JPH0324386Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324386Y2
JPH0324386Y2 JP1986198772U JP19877286U JPH0324386Y2 JP H0324386 Y2 JPH0324386 Y2 JP H0324386Y2 JP 1986198772 U JP1986198772 U JP 1986198772U JP 19877286 U JP19877286 U JP 19877286U JP H0324386 Y2 JPH0324386 Y2 JP H0324386Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding member
sliding
file
binding
mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986198772U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63104075U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986198772U priority Critical patent/JPH0324386Y2/ja
Publication of JPS63104075U publication Critical patent/JPS63104075U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0324386Y2 publication Critical patent/JPH0324386Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、文献、カタログ、リポートあるいは
商用送り状などの重要な紙葉類をそれぞれ分離し
て収納する収納袋を所定枚数一括してフアイルで
きるようにしたフアイル用袋体に関する。
〔従来の技術〕 一般に、前述のような紙葉類を収納する収納袋
は通常は単なる封筒状袋であつて、これらを一括
フアイルして整理保管することはできなかつた。
このため、このような不便を解決するものとし
て、例えば実公昭56−18461号公報に記載される
ような提案がなされている。この提案に示される
具体的構成によれば、稍硬質の合成樹脂でなる袋
の側縁部に中央部にフアイルの綴り杆と嵌まり合
う切り欠き部を設けた摺板を挿入したうえで前記
側縁部の上部および下部を融着し、前記摺動板を
袋内において摺動可能とすると共に、前記側縁部
ならびに摺動板にこれら相互の摺動によつて開閉
される綴込孔を設けたものである。このようにす
れば、袋内に紙葉類を収納してうえでこの袋を自
由にフアイルすることができ、またそのフアイル
脱着操作も簡単に行うことができる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前述のフアイル用収納袋におい
ても、紙葉類をフアイルすることにおいて、その
不便を完全に解決するものではなかつた。すなわ
ち、前述の方法においては、収納袋は少なくとも
やや硬質材であることを要し、さらにこれら収納
袋の一つ一つにフアイル装置を装着することを要
する。また、このように単体でなる収納袋を用い
る場合には、紙葉類を類別してフアイルする場合
等にその収納容量が不足する。
そこで、本考案の目的は、好ましくは薄肉透明
材である複数の収納袋を一括してフアイルでき、
しかもそのフアイル脱着操作を簡易に行なうこと
ができるフアイル用紙葉収納袋体を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本考案に係るフアイ
ル用紙葉収納袋体は、側面からフアイルの綴棒4
0を挿通する切欠き案内溝22および綴込孔20
を有する台紙14の綴込部18と、側縁部に係合
突起部26および切欠き係合溝28を有し、前記
綴込部18に摺動自在に外挿されて前記切欠き案
内溝22を開閉する摺動部材16とからなるフア
イル用紙葉収納袋体において、 前記台紙14には複数の紙葉収納袋12を積層
保持すると共に、前記綴込部18の少なくとも一
方の表面に摺動案内突起34を立設し、 前記摺動部材16の開口側の少なくとも一方の
側縁部には、前記摺動案内突起34に摺接する係
合リム32と、その両端部に綴込部18の両端部
と係合して摺動部材16の移動を所定の摺動位置
に規制するストツパ30a,31aとを設け、 さらに前記台紙14の切欠き案内溝22と摺動
部材16の切欠き係合溝28とはそれぞれ末広が
りに切欠いてなることを特徴とする。
〔作用〕
紙葉収納袋は台紙上に積層保持されるので、そ
の材質ならびに枚数は任意所望に設定することが
できる。また、綴込部と摺動部材とは、その長手
方向すなわち摺動方向に互いに摺接する案内突起
と係合リムを有し、その両端部に摺動部材の移動
を綴込孔が開閉される位置に正確に規制するスト
ツパ手段を有するので、袋体のフアイル脱着装置
にあたつての摺動部材の操作がスムーズかつ的確
に行なわれる。すなわち、袋体のフアイル脱着操
作が極めて簡単にしかも確実に行なわれる。
〔実施例〕
次に、本考案に係るフアイル用紙葉収納袋体の
実施例につき添付図面を参照しながら以下詳細に
説明する。
第1図において、本考案に係るフアイル用紙葉
収納袋体10は、複数の紙葉収納袋12と台紙1
4と摺動部材16とから構成される。収納袋12
