JPH03234987A - 液圧制御装置 - Google Patents
液圧制御装置Info
- Publication number
- JPH03234987A JPH03234987A JP2029828A JP2982890A JPH03234987A JP H03234987 A JPH03234987 A JP H03234987A JP 2029828 A JP2029828 A JP 2029828A JP 2982890 A JP2982890 A JP 2982890A JP H03234987 A JPH03234987 A JP H03234987A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spool
- pressure
- relief
- relief valve
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title abstract description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 55
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- OWNRRUFOJXFKCU-UHFFFAOYSA-N Bromadiolone Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC(Br)=CC=2)C=CC=1C(O)CC(C=1C(OC2=CC=CC=C2C=1O)=O)C1=CC=CC=C1 OWNRRUFOJXFKCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3655—Continuously controlled electromagnetic valves
- B60T8/366—Valve details
- B60T8/367—Seat valves, e.g. poppet valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T15/00—Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
- B60T15/02—Application and release valves
- B60T15/025—Electrically controlled valves
- B60T15/028—Electrically controlled valves in hydraulic systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3655—Continuously controlled electromagnetic valves
- B60T8/366—Valve details
- B60T8/3665—Sliding valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/50—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/86493—Multi-way valve unit
- Y10T137/86574—Supply and exhaust
- Y10T137/86622—Motor-operated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/87169—Supply and exhaust
- Y10T137/87217—Motor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
- Control Of Fluid Pressure (AREA)
- Servomotors (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
キ装置などに特に適する液圧制御装置に関する。詳しく
は、大流量が必要なときにはこれをバイパスし、小流量
領域では昇降圧速度(厳密には流速)を電気指令量に応
じた値に制御する装置に関する。
張)にて、スプール両端部に設けた第1、第2液室にス
プールの肩部との間に形成される可変オリフィスを介し
て電気指令量に応じた差圧を発生させ、両液室間の連通
