JPH03243331A - ポリエステルの熱融着方法 - Google Patents
ポリエステルの熱融着方法Info
- Publication number
- JPH03243331A JPH03243331A JP2040836A JP4083690A JPH03243331A JP H03243331 A JPH03243331 A JP H03243331A JP 2040836 A JP2040836 A JP 2040836A JP 4083690 A JP4083690 A JP 4083690A JP H03243331 A JPH03243331 A JP H03243331A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyester
- heat
- thickness
- film
- oxygen barrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims abstract description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims abstract description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 17
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 17
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 230000003064 anti-oxidating effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 abstract 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 20
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 14
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 11
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 11
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 10
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 8
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 5
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 5
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 4
- 150000007519 polyprotic acids Polymers 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethoxy)ethoxymethanol Chemical compound OCOCCOCO BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWTDCPGVNRBTKT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxyethoxy)phenoxy]ethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1OCCO JWTDCPGVNRBTKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethoxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OCCOC1=CC=CC=C1 XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- KPYZTYMHEXZAER-UHFFFAOYSA-N carboxy hydrogen carbonate phenoxybenzene Chemical compound C(=O)(O)OC(=O)O.C1(=CC=CC=C1)OC1=CC=CC=C1 KPYZTYMHEXZAER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 1
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCO FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N methacrylic anhydride Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(=O)C(C)=C DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000012255 powdered metal Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
