JPH03243591A - 乗客コンベアの運転装置 - Google Patents

乗客コンベアの運転装置

Info

Publication number
JPH03243591A
JPH03243591A JP2041475A JP4147590A JPH03243591A JP H03243591 A JPH03243591 A JP H03243591A JP 2041475 A JP2041475 A JP 2041475A JP 4147590 A JP4147590 A JP 4147590A JP H03243591 A JPH03243591 A JP H03243591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passenger
conveyor
detection device
time
guide way
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2041475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569192B2 (ja
Inventor
Ryoichi Saito
斉藤 良一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2041475A priority Critical patent/JP2569192B2/ja
Publication of JPH03243591A publication Critical patent/JPH03243591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569192B2 publication Critical patent/JP2569192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B50/00Energy efficient technologies in elevators, escalators and moving walkways, e.g. energy saving or recuperation technologies

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は乗客を水平方向あるいは上下斜め方向へ移送
するマンコンベアに係り、特に乗客が利用する時だけ運
転する乗客コンベアの運転装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、自動運転方式の乗客コンベア(エスカレータ)は
、特公昭60−23074号公報や特開平l−1562
96号公報に示されるように、乗降口への導入部へ設け
られた乗客検出装置により乗客を検出すると、エスカレ
ータの運転が開始され、その後に乗客がいない場合は一
定時間経過後に運転が自動的に停止されるようになされ
ている。
第3図と第4図は従来の乗客コンベアの全体構成を示す
側面図と制御回路図を示し、両図において、(1) は
乗客コンベア、(2)は乗客コンベア(1)の乗降口へ
の導入部に設けられて乗客を検出する例えば光電スイッ
チでなる乗客検出装置、(3)は柵、(6)は自動運転
切換スイッチを示し、このスイッチ(6)をONさせる
とリレー(7)が励磁され、その接点(7a)が閉じ、
この状態で上記乗客検出器(2)が乗客を検出すると、
その接点(2a)が閉じ、タイマリ、レー(8)が励磁
されて限時接点(8a)が所定時間閉成制御されること
により、リレー(10)が励磁されて接点(10a)が
閉じられ、運転指令リレー(14)が励磁されて乗客コ
ンベア(1)が駆動される。なお、第4図において、(
11)は安全スイッチ群、(12〕は停止スイッチ、(
13)は手動起動スイッチ、(14)と(15)は上昇
運転起動リレーと下降運転起動リレーを示す。
ところで、上記構成において、乗客検出装置(2) に
より起動してから自動的に停止するまでの自動運転時間
は、乗客を降り口まで移送するのに十分な時間が必要で
ある。乗客検出装置(2)が設けられた導入部から踏段
までの歩行時間は乗客により異なる。また、時には踏段
へ乗込むことを躊躇するため通常より長い時間を要する
ことがある。この様な場合、乗客が降り口へ到達する前
に自動運転時間が経過し、エスカレータが停止すること
になる。そこで、乗客は立止まっているかまたは歩き始
めるが、別の乗客が導入部を通過すると再び起動される
ため踏段上の乗客はバランスを失って転倒するなどの危
険がある。したがって、運転時間は通常の乗客移送所要
時間に例えは10秒程度の余裕を持たせて設定するのが
一般的であり、これにより上記不具合を回避している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の乗客コンベアの運転装置において、自動運転は導
入部の乗客検出装置(2)が乗客を検出すると起動され
、それから乗客移送時間に余裕を加えた時間を経過した
後に停止する。したがって、乗客が通常の歩行速度でス
ムーズにエスカレータへ乗込む場合は乗客を降り口へ移
送した後も余裕時間分が余分に運転されることになる。
踏段への乗込みを躊躇する乗客は稀であり、はとんど毎
回、この余剰運転が繰返されることになる。これは、必
要時だけ運転するという自動運転方式の本来の目的に反
するものであり、余分な電力を消費する欠点があった。
そこで、この発明は上記のような従来のものの問題点を
解消するためになされたもので、余分な電力を消費する
ことなく必要時だけ運転することができる自動運転方式
による乗客コンベアの運転装置を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る乗客コンベアの運転装置は、乗客コンベ