路内に設けた固定オリフィスで差圧に応じた流量制御を
行うと共に、電気/力変換器の最大出力で対応できる一
定の限界値以上の流量が要求された時には、上記固定オ
リフィスをバイパスする通路を開いて上記限界値以上の
流量要求に対処する構造を持った可変流量制御方式の液
圧制御装置を提案した。
はスプール、13ば入力口、14は表面通路、15は固
定オリフィス、16は出力口、17は排出口、18はス
プリング、19は駆動子、20は電気/力変換器を示し
ている。また、23は昇圧用バイパス路、24は降圧用
バイパス路であり、23は23a、23b、23Cの3
者が連通した時に、24は、24a、24bが連通した
時にその機能を発揮するようになっている。
もがスプールのオーバストロークによってバイパス路を
開くようになっていたため、電気/力変換器に余分のス
トロークが要求され、しかも、スプール自体にバイパス
路を設ける場合には、スプール外周部での液漏れ抑制の
ために余分のストロークが更に長くなると云う不利な面
があった。
に余分のストローク負担をかけない可変流量制御方式の
バイパス付き液圧制御装置を提供することにある。
電気指令量に応じた差圧を発生させ、両液室間の連通路
中に設けた固定オリフィスで流量制御を行う可変流量制
御弁の上記連通路中に、固定オリフィスと並列してバイ
パス用のリリーフ弁を設け、流量要求が限界値に達する
若干手前で、その流量に見合う第1、第2液室間の差圧
がこのリリーフ弁を開弁するようにしたことにある。
いは降圧専用の片効き型、昇・降圧の再制御を行う両効
き型のいずれの制御装置にも採用できる。また両効き型
の装置は、昇圧用、降圧用の各リリーフ弁のうち、少な
くとも一方のみを持つものも考えられる。その他にも種
々のアレンジされた構成を採り得るが、これについては
実施例の項で詳述する。
ルをオーバストロークさせる必要が無く、余分の液封用
ストロークも不要となり、その分、電気/力変換器に要
求されるストロークが短縮される。
場合には、高精度のスプール及びそれを収容する筐体案
内面にバイパス路形成のための加工を複数個所施す必要
があるので加工費が高くつくが、リリーフ弁を用いれば
、そのような不利も無くなる。
している。これ等は、比較のため、第3図に示す装置(
先願装置の中の一形態)と同一機能を有するものを例に
挙げ、かつ、理解を容易にするため、原理間約にして示
しである。
口17及び出力口16を有する筐体11の内部に軸方向
に可動なスプール12を有している。
を、他端部と筐体との間に出力口16と連通ずる第2液
室Bを各々有し、スプール12には固定オリフィス15
を介して液室A、Bを連通ずる内部通路と、固定オリフ
ィス15よりも液室A側で内部通路からスプール外周面
に至る表面通路14を設けである。
及び電気/力変換器の出力がOの時スプールを初期位置
に保持するスプリング18を有している。
並列に連結する通路31.32とこの通路中に設けたリ
リーフ弁33.34を有しており、これが本発明の特徴
部分をなしている。31.33は昇圧用、32.34は
降圧用である。
リフィス通過液量は、固定オリフィス15前後の差圧す
なわち、液室A、B間の差圧で決まり、また、この差圧
は電気/力変換器20の出力とスプリング18の力の差
で決まる。
ように自動的に動いて、表面通路14と入力口13又は
排出口17の間に形成される可変オリフィスの開度を調
節する。
量に対応じたものとなるが、この装置は電気/力変換器
の能力に自から限界があるため、それに見合う差圧、す
なわち、固定オリフィスでの制御流量に限界が生じる。
圧よりも若干小さな値に設定しである。
えると、リリーフ弁が開弁じて固定オリフィスをバイパ
スする通路31又は32が開き、入力口から出力口又は
出力口から排出口に流れる液がこのバイパス路を通って
出力側の液圧が急上昇又は急降下することになる。なお
、バイパス路が開いている間は固定オリフィスによる流
量制御能力が失われるが、その能力は、差圧がリリーフ
圧より小さくなると直ちに回復する。
。しかし、第3図の先願例と比較すると、図を一目して
判るようにスプール及びその相手部材に施される高価な
追加加工が安価なリリーフ弁に置き換えられ、更に電気
/力変換器の所要のストロークが大幅に短縮される。
に設ける事ができれば、装置全体が小型化されすこぶる
望ましい。その場合バイパス路の少なくとも一部を内部
通路と兼用する事になる。
いし、第2図に例示したようにリリーフ弁の弁シート部
をわざと不完全シール状態(例えばシート部の一部に切