Landscapes
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明はポリエステルの熱融着方法に関し、更に詳しく
は紙を主体とする容器の構成材料として内面に設けられ
たポリエステルの熱融着方法に関する。
は紙を主体とする容器の構成材料として内面に設けられ
たポリエステルの熱融着方法に関する。
[従来の技術1
乳飲料、果実飲料、酒等の液体飲料用容器としては、そ
の衛生性、耐水性、防湿性及び熱封緘が可能である事等
から、従来、紙を基材とし、内面をポリオレフィン類等
で加工した容器構成材料が用いられている。
の衛生性、耐水性、防湿性及び熱封緘が可能である事等
から、従来、紙を基材とし、内面をポリオレフィン類等
で加工した容器構成材料が用いられている。
このような容器構成材料のうち、例えば第1図に示され
るような胴部を有する容器においては、特に内容物が酒
等の場合、その接合部は構成材料端面が容器内部に露出
して内容物に接触することのないように構成されている
。すなわち、第1図へで示す部分は、第2図に拡大断面
図として示すように、一方の材料端部を接着に必要な所
定長さで内側に折り曲げ、該折り曲げ部分の外面とこれ
に対応する他方の材料端部の内面とを接着させる際、予
め、前記折り曲げ部分に相当する部分の先端から厚み方
向の中心付近、すなわち、紙の部分の外側部分を先端か
ら一定長さで除去し、残った内側の半分の厚み部分を外
側の除去部分へ折りこんでおく方法が通常用いられてい
る。従って、Xで示される部分においては構成材料の内
面同志が接着され、Yで示される部分においては構成材
料の外面と内面が接着されることになる。
るような胴部を有する容器においては、特に内容物が酒
等の場合、その接合部は構成材料端面が容器内部に露出
して内容物に接触することのないように構成されている
。すなわち、第1図へで示す部分は、第2図に拡大断面
図として示すように、一方の材料端部を接着に必要な所
定長さで内側に折り曲げ、該折り曲げ部分の外面とこれ
に対応する他方の材料端部の内面とを接着させる際、予
め、前記折り曲げ部分に相当する部分の先端から厚み方
向の中心付近、すなわち、紙の部分の外側部分を先端か
ら一定長さで除去し、残った内側の半分の厚み部分を外
側の除去部分へ折りこんでおく方法が通常用いられてい
る。従って、Xで示される部分においては構成材料の内
面同志が接着され、Yで示される部分においては構成材
料の外面と内面が接着されることになる。
従来、前記の如き容器構成材料としては、内面、外面の
いずれもポリオレフィンが用いられていた。
いずれもポリオレフィンが用いられていた。
しかしながら容器内面にポリオレフィンを用いた場合、
ポリオレフィンが飲料の香味成分を吸着又は透過すると
いう性質を有しているため、飲料本来の香り、味等が維
持されないという問題があり、史に上記材料をポリオレ
フィンの押出]−ティングにより作成する場合、酸化が
おこりやすく、このため異臭か発生するという問題も生
じていた。
ポリオレフィンが飲料の香味成分を吸着又は透過すると
いう性質を有しているため、飲料本来の香り、味等が維
持されないという問題があり、史に上記材料をポリオレ
フィンの押出]−ティングにより作成する場合、酸化が
おこりやすく、このため異臭か発生するという問題も生
じていた。
上記問題点を解決するために、近年容器内面層としてポ
リオレフィンのかわりにポリエステル、特にヒートシー
ル性1.:11れだポリエステルを用いたちのが容器構
成材料として用いられている。
リオレフィンのかわりにポリエステル、特にヒートシー
ル性1.:11れだポリエステルを用いたちのが容器構
成材料として用いられている。
[発明が解決しようとする課題]
上記の如くヒートシール性ポリエステルを用いた場合に
おいても、紙を主体とした構成材料の場合、端部の接着
部分を形成するためヒートシールを行なおうとしても、
紙か断熱材どして作用するため、現実には熱融着は困難
であった。このため、熱融着させるべき両方の面をガス
バーナー等であぶり、加熱溶融した後、重ねあわせ融着
する、いわゆるフレームシールが行なわれるが、例えば
前記の如く、一方の表面に二種以上の表面、即ち、ポリ
エステル部分とポリオレフィン部分を有する場合、フレ
ーム処理により、ポリエステル表面に低級酸化物が生成
し、該酸化物がポリエステル同志の接着を阻害するため
、第2図におけるXの部分の接着が不十分であった。
おいても、紙を主体とした構成材料の場合、端部の接着
部分を形成するためヒートシールを行なおうとしても、
紙か断熱材どして作用するため、現実には熱融着は困難
であった。このため、熱融着させるべき両方の面をガス
バーナー等であぶり、加熱溶融した後、重ねあわせ融着
する、いわゆるフレームシールが行なわれるが、例えば
前記の如く、一方の表面に二種以上の表面、即ち、ポリ
エステル部分とポリオレフィン部分を有する場合、フレ
ーム処理により、ポリエステル表面に低級酸化物が生成
し、該酸化物がポリエステル同志の接着を阻害するため
、第2図におけるXの部分の接着が不十分であった。
従って、本発明の目的は、ポリエステル表面同志を良好