は透明な薄肉プラスチツク材などでなり、その側
縁部12aを台紙14に溶着されており、台紙1
4は稍硬質のプラスチツク材などでなり、その一
側端部に綴込部18を延長されており、摺動部材
16は硬質のプラスチツク材などでなり、横断面
コ字状に形成されて前記綴込部18に長手方向摺
動可能に外挿されている。
次に、綴込部18ならびに摺動部材16の細部
の構成を第2図を参照しながら説明する。先ず綴
込部18は、その長手方向に沿つて所定の間隔で
フアイルの綴棒40(第4図参照)をその側面か
ら挿通する末広がりの切欠き案内溝22とこれに
連続する綴込孔20を有し、更にこの綴込孔20
の台紙14側側方の長手方向に沿つて複数の摺動
案内突起34(図には表側の突起34のみが示さ
れている)を備える。一方摺動部材16は、その
長手方向に沿つて所定の間隔で前記綴込孔20の
切欠き案内溝22を開閉する係合突起部26とこ
れに連続する末広がりの切欠き係合溝28を有
し、更にその開口側の側縁部に前記案内突起34
に摺接する係合リム32とおよびその両端部に凹
陥部30,31の互いに対向する側面が構成する
ストツパ30a,31aを備える。なお、綴込部
18の案内突起34ならびに摺動部材16の係合
リム32は片側すなわち1組で構成しても良く、
また摺動部材16はその一方の端部は閉塞し、こ
の閉塞端面をストツパに形成しても良い。また、
摺動部材16の台紙14に対する引出し側すなわ
ち図における上端部には引き紐36を備えると好
適であり、なおこの引き紐は、例えば、突起状摘
みに形成しても良い。
しかして、このように構成された摺動部材16
は、例えば、図において下方の開口端部から綴込
部18上に外挿されるが、この外挿にあたつて
は、凹陥部30の湾曲摺動面30bが綴込部18
上を滑動すると共に係合リム32が案内突起34
に案内されてスムーズに挿通される。そして挿通
された摺動部材16は、第3図イに示すフアイル
綴込位置と第3図ロに示すフアイル解放位置との
間で摺動可能に綴込部18上に係着される。綴込
位置においては、綴込孔20はその切欠き案内溝
22を係合突起部26により閉じられて閉塞され
ていると共に、ストツパ手段31a,18aは係
着されストツパ手段30a,18bはその間に間
隔ΔLを離間され、そして摺動部材16はその端
面を台紙14の側面に揃えられている。一方解放
位置においては、綴込孔20はその切欠き案内溝
22を開けられて開放されていると共に、ストツ
パ手段30a,18bが係着され、ストツパ手段
31a,18aはその間に間隔ΔLを離間されて
いる。
第4図は紙葉収納袋体10のフアイルに対する
脱着操作、例えば中間袋体10aをフアイル42
から取外している状態を示す。すなわち、中間袋
体10aの摺動部材16は図において上方へ引出
し摺動され綴込孔20が開放されており、これに
より、フアイル42の綴具44は閉じられたまま
の状態で、中間袋体10aが取り出されている。
なお、上部および下部袋体10b,10ccの摺動
部材は押し込まれたままの状態にある。ここで、
逆に中間袋体10aを綴込む場合には、図示され
た状態の袋体10aをその切欠き案内溝22が綴
棒40に挿通されるようにして綴具44へ向けて
押し込み、綴棒40が綴込孔20内に導通された
のちに摺動部材16をその端面が台紙14の側面
に揃うまで押し込む。これより、綴具44を開閉
することなく、中間袋体10aが上、下部袋体1
0b,10cの間に簡単にかつ整然と綴じ込まれ
る。
以上、本考案に係る収納袋体を好適な実施例に
ついて説明したが、本考案はこれに限られること
なく多くの設計変更が可能である。例えば、綴込
孔の切欠き案内溝ならびにこれを開閉する係合突
起部の形状は別の種々の形状に考案することがで
きる。
〔考案の効果〕
前述した実施例から明らかな通り、本願考案に
よれば、側面からフアイルの綴棒を挿通する切欠
き案内溝および綴込孔を有する台紙の綴込部と、
側縁部に係合突起部および切欠き係合溝を有し、
前記綴込部に摺動自在に外挿されて前記切欠き案
内溝を開閉する摺動部材とからなるフアイル用紙
葉収納袋体において、前記台紙には複数の紙葉収
納袋を積層保持すると共に、前記綴込部の少なく
とも一方の表面に摺動案内突起を立設し、前記摺
動部材の開口側の少なくとも一方の側縁部には、
前記摺動案内突起に摺接する係合リムと、その両
端部に綴込部の両端部と係合して摺動部材の移動
を所定の摺動位置に規制するストツパとを設ける
ことにより、台紙の綴込部と摺動部材との係合を
正確かつ円滑なものとすることができると共に、
前記台紙の切欠き案内溝と摺動部材の切欠き係合
溝とはそれぞれ末広がりに切欠くことによつて、
フアイルの脱着操作をより簡易化し、複数の紙葉
収納袋を簡便にフアイルすることができると共に
簡単な操作で取り扱うことができ、その実用的効
果は極めて大きい。
特に、本考案のフアイル用紙葉収納袋体によれ
ば、袋体の収納袋の枚数並びに材質を任意所望に
設定することができるばかりでなく、袋体のフア
イル脱着操作をフアイルの綴具を開閉することな
く、すなわち摺動部材をその長手方向に引張操作
するだけで簡便に台紙の取り外しを行うことがで
きる等多くの実用的利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るフアイル用紙葉収納袋体
の1実施例の斜視図、第2図は第1図に示すフア
イル用紙葉収納袋体を構成する綴込用側縁部およ
び摺動部材の拡大斜視図、第3図イ,ロは第1図
