JPH03238985A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPH03238985A
JPH03238985A JP2033730A JP3373090A JPH03238985A JP H03238985 A JPH03238985 A JP H03238985A JP 2033730 A JP2033730 A JP 2033730A JP 3373090 A JP3373090 A JP 3373090A JP H03238985 A JPH03238985 A JP H03238985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
aspect ratio
scanning line
horizontal scanning
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2033730A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihito Nishizawa
明仁 西澤
Takuya Imaide
宅哉 今出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2033730A priority Critical patent/JPH03238985A/ja
Publication of JPH03238985A publication Critical patent/JPH03238985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アスペクト比がA:Bである第1方式の映像
信号とアスペクト比がa:bである第2方式の映像信号
の両方式の映像信号を撮像可能とした撮像装置に関する
〔従来の技術〕
現行テレビ放送方式(第1方式)のアスペクト比は4:
3であるが、このアスペクト比を16=9とし上記現行
放送方式との両立性を持たせた高画質のワイド画面テレ
ビ(ti方式、以下第2方式)が開発され、芙用化段階
にある。
このワイド画面テレビは、上記高画質のみならずゴース
トi去を図るもので、詳細は日本放送動会編「NHKテ
レビ教科書」(上)のll、85〜88頁′/c詞示さ
れている。
上記新方式である第2方式に対応したビデオムービー(
撮像湊童)は、現行の第1方式に対して異なる点は主と
してアスペクト比が4:3から169に変わるだけであ
る。しかし、第1方式と第2方式の両方式に両立させた
撮像装量は開発されていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
第2方式で撮像された映像信号は第1方式で撮像された
映像信号とはそのアスペクト比が異なるだけであるので
、該撮像信号からどちらの方式で撮像されたものかを判
別せることはできない。
そのため、第2方式(第1方式)の映像信号がその11
第1万式(第2万式)に対応する再生装置で再生すると
、再生画面の、縦横比が狂ってし1うという問題がある
不発明の目的は、撮像した映像信号から第1方式で撮影
されたものか第2方式で撮影されたものかを判別できる
と共に、両方式に共用できる撮像装置を提供することに
ある口 〔課題を7解決するための手段〕 上記目的は、撮像装置に方式切換手段とその方式で撮像
した映像信号のアスペクト比を示す方式識別信号を挿入
する手段を設けることによう、また切換えた方式に応じ
て撮像装置の撮像素子の信号読み出し速度を変え、その
んtみ出し速度に対応して方式識別信号を映像信号の帰
線期間に重畳する構成としたことによう達成される。
〔作用〕
帰線期間に重畳された方式識別信号によう撮影時のアス
ペクト比が判断できるので、再生画像が画面上で縦長や
横長となるのを防止できる。また、1台の撮像装置で現
行NTSC方式(第1方式)とワイド画面テレビ方式(
第2方式)の両方式に対応するように撮像素子の信号読
み出し速度の切換えを行っても帰線期間に1畳された方
式識別信号によう撮影時のアスペクト比を判断できる。
仮に、4:3のアスペクト比で撮影記録された映=<g
号が16:9のアスペクト比のテレビモニタに入力され
ても、それが4:3のアスペクト比の映酸信号であるこ
とが判るので、例えばテレビモニタの画面の左右2/1
6を除いた中心部12/16に映像を表示すれば、正し
い縦横比の再生画像を得ることができるQまた逆に、1
6:9のアスペクト比で撮影記録された映像信号が4:
3のアスペクト比のテレビモニタに入力されても、入力
された映像信号の水平走査の中心部12/16をモニタ
画面全体に表示すれば正しい縦横比の画像を表示できる
〔実4A例〕 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明するO 第1図は本発明による撮像装置の1実施例を説明するブ
ロック図であって、1は撮像素子、2は信号処理回路、
3は撮像素子の駆動回路、4はアスペクト比切換回路、
5は方式識別信号であるノくイロット信号を発生するノ
くイロット信号発生回路、10は加算器、11はスイッ
チ、12は輝度信号出力端子、15は色信号出力端子、
15は映像信号でbる〇 同図に分いて、撮影時にアスペクト比を4=3とするか
16:9とするかをアスペクト比切換回路4のスイッチ
11で設定する。この切&L回路4の設定にしたがって
、そのアスペクト比に応じた読み*り速度で駆動回路S
が撮像素子1を駆動し、撮像信号15を信号処理回路2
に読み出す。信号処理回路2は入力撮像信号から輝度信