な接着強度をもって熱融着しうる方法を提供づ″ること
にある。
な接着強度をもって熱融着しうる方法を提供づ″ること
にある。
[3題を解決するための手段]
本発明者等は、前記課題に鑑みて、鋭意研究の結果、本
発明の上記目的は、ポリエステル表面同志を重ねて両面
を熱融着する方法において、該重ね合わせるポリエステ
ル表面の各々に05〜15μmの厚さの酸素遮断性液体
皮膜を設けた後、両表面の各々をフレーム処理し、次い
でフレーム処理した両表面を合わせて互いに圧着して熱
融着することを特徴とするポリエステルの熱融着方法に
より達成されることを見出した。
発明の上記目的は、ポリエステル表面同志を重ねて両面
を熱融着する方法において、該重ね合わせるポリエステ
ル表面の各々に05〜15μmの厚さの酸素遮断性液体
皮膜を設けた後、両表面の各々をフレーム処理し、次い
でフレーム処理した両表面を合わせて互いに圧着して熱
融着することを特徴とするポリエステルの熱融着方法に
より達成されることを見出した。
以下に本発明を更に詳細に説明する。
本発明において各々のポリエステル面に設ける酸素遮断
性液体皮膜はこの後に行なわれるフレーム処理時にあけ
るポリエステル表面の酸化を防止する作用を有している
が、このような皮膜としては圧力によりポリエステル同
志を接触させ融着させるため、液体であること及び厚さ
が05〜15μmであることが必要である。すなわち、
皮膜の厚さが05μm未満では上記酸化防止効果が小さ
く、厚さが15μmをこえると熱!!着が困難となる等
の問題か生ずる。また、上記の如き酸素遮断性皮膜は、
熱融着するポリエステルの両表面の各々に設けることが
必要であり、片面のみの塗布では、皮膜を設けない方の
ポリエステル面に前記低級酸化物が発生して十分な接着
力が得られない。
性液体皮膜はこの後に行なわれるフレーム処理時にあけ
るポリエステル表面の酸化を防止する作用を有している
が、このような皮膜としては圧力によりポリエステル同
志を接触させ融着させるため、液体であること及び厚さ
が05〜15μmであることが必要である。すなわち、
皮膜の厚さが05μm未満では上記酸化防止効果が小さ
く、厚さが15μmをこえると熱!!着が困難となる等
の問題か生ずる。また、上記の如き酸素遮断性皮膜は、
熱融着するポリエステルの両表面の各々に設けることが
必要であり、片面のみの塗布では、皮膜を設けない方の
ポリエステル面に前記低級酸化物が発生して十分な接着
力が得られない。
前記第2図に示す接着構造のような場合は第3図にその
接着前の状態を示すようにシール部(X部)のみに皮膜
を設けることが好ましく、シール部以外の部分に塗布す
るとシール阻害を生じることがあり、更に容器の内容物
に皮膜を形成する油が混入する恐れがあり好ましくない
。
接着前の状態を示すようにシール部(X部)のみに皮膜
を設けることが好ましく、シール部以外の部分に塗布す
るとシール阻害を生じることがあり、更に容器の内容物
に皮膜を形成する油が混入する恐れがあり好ましくない
。
本発明における酸素遮断性皮膜としては、例えば食用油
、鉱物油、流動パラフィン等からなる皮膜が用いられ、
これらは例えばロールコート、グラビアコート、スクリ
ーンコート等の塗布方法を用いて設けることができる。
、鉱物油、流動パラフィン等からなる皮膜が用いられ、
これらは例えばロールコート、グラビアコート、スクリ
ーンコート等の塗布方法を用いて設けることができる。
本発明においては前記酸素遮断性液体皮膜を設けたポリ
エステル面の各々は、ポリエステル表面を軟化させるた
めフレーム処理される。このようなフレーム処理として
は、好ましくは、プロパンガス等の可燃性ガスと空気の
混合ガスで燃焼させたフレームと接触させる方法が挙げ
られ、接触時間は05〜15秒が好ましい。
エステル面の各々は、ポリエステル表面を軟化させるた
めフレーム処理される。このようなフレーム処理として
は、好ましくは、プロパンガス等の可燃性ガスと空気の
混合ガスで燃焼させたフレームと接触させる方法が挙げ
られ、接触時間は05〜15秒が好ましい。
本発明においては、前記ポリエステル表面の各々をフレ
ーム処理した後、好ましくは速やかに両面を重ね圧着し
て熱融着を行ない、軟化状態の両面を接着する。この際
、圧着はポリエステル面が酸素遮断性皮膜を破断して互
いに直接接触するように0.05 kg/ c■2以上
の圧力で行なうことが好よしい。
ーム処理した後、好ましくは速やかに両面を重ね圧着し
て熱融着を行ない、軟化状態の両面を接着する。この際
、圧着はポリエステル面が酸素遮断性皮膜を破断して互
いに直接接触するように0.05 kg/ c■2以上
の圧力で行なうことが好よしい。
本弁明においてポリエステル表面とは、ポリエステルが
表面に露出しているものであればよく、このような表面
を有する材料としては、ポリエステル樹脂のみからなる
ものでもよいが、他の基材上にポリエステル表面を有す
る材料が存在しているものでもよい。特に紙主体の容器
に用いる場合は、例えば、ポリエステル7・′延伸プラ
スチック/金属箔/接着性樹脂、/′紙′ポリエチレン
等の層構成を有するものが用いられる。
表面に露出しているものであればよく、このような表面
を有する材料としては、ポリエステル樹脂のみからなる
ものでもよいが、他の基材上にポリエステル表面を有す
る材料が存在しているものでもよい。特に紙主体の容器