り欠きをつける等)にすることも出来る。
圧用のいずれのリリーフ弁をスプール内に取込むことも
可能である。しかし、両リリーフ弁を共にスプール内部
に設けるのは、それらが並列配置を要求される事から加
工上まず不可能であるので、少なくとも一方のリリーフ
弁付き通路は図示のようにスプールの外部に設けざるを
えないであろう。どうせリリーフ弁付き通路をスプール
の外部に設けるのであれば、逆に固定オリフィス及びそ
れを含む内部通路もスプールの外部に設ける方が有利に
なる事も存り得る。特に電気/力変換器を小型化するた
めにスプールを小径化して行くとその可能性が高くなる
。機能上は固定オリフィス、リリーフ弁付き通路のいず
れも液室Aと液室Bを相互に並列に連結していれば良い
からである。
形成される可変オリフィス部の改良構造として本出願人
が平成2年2月8日付提出の特許側(01)号で提案し
た装置、すなわち、可変オリフィスをスプールの肩部と
リング弁部材26との間に形成する装置を両効き型に変
化させて更にこの発明の特徴を付加したものを示してい
る。従って、この装置は、本願と同時に出願した同一名
称の液圧制御装置【平成2年2月9日付提出の特許側(
01)号)にバイパス用のリリーフ弁を付加したものと
見なすことができる。同図は、同時にリリーフ弁の一方
をスプール中に設けた構造をも開示している。また、こ
の場合、スプールは12−1と12−2に2分割したも
のを示している。
換器20の特性により非通電時の初期状1 2 態を、昇圧状態、圧力保持状態(再閉状態)、降圧状態
のいずれにも設定できる。
るが、非通電時のスプール位置を表面通路14と排出口
17が連通ずる位置に定めれば初期状態は降圧状態にな
り、更に、非通電時のスプール位置を表面通路が入力口
13、排出口17のいずれとも連通しない位置に定めれ
ば初期状態は保持状態となる。
るように、人力部と出力部を液室A、 Bに対して逆順
に配置することも可能である。
の双方を有するものを示したが、必要でなげれば、それ
等のバイパス路のいずれか一方を省略することができる
。
圧専用、降圧専用の片効き型とすることも何ら制限は無
い。可変オリフィスをリング弁部材とスプールの肩部と
の間に形成するもの、スプールの表面通路と入力口又は
排出口との間に形成するものについてそれぞれ固定オリ
フィスをスプール内に設置する構造、スプール外に設置
する構造のいずれであっても、昇圧専用或いは降圧専用
の装置を構成することができる。
たり、スプールに液溝を設けたり、スプリング力調節手
段を設けたりする常用の設計手段の取込みも自由である
。
可変流量制御弁は騒音、振動の元凶となる液圧衝撃が実
質的に無視できる程度にまで軽減され、また、出力液圧
測定値に液圧振動が乗らないため正確な圧力フィードバ
ック制御が出来る等極めて優れた特性を持つものである 然るにバイパスの無い先願構造のままでは、電気/力変
換器が大型化するか、或いは流量制御範囲が小さくなる
と云うトレードオフにより、適用範囲が限定される嫌い
があった。また、バイパス路をイ」加するにしても、先
願構造のようにスプールのオーバストロークでそのバイ
パス路を開通させるのでは、電気/力変換器のストロー
クが大きくなることを避けられなかった。
電気/力変換器の大きさで決まる限界を越えた流量をま
かない、滑らかな制御が必要な小流量領域では可変流量
制御弁のメリットを生かずことをスプールストロークと
は無関係なリリーフ付きバイパス路を用いることによっ
て小型安価な構成で可能にするものであり、可変流量制
御弁の適用範囲を凡そ電子的液圧制御の必要な全ての産
業分野にまたがる広範な領域に迄拡大するものである。
第2図は他の実施例を簡略化して示す断面図、第3図は
比較に用いた先願装置の断面図である。 10・・・・・・液圧制御装置、 11・・・・・・筐体、 12・・・・・・スプ
ール、12−1.12−2・・・・・・分割スプール、
13・・・・・・入力口、 14・・・・・・表面
通路、15・・・・・・固定オリフィス、 16・・・・・・出力口、 17・・・・・・排出
口、18・・・・・・・・・・・・・スプリング、19
・・・・・・駆動子、 20・・・・・・電気/力変
換器、26・・・・・・リング弁部材、 27・・・・・・座溝、 31.32・・・・・・
通路、33.34・・・・・・リリーフ弁、 A・・・・・・第1液室、 B・・・・・・第2液室
