JPH03239263A - 光硬化性樹脂組成物 - Google Patents

光硬化性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH03239263A
JPH03239263A JP3673590A JP3673590A JPH03239263A JP H03239263 A JPH03239263 A JP H03239263A JP 3673590 A JP3673590 A JP 3673590A JP 3673590 A JP3673590 A JP 3673590A JP H03239263 A JPH03239263 A JP H03239263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction initiator
exposing
exposed
compsn
nitrogen atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3673590A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriko Ikeda
紀子 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3673590A priority Critical patent/JPH03239263A/ja
Publication of JPH03239263A publication Critical patent/JPH03239263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 光硬化性樹脂組成物に関し、 可視光で露光でき、且つ高感度な光硬化性樹脂組成物を
実用化することを目的とし、 高分子化合物、架橋剤2反応開始剤および増感剤とから
なる組成物において、反応開始剤としてラジカル活性種
を露光により生成する光開始剤を〔産業上の利用分野〕 本発明は可視光で露光でき、且つ高感度な光硬化性樹脂
組成物に関する。
〔従来の技術〕
光硬化性樹脂組成物は高分子化合物、架橋剤反応開始剤
、増感剤などから戒り立っている。
こ覧で、樹脂組成物には光ラジカル重合架橋性のものと
付加反応性のものとがあるが、前者は反応が連鎖的に進
行するために反応が逐次的に生ずる後者よりも光量子効
率が高く、高感度である。
然し、酸素(0□)によって光ラジカル反応が阻害され
ると云う問題がある。
すなわち、光照射により反応開始剤がラジカル化し、こ
れが高分子化合物より電子を奪ってラジカル化させ、こ
れが繰り返されることにより反応が連鎖的に進行するが
、この場合に02分子が存在すると酸素原子(0)がラ
ジカルと結合して安定化(クエンチ: Quench)
  L/、重合反応が阻止されると云う問題がある。
この問題を解決する方法として樹脂組成物を透明な樹脂
フィルムでサンドイッチ状に挟んだ状態で露光する方法
が提案されている。(例えば特公昭45−25231な
ど) このようにすれば、02を遮断できるために高感度で光
硬化を行うことができるが、極めて作業性が悪い。
また、可視光で感光する樹脂組成物の問題は可視の波長
領域(360r+m〜830r+m)の光に感光するた
めに露光と現像を暗室で行わなければならないと云う問
題があり、作業性を著しく低下させている。
これらのことから、解決が必要であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
先に記したように、反応開始剤としてラジカル活性種を
露光により生成する光開始剤を使用すると光量子効率が
高く高感度となる。
また、感光波長が可視光の領域であると使用光を目視で
きるため便利である。
然し、このタイプの反応開始剤は02によりクエンチさ
れて無力化し、また露光と現像を暗室で行う必要がある
などの問題があり作業性が低い。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、高分子化合物、架橋剤1反応開始剤およ
び増感剤とからなる組成物において、反応開始剤として
ラジカル活性種を露光にまり生成する光開始剤を使用し
、窒素雰囲気中で可視光で露光し、大気中で現像するこ
とを特徴として光硬化性樹脂組成物を構成することによ
り解決することができる。
〔作用〕
本発明は反応開始剤が感光してラジカル化しても酸素(
0)原子によりクエンチされると云う欠点を逆用し、ク
エンチが生じない窒素(N2)雰囲気中で露光し、大気
中で現像するものである。
すなわち、N2雰囲気中で露光すれば、0□と遮断され
ているために透明な樹脂フィルムで挟んでいる状態と同
じであり、高感度の露光を行うことができる。
そして、露光が終わった後に雰囲気を大気に置換すれば
、この中に0□が含まれていることから低感度になり、
従って暗室でなくても現像処理を行うことが可能となる
すなわち、上部にレーザ光の照射が可能な透明窓を備え
た真空チャンバを用意し、高分子化合物。
架橋剤5反応開始剤および増感剤からなる樹脂組成物を
真空チャンバ内の試料台の上に位置決めした後、排気系
を動作させて減圧した状態でN2ガスをチャンバ内に導
入して雰囲気を置換させ、この状態で可視レーザ光の投
影露光或いは密着露光を行えばよい。
このようにすると、感光部には光ラジカル重合反応が進