に用いる場合は、例えば、ポリエステル7・′延伸プラ
スチック/金属箔/接着性樹脂、/′紙′ポリエチレン
等の層構成を有するものが用いられる。
上記層構成において、ポリエステル層及びポリエチレン
居の厚さとしてはそれぞれ5〜60μ、5〜50μが好
ましい。
居の厚さとしてはそれぞれ5〜60μ、5〜50μが好
ましい。
また、接着性樹脂とは接着性樹脂、該接着性樹脂とポリ
オレフィンとの積層体、または接着剤あるいはブライマ
ーコート剤などからなるものが用いられる。
オレフィンとの積層体、または接着剤あるいはブライマ
ーコート剤などからなるものが用いられる。
また、上記基材を構成する紙としては、滓出100〜4
00!J/*’の白板紙、ミルクカートン用原紙、耐酸
紙等が好ましく用いられる。
00!J/*’の白板紙、ミルクカートン用原紙、耐酸
紙等が好ましく用いられる。
上記紙上には飲料の浸透防止等のため通常金属箔が設け
られており、金属筒としては厚さ6〜200μmのアル
ミニウムからなるものが好ましく用いられる。また、金
属箔のクラックによる内容物の透過を防止する等のため
に、延伸プラスチック層が設けられる。延伸プラスチッ
ク層に含有される延伸プラスチックとしては、ポリエス
テル樹脂又はナイロン樹脂を成形後縦方向に4〜6倍、
横方向に4〜6倍二軸延伸して二輪延伸後熱固定した二
軸延伸ポリエステル樹脂又は二輪延伸ナイロン樹脂が好
ましく用いられる。延伸プラスチック層としてはその厚
さは9〜25μmが適当である。
られており、金属筒としては厚さ6〜200μmのアル
ミニウムからなるものが好ましく用いられる。また、金
属箔のクラックによる内容物の透過を防止する等のため
に、延伸プラスチック層が設けられる。延伸プラスチッ
ク層に含有される延伸プラスチックとしては、ポリエス
テル樹脂又はナイロン樹脂を成形後縦方向に4〜6倍、
横方向に4〜6倍二軸延伸して二輪延伸後熱固定した二
軸延伸ポリエステル樹脂又は二輪延伸ナイロン樹脂が好
ましく用いられる。延伸プラスチック層としてはその厚
さは9〜25μmが適当である。
本発明の熱融着方法は、特にポリオレフィンが表面に露
出する部分、例えば第3図におけるY部分、及びポリエ
ステルが表面に露出する部分、例えば第3図におけるX
部分を有するものとポリエステル表面との熱融着に好適
である。このようなポリオレフィンとしてはポリエチレ
ン、ポリプロピレン等が用いられ、ポリエステルとして
は、容器の形成を考慮すると、ヒートシール性に滑れた
ヒートシール性ポリエステル樹脂が好ましく用いられる
。ヒートシール性ポリエステル樹脂としては、例えばガ
ラス転移温度Tgが50〜150℃である低結晶性又は
非結晶性ポリエステル樹脂が挙げられる。
出する部分、例えば第3図におけるY部分、及びポリエ
ステルが表面に露出する部分、例えば第3図におけるX
部分を有するものとポリエステル表面との熱融着に好適
である。このようなポリオレフィンとしてはポリエチレ
ン、ポリプロピレン等が用いられ、ポリエステルとして
は、容器の形成を考慮すると、ヒートシール性に滑れた
ヒートシール性ポリエステル樹脂が好ましく用いられる
。ヒートシール性ポリエステル樹脂としては、例えばガ
ラス転移温度Tgが50〜150℃である低結晶性又は
非結晶性ポリエステル樹脂が挙げられる。
ガラス転移温度T9が50℃以下のポリエステル樹脂を
用いた場合、包材加工中又は保管中等に樹脂の軟化ベタ
ツキによるブロッキング等が発生し作業上問題となる場
合があり、ガラス転移温度が150℃以上のポリエステ
ル樹脂を用いると、ヒートシール時の製袋・製函が困難
となる場合がある。また結晶性の高いポリエステル樹脂
はヒートシール性が低下し、脆いという欠点を有してい
る。
用いた場合、包材加工中又は保管中等に樹脂の軟化ベタ
ツキによるブロッキング等が発生し作業上問題となる場
合があり、ガラス転移温度が150℃以上のポリエステ
ル樹脂を用いると、ヒートシール時の製袋・製函が困難
となる場合がある。また結晶性の高いポリエステル樹脂
はヒートシール性が低下し、脆いという欠点を有してい
る。
ポリエステル樹脂は多塩基酸と多価アルコールの共重合
体からなる。このような多塩基酸としては、テレフター
ル酸を主成分として含むものが好ましく、また、多価ア
ルコールとしてはエチレングリコールを主成分として含
むものが好ましい。
体からなる。このような多塩基酸としては、テレフター
ル酸を主成分として含むものが好ましく、また、多価ア
ルコールとしてはエチレングリコールを主成分として含
むものが好ましい。
上記多塩基酸及び多価アルコールはそれぞれコモノマー
成分として他の多塩基酸及び他の多価アルコールを含む
ことができる。
成分として他の多塩基酸及び他の多価アルコールを含む
ことができる。
本発明においては、上記ヒートシール性ポリエステルと
しては具体的には、(1)主としてテレフタル酸を含む
2種以上の二塩基酸と二価アルコールとの共縮合重合体
、(2)テレフタル酸と2種以上の二価アルコールとの
共縮合重合体、(3)ポリエチレンテレフタレート又は
前記(1)若しくは(2)の共縮合重合体と変性ポリオ
レフィンのポリマーアロイが挙げられる。
しては具体的には、(1)主としてテレフタル酸を含む
2種以上の二塩基酸と二価アルコールとの共縮合重合体
、(2)テレフタル酸と2種以上の二価アルコールとの