号と色信号とを生成する。一方、パイロット信号発生回
路5はアスペクト切換回路4のスイッチ11の設定に応
じて所定のパイロット信号を発生し、このパイロット信
号を加算器10で輝度信号のf!直婦線期間の第10水
平定i憑から第21水平足食森か第273水平走査姻か
らg 284水平走査憑の間にX畳する。
′第2図は第1図に9ける撮像素子の信号読み出しの説
明図であって、9は撮像素子1の受光面の縦サイズ、1
4は撮運素子1の受光面の縦サイズ、波形1はアスペク
ト比16二9の場合の映氷信号で20.21は水千足i
n、波形2はアスペクト比4:3の場合の映像信号、1
6はエリア2の映像信号である。撮/j素子1の受光面
のエリア1゜2.3の全てを走査期間に読み出すことで
16=9のアスペクト比の映像信号を取う出し、エリア
2とエリア3を水平帰線期間に高速で読み出し、エリア
1の部分を走査期間に読み出すことで4:3のアスペク
ト比の映像信号を取シ出す。
本実施例では、どちらのアスペクト比で撮影しても撮影
時のアスペクト比を示す識別信号が映像信号の帰線期間
に多重されているので、この信号によう映像信号のアス
ペクト比を識別でき、常に正しい縦横比で画像を再生す
ることができる。
第3図は方式識別信号を文字信号X畳可能期間に2i畳
した場合の映像信号の波形図であって、第1図のパイロ
ット信号発生回路5で生成した方式識別信号(アスペク
ト比判別信号)F!、垂直41線期間の文字信号重畳可
能期間である水平走fit第10から第21の間(奇数
フィールド)、筐たは第275から第2840間(偶数
フィールド)のある將定走査線にljlする。同図では
第13走査線に1畳した例を示すが、本発明はこれに限
らない。
この識別信号は0.1の2ビツトの信号でもよいし、文
字信号と同様に8ビツトでコード化された信号でもよい
第4図は方式識別信号を等化期間に重畳した場合の映像
信号の部分波形図で、ここでは等化期間にペデスタルレ
ベルようテレビ映像信号方向にパルスがある場合に16
:9のアスペクト比であることを示すようにした例であ
る。このパルスがない場合にば4:3のアスペクト比で
あるものとするようにしている。この例では、垂直同期
パルスの前の等化期間にパイロット信号(識別信号)を
重畳しているが、これに替えて、垂直同期パルスの後で
もよく、またパルスの個数も図示の5個に限らない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、第1方式(アス
ペクト比4:3)を有する現行のNTSC方式撮像装置
を第2万式(アスペクト比16:9)のクイド画面テレ
ビ用の撮像J&置に利用でき、撮影した映像信号に重畳
された方式識別信号によう再生時に正しい縦横比の画像
を表示できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による撮像装置O1実施例を説明するブ
ロック図、第2図は第1図にシける撮像素子の信号読み
出しの説明図、第5図は方式識別信号を文字信号重畳可
能期間に重畳した場合の映像信号の波形図、第4図は方
式識別信号を等化期間に1畳した4合の映像信号の部分
波形図である01・・・撮像素子、2・・・信号処理回
路、3・・・撮像素子の属動回路、4・・・アスペクト
比切侠回路、5・・・方式識別信号であるパイロット信
号を発生するパイロット信号発生回路、10・・・加算
器、11・・・スイッチ、12・・・輝度信号出力端子
、13・・・色信号出力端子、15・・・映像信号。 第 団 ノ を 第 2L21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アスペクト比がA:Bである第1方式の映像信号と
    アスペクト比がa:bである第2方式の映像信号の両方
    式の映像信号を撮像可能とした撮像装置において、上記
    第2方式の映像信号を撮像する際の該映像信号の一部に
    該映像信号が第2方式であることを示す方式識別信号を
    挿入する識別信号挿入手段を設けたことを特徴とする撮
    像装置。 2、請求項1において、前記識別信号挿入手段は、識別
    信号発生手段と前記第1方式と第2方式の切換手段とこ
    の切換手段の上記第2方式への切換に応じて撮像信号の
    帰線期間に上記識別信号発生手段からの方式識別信号を
    挿入する加算手段とから構成されたことを特徴とする撮
    像装置。 3、請求項2において、前記第2方式の撮像信号である
    ことを示す識別信号は、撮像信号の垂直帰線期間の第1
    0水平走査線から第21水平走査線か第273水平走査
    線から第284水平走査線の間に重畳することを特徴と
    する撮像装置。 4、請求項1、2、3において、前記第1方式のアスペ
    クトA:BはA=4、B=3であり、前記第2方式のア
    スペクトa:bはa=16、b=9であることを特徴と
    する撮像装置。
JP2033730A 1990-02-16 1990-02-16 撮像装置 Pending JPH03238985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033730A JPH03238985A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033730A JPH03238985A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03238985A true JPH03238985A (ja) 1991-10-24

