JPH03238100A - メタン発酵装置 - Google Patents

メタン発酵装置

Info

Publication number
JPH03238100A
JPH03238100A JP2031425A JP3142590A JPH03238100A JP H03238100 A JPH03238100 A JP H03238100A JP 2031425 A JP2031425 A JP 2031425A JP 3142590 A JP3142590 A JP 3142590A JP H03238100 A JPH03238100 A JP H03238100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methane fermentation
fermentation tank
methane
tank
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2031425A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Imooka
芋岡 美智子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2031425A priority Critical patent/JPH03238100A/ja
Publication of JPH03238100A publication Critical patent/JPH03238100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/04Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing gas, e.g. biogas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/04Filters; Permeable or porous membranes or plates, e.g. dialysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M41/00Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
    • C12M41/26Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of pH
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はメタン発酵装置に関する。
(従来の技術) 産業廃水、家庭廃水の下水汚泥などに含まれる有機物を
、嫌気性細菌の作用によりメタンや二酸化炭素に還元分
解する処理法の代表として、メタン発酵法が挙げられる
。このメタン発酵法は、処理液の発酵において生じた酢
酸、ギ酸、メチルアルコールなどをメタン菌により分解
し、メタン及び二酸化炭素に変換するものである。従っ
てメタン発酵槽内には、酸生成菌とメタン生成菌とを含
む菌群を含んだ処理水が満たされている。
前述の酸生成の過程と、ガス生成の過程とは同一槽内で
行なわれるので、メタン発酵法という一連の流れでみれ
ば両分解過程のバランスを取ることが重要である。
(発明が解決しようとする課題) このメタン発酵を継続すると、メタン発酵槽内では酸生
成菌の活動で生成される酸が増大し、pHが低下する。
pHの低下はメタン発酵効率の低下につながるため、ア
ルカリ添加による中和が必要となる。これでりH低下は
防げるが、今度は中和反応で生じる塩濃度の増大という
新たな問題が生じてくる。塩濃度の増大はメタン生成菌
の活動を阻害し、結果としてメタン発酵効率が低下して
しまう。
この様にメタン発酵効率の低下の原因となるpHの低下
を防止しようとすると、塩濃度が増大し、やはりメタン
発酵効率が低下してしまうという問題があった。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、継続発酵
時にもメタン発酵効率の良好なメタン発酵装置を提供す
ることを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段及び作用)本発明は、少な
くとも一部が透析膜で構成されたメタン発酵槽と、前記
透析膜に接触しメタン発酵槽内の処理水から塩酸分を抽
出する塩濃度調整機構と、前記メタン発酵槽内にpH調
整液のためにアルカリを添加するpH調整機構とを具備
したことを特徴とするメタン発酵装置である。
すなわち本発明は、酸生成菌の働きによるメタン発酵槽
内の処理水のpHの低下を、アルカリ添加により防止し
、結果として生成される塩は透析膜を介して、メタン発
酵槽外に抽出するというものであり、pHの低下を防止
しつつ塩濃度上昇の防止を行なうことができる。従って
、メタン発酵効率の低下を防ぐことができる。
第1図に本発明装置の一例を概略図どして示す。
メタン発酵槽の一部、この図では底部が透析膜で構成さ
れ、水と接触している。なおメタン発酵槽にはPH電極
等のPHセンサが設置され、これにより得た信号からp
Hコントローラーを介してpH調整液がメタン発酵の最
適値であるためこの範囲にコントロールすることが望ま
しい。PH調整液(アルカリ)添加で生じるメタン発酵
槽内の塩は透析膜を通ってメタン発酵槽外へ抽出される
ため、メタン発酵槽内は、アルカリ添加によっても、塩
濃度が上昇することはない。
本発明に関わる透析膜としては天然の膀胱膜、うきぶく
ろ膜、人工の硫酸紙、コロジオン膜、セロファン膜など
が挙げられる。又、透析膜のつけ方にはメタン発酵槽の
底、もしくは側面に張り付ける方法とメタン発酵槽のす
べて透析膜で構成する方法がある。
一3= 4− メタン発酵槽内の塩濃度は、常に、40,000ppm
以下の範囲になるようにすることが好ましい。
なお塩濃度調整機構としては例えば滅菌水などが挙げら
れる。透析の性質上、処理水の塩濃度よイへ りWい塩濃度を有している必要がある。
またpH調整のために添加するpH調整液(アルカリ)
は、例えば水酸化ナトリウムなどを用いれば良い。
なお本装置においては前述の如<pHセンサでPHを測
定し、それに見合う量のアルカリを添加するように構成
しても良いし、あらかじめpHの上昇程度が測定できれ
ば、定期的もしくは連続的に固定量のアルカリを添加す
るように構成しても良い。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に従って説明する。
第2図は本実施例に関わる装置である。第2図における
メタン発酵槽2にはメタン菌を含む菌群の培養液が入っ
ている。メタン発酵槽2の底部には透析膜3 (sea
ml、ess cel、1ulose tubing;
 IJNIONCARBIDE C0RP)を具備して
いる。管4から試料として低濃度廃水(有機物濃度0.
4%)及びアルカリ溶液を加える。生じた塩は透析膜3
を通り、恒温水槽1内の滅菌水に入る。恒温水槽lは、
37℃に保ち、滅菌水は管5から加え管6がら流出させ
る。
この操作によってメタン発酵槽2の塩濃度が○〜40.
000ppmの範囲に保たれるようにした。
生成ガスは管7を通り、飽和食塩水の入ったガス捕集ビ
ン8に導かれ、その分だけ飽和食塩水がガス生成量測定
ビン中に流下するので、その量を生成ガス量として測定
する。
第3図に産生ガス中のメタン濃度を示す。20日間をす
ぎても本実施例の場合はほとんど変化がない。
比較のため、アルカリ添加の条件などを前記実施例と同
様にし、メタン発酵槽に透析膜を設けなかった比較例に
ついても結果を第3図に示す。
第3図から明らかな様に、メタン発酵開始直後からメタ
ン発酵効率の低下が認められた。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明装置によれば、継続発酵時に
もメタン発酵効率の低下のないメタン発酵を実現するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明装置を示す概略図、第3図は
特性図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一部が透析膜で構成されたメタン発酵
    槽と; 前記透析膜に接触しメタン発酵槽内の処理水から塩成分
    を抽出する塩濃度調整機構と; 前メタン発酵槽内にpH調整液を添加するpH調整機構
    とを具備したことを特徴とするメタン発酵装置。
JP2031425A 1990-02-14 1990-02-14 メタン発酵装置 Pending JPH03238100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2031425A JPH03238100A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 メタン発酵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2031425A JPH03238100A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 メタン発酵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03238100A true JPH03238100A (ja) 1991-10-23

