JPH03243317A - 電気回路インサート成形装置 - Google Patents

電気回路インサート成形装置

Info

Publication number
JPH03243317A
JPH03243317A JP3821590A JP3821590A JPH03243317A JP H03243317 A JPH03243317 A JP H03243317A JP 3821590 A JP3821590 A JP 3821590A JP 3821590 A JP3821590 A JP 3821590A JP H03243317 A JPH03243317 A JP H03243317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
resin layer
cavity
molded
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3821590A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Waratani
藁谷 研一
Makoto Iida
誠 飯田
Masao Goto
後藤 昌生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3821590A priority Critical patent/JPH03243317A/ja
Publication of JPH03243317A publication Critical patent/JPH03243317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • B29C45/14655Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components connected to or mounted on a carrier, e.g. lead frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は1gIC回路パターンを一体成型する電気配g
i&板(プリント板)やグラスチック筐体に関わ夕、と
くに電気配線部分をインサート成形してその露出を防止
する電気回路インサート成形装置に係る。
〔従来技術〕
従来のプリント板やプラスチックi体上に回路パターン
を成型する方法としては、最も一般的にはエポキシal
ii脂積層板や7工ノール11脂積層板の表面に設けた
金属箔の不:g!部分をエツチング除去して回路パター
ンを形成するサブトラクティブ法が用いられている。!
!た。無電解鋼メツキにょシ上記回路パターンを成型す
るフルアデティプ法もあp、さらに1%開昭62−14
0492号公報に記載のように、導電性物xを基板上の
回路パターンに沿りて侵入、付層させる方法等が行われ
ている。
〔発明が解決しようとするilj[] 上記サブトラクティブ法では基板表面の金属箔の不要部
分を除去するため材料損が大きく、製造工程も多いとい
う問題があった。
また、フルアデテイプ法では無電解鋼メツキ層処理工程
やメクキ液の管理等が複雑という問題があった。
また、導電性物質を基板上の回路パターンに沿って侵入
、付層させる方法では、その適用が熱変形温度が150
℃以上の基板用樹脂材に限定されるうえ、導電性物質の
溶融、硬化のタイミング管理その他の技術上O間ILを
改善する必要があった。
さらに上記各従来方法では、生成された回路パターンの
41部が基板表面上に露出するので、隣接する他の回路
基板のJ’lE部と接触しやすいという問題があった。
本発明の目的は、上記サブトラクティブ法にかけるエツ
チング工程や、フルアデテイプ法にかける無電解鋼メッ
キ工程、上記導電性物質の浸透付層工程を用いることな
く5通常の熱硬化性樹脂の移送成形法、熱硬化性樹脂の
射出成形法等により4電部の露出を防止することのでき
る電気回路インサート成形装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記課題を解決するために、リードフレームを
上型と下型間のキャビティ内に設置する際に突出しピン
装置により上記リードフレームを上型tたは下型の一方
に押しつけて第1樹脂層を上記リードフレームの片面に
成形し1次いで上記キャビティ間隔を広げて上記リード
フレームの他面に第2樹脂層を成形するようにする。
さらに、上記突出しピンの頂部に段付き突起部を設け、
上記突起部を上記リードフレームの導体間隙部に挿入し
、上記段付き部により上記リードフレームを上記上型ま
たは下型の一方に押しつけて第1樹脂層金上記リードフ
レームの片面に成形し1次いで上記突起部を後退させて
上記リードフレームの他面に第2樹脂層を成形し、第2
樹脂層が上記突起部の後退空間を介して第1樹脂層面に
曲シ込み上記リード7レー五を強固に同情するようにす
る。
さらに、第1g脂層材としてエポキシ、フェノール、不
飽和ポリエステル等の熱硬化性樹8!を用いその成形応
力を弱めて上記リードフレームの変形を防止して同情す
るようにし、さらに上記固着力により、ポリエーテルサ
ルホン、ポリフイニレンサルファイド、ポリアミドイミ
ド等の熱可塑性樹脂材よりなる第2樹脂層の成形応力に
よる上記リードフレームの変形全防止するようにする。
さらに、上記上型と下型間のキャビティ間隔を多段階に
調整できるようにして、上記第11Ii脂層材とリード
フレームと第2g脂層Lシなるリードフレームインサー
ト層を@次多層に積み上げて成形し多層のリードフレー
ムインナート基板、同意体等を製造できるようにする。
さらに、複数のリードフレームを上記熱硬化性樹脂材に
よる移送成形層と、上記熱可塑性樹脂材により押出し成
形層を介して交互に積層して層間絶縁層oI&を低減し
、同時に上記成形応力による各リードフレームの変形を
防止するようにする。
〔作用〕
