JPH03235135A - プログラムの自動検査方式 - Google Patents

プログラムの自動検査方式

Info

Publication number
JPH03235135A
JPH03235135A JP2032887A JP3288790A JPH03235135A JP H03235135 A JPH03235135 A JP H03235135A JP 2032887 A JP2032887 A JP 2032887A JP 3288790 A JP3288790 A JP 3288790A JP H03235135 A JPH03235135 A JP H03235135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
input
inspection
memory
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2032887A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemasa Saito
齋藤 英雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2032887A priority Critical patent/JPH03235135A/ja
Publication of JPH03235135A publication Critical patent/JPH03235135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プログラムの検査方式、特にプログラムの自
動検査方式に関する6 〔従来の技術〕 従来、この種のプログラムの自動検査方式は、入出力サ
ブルーチンもしくは検査しようとするプログラムの内部
に検査用のプログラムを組み込んで検査を行なうという
方式を取っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のプログラムの自動検査方式は、プログラ
ム内に検査用のプログラムを組み込む方式となっている
ため、次のような欠点がある。
■プログラムサイズが増大する。
■検査完了後、当該プログラムを取り除く必要がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、 「情報処理装置の周辺装置入出力を行なう入出力サブル
ーチンにおいて、入口でフラグを参照する手段と、フラ
グがオンであれば割り込みを発生する手段と、独立した
自動検査用プログラムとを有し、 前記プログラムは、前記割り込みの発生を検出し、前記
入出力サブルーチンを結合編集したプログラムのメモリ
の内容を参照・変更し、前記プログラムの実行順序を変
更し、外部ファイルからデータを入力し、外部ファイル
のデータとプログラムのメモリの内容とを比較すること
を特徴とプログラムの自動検査方式」 が得られる。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を示した図面を参照して、本発
明をより詳細に説明する。
第1図を参照すると、本発明の一実施例において、自動
検査を行なう場合、プログラム1のフラグ11をオンと
する。プログラム1の実行が進み、入出力サブルーチン
12に制御が移ると、その入口でフラグ参照手段121
によってフラグ11が参照される。ここで、自動検査を
行なわない場合、フラグ11かオフの状態である。この
場合、以下に説明する一切の動作は行なわず、通常の処
理を行なった後、入出力サブルーチン12からリターン
する。
以下に説明するのは、フラグ11がオンの状態であった
場合、すなわち自動検査を行なう場合の処理である。
まず、割り込み発生手段122によって、入出力サブル
ーチンに制御が移ったことを知らせるため割り込みを発
生する。この割り込みは、検査用プログラム2に通知さ
れ、割り込み検出手段21によって検出される。割り込
みが検出されると、データ入力手段23によって、外部
ファイル3から検査データを入力する9メモリ内容参照
変更手段24は、プログラム1の入出力スブルーチン1
2の入力情報をメモリ中から取得する9人力した検査デ
ータと入力情報とを比較手段22によって比較する。こ
のとき一致すれば、プログラム1は正しく動作している
と判断できる。この場合は、続けて入出力サブルーチン
12の処理を行なう。
不一致であれば、プログラム1は正しく動作していない
。この場合、すでにプログラム1は正しく動作していな
いため、処理を続行する必要はないと判断できる。した
がって、その時は実行順序変更手段によって、プログラ
ム1の処理を強制的に終了処理に移行する。
また、必要に応じて、メモリ内容参照変更手段24によ
って、疑似的に入出力サブルーチンの出力情報をブロク
ラム1内に生成し、実行順序変更手段25によって、入
出力サブルーチン12の出口に制御を移す。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、プログラム内に
検査用のプログラムを組み込まず、独立したプログラム
によって自動検査を行なので、次のような効果が得られ
る。
■プログラム自体のサイズは、必要最小限とすることが
できる。
■検査完了後は、プログラムをそのまま利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。 1・・・プログラム、11・・・フラグ、12・・・入
出力サブルーチン、121・・・フラグ参照手段、12
2・・・割り込み発生手段、2・・・検査用プログラム
、21・・・割り込み検出手段、22・・・比較手段、
23・・・データ入力手段、24・・・メモリ内容参照
変更手段、25・・・実行順序変更手段、3・・・外部
ファイル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 情報処理装置の周辺装置入出力を行なう入出力サブルー
    チンにおいて、入口でフラグを参照する手段と、フラグ
    がオンであれば割り込みを発生する手段と、独立した自
    動検査用プログラムとを有し、 前記プログラムは、前記割り込みの発生を検出し、前記
    入出力サブルーチンを結合編集したプログラムのメモリ
    の内容を参照・変更し、前記プログラムの実行順序を変
    更し、外部ファイルからデータを入力し、外部ファイル
    のデータとプログラムのメモリの内容とを比較すること
    を特徴とプログラムの自動検査方式。
JP2032887A 1990-02-13 1990-02-13 プログラムの自動検査方式 Pending JPH03235135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032887A JPH03235135A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 プログラムの自動検査方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032887A JPH03235135A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 プログラムの自動検査方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03235135A true JPH03235135A (ja) 1991-10-21

Family

ID=12371393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2032887A Pending JPH03235135A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 プログラムの自動検査方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03235135A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249164A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Nec Corp 入力チェック方式
JPH09179753A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Nec Software Ltd リターン処理を契機とするスタック情報収集方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249164A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Nec Corp 入力チェック方式
JPH09179753A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Nec Software Ltd リターン処理を契機とするスタック情報収集方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6470493B1 (en) Computer method and apparatus for safe instrumentation of reverse executable program modules
JPH03235135A (ja) プログラムの自動検査方式
JPH10187461A (ja) 言語処理方式
JPH02275539A (ja) デバッグ処理方式
JPS59183441A (ja) 拡張言語のデバツグ処理方式
JPH025136A (ja) 言語処理プログラムのエラー処理方式
JPH1031584A (ja) ソフトウエアの検証自動化装置
KR950005523B1 (ko) 프로그램어블 로직 콘트롤러의 스텝 런 처리방법
JPH05134879A (ja) プリコンパイル方式
JPH0358232A (ja) プリプロセッサ呼び出し方式
JPH0240733A (ja) 対話型リスト出力システム
JPS62118448A (ja) 不定値参照の検出方式
JPH04320535A (ja) プログラム生成装置
JPH01309144A (ja) コンソール入力可能型デバグ方式
JPH10333918A (ja) C言語ソースファイル用差分検出装置
JPS62138932A (ja) コンパイラ処理方式
JPH0236488A (ja) データフローコンピュータの実行検知方式
JPH01251274A (ja) コンパイラ装置
JPH0580992A (ja) 手続き・関数関連図出力方式
JPH01113842A (ja) 情報処理装置トラップ方式
JPH036619A (ja) 手続きの再帰呼出し検査処理方式
JPH07141178A (ja) オブジェクトアクセス装置
KR930010721A (ko) 프로그램 개발장치의 디버거 시스템 및 그 제어방법
JPH03256138A (ja) ソースプログラムの規格準拠度測定方式
JPH01274255A (ja) データ処理装置