。 特許出顆人 住友電気工業株式会社 同 代理人 鎌 田 文 特開平3 234987 (6) 手続補正書(牧) 平成 3年 2月 7日 平成2年特許願第29828号 2、発明の名称 液圧制御装置 補正をする者 事f′1°との関係 1、′1°d′I出願人 埋入 補正の内容 1、特許請求の範囲 別紙の通り 2、発明の詳細な説明 (1)明細書第5頁8行目の「で対応できる」を1値よ
り少し小さい」に補正する。 (2)同書第6頁最終行の「に達する若干手前で、」を
「(電気/力変換器の最大出力に対応する値より少し低
(設定した)に達した時、」に補正する。 (3)同書第7頁7行目の「少な(とも一方」を「いず
れか一方jに補正する。 (4)同書第10頁1行目の「それに」を「最大出力に
」に補正する。 (5)同書第10頁4行目の「限界差圧」を「最大出力
に見合う差圧」に補正する。 (6)同しく第10頁最終行の「次に、」と「この発明
の」の間に「装置全体を小型化するため、」を加入する
。 (7)同書第11頁1〜2行目の1設けることができれ
ば・・・・・・望ましい。」を「設けることが望まし− い。」に補正する。 (8)回書第13頁の10行目の「同時出願の特許側」
の次に「(特願平2−29827号)」を加入する。 (9)同書第13頁19行目の[可変オリフィスを・・
・・・・」〜第14頁の5行目までを下記に補正する。 「口13とリリーフ弁33と関連部品を、或いは口17
とリリーフ弁34と関連部品を取外すだL)で可能であ
る。前者の場合は、口16(第2ポートと呼ぶ)を高圧
側に、口17(第1ポートと呼ぶ)を低圧側にし、後者
の場合は、口13(第1ボートと呼ぶ)を高圧側に、口
16(第2ポート)を低圧側に接続する。 00)同じく第15頁9行目の「リリーフ」を「リリー
フ弁」に補正する。 特許請求の範囲 (1)第1ポート及び第2ポートを有する筐体と、筐体
内に軸方向スライド可能に挿入されたスプールと、スプ
ールの両端部で筐体との間に形成された第1及び第2液
室と、スプールに電気指令量に応じた軸方向駆動力を与
える電気/力変換器と、その変換器に対する電気指令値
が0の時スプールを初期位置に保持するスプリングと、
スプールの軸方向位置に応じて第1液室と第1ボートの
連通を断続する可変オリフィス部と、第2液室を常時第
2ボートに連通ずる通路と、第1、第2液室を連通ずる
通路中に並列に設けた固定オリフィス並びにリリーフ弁
を有し、 上記可変オリフィス部を介して、第1、第2液室間に電
気/力変換器の出力に応じた差圧が発生し、その差圧が
リリーフ弁のリリーフ圧以下の時には固定オリフィスに
より差圧に応じた流量制御が行われ、差圧が上記リリー
フ弁のリリーフ圧を上回った時に第1ポートトと第2ボ
ートとの間にリリーフ弁経由のバイパス路が生じるよう
に構成されている液圧制御装置。 (2)入力口、排出口及び出力口を有する筐体と、筐体
内に軸方向スライド可能に挿入されたスプールと、スプ
ールの両端部で筐体との間に形成された第1及び第2液
室と、スプールに電気指令量に応じた軸方向駆動力を与
える電気/力変換器と、その変換器に対する電気指令値
がOの時スプールを初期位置に保持するスプリングと、
スプールの軸方向位置に応じて第1液室と入力口及び第
1液室と排出口の連通を個々に断続し、かつ両閉位置で
は共に遮断する昇圧用及び降圧用可変オリフィス部と、
第2液室を常時出力口に連通ずる通路と、第1、第2液
室を連通ずる通路中に並列に設けた固定オリフィス並び
に昇圧用、降圧用の少なくとも一方のリリーフ弁を有し
、 上記可変オリフィス部を介して、第1、第2液室間に電
気/力変換器の出力に応じた差圧が発生し、その差圧が
リリーフ弁のリリーフ圧以下の時には固定オリフィスに
より差圧に応じた流量制御が行われ、差圧が上記リリー
フ弁のリリーフ圧を」二回った時に入力口又は排出口と
出力口との間にリリーフ弁経由のバイパス路が生じるよ
うに構成されている液圧制御装置。 別 第1、第2液室を連通ずる通路をスプール中に設け
、この通路内に固定オリフィスを設けた請求項(1)又
は(2)に記載の液圧制御装置。 !AI 1個のリリーフ弁を固定オリフィスと共にスプ
ール中の通路内に設けた請求項の(3)に記載の液圧制
御装置。 促 リリーフ弁の弁シート部に不完全シール部を設しJ
で当該部を固定オリフィスとして用いるようにした請求
項の(4)に記載の液圧制御装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)入力口、排出口及び出力口を有する筐体と、筐体
内に軸方向スライド可能に挿入されたスプールと、スプ