共縮合重合体、(3)ポリエチレンテレフタレート又は
前記(1)若しくは(2)の共縮合重合体と変性ポリオ
レフィンのポリマーアロイが挙げられる。
テレフタル酸との]モノマー成分として含むことのでき
る他の二塩基酸としてはイソフタール酸、ナフタリンジ
カルボン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジフェノキシエ
タンジカルボン酸、ジフェニルエーテルジカルボン ルボン ロテレフタール酸、ヘキサヒドロテレフタール酸等の脂
環族ジカルボン酸;アジピン酸、セバシン酸、アゼライ
ン酸等の脂肪族ジカルボン酸;pβ−ヒドロキシエトキ
シ安息香酸、p−オキシ安息香酸、ε−オキシカプロン
酸等のオキシ酸等が挙げられる。
る他の二塩基酸としてはイソフタール酸、ナフタリンジ
カルボン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジフェノキシエ
タンジカルボン酸、ジフェニルエーテルジカルボン ルボン ロテレフタール酸、ヘキサヒドロテレフタール酸等の脂
環族ジカルボン酸;アジピン酸、セバシン酸、アゼライ
ン酸等の脂肪族ジカルボン酸;pβ−ヒドロキシエトキ
シ安息香酸、p−オキシ安息香酸、ε−オキシカプロン
酸等のオキシ酸等が挙げられる。
また、二価アルコールとしては、例えばエチレングリコ
ール、プロピレングリコール、1,4ブタンジオール、
1.4−ジシクロヘキサンジメタツール、トリメチレン
グリコール、テトラメチレングリコール、ヘキサメチレ
ングリコール、デカメチレングリコール、ネオベンチレ
ンゲリコール、ジエチレングリコール、1,1−シクロ
ヘキサンジメチロール、1,4−シクロヘキサンジメチ
ロール、2.2−ビス(4−β−ヒドロキシエトキシフ
ェニル)プロパン、ビス−(4−β−ヒドロキシエトキ
シフェニル)スルホンシクロヘキサンジオール、1.4
−ビス(β−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、1.3−
ビス(β−ヒドロキシエトキシ゛)ベンゼン等のグリコ
ール類等が挙げられる。
ール、プロピレングリコール、1,4ブタンジオール、
1.4−ジシクロヘキサンジメタツール、トリメチレン
グリコール、テトラメチレングリコール、ヘキサメチレ
ングリコール、デカメチレングリコール、ネオベンチレ
ンゲリコール、ジエチレングリコール、1,1−シクロ
ヘキサンジメチロール、1,4−シクロヘキサンジメチ
ロール、2.2−ビス(4−β−ヒドロキシエトキシフ
ェニル)プロパン、ビス−(4−β−ヒドロキシエトキ
シフェニル)スルホンシクロヘキサンジオール、1.4
−ビス(β−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、1.3−
ビス(β−ヒドロキシエトキシ゛)ベンゼン等のグリコ
ール類等が挙げられる。
変性ポリオレフィンとしてはエチレンと不飽和カルボン
酸若しくはそのエステルとの共重合体、又はアイオノマ
ーが挙げられる。不飽和カルボン酸若しくはそのエステ
ルとしては、例えばアクリル酸、メタクリル酸、アクリ
ル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、
メタクリル酸エチル等が挙げられる。エチレンと不飽和
カルボン酸若しくはそのエステルとの共重合体としては
、不飽和カルボン酸の含有量が3〜201量%であるも
のが好ましく、エステルの場合はエステル成分の含有量
が1〜20重量%であるものが好ましい。
酸若しくはそのエステルとの共重合体、又はアイオノマ
ーが挙げられる。不飽和カルボン酸若しくはそのエステ
ルとしては、例えばアクリル酸、メタクリル酸、アクリ
ル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、
メタクリル酸エチル等が挙げられる。エチレンと不飽和
カルボン酸若しくはそのエステルとの共重合体としては
、不飽和カルボン酸の含有量が3〜201量%であるも
のが好ましく、エステルの場合はエステル成分の含有量
が1〜20重量%であるものが好ましい。
本発明においては上記ポリエステル樹脂に核剤又は種々
の添加剤、例えば滑剤、アンチブロッキング剤、安定剤
、防曇剤、着色剤等を含有してもよい。このような核剤
としては2〜10umの粒径を有するポリオレフィン類
又は無機物の微粒子か用いられる。ポリオレフィン類と
しては例えば低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン
、線状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン等が挙げら
れ、無機物としては例えばカーボンブラック、タルク、
石膏、シリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、二酸化チタ
ン、グラファイト、粉末ガラス、粉末金属等が挙げられ
る。
の添加剤、例えば滑剤、アンチブロッキング剤、安定剤
、防曇剤、着色剤等を含有してもよい。このような核剤
としては2〜10umの粒径を有するポリオレフィン類
又は無機物の微粒子か用いられる。ポリオレフィン類と
しては例えば低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン
、線状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン等が挙げら
れ、無機物としては例えばカーボンブラック、タルク、
石膏、シリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、二酸化チタ
ン、グラファイト、粉末ガラス、粉末金属等が挙げられ
る。
前記接着性樹脂としては、例えば密度0.910以下の
エチレン−αオレフィン共重合体、不飽和カルボン酸変
性ポリオレフィン等が挙げられる。ポリオレフィンとし
ては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸共
重合体、エチレンメタクリル酸共重合体、エチレン−α
オレフィン共重合体等が挙げられる。ここで、不飽和カ
ルボン酸変性ポリオレフィンとはカルボン酸基、酸無水
物基及びこれらの誘導体と共重合又はグラフト重合させ
た上記ポリオレフィンを意味し、カルボン酸基、酸無水
物基及びこれらの誘導体として具体的にはメタクリル酸
、マレイン酸、フマル酸、メタクリル酸無水物、無水マ
レイン酸、メタクリル酸エチル、アクリル酸グリシジル
、メタクリル酸ジグリシジル等が挙げられる。接着剤と
しては、例えば1液又は2液反応型ウレタン系接着剤、
ポリエステル系接着剤、アクリル−ウレタン系接着剤、
エポキシ−ウレタン系接着剤等が挙げられ、ブライマー
コート剤としては、例えばポリエチレンイミン、アルキ
ルチタネート等が挙げられる。
エチレン−αオレフィン共重合体、不飽和カルボン酸変
性ポリオレフィン等が挙げられる。ポリオレフィンとし
ては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸共
重合体、エチレンメタクリル酸共重合体、エチレン−α
オレフィン共重合体等が挙げられる。ここで、不飽和カ
ルボン酸変性ポリオレフィンとはカルボン酸基、酸無水
物基及びこれらの誘導体と共重合又はグラフト重合させ
た上記ポリオレフィンを意味し、カルボン酸基、酸無水
物基及びこれらの誘導体として具体的にはメタクリル酸
、マレイン酸、フマル酸、メタクリル酸無水物、無水マ
レイン酸、メタクリル酸エチル、アクリル酸グリシジル
、メタクリル酸ジグリシジル等が挙げられる。接着剤と
しては、例えば1液又は2液反応型ウレタン系接着剤、
ポリエステル系接着剤、アクリル−ウレタン系接着剤、
エポキシ−ウレタン系接着剤等が挙げられ、ブライマー
コート剤としては、例えばポリエチレンイミン、アルキ
ルチタネート等が挙げられる。
本発明の方法を好ましく適用しうる容器としては、浸透
性の高い液体飲料、例えば酒、ライスキ、ジュース、コ
ーヒー、麦茶、ウーロン茶、ミネラルウォーター、スー
プ類等を内容物とする種々の形態の容器があげられる。
性の高い液体飲料、例えば酒、ライスキ、ジュース、コ
ーヒー、麦茶、ウーロン茶、ミネラルウォーター、スー
プ類等を内容物とする種々の形態の容器があげられる。
[実施例]
以下に実施例を挙げて、本発明を更に具体的に説明する
。
。
実施例1
下記層構成を有する積層体フィルムを作成した。
ポリエステル(PET)/2軸延伸ポリエステル(OP
ET)/(60μ)(12μ) アルミニウム1(A4)/エチレンーメタクリル酸共重
合体(EMAA)〈9μ〉(20μ) / 紙 /ポリエチレン(PE) (320g/l’ ) (20μ)但し、ポリ
エステルとしてはテレフタル酸、イソフタル酸及びエチ
レングリコールからなるシーラー(3elar) PT
X 207(三〇 ・−rユホ>ホ’)ケミカル社V>
(Tg71℃)を用いた。
ET)/(60μ)(12μ) アルミニウム1(A4)/エチレンーメタクリル酸共重
合体(EMAA)〈9μ〉(20μ) / 紙 /ポリエチレン(PE) (320g/l’ ) (20μ)但し、ポリ
エステルとしてはテレフタル酸、イソフタル酸及びエチ
レングリコールからなるシーラー(3elar) PT
X 207(三〇 ・−rユホ>ホ’)ケミカル社V>
(Tg71℃)を用いた。
上記積層体フィルムを2種作成し、各々のポリエステル
層面上に食用サフラワー油を酸素遮断性11Qとしてロ
ールコートにより厚さ1〜2μmで設けた後、両面の食
用サフラワー油を塗設した部分をプロパンと空気の混合
ガスより成るフレームにより120m/分の処理速度で
10秒間フレーム処理し、直ちに両ポリエステル面を該
フレーム処理部分で合わせて0.4kg、、・ C,)
の圧力で圧着し、熱融着を(i <’;った。得られた
接着横這についてテンシロンにてクロスヘラ1300m
m/分で接着強度を測定した。結果を表1に示す。
層面上に食用サフラワー油を酸素遮断性11Qとしてロ
ールコートにより厚さ1〜2μmで設けた後、両面の食
用サフラワー油を塗設した部分をプロパンと空気の混合
ガスより成るフレームにより120m/分の処理速度で
10秒間フレーム処理し、直ちに両ポリエステル面を該
フレーム処理部分で合わせて0.4kg、、・ C,)
の圧力で圧着し、熱融着を(i <’;った。得られた
接着横這についてテンシロンにてクロスヘラ1300m
m/分で接着強度を測定した。結果を表1に示す。
実施例2〜4
実施例1にお(〕る多層フィルムのポリエステルを1.