Family

ID=12330891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2031425A Pending JPH03238100A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 メタン発酵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03238100A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102796577A (zh) * 2011-11-16 2012-11-28 山东省农业科学院农业资源与环境研究所 一种利用亚铵法造纸黑液生产沼气的方法
US20220372416A1 (en) * 2021-05-20 2022-11-24 Markos Aurelio Salisbury Device for Producing Metabolites

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102796577A (zh) * 2011-11-16 2012-11-28 山东省农业科学院农业资源与环境研究所 一种利用亚铵法造纸黑液生产沼气的方法
US20220372416A1 (en) * 2021-05-20 2022-11-24 Markos Aurelio Salisbury Device for Producing Metabolites
US11827870B2 (en) * 2021-05-20 2023-11-28 Generen Labs, Inc. Device for producing metabolites

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cammarota et al. Metabolic blocking of exopolysaccharides synthesis: effects on microbial adhesion and biofilm accumulation
KR920004279A (ko) 살균수 제조방법 및 장치
JPWO2009041009A1 (ja) 有機性廃棄物の処理方法および装置
KR101224624B1 (ko) 선박용 폐기물 처리 시스템
JP3275351B2 (ja) 有機性排水の嫌気性処理方法
CN101830604A (zh) 一种采用废碱处理高浓度甲醛废水的方法
TW593166B (en) Apparatus for reduction of biological wasted sludge
JPH03238100A (ja) メタン発酵装置
Seagren et al. High pH effects in anaerobic treatment of liquid industrial byproducts
JP2011045263A (ja) バイオエタノール製造装置
NL1033083C1 (nl) Meet- en regelsysteem ten behoeve van de besturing van de gas- of vloeistofstroom door scheidingsmembranen aangedreven door autogeneratieve biologisch opgewekte groene druk.
JPS6230599A (ja) 純水製造装置の前処理方法
CN209619122U (zh) 一种厌氧膜生物反应器
Pretorius pH-controlled feed-on-demand for high-rate anaerobic systems
JP4050976B2 (ja) バイオガス変換におけるアンモニア濃度自動管理方法および該方法を用いた有機系廃棄物の処理装置
JPH10230289A (ja) 嫌気性処理法
JP2002066516A (ja) 生ごみバイオガス化装置
CN103508614A (zh) 一种啤酒废水的处理工艺
CN218454105U (zh) 一种电催化污水处理装置
CN218910004U (zh) 一种臭氧式膜曝气反应器降解抗生素废水的装置
CN115874198B (zh) 一种用于无隔膜电解池不添加盐酸生产微酸性次氯酸水的方法
JP4606726B2 (ja) 有機性排水の嫌気処理方法
JP4468741B2 (ja) 有機性廃水の嫌気性処理装置、及び嫌気性処理方法
JP5743686B2 (ja) バイオガス精製装置
CN221217354U (en) Sterilization system and water supply device thereof