アの乗降口への導入部に設けられて乗客の通過を検出す
る第1の乗客検出装置と、乗客コンベアの踏段への乗込
口付近に設けられて乗客の通過を検出する第2の乗客検
出装置と、第1の乗客検出装置が乗客を検出すると、乗
客コンベアを起動させ、N2の乗客検出装置が乗客を検
出後、所定の時間経通後に乗客コンベアを停止させる制
御回路とを備えたものである。
〔作用〕
この発明における乗客コンベアの運転装置は、制御回路
により、導入部の第1の乗客検出装置による乗客の通過
検出に基づぎ乗客コンベアを起動させ、第2の乗客検出
装置が乗客を検出してから所定の時間経過後に乗客コン
ベアの運転を停止させることによって常に必要最小限の
自動運転時間とすることができ、しかも、乗客が降り口
へ到達する前に停止する不具合も回避できる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図に基づいて説明する。第
1図(a) 、 (b)は本実施例における乗客コンヘ
アの全体構成を示す側面図と平面図を示し、また、第2
図は制御回路の回路図を示している。
第3図及び第4図と同一部分は同一符号を付して示す上
記第1図(a) 、 (b)及び第2図において、(4
)は乗客コンベア(1)の踏段への乗込部近傍(第1図
では乗込み直後の踏段の上方位置)に設けられて、乗客
の通過を光電スイッチ等により検出する乗客検出装置で
、乗客コンベア(1)の乗降口への導入部に設けられた
乗客検出装置(2)が第1の乗客検出装置を成すのに対
し、第2の乗客検出装置を構成し、常開接点(4a)を
有する。また、(9)はタイマリレー(8)と同様にし
て限時接点(9a)を有するタイマリレーである。なお
、(7b)はリレー(7)の常開接点である。
上記第1図(a) 、 (b) と第2図構成において
、自動運転切換スイッチ(6)をONさせると、リレー
(7)が励磁され接点(7a) 、  (7b)を閉じ
る。この状態で、導入部の第1の乗客検出装置(2)が
乗客の通過を検出すると、接点(2a)が閉じ、タイマ
(8)が励磁され計時終了まで接点(8a)が閉じ続け
られるので、リレー(lO)が励磁され接点(10a)
を閉じることにより運転指令リレー(14)が励磁され
て乗客コンベアが駆動される。ここで、タイマリレー(
8)は第1の乗客検出装置(2)の位置から踏段へ乗込
むまでの標準的な歩行時間に余裕時間を見込んだ時間、
例えば15秒前後に設定する。
次に、乗客が踏段へ乗込むと乗込部の第2の乗客検出装
置(4)が乗客を検出し接点(4a)が閉じ、タイマリ
レー(9)が励磁され計時終了まで接点(9a)が閉じ
続ける。接点(8a)は既に閉じられリレー(10)が
励磁されているため限時接点(9a)が閉じても接点(
10a)の閉成に変化はない。
乗客が踏段上を移送される途中でタイマリレー(8)の
計時が終了し接点(8a)が開くが、接点(9a)が閉
じているため、運転はそのままm続され、乗客の降り口
への移送が完了するとタイマリレー(9)の計時が終了
し接点(9a)が開き、運転が停止する。タイマリレー
(9)は第2の乗客検出装置(4)の位置から降り口ま
での移送時間に若干の余裕を見込んだ時間に設定する。
エスカレータの運転速度は一定であり、乗客が故意に踏
段上を移動しない限り、第2の乗客検出装置(4)で乗
客を検出後、降り口まで移送する時間も一定であり、余
裕時間を多く見込む必要はない。
従って、乗客が降り口に到達後直ちにエスカレータが停
止する自動運転が可能となる。
一方、乗客が踏段の乗込を躊躇し、時間を要してもタイ
マリレー(8)に余裕時間を設けているので、余裕時間
内であれば、第1の乗客検出装置(2)が検出するまで
運転が継続するので、従来の余裕時間の効果も失うこと
はない。
なお、上記実施例において、乗客が踏段に乗ったり、手
すりを把んでから起動、加速することは危険であるため
、エスカレータが通常速度になってから乗客が乗込める
掻起動用の第1の乗客検出装置(2)は導入部に設ける
必要がある。
(発明の効果) 以上のようにこの発明によれば、導入部の第。
の乗客検出装置による乗客の通過検出に基づき乗客コン
ベアを起動させ、第2の乗客検出装置りく乗客を検出し
てから所定の時間経過後に乗客コンベアの運転を停止さ
せるようにしたので、常に必要最小限の自動運転時間と
することができ、しかも、乗客が降り口へ到達する前に
停止する不具合も回避でき、さらに余分な電力を消費す
ることのない運転装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)はこの発明による乗客コンベ
アの全体構成を示す側面図と平面図、第2図はこの発明
による制御部分を示す回路図、第3図は従来の乗客コン
ベアの全体構成を示す側面図と平面図、第4図は従来の
乗客コンベアの制御部分を示す回路図である。 (1)・・・乗客コンベア、 (2・・・第1の乗客検出装置、 (4・・・第2の乗客検出装置、 (5・・・踏段、 (6)・・・自動運転切換スイッチ、 (7、(10)・・・リレー (a、(9)・・・タイマリレー (12)・・・停止スイッチ、 (14)・・・上昇運転起動リレー (15)・・・下降運転起動リレー なお、各図中、同一符号は同一または相当部分第 2 図 第 因 1、事件の表示 書(自発) 平成 2年 特願平2−41475号 3日 6、補正の内容 (1)明細書第8頁第7行の「踏段の」という記載を「
踏段への」と補正する。 (2)明細書第8頁第9行ないし第10行の「第1の乗
客検出装fit(2)」という記載を「第2の乗客検出
装置(4)」と補正する。 発明の名称 以上 乗客コンベアの運転装置 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所   東京都千代田区丸の内二丁目2番3号名 
称(601)三菱電機株式会社 代表者志岐守哉 4、代理人 住所 東京都中央区日本橋本町1丁目9番13号中山ビル4階