4−シクロヘギサンジメタノールを含むグリコール成分
と二塩基酸成分との縮合物であるPET G 514
6 (イーストマン社製)りTg58℃)にかえた以
外は実施例1と同様にして実施例2を行ない、また食用
サフラワー油の皮膜の厚さを10μmとした以外は実施
例1と同様にして実施例3を、更に、酸素遮断性皮膜と
して食用サフラワー油のかわりに流動パラフィンを用い
た以外は実施例1と同様にして、実施例4を行なった。
4−シクロヘギサンジメタノールを含むグリコール成分
と二塩基酸成分との縮合物であるPET G 514
6 (イーストマン社製)りTg58℃)にかえた以
外は実施例1と同様にして実施例2を行ない、また食用
サフラワー油の皮膜の厚さを10μmとした以外は実施
例1と同様にして実施例3を、更に、酸素遮断性皮膜と
して食用サフラワー油のかわりに流動パラフィンを用い
た以外は実施例1と同様にして、実施例4を行なった。
結果を表1に示す。
実施例5
実施例1と同様の積層体フィルムの1端部を内層の紙の
層からポリエチレン層側を端から一定長さ除去し、第3
図に示すようにポリエステル側の残部をポリエステル層
が外層となるように折返し幅811Illで折り返し、
ポリエステル面とポリエチレン面からなる表面を有する
積層体フィルムを作成した。
層からポリエチレン層側を端から一定長さ除去し、第3
図に示すようにポリエステル側の残部をポリエステル層
が外層となるように折返し幅811Illで折り返し、
ポリエステル面とポリエチレン面からなる表面を有する
積層体フィルムを作成した。
上記作成したフィルムに対し、第4図に示すようにポリ
エステル面とポリエチレン面とからなる表面部分及びポ
リエステル面の他の端部の各々をフレームシールする部
分にのみ実施例1と同一条件で食用サフラワー油を塗設
した。次いで第4図(A)に示すように各々の面の食用
サフラワー油を塗設した部分を実施例1と同様にフレー
ム処理した後、直らに第4図(B)に示す如くフレーム
処理した部分同志を重ね合わせ、第4図(C)のように
01kg/ (TI)の圧力で熱融着した。接着部につ
いて実施例1と同様にポリエステル部分同志の接着強度
を測定した。結果を表1に示す。
エステル面とポリエチレン面とからなる表面部分及びポ
リエステル面の他の端部の各々をフレームシールする部
分にのみ実施例1と同一条件で食用サフラワー油を塗設
した。次いで第4図(A)に示すように各々の面の食用
サフラワー油を塗設した部分を実施例1と同様にフレー
ム処理した後、直らに第4図(B)に示す如くフレーム
処理した部分同志を重ね合わせ、第4図(C)のように
01kg/ (TI)の圧力で熱融着した。接着部につ
いて実施例1と同様にポリエステル部分同志の接着強度
を測定した。結果を表1に示す。
尚、ポリエステルとポリエチレンとの接着強度は3.5
kc+f/ 15+nmテあった。
kc+f/ 15+nmテあった。
比較例1〜4
酸素遮断性皮膜(食用サフラワー油)を設けない以外は
実施例1と同様にして比較例1を、また食用サフラワー
油を一方のポリエステル面にのみ設()る以外は実施例
1と同様にして比較例2を、また、実施例1におけるサ
フラワー油の厚さを01μm及び20μmと各々かえる
以外は実施例1と同様にして各々比較例3及び4を行な
った。
実施例1と同様にして比較例1を、また食用サフラワー
油を一方のポリエステル面にのみ設()る以外は実施例
1と同様にして比較例2を、また、実施例1におけるサ
フラワー油の厚さを01μm及び20μmと各々かえる
以外は実施例1と同様にして各々比較例3及び4を行な
った。
結果を表1に示す。
一;)
以下余自ミー′l−
表 1
表1より明らかなように、酸素遮断性皮膜を設けない比
較例1、一方の面のみに設ける比較例2及び皮膜の厚さ
を本発明の範囲外とした比較VA3及び4はいずれ−も
ポリエステル面同志の接着が弱い。これに対し、本発明
の熱融着方法に基づ〈実施例1〜5はいずれも優れた接
着強度が得られた。
較例1、一方の面のみに設ける比較例2及び皮膜の厚さ
を本発明の範囲外とした比較VA3及び4はいずれ−も
ポリエステル面同志の接着が弱い。これに対し、本発明
の熱融着方法に基づ〈実施例1〜5はいずれも優れた接
着強度が得られた。
[発明の効果1
以上詳細に説明したように、本発明の熱融肴方法により
、ポリエステル表面同志を高い接着強度をもって熱融着
することができる。
、ポリエステル表面同志を高い接着強度をもって熱融着
することができる。
第1図は本発明の方法により作成される容器の1例の胸
部を示す概略斜視図であり、第2図は第1図のA部の拡
大断面図であり、本発明の方法により接着される部分の
1例を示し、第3図は上記第2図の接着前の状態を示す
拡大断面図であり、第4図は実施例5における本発明の
熱融着方法の1例を示す概略工程図である。 く主な参照番g〉 1・・・ポリエステル層 2・・・接着層 3・・・二軸延伸ポリエステル層 4・・・紙 5・・・アルミニrクム箔 6・・・ポリオレフィン層 7・・・酸素遮断性皮膜 8・・・積層体フィルム 9・・・ポリエステル面 10・・・ポリオレフィン部分とポリエステル部分とか
らなる表面 11・・・端部 12・・・酸素遮断性皮膜塗設面 13・・・フレーム処理用バーナー X・・・ポリエステル面 Y・・・ポリオレフィン面 A・・・端部熱融着部分
部を示す概略斜視図であり、第2図は第1図のA部の拡