本発明によれば1回路パターンを形成したリードフレー
ムを第1樹脂層と第2樹脂層間に挾み込むので、リード
フレームの導電部の露出を防止したプリント基板、リー
ドフレームをインサートした電体等を提供することがで
きる。
さらに本発明の突出しピンの作用によタ、射出成形材の
第2樹脂層が上記リード7レー五を挾み込んで強固に同
情するので機械的強度に優れたプリント基板、リードフ
レームをインナートした筐体等を提供することができる
さらに本発明のインサート成形法を繰返し適用すること
により、リードフレームy&:多層に積層し。
導電部の露出を防止したプリント基板、多層リードフレ
ームをインナートした置体等を提供することができる。
〔実施例〕
第1図は1本発明の電気回路インサート成形装置により
製造された筺体の一例を示す部分斜視図である。プリン
ト基板の場合には1M1図に示す折れ曲が9部が適宜、
平坦化される。
第1図において、第2図に示す予め打ち抜き加工等によ
り成形された導体のリードフレーム1の上面側と裏面側
がそれぞれ第1樹脂層5と第2樹脂層4とによう積層さ
れて絶縁され1両端部には回路端子部24が露出され、
必要に応じて回路パターン25が露出されている。また
、側部にはコネクタ穴25が設けられている。
第3図および@4図は本発明による電気回路インナート
成形装置主要部の1実施例の断面図であシ、第3図は上
記第1樹脂層5の移送成形工程を示し、また、第4図は
上記第2樹脂層5の射出成形工Sを示している。
第3図に)いて、リードフレーム1を下型コア6内のキ
ャビティ内に装着後、上型10を取付けて1閉めする。
このときリードフレーム1の下側に第1樹脂層Sを成形
するための空原Sを設けるために、リードフレーム1は
複数の突出しピン14により上W101IK押しつけら
れ固定される。
筐た。リードフレーム1の端部は上入駒7および下入駒
8により固定される。
久いで、上型10内のポット28内にタプレ1ト状エポ
キシ、フェノール、ポリエステル材等の熱硬化性の樹脂
材12を供給してプランジャ11により湯ロ5f:介し
て押し出し、第1樹脂層5を移送成形する。上記樹脂材
12は111融伏国では略500〜400ポイズ1if
fの低い粘度を呈するため、注入時にリードフレーム1
の碑接する回路パターンが変形して接触することがない
つぎに上記樹脂の固化後、第4図に示すように油圧シリ
ンダ17を駆動して下調コア6f:第1樹脂層5とリー
ドフレーム1を搭載したiま押し下げリードフレーム1
の上部に第2樹脂層成形用の空隙部を設ける。
同時に突出ピン14も第1樹脂層5の厚み程度の幅だけ
押し下げる。各突出ピン1Fは突出し板18に固定され
ているので、突出し板18f:上記幅だけ押し下げるこ
とにより各突出ピン14が一斉に下降する。
このとき、リードフレーム1の端部には上記押し下げ幅
に相当する隙間が出来るので、上人胸7と下入駒8をそ
れぞれ上入駒26と下入駒27に交換し、リードフレー
ム1の端部を隙間なく固定するようにする。
上記Oぶうにして型締めをした後、ポリエーテルサルホ
ン、ボリフイニレンサルファイド、ポリアミドイミド等
の熱可盟性OS脂材15を射出成形しwi2樹脂層4を
成虫する。なシ、上記射出成形用のランナ、ゲート等は
例えば金m側面部に設けることもできる。上記熱可塑性
樹脂材15の射出時圧力は略700 kg 10m2に
も達するのであるが、リードフレーム1は既に第1樹脂
層3に十分な強度で固着されているので、上記圧力によ
りリードフレーム1の各パターン部が変形することはな
い。
次に、上記した′wi21i!脂層4の成形時に5突出
しピンを所定量下降させることの効果につ11第3図を
用いて説明する。
第3図(aJはa!1樹脂層3の移送成形時にかける突
出しピン14の頂部付近を示す断面図である。
突出しピン14の11部には段付きの突起141が設け
られ、この突起141がリードフレーム1の隙間に入シ
1段の部分でリードフレーム1を支持して上型10に押
しつけている。第1樹脂層3は上記リードフレーム1の
他の隙間から下型コア6との隙間に入シ移送成形される
第3図tb)は第1樹脂層3の移送成形後、上部10と
リードフレーム1の間にキャビティ(空隙〉を設け、同
時に突出しピン14′ft:適宜押し下げ。
第2樹脂層4を射出成形用した伏Uを示す断面図である
。第2樹脂層材が押し下げられた突出しピン14の空隙
部からリードフレーム1の下側に入や込んでリードフレ
ーム1を挾み込むので、リードフレーム1を強固に固着
することができるのである。
上記第1〜5図では1層のリードフレームをインサート
する本発明の実施例につき説明した。しかし、上記本発
明実施例装置により多層のリードフレームをインサート
することもできる。すなわち1w13図、114図0方
法に!、!7111Oリ−)フレームをインナートした
後、*様の方法でその上部に第2.第3のリードフレー
ムを順次インサートして多層化することができる。
〔発明の効果] 本発明によれば1回路パターンを形成したリードフレー
ムを第1樹脂層と第2樹脂層間に挾み込むので、リード
フレームの導電部の露出を防止したプリント基板、リー
ドフレームをインナートした筐体等を提供することがで
きる。
さらに本発明の突出しピンの作用により、射出g:、y
t!fi材の第2樹脂層が上記リードフレームを挾み込
んで強固に固着するので機械的強度に優れたプリント基
板、リードフレームをインサートした筐体等を提供する
ことができる。
さらに本発明のインサート成形法を繰返し適用すること
により、リードフレームを多層に積層し、導電部の露出
を防止したプリント基板、多層リードフレームをインサ
ートした筐体等を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例装置により製造されるリードフ
レームインナート筺体の斜視図、第2図は本発明の実施
例に用いたリードフレームの斜視図、第3図は本発明の
実施例装置の断面図で1りシ第1樹脂層の移送成形状a