Family

ID=12394520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2033730A Pending JPH03238985A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03238985A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389975A (en) * 1992-05-29 1995-02-14 Sony Corporation Video additive information identifying device with plural inputs
US5414463A (en) * 1991-09-18 1995-05-09 Hitachi, Ltd. Video cameras capable of switching an aspect ratio and view finders for use in the same
US5455631A (en) * 1991-04-04 1995-10-03 Sony Corporation Video recording and/or reproducing apparatus that records a signal indicating aspect ratio
US5486871A (en) * 1990-06-01 1996-01-23 Thomson Consumer Electronics, Inc. Automatic letterbox detection

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5486871A (en) * 1990-06-01 1996-01-23 Thomson Consumer Electronics, Inc. Automatic letterbox detection
US5455631A (en) * 1991-04-04 1995-10-03 Sony Corporation Video recording and/or reproducing apparatus that records a signal indicating aspect ratio
US5557336A (en) * 1991-04-04 1996-09-17 Sony Corporation Video recording and/or reproducing apparatus that records a signal indicating aspect ratio
US5414463A (en) * 1991-09-18 1995-05-09 Hitachi, Ltd. Video cameras capable of switching an aspect ratio and view finders for use in the same
US5389975A (en) * 1992-05-29 1995-02-14 Sony Corporation Video additive information identifying device with plural inputs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502486A (en) Image sensing apparatus which can detect optical characteristics of an image to control title insertion
KR20060113838A (ko) 촬상 장치와 동기 신호 발생 장치
EP0655869A2 (en) Stereoscopic image processing apparatus
KR20060113837A (ko) 촬상 장치
JPS59183592A (ja) 色分離情報を記憶させた電子スチルカメラ
JPH01253372A (ja) テレビジョンカメラ
JPH03238985A (ja) 撮像装置
KR100943932B1 (ko) 촬상장치
JPH04347979A (ja) 画像合成撮影装置及び再生装置
JP4099551B2 (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JP2002084551A (ja) 立体画像処理装置及び立体画像処理方法
JP2742111B2 (ja) ビデオカメラ
JPS5843446A (ja) テレビジヨン画像撮影装置におけるラスタ−の消去方法
JP3103160B2 (ja) 画像情報処理装置及びその方法
JPH05328205A (ja) 映像信号処理装置
JP3420355B2 (ja) 立体画像記録再生装置
JP3229049B2 (ja) ビデオ・カメラ,プリンタ装置およびそれらの制御方法ならびにプリント禁止信号の検出装置および方法
JPH04326261A (ja) 撮像装置
JPS5930375A (ja) 撮像システム
JPH03153173A (ja) カメラ装置及びカメラ録画システム
JPH09224264A (ja) 撮像装置
KR920006955B1 (ko) 촬상 재생 장치
JPH05110947A (ja) 磁気記録再生装置におけるスーパーインポーズ確認回路
JPH0638153A (ja) ビデオ信号の再生方法および装置
JPS63250286A (ja) 高速撮像装置