大断面図であり、本発明の方法により接着される部分の
1例を示し、第3図は上記第2図の接着前の状態を示す
拡大断面図であり、第4図は実施例5における本発明の
熱融着方法の1例を示す概略工程図である。 く主な参照番g〉 1・・・ポリエステル層 2・・・接着層 3・・・二軸延伸ポリエステル層 4・・・紙 5・・・アルミニrクム箔 6・・・ポリオレフィン層 7・・・酸素遮断性皮膜 8・・・積層体フィルム 9・・・ポリエステル面 10・・・ポリオレフィン部分とポリエステル部分とか
らなる表面 11・・・端部 12・・・酸素遮断性皮膜塗設面 13・・・フレーム処理用バーナー X・・・ポリエステル面 Y・・・ポリオレフィン面 A・・・端部熱融着部分
Claims (1)
- ポリエステル表面同志を重ねて両面を熱融着する方法に
おいて、該重ね合わせるポリエステル表面の各々に0.
5〜15μmの厚さの酸素遮断性液体皮膜を設けた後、
両表面の各々をフレーム処理し、次いでフレーム処理し
た両表面を合わせて互いに圧着して熱融着することを特
徴とするポリエステルの熱融着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2040836A JPH03243331A (ja) | 1990-02-21 | 1990-02-21 | ポリエステルの熱融着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2040836A JPH03243331A (ja) | 1990-02-21 | 1990-02-21 | ポリエステルの熱融着方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03243331A true JPH03243331A (ja) | 1991-10-30 |
Family
ID=12591715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2040836A Pending JPH03243331A (ja) | 1990-02-21 | 1990-02-21 | ポリエステルの熱融着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03243331A (ja) |
-
1990
- 1990-02-21 JP JP2040836A patent/JPH03243331A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4533576A (en) | Composite material for packaging containers | |
JP4038427B2 (ja) | レトルト処理可能な包装容器向けの包装用ラミネート | |
US5385527A (en) | Method for the preparation of cylindrical members for paper containers | |
EP2528732B1 (en) | Process for the production of a container from a planar composite with a multiple inner layer by hot folding | |
US20130167484A1 (en) | "process for the production of a container for foodstuff from an aluminium-free planar composite with an inner layer by cold folding" | |
JPH03227620A (ja) | 熱融着方法 | |
JPH03202348A (ja) | 積層体の製造方法 | |
JPH03243331A (ja) | ポリエステルの熱融着方法 | |
JP2661427B2 (ja) | 容器胴部の熱融着方法 | |
JPH03243332A (ja) | ポリエステルの熱融着方法 | |
JPH03227619A (ja) | 熱融着方法 | |
JP3784592B2 (ja) | 熱融着方法並びに熱融着用加熱装置 | |
JP2661423B2 (ja) | 熱融着方法 | |
EP0529336B1 (en) | Method of thermal fusion | |
JP2005255173A (ja) | 突き刺し開口性に優れたフィルム状蓋材 | |
JP2678451B2 (ja) | 紙複合容器 | |
JP3747676B2 (ja) | 容器の胴部接合方法と該胴部接合方法により作製した容器 | |
JP2602056B2 (ja) | 紙容器における封筒貼り部の形成方法 | |
JP3574150B2 (ja) | 熱融着方法 | |
JPH05269893A (ja) | 熱融着方法 | |
JPH0440908Y2 (ja) | ||
JPH02147330A (ja) | 紙容器用積層シートにおける表面層と裏面層との間の接着構造 | |
JPH05305937A (ja) | 容器の製造方法 | |
JPH03202340A (ja) | 積層体の製造方法 | |
JPH01139336A (ja) | 紙複合容器 |