JPH0324388Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324388Y2
JPH0324388Y2 JP1986169453U JP16945386U JPH0324388Y2 JP H0324388 Y2 JPH0324388 Y2 JP H0324388Y2 JP 1986169453 U JP1986169453 U JP 1986169453U JP 16945386 U JP16945386 U JP 16945386U JP H0324388 Y2 JPH0324388 Y2 JP H0324388Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
plate
file
files
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986169453U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6375379U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986169453U priority Critical patent/JPH0324388Y2/ja
Publication of JPS6375379U publication Critical patent/JPS6375379U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0324388Y2 publication Critical patent/JPH0324388Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、店内に陳列されるフアイル、特に薄
型フアイルの商品特性を簡単に表示できる表示具
に関する。
〔従来の技術〕
一般に、フアイルの商品特性を表示する手段と
しては直接的には、例えばコーナ表示板を使用し
て案内したり、間接的には印刷物や音声を利用し
て認識させることが行なわれているが、何れも簡
便性に欠ける。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、フアイルは、用途に応じて例えばク
リヤフアイル、ピツトフアイル……など多種多様
の種別に構成されているが、前述したようにこれ
らに対する簡便な表示具がないために従来は、陳
列された個々のフアイルに対してそれぞれの商品
特性を表示して顧客にアピールすることができな
かつた。この結果、購買サービスに欠け販売促進
の面で難点があつた。
そこで、本考案の目的は、陳列されたフアイル
のうち任意所望のフアイルに簡単にかつ整然と止
着することができ、しかもこれらフアイルの商品
特性を充分かつ効果的に表示できるフアイル陳列
用表示具を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本考案に係るフアイ
ル陳列用表示具は、フアイル間に挿通係着される
係着板12と、この係着板に連続してフアイル背
表紙から表方向外向きに延出される表示板14と
からなるフアイル陳列用表示具において、 前記係着板12の上端部の前記表示板14と隣
接する位置に、前記係着板12に接着固定される
板状本体24と、この本体の上縁部から折り曲げ
られかつ開閉自在に形成される掛止め片26と、
さらに前記本体の表示板14側縁部から直角に立
設形成される背当り片28とから構成される係着
部材16を設け、前記掛止め片26をフアイル表
紙の上端縁に掛止めると共に前記背当り片28を
フアイル背表紙の上端外面に当接するよう構成す
ることを特徴とする。
〔作用〕
係着板は、係着部材の掛止め片ならびに背当り
片を介して、フアイル間に簡単にしかもフアイル
に対してその関係位置を正しく規制されて係着さ
れることから、この係着板に連続して設けられた
表示板は簡単にしかも表示に最適な所定の姿勢に
正確に位置決めされて取付けられる。
〔実施例〕
次に、本考案に係るフアイル陳列用表示具の実
施例につき添付図面を参照しながら以下詳細に説
明する。
第1図は、本考案に係る表示具の一実施例であ
り、表示具10は、フアイル間に挿通係着される
係着板12と、この係着板12から連続して延出
された表示板14と、係着板12の上端部に取付
けられる係着部材16とから構成される。
係着板12は、上端方形部分から下部に向かつ
て先細り状に形成された舌片部分12aと、この
舌片部分12aから段付状に延出された細長部分
12bとからなる。なお、この係着板12の形状
は実施例の形状に限られず、他の形状、例えば2
点鎖線で示すように段付部分をなくした形状に形
成しても良く、また細長部分12bは切除するこ
ともできる。表示板14は縦長のほぼ矩形状に形
成され、その表裏両面には、フアイルの商品特性
を表示するマークシート18,20が貼付され
る。この場合、係着板12および表示板14は、
通常は有色例えば骨白色の硬質塩化ビニール材な
どで形成され、マークシート18,20は通常は
透明なプラスチツクシートなどで形成される。そ
して、マークシート18,20には彩色の図案、
文字などが画かれる。なお、これら板12,14
およびマークシート18,20は上述のものに限
られず、種々に変更することができる。さらに
は、商品表示は表示板14の表面に直接に印刷す
ることもできる。
係着部材16は、ほぼ方形の板状本体24と、
この本体24の上端縁から折り曲げ形成された掛
止め片26と、本体24の一側方から直角に立設
形成された背当り片28とからなる。この係着部
材16は、その本体24の上端および側縁部を係
着板12の舌片部分12aの上端ならびに側縁部
に合わせて接着される。なお、掛止め片26は、
その本体24との折り曲げ部に一例として切込溝
26aを有し、2点鎖線で示すように、本体24
に対して開閉自在に構成されている。
次に、本考案に係る表示具の陳列されたフアイ
ルへの係着方法を第2図を参照しながら説明す
る。なお、第2図には1冊のフアイルのみを示
し、隣接するフアイルは省略されている。
表示具10を係着するときは、掛止め片26は
必要に応じて拡開した状態で係着板12をその舌
片部分12aからフアイル間の隙間に押圧挿通す
る。次いで、背当り片28がフアイル30の背表
紙31に接触した段階で、背当り片28の内面を
背表紙31の外面に沿つて全面的に当接させるよ
うにすると同時に、掛止め片26を表紙32上に
閉じたうえで表紙32の上端縁が掛止め片26の
折り曲げ部まで挿通されるようにする。これによ
り、係着板12がフアイルに対してその関係位置
を正しく規制されて係着されると同時に、表示板
14が表示に最適な所定の姿勢に正確に位置決め
されて取付けられる。すなわち、マークシート1
8,20が正確な関係位置に表示される。この場
合、係着板12は細長部分12bを縦方向に舌片
部分12aを横方向に充分の長さでフアイル30
間に係着されるので、表示板14が左右、上下方
向にぶれることがない。なお、掛止め片26と固
定的に構成した場合には、係着板12の前記挿通
時に表示板14をフアイル30に対して掛止め片