行する。
次に、排気系を動作させてチャンバ内のN、ガスを再び
大気と置換すると組成物は可視光に対し低感度になるの
で、取り出して現像を行えば樹脂組成物よりなるパター
ンを得ることができる。
こ\で、高分子化合物としては、アクリル系。
アクリロニトリル系、アミド系、エステル系、オレフィ
ン系、ジビニルベンゼン系、スチレン系。
ビニリデン系、ビニル系、ビニルカルバゾール系。
ブタジェン系及びこれらの共重合体がある。
また、架橋剤としてはアクリロイル基あるいはメタクリ
ロイル基を有するモノマやオリゴマが挙げられる。
また、反応開始剤としては、沃素系、塩素系。
臭素系の有機ハロゲン化合物やハイドロパーオキサイド
系、ジアシルパーオキサイド系、パーオキシエステル系
などの過酸化物が挙げられる。
また、増感剤としては、トリアリルカルボニウム系、シ
アニン系、ビリリウム塩系、縮合多環系芳香族を挙げる
ことができる。
〔実施例〕
実施例1; 高分子化合物:ポリメチルメタクリル酸メチルメタクリ
レート ・・  Log 架橋剤:テトラエチレングリコールアクリレート・・・
5g 反応開始剤:3,3  ’、4.4′  テトラ0ブチ
ルパーオキシbルボニ−ル)・、ンゾフ ェノン       ・−・  1g 増感剤ニルブレン       ・・・ 0.1g溶剤
:エチルセロソルブ   ・・・ 60 gこの組成の
感光液を大きさが100 mm角で厚さが1 mmのガ
ラス板の上に乾燥後の膜厚が25μmになるように塗布
して感光板を作り、マスクを位置合わせして真空チャン
バ内の試料台の土に置いた。
そして、排気系を動作して真空引きした後に、N2を1
0i/分の流量で20秒間供給し、真空チャンバ内の雰
囲気をN2に換えた。
その後、Arレーザ(波長488nm)を照射して露光
した後、真空チャンバより取り出し、炭酸ソーダ(Na
zCO3)の1重量%液に30秒浸漬して現像し、更に
水(+120)に30秒浸漬した後に風乾した。
その結果、露光量5kJ/c+n”で100 pmのパ
ターンを得ることができた。
比較例1: 実施例1と同一の材料を用いて感光板を作り、マスクを
位置合わせして真空チャンバ内の試料台の」二に置いた
そして、真空チャンバ内をN2で置換することなくその
ま\の状態で露光量50mJ/cm2の条件で露光し、
取り出して現像したが殆ど感光しておらず、パターンを
得ることができなかった。
実施例2: 高分子化合物:ポリビニルカルバゾール・・・  10
g 架橋剤:ペンタエリスリトールアクリレート・・・  
5g 反応開始剤:ヨードホルム   ・・・  1g増感剤
:クマリン       ・・・ 0.18?III 
 :クロロヘンゼン    ・・・ 60 gテトロヒ
ドロフラン  ・・・  5gこの組成の感光液を大き
さが100m+++角で厚さが1印のガラス板の上に乾
燥後の膜厚が5μmになるように塗布して感光板を作り
、マスクを位置合わせして真空チャンバ内の試料台の上
に置いた。
そして、排気系を動作して真空引きした後にN2を10
1/分の流量で20秒間供給し、真空チャンバ内の雰囲
気をN2に換えた。
その後、Arレーザ(波長488nm)を照射して露光
した後、真空チャンバより取り出し、炭酸ソーダ(Na
zCf)+)の1重量%液に30秒浸漬して現像し、更
に水(+120 )に30秒浸漬した後に風乾した。
その結果、露光量50mJ/cm”で90μmのパター
ンを得ることができた。
比較例2: 実施例2と同一の材料を用いて感光板を作り、マスクを
位置合わせして真空チャンバ内の試料台の上に置いた。
そして、真空チャンバ内をN2で置換することなくその
ま覧の状態で露光量50mJ/c−の条件で露光し、取
り出して現像したが殆ど感光しておらず、パターンを得
ることができなかった。
〔発明の効果) 本発明の実施により雰囲気ガスを変えるだけの簡単な方
法で高感度の光ラジカル重合反応を行わせることができ
、また現像を可視光のもとでも行えるので作業性が向上
し、また可視レーザ光の用途を拡大することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 高分子化合物、架橋剤、反応開始剤および増感剤とから
    なる組成物において、 反応開始剤としてラジカル活性種を露光により生成する
    光開始剤を使用し、窒素雰囲気中で可視光で露光し、大
    気中で現像することを特徴とする光硬化性樹脂組成物。
JP3673590A 1990-02-16 1990-02-16 光硬化性樹脂組成物 Pending JPH03239263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3673590A JPH03239263A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 光硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3673590A JPH03239263A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 光硬化性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03239263A true JPH03239263A (ja) 1991-10-24