を示す図、94図は本発明の実施例装置の断面図であ夕
、第2樹脂層の射出成形状頭金示す図、第3図(&)は
本発明による第1樹脂層移送成形時にかける突出しピン
頂部付近の断面図、第3図(b)は本発明による第2樹
脂層移送成形時にかける突出しピン頂部付近の断面図で
ある。 1・−リードフレーム、2・・・プラスチック筐体、5
−・第1樹脂層、4・・・第2樹脂層、5−・湯口、6
・・・下調コア、7・・−上入駒、8・・・下人駒、1
0・・・土星。 11・・・プランジャ、12・−樹脂材、14−・・突
出しピン、17・・・油圧シリンダ、18・・・突出し
板。 22・−・装置用突出しピン、23・−回路パターン、
24−@jlllflllls、28 ・・・ボクト。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.回路パターンを形成したリードフレームをプラスチ
    ック板またはプラスチック筐体内にインサートする成形
    装置において、上型と下型間のキャビテイ間隔調整手段
    と、上記キャビテイの厚み方向に移動可能な突出しピン
    装置とを備え、上記キャビテイ内の上記リードフレーム
    を上記突出しピンにより上型または下型の一方に押しつ
    けて第1樹脂層を上記リードフレームの片面に成形し、
    次いで上記キャビテイ間隔を広げて上記リードフレーム
    の他面に第2樹層を成形するようにしたことを特徴とす
    る電気回路インサート成形装置。
  2. 2.請求項1において、上記突出しピンの頂部に段付き
    突起部を設け、上記突起部を上記リードフレームの導体
    間隙部に挿入し、上記段付き部により上記リードフレー
    ムを上記上型または下型の一方に押しつけて第1樹脂層
    を上記リードフレームの片面に成形し、次いで上記突起
    部を後退させて上記フレームの他面に第2樹脂層を成形
    するようにしたことを特徴とする電気回路インサート成
    形装置。
  3. 3.請求項1において、上記第1樹脂層をエポキシ、フ
    ェノール、不飽和ポリエステル等の熱硬化性樹脂材によ
    り移送成形し、上記第2樹脂層をポリエーテルサルホン
    、ポリフィニレンサルファイド、ポリアミドイミド等の
    熱可塑性脂材により押出し成形するようにしたことを特
    徴とする電気回路インサート成形装置。
  4. 4.回路パターンを成形したリードフレームをプラスチ
    ック板またはプラスチック筐体内にインサートする成形
    装置において、上型と下型間のキャビテイ間隔を多段階
    に調整するキャビテイ間隔調整手段と、上記キャビテイ
    の厚み方向に移動可能な突出しピン装置とを備え、上記
    キャビテイ間隔調整手段を第1のキャビテイ間隔に設定
    して第1のリードフレームを上記突出しピンにより上型
    または下型の一方に押しつけて第1樹脂層を第1のリー
    ドフレームの片面に成形し、次いで上記キャビテイ間隔
    調整手段を第2のキャビテイ間隔に設定して第1のリー
    ドフレームの他面に第2樹脂層を成形し、次いで上記キ
    ャビテイ間隔調整手段を第3のキャビテイ間隔に設定し
    て第2樹脂層上に第3樹脂層を成形し、次いで上記キャ
    ビテイ間隔調整手段を第4のキャビテイ間隔に設定し第
    3樹脂層上に第2のリードフレームを設置してその上に
    第4樹脂を成形し、同様にして複数のリードフレームを
    順次多層にインサート成形するようにしたことを特徴と
    する電気回路インサート成形装置。
  5. 5.回路パターンを形成したリードフレームをプラスチ
    ック板またはプラスチック筐体内にインサートする成形
    装置において、上型と下型間のキャビテイ間隔を多段階
    に調整するキャビテイ間隔調整手段と、上記キャビテイ
    の厚み方向に移動可能な突出しピン装置とを備え、上記
    キャビテイ間隔調整手段を第1のキャビテイ間隔に設定
    して第1のリードフレームを上記突出しピンにより上型
    または下型の一方に押しつけて第1樹脂層を第1のリー
    ドフレームの片面に成形し、次いで上記キャビテイ間隔
    調整手段を第2のキャビテイ間隔に設定して第1のリー
    ドフレームの他面に第2樹脂層を成形し、次いで上記キ
    ャビテイ間隔調整手段を第3のキャビテイ間隔に設定し
    て第2樹脂層上に第2のリードフレームを設置してその
    上に第3樹脂層を成形し、同様にして複数のリードフレ
    ームを順次多層にインサート成形するようにしたことを
    特徴とする電気回路インサート成形装置。
  6. 6.請求項4および5において、上記複数の樹脂層の内
    の奇数次の樹脂層をエポキシ、フェノール、不飽和ポリ
    エステル等の熱硬化性樹脂材により移送成形し、上記偶
    数時の樹脂層をポリエーテルサルホン、ポリフィニレン
    サルファイド、ポリアミドイミド等の熱可塑性樹脂材に
    より押出し成形するようにしたことを特徴とする電気回
    路インサート成形装置。
JP3821590A 1990-02-21 1990-02-21 電気回路インサート成形装置 Pending JPH03243317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3821590A JPH03243317A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 電気回路インサート成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3821590A JPH03243317A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 電気回路インサート成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03243317A true JPH03243317A (ja) 1991-10-30