26の高さだけ高くした状態に保持する必要があ
る。
第3図は、前述のようにして、陳列棚34の各
区画毎に陳列した種別の異なるフアイル30a,
30b,30c,30d毎にそれぞれの表示用具
10a,10b,10c,10dを係着した場合
の実施例を示す。図から明らかなように、フアイ
ルの特徴、内容を表示するマークシート18a,
20a……18d,20dが各フアイル毎に整然
と配置されている。したがつて顧客に対する各フ
アイルのアピールが充分に行なわれ、販売の促進
効果が発揮される。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案に係るフアイル係
着板の上端部の表示板と隣接する位置に、前記係
着板に接着固定される板状本体と、この本体の上
縁部から折り曲げられかつ開閉自在に形成される
掛止め片と、さらに前記本体の表示板側縁部から
直角に立設形成される背当り片とから構成される
係着部材を設け、前記掛止め片をフアイル表紙の
上端縁に掛止めると共に前記背当り片をフアイル
背表紙の上端外面に当接するよう構成することに
より、表示具をフアイル間に簡単に取付けること
ができると共に、その表示板を表示に最適な所定
の姿勢に正確に位置決めすることができるので、
多種多様に構成される各種フアイルの種別毎の商
品特性を表示板上に視覚的に整然と表示すること
が可能となる。したがつて、フアイルに対する購
買サービスが向上され、販売が促進されることが
期待でる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るフアイル陳列用表示具の
一実施例の斜視図、第2図は第1図に示すフアイ
ル陳列用表示具をフアイルに係着した状態を示す
斜視図、第3図は第1図に示すフアイル陳列用表
示具を陳列棚に陳列された各種フアイルに係着し
た一実施例の状態を示す斜視図である。 10……表示具、12……係着板、14……表
示板、16……係着部材、18,20……マーク
シート、24……本体、26……掛止め片、28
……背当り片、30……フアイル、31……背表
紙、32……表紙、34……陳列棚。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) フアイル間に挿通係着される係着板12と、
    この係着板に連続してフアイル背表紙から表方
    向外向きに延出される表示板14とからなるフ
    アイル陳列用表示具において、 前記係着板12の上端部の前記表示板14と
    隣接する位置に、前記係着板12に接着固定さ
    れる板状本体24と、この本体の上縁部から折
    り曲げられかつ開閉自在に形成される掛止め片
    26と、さらに前記本体の表示板14側縁部か
    ら直角に立設形成される背当り片28とから構
    成される係着部材16を設け、前記掛止め片2
    6をフアイル表紙の上端縁に掛止めると共に前
    記背当り片28をフアイル背表紙の上端外面に
    当接するよう構成することを特徴とするフアイ
    ル陳列用表示具。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項記載のフアイ
    ル陳列用表示具において、係着板12を上端方
    形部分から下方に向かつて先細り状に形成して
    なるフアイル陳列用表示具。 (3) 実用新案登録請求の範囲第2項記載のフアイ
    ル陳列用表示具において、係着板12の先細り
    部分に段部を設けて先端部分に細長部分12b
    を形成してなるフアイル陳列用表示具。
JP1986169453U 1986-11-06 1986-11-06 Expired JPH0324388Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986169453U JPH0324388Y2 (ja) 1986-11-06 1986-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986169453U JPH0324388Y2 (ja) 1986-11-06 1986-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6375379U JPS6375379U (ja) 1988-05-19
JPH0324388Y2 true JPH0324388Y2 (ja) 1991-05-28

Family

ID=31103275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986169453U Expired JPH0324388Y2 (ja) 1986-11-06 1986-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0324388Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51129496U (ja) * 1975-04-04 1976-10-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6375379U (ja) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4041630A (en) Frame for exhibiting albums and the like
AU563702B2 (en) Cover strip for display shelf
US4425727A (en) Information board
US3237333A (en) Picture frame assembly
US4261124A (en) Album cover display frame
JPH0324388Y2 (ja)
US4821438A (en) Universal picture support assembly having glass retaining clips
US2976631A (en) Display mounts for calendar pads or the like
US2722071A (en) Display mount
US4128955A (en) Exhibiting device
JPH0442155Y2 (ja)
JPS6022845Y2 (ja) 商品陳列棚の商品表示装置
US20220270521A1 (en) Curved insert for sign board and sign board system
JPH0226382Y2 (ja)
JPH048837Y2 (ja)
JPS621985Y2 (ja)
JPS627174Y2 (ja)
JPH0748127Y2 (ja) 陳列棚用カード類装着具
JPH0356376Y2 (ja)
JPH0455341Y2 (ja)
JPS6022846Y2 (ja) 商品陳列棚の商品表示装置
JP4726276B2 (ja) 商品陳列台
JP2706156B2 (ja) 折り曲げ組み立て式陳列容器
JPS624214Y2 (ja)
JPH0410629Y2 (ja)