に示すフアイル用紙葉収納袋体における綴込孔の
開閉状態を示す拡大平面図で、第3図イは閉塞状
態を示し、第3図ロは開放状態を示し、第4図は
第1図に示すフアイル用紙葉収納袋体のフアイル
に対する脱着操作を説明するための斜視図であ
る。 10……フアイル用紙葉収納袋体、12……紙
葉収納袋、14……台紙、16……摺動部材、1
8……綴込用側縁部、20……綴込孔、22……
切欠き案内溝、26……係合突起部、28……切
欠き係合溝、30,31……凹陥部、30a,3
1a……ストツパ、30b,31b……湾曲摺動
面、32……係合リム、34……案内突起、36
……引き紐、40……綴棒、42……フアイル、
44……綴具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 側面からフアイルの綴棒40を挿通する切欠き
    案内溝22および綴込孔20を有する台紙14の
    綴込部18と、側縁部に係合突起部26および切
    欠き係合溝28を有し、前記綴込部18に摺動自
    在に外挿されて前記切欠き案内溝22を開閉する
    摺動部材16とからなるフアイル用紙葉収納袋体
    において、 前記台紙14には複数の紙葉収納袋12を積層
    保持すると共に、前記綴込部18の少なくとも一
    方の表面に摺動案内突起34を立設し、 前記摺動部材16の開口側の少なくとも一方の
    側縁部には、前記摺動案内突起34に摺接する係
    合リム32と、その両端部に綴込部18の両端部
    と係合して摺動部材16の移動を所定の摺動位置
    に規制するストツパ30a,31aとを設け、 さらに前記台紙14の切欠き案内溝22と摺動
    部材16の切欠き係合溝28とはそれぞれ末広が
    りに切欠いてなることを特徴とするフアイル用紙
    葉収納袋体。
JP1986198772U 1986-12-26 1986-12-26 Expired JPH0324386Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986198772U JPH0324386Y2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986198772U JPH0324386Y2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63104075U JPS63104075U (ja) 1988-07-06
JPH0324386Y2 true JPH0324386Y2 (ja) 1991-05-28

Family

ID=31159769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986198772U Expired JPH0324386Y2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0324386Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618461U (ja) * 1979-07-23 1981-02-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618461U (ja) * 1979-07-23 1981-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63104075U (ja) 1988-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950002829B1 (ko) 서류보관대용 홀더
US6419416B1 (en) Filing device
JPS629039B2 (ja)
JPH03142290A (ja) カールした指状リング型バインダーで素材をバインドするための方法および装置
US4950096A (en) Binding and filing unit
JPH0324386Y2 (ja)
US5908258A (en) Variable volume file for documents
US4659109A (en) Binder and folder for use therewith
WO2007043194A9 (ja) ファイル
JPH0521433Y2 (ja)
KR100193026B1 (ko) 클립 드라이버
JPH0630467Y2 (ja) スライドファイル
US20110305499A1 (en) Ring binder mechanism with hole punch assembly
US5180246A (en) Binding system
JPH0447998A (ja) ファイル用紙葉収納袋体
US8876423B2 (en) Refillable notebook with release mechanism
FI105327B (fi) Rei'ittäjä
JPH0310069Y2 (ja)
JPS6339095Y2 (ja)
JPH0539909Y2 (ja)
JPH0742777Y2 (ja) ファイル
DE60018755T2 (de) Aufbewahrungsbehälter für cd-platten
JP3055818U (ja) バインダー着脱可能な書類ホルダー
JPH0655556B2 (ja) 綴 具
JPH0423670Y2 (ja)