B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS6219064B2 (ja)
JPS6255696B2 (ja)
JPS6028139Y2 (ja) 半導体装置
CA2021682C (en) Chip-carrier with alpha ray shield
JPS6074551A (ja) 半導体装置
JPH04179150A (ja) 半導体封止用容器
JP2836165B2 (ja) チツプキヤリア