Family

ID=12477993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3673590A Pending JPH03239263A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 光硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03239263A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532343A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 基板上に材料を印刷するための方法
US9063437B2 (en) 2008-01-30 2015-06-23 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing relief printing form
US9069252B2 (en) 2011-08-26 2015-06-30 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing a relief printing form
US9097974B2 (en) 2012-08-23 2015-08-04 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing a relief printing form

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9063437B2 (en) 2008-01-30 2015-06-23 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing relief printing form
US9201314B2 (en) 2008-01-30 2015-12-01 E I Du Pont De Nemours And Company Apparatus for preparing relief printing form
JP2012532343A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 基板上に材料を印刷するための方法
US8899148B2 (en) 2009-07-02 2014-12-02 E I Du Pont De Nemours And Company Method for printing a material onto a substrate
US9069252B2 (en) 2011-08-26 2015-06-30 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing a relief printing form
US9097974B2 (en) 2012-08-23 2015-08-04 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing a relief printing form

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0296170A (ja) 着色写真像の形成方法
JPH08319481A (ja) フォトクロミック硬化体の製造方法
KR970022491A (ko) 감광성 수지 조성물, 감광성 필름, 이들을 이용한 형광체 틀의 제조방법 및 표면처리한 형광체와 이의 제조방법
JPS6242259B2 (ja)
JP4245740B2 (ja) 光重合性樹脂組成物並びにカラーフィルター
JPH03223860A (ja) 新規レジスト材料
US4400460A (en) Process for surface treatment of flexographic printing plates containing butadiene/acrylonitrile copolymers
KR20000010541A (ko) 광중합체 중합 억제제 및 콘트라스트를 향상시키는 첨가제로서의 니트론 화합물
US5824452A (en) Resist compositions and process for the formation of resist patterns
JPH02293850A (ja) パターン形成方法
JPH03239263A (ja) 光硬化性樹脂組成物
US3591378A (en) Process for making positive-working relief plate
US3901705A (en) Method of using variable depth photopolymerization imaging systems
US3183094A (en) Method of speed increasing photopolymerizable compositions
JPS60115222A (ja) 微細パタ−ン形成方法
US4168981A (en) Bis(substituted amino)sulfides as reversible inhibitor sources for photopolymerization
KR950019791A (ko) 감광제에 의한 광학비선형 고분자 박막에서의 광표백 시간단축방법
US4623609A (en) Process for forming patterns using ionizing radiation sensitive resist
JPS589936B2 (ja) 光重合性組成物
JP3031421B2 (ja) 化学増幅ポジ型レジスト材
JPS6032048A (ja) パタ−ン形成方法
US4050941A (en) High resolution photohardenable coating compositions containing tetracyanoethane compounds
US4945027A (en) 1,4 or 9,10 dimethoxyanthracene triggers for 2-tri(chloro or bromo)methyl-4(1H)-quinazolimone polymerization initiators
US4678850A (en) Halogenated polystyrenes for electron beam, X-ray and photo resists
JPS5979247A (ja) 遠紫外線または電子線感応用レジスト