Family

ID=12519091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3821590A Pending JPH03243317A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 電気回路インサート成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03243317A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06196840A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Matsushita Electric Works Ltd 立体回路板の製造方法
JPH1154889A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装用基板の製造方法及び該方法により製造された基板
JP2007028009A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Pioneer Electronic Corp スピーカ用フレーム、スピーカキャビネットおよびスピーカ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06196840A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Matsushita Electric Works Ltd 立体回路板の製造方法
JPH1154889A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装用基板の製造方法及び該方法により製造された基板
JP2007028009A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Pioneer Electronic Corp スピーカ用フレーム、スピーカキャビネットおよびスピーカ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4584767A (en) In-mold process for fabrication of molded plastic printed circuit boards
US5003693A (en) Manufacture of electrical circuits
US4710419A (en) In-mold process for fabrication of molded plastic printed circuit boards
US5118458A (en) Method for molding an article integrated with a multi-layer flexible circuit and an apparatus for carrying out the method
CN103747616A (zh) 元器件内置模块
CA2168285A1 (en) Thermoformed three dimensional wiring module
US3060076A (en) Method of making bases for printed electric circuits
US4327126A (en) Method of making printed circuit boards
US5714050A (en) Method of producing a box-shaped circuit board
JPH03243317A (ja) 電気回路インサート成形装置
JP3806294B2 (ja) 回路基板の製造方法
US6436517B1 (en) Continuous molded electronic circuits
EP0424796A2 (en) Injection molded printed circuits
GB2212332A (en) Fabrication of electrical circuits
JPH04278598A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH08181417A (ja) 回路材の製造方法
EP0614328A1 (en) Composite molded product having three-dimensional multi-layered conductive circuits and method of its manufacture
US3594493A (en) Printed circuit assemblies and method
US3404454A (en) Method of making a flat flexible cable termination
EP0276345A1 (en) Elastic bladder method of fabricating an integrated circuit package having bonding pads in a stepped cavity
CN110996567A (zh) 阶梯型电路板制造方法及电路板
JPH0464414A (ja) リードフレームインサート成形装置およびリードフレームの樹脂成形基板
CN115767939A (zh) 线路层制作方法及制作电路板的方法
JPH04110116A (ja) 射出成形プリント配線板とその製造方法
JP2609299B2 (ja) 多層積層板製造方法