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 乗客コンベアの乗降口への導入部に設けられて乗客の通
    過を検出する第1の乗客検出装置と、乗客コンベアの踏
    段への乗込口付近に設けられて乗客の通過を検出する第
    2の乗客検出装置と、第1の乗客検出装置が乗客を検出
    すると、乗客コンベアを起動させ、第2の乗客検出装置
    が乗客を検出後、所定の時間経過後に乗客コンベアを停
    止させる制御回路とを備えたことを特徴とする乗客コン
    ベアの運転装置。
JP2041475A 1990-02-22 1990-02-22 乗客コンベアの運転装置 Expired - Fee Related JP2569192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041475A JP2569192B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 乗客コンベアの運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041475A JP2569192B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 乗客コンベアの運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03243591A true JPH03243591A (ja) 1991-10-30
JP2569192B2 JP2569192B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=12609387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2041475A Expired - Fee Related JP2569192B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 乗客コンベアの運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569192B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692580A (ja) * 1991-12-12 1994-04-05 Meitetsu Fudousan Kk 乗客コンベア
CN104261237A (zh) * 2014-09-11 2015-01-07 江南嘉捷电梯股份有限公司 双向自启动扶梯
JP2015168557A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア装置
WO2021186227A1 (en) * 2020-03-17 2021-09-23 Chan Wai Kuen Control apparatus for independently moving handholding support of moving paths
GB2595973A (en) * 2020-03-17 2021-12-15 Kuen Chan Wai Control apparatus for independently moving handholding support of moving paths

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837881A (ja) * 1971-09-20 1973-06-04
JPS5542034A (en) * 1978-09-19 1980-03-25 Minolta Camera Co Ltd Range finder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837881A (ja) * 1971-09-20 1973-06-04
JPS5542034A (en) * 1978-09-19 1980-03-25 Minolta Camera Co Ltd Range finder

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692580A (ja) * 1991-12-12 1994-04-05 Meitetsu Fudousan Kk 乗客コンベア
JP2015168557A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア装置
CN104261237A (zh) * 2014-09-11 2015-01-07 江南嘉捷电梯股份有限公司 双向自启动扶梯
WO2021186227A1 (en) * 2020-03-17 2021-09-23 Chan Wai Kuen Control apparatus for independently moving handholding support of moving paths
GB2595973A (en) * 2020-03-17 2021-12-15 Kuen Chan Wai Control apparatus for independently moving handholding support of moving paths

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569192B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03243591A (ja) 乗客コンベアの運転装置
JPH06255974A (ja) マンコンベア用手摺の非常停止システム
JP4854908B2 (ja) 乗客コンベアの制御装置及び運転制御方法
US2758676A (en) Variable standing time control
JP2002068656A (ja) 乗客コンベア
JP2002128446A (ja) 乗客コンベアの運転制御装置
JP3581020B2 (ja) 乗客コンベア
JP3584309B2 (ja) 乗客コンベア
JPH09240951A (ja) エレベータの呼び装置
USRE25665E (en) Variable standing time control
JPH04266395A (ja) 乗客コンベアの制御装置
JPH0692580A (ja) 乗客コンベア
JPS60306B2 (ja) エレベ−タの運転装置
JPH09208170A (ja) エスカレータの安全装置
JP4056806B2 (ja) 乗客コンベアの自動運転装置
JPS5936087A (ja) マンコンベアの運転制御装置
JPH04260594A (ja) エスカレータのハンドレール駆動装置
JPH05162957A (ja) エレベーターのドア制御装置
JPH06156912A (ja) エレベータの防犯装置
JPH1179641A (ja) 乗客コンベアの運転装置
JPH0511274Y2 (ja)
JPH0750385Y2 (ja) エレベータのドア制御装置
JPH05294591A (ja) 乗客コンベアの放送装置
JPH0522467U (ja) エスカレータの進入防止装置
JPS6364390B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees