JPH02769Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02769Y2
JPH02769Y2 JP8847685U JP8847685U JPH02769Y2 JP H02769 Y2 JPH02769 Y2 JP H02769Y2 JP 8847685 U JP8847685 U JP 8847685U JP 8847685 U JP8847685 U JP 8847685U JP H02769 Y2 JPH02769 Y2 JP H02769Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertising
car
sides
basket
claws
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8847685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61203791U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8847685U priority Critical patent/JPH02769Y2/ja
Publication of JPS61203791U publication Critical patent/JPS61203791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH02769Y2 publication Critical patent/JPH02769Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本案は、かご用の広告板に係るもので、主とし
てはスーパーなどの店内に備品として設置され、
陳列商品を入れて持ち運ぶかごに利用される。
〔従来の技術〕
従来、スーパーなどに備えられた商品持ち運び
用のかごは、硬質合成樹脂製で各枠材の間が粗く
形成され、その長辺側における1個又は複数個の
ます目空間にプレートを張設し、このプレートに
当該スーパーの店名などを表示させるにすぎなか
つた。
〔本考案が解決しようとする問題点〕
上記のごとく、網目の形状が疎く形成されたこ
の種のかごは、その構成上、一般的な広告媒体と
してはこれまで全く利用されていないのが実情で
ある。
また、前述のようにかごの一側外面にスーパー
店名などの表示プレートを取付けた場合、かごは
開口部側が拡開しその外側面は下向きに傾斜して
いるのが通常であるから、前記表示プレートも下
向きとなつて充分に視角に訴求されず、とくに、
かごを持つ者には全く視認されないので広告効果
が充分に発揮されなかつた。
本案は、上記の問題点をすべて解決しようとす
るもので、その構成、作用及び効果は次の通りで
ある。
〔構成〕
本案は、広告用シール紙を貼着する適宜な厚み
の広告板の上端両側に係合爪を設け、その左右両
側または背面の両側に掛け爪を設けるとともに、
該背面にかごの一個のます目空間に挿入可能な突
起部を形成し、前記係合爪をかごの上部枠材に係
合し、両側または背面の掛け爪をかごの所要の枠
材に係合させ、背面の突起部をます目空間内に挿
入してかごの内面又は外面に着脱自在に取付ける
広告板の構成を要旨としている。
また、本案の実施態様として、広告紙挿入用の
溝を広告板の表面の三辺に設けることもできる。
〔作用〕
本案のかご用広告板は、かごの内面側又は外面
側に着脱自在に取付けられるので、かごの法定の
洗浄時にはこれを容易に取外し、広告用シール
紙、広告紙などを汚損することなく洗浄すること
ができる。
また、広告板は、係合爪、掛け爪によつてかご
の枠材に取付けられるほか、背面の突起部をかご
の一個のます目空間に挿入してあるので、これが
離脱したりその位置がずれたりすることがなく、
とくに、かごの内面にこれを取付けた場合には、
その側面は上向きに傾斜しているので、かごを持
つ者がよくこれを視認できるため、きわめて高い
広告効果が奏されるのである。
〔実施例〕
図面は本案の一実施例を示し、図において1は
硬質合成樹脂製の広告板であり、その上端両側に
は係合爪2,2が一体に設けられ、また、左右両
側には、第2図に示すように、一方をやや長くし
た掛け爪3,3が設けられ、その背面にはかご4
の一個のます目空間4′に挿入し得る突起部5が
形成してある。
なお、この掛け爪は、本実施例のように広告板
1の左右両側に設けるほか、第4図に示すよう
に、広告板1の背面側にプレート8を接着し、こ
のプレートに下向きに掛け爪9,9を接着等によ
り固着させて設けてもよい。
前記広告板1は、第1図示のごとく、その表面
をかご4の内面側にして係合爪2,2をかごの上
部枠材6に係合させ、左右両側に掛け爪3,3を
設けた場合にはその長く形成された側に少しずら
しつつ、かご4の縦の枠材に係合させ、背面側に
掛け爪9,9を設けた場合にはかご4の横の枠材
に掛けとめ、且つ背面の突起部5を一つのます目
空間4′に挿入することにより、かご4の内面側
に着脱自在に取付けられ、その表面に広告用シー
ル紙7を貼着して使用される。
また、これと全く同様にしてかご4の外面側に
取付けることも可能である。
第5図は広告板の表面の三辺に広告紙挿入用の
溝10を設けた実施態様で、図中11は離脱防止
用の突条を示す。この場合には、華麗、鮮明に印
刷表示された広告紙12を着脱自在に挿入できる
利点がある。
〔効果〕
上記のごとく、本案によれば、従来広告媒体と
しては全く利用されなかつたこの種のかごの内面
又は外面に広告板を着脱自在に取付け得るもの
で、かごの法定の洗浄時には簡単に広告板を取は
ずして洗浄できるとともに、かごに取付けた場合
に容易に離脱することがなく、とくにかごの内面
に取付けた場合に、視覚に対する訴求効果の高い
広告板が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本案広告板の実施例を示し、第1図はか
ごの内面に取付けた状態の斜面図、第2図は第1
図A−A線の断面図、第3図は同じくB−B線の
断面図、第4図は本案の他の実施例の背面図、第
5図は本案の実施態様の斜面図である。 1……広告板、2……係合爪、3……掛け爪、
4……かご、5……突起部、6……上部枠材、7
……広告用シール紙、9……掛け爪、10……
溝、12……広告紙。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 広告用シール紙を貼着する適宜な厚みの広告
    板の上端両側に係合爪を設け、その左右両側ま
    たは背面の両側に掛け爪を設けるとともに、該
    背面にかごの一個のます目空間に挿入可能な突
    起部を形成し、前記係合爪をかごの上部枠材に
    係合し、両側または背面の掛け爪をかごの所要
    の枠材に係合させ、背面の突起部をます目空間
    内に挿入してかごの内面又は外面に着脱自在に
    取付けることを特徴とするかご用広告板。 (2) 広告紙挿入用の溝を広告板の表面の三辺に設
    けた実用新案登録請求の範囲第1項記載のかご
    用広告板。
JP8847685U 1985-06-11 1985-06-11 Expired JPH02769Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8847685U JPH02769Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8847685U JPH02769Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203791U JPS61203791U (ja) 1986-12-22
JPH02769Y2 true JPH02769Y2 (ja) 1990-01-10

Family

ID=30641653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8847685U Expired JPH02769Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02769Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4515074B2 (ja) * 2003-11-04 2010-07-28 三甲株式会社 カード差し

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61203791U (ja) 1986-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5172504A (en) Front-mount grid display having trim strips and hook and loop
US5761839A (en) Display device with plastic Laminate and frame
US8505753B2 (en) Display apparatus and method
US5955166A (en) Point of purchase label constructions
US5659991A (en) Picture frame
US4872610A (en) Display mailbox with interchangeable inserts
US20030208938A1 (en) Ceiling tile display
JPH02769Y2 (ja)
CA2005915C (en) Display card holder
US4128955A (en) Exhibiting device
JP2564562Y2 (ja) ショーケース及びその商品データ表示器
JP4160154B2 (ja) 商品販売棚用陳列トレー
JP4338255B2 (ja) 吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル
JP3048658U (ja) 商品陳列用具
JPH0314707Y2 (ja)
JPS5834451Y2 (ja) 陳列棚用表示板
KR200175292Y1 (ko) 광고부착부를 갖는 메모판
JP3030857U (ja) 商品陳列棚
JPS6022846Y2 (ja) 商品陳列棚の商品表示装置
JPS6397988A (ja) インフオメ−シヨンマツト
JP3061210U (ja) 記念品
JP3463262B2 (ja) 商品吊下陳列具
JPH0453666Y2 (ja)
AU657840B2 (en) Interchangeable display system
JPH0229014Y2 (ja)