ールの両端部で筺体との間に形成された第1及び第2液
室と、スプールに電気指令量に応じた軸方向駆動力を与
える電気/力変換器と、その変換器に対する電気指令値
が0の時スプールを初期位置に保持するスプリングと、
スプールの軸方向位置に応じて第1液室と入力口及び第
1液室と排出口の連通を個々に断続し、かつ両閉位置で
は共に遮断する昇圧用及び降圧用可変オリフィス部と、
第2液室を常時出力口に連通する通路と、第1、第2液
室を連通する通路中に並列に設けた固定オリフィス並び
に昇圧用、降圧用の少なくとも一方のリリーフ弁を有し
、 上記可変オリフィス部を介して、第1、第2液室間に電
気/力変換器の出力に応じた差圧が発生し、その差圧が
リリーフ弁のリリーフ圧以下の時には固定オリフィスに
より差圧に応じた流量制御が行われ、差圧が上記リリー
フ弁のリリーフ圧を上回った時に入力口又は排出口と出
力口との間にリリーフ弁経由のバイパス路が生じるよう
に構成されている液圧制御装置。 (2)入力口及び出力口を有する筐体と、筺体内に軸方
向スライド可能に挿入されたスプールと、スプールの両
端部で筐体との間に形成された第1及び第2液室と、ス
プールに電気指令量に応じた軸方向駆動力を与える電気
/力変換器と、その変換器に対する電気指令値が0の時
スプールを初期位置に保持するスプリングと、スプール
の軸方向位置に応じて第1液室と入力口の連通を断続す
る昇圧用可変オリフィス部と、第2液室を常時出力口に
連通する通路と、第1、第2液室を連通する通路中に並
列に設けた固定オリフィス並びに昇圧用のリリーフ弁を
有し、 上記可変オリフィス部を介して、第1、第2液室間に電
気/力変換器の出力に応じた差圧が発生し、その差圧が
リリーフ弁のリリーフ圧以下の時には固定オリフィスに
より差圧に応じた流量制御が行われ、差圧が上記リリー
フ弁のリリーフ圧を上回った時に入力口と出力口との間
にリリーフ弁経由のバイパス路が生じるように構成され
ている液圧制御装置。(3)上記入力口に代えて可変オ
リフィス部により第1液室との間の連通を断続する排出
口を、昇圧用リリーフ弁に代えて固定オリフィスと並列
に降圧用リリーフ弁を各々設けた請求項(2)記載の液
圧制御装置。 (4)第1、第2液室を連通する通路をスプール中に設
け、この通路内に固定オリフィスを設けた請求項(1)
、(2)又は(3)に記載の液圧制御装置。 (5)1個のリリーフ弁を固定オリフィスと共にスプー
ル中の通路内に設けた請求項の(4)に記載の液圧制御
装置。 (6)リリーフ弁の弁シート部に不完全シール部を設け
て当該部を固定オリフィスとして用いるようにした請求
項の(5)に記載の液圧制御装置。 (7)スプールの初期位置を、入力口と第1液室が昇圧
用可変オリフィス部を介して連通する昇圧位置に定めた
請求項の(1)、(2)、(4)、(5)、(6)のい
ずれかに記載の液圧制御装置。 (8)スプールの初期位置を、可変オリフィス部が閉ざ
されて第2液室の圧力が保持される位置に定めた請求項
の(1)乃至(6)のいずれかに記載の液圧制御装置。 (9)スプールの初期位置を、排出口と第1液室が降圧
用可変オリフィス部を介して連通する降圧位置に定めた
請求項(1)又は(3)乃至(6)のいずれかに記載の
液圧制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2029828A JP2853237B2 (ja) | 1990-02-09 | 1990-02-09 | 液圧制御装置 |
EP91101609A EP0441343B1 (en) | 1990-02-09 | 1991-02-06 | Fluid pressure controller |
KR1019910002019A KR960001881B1 (ko) | 1990-02-09 | 1991-02-06 | 액압제어장치 |
DE69110311T DE69110311T2 (de) | 1990-02-09 | 1991-02-06 | Fluiddruckregler. |
US07/653,227 US5127435A (en) | 1990-02-09 | 1991-02-08 | Fluid pressure controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2029828A JP2853237B2 (ja) | 1990-02-09 | 1990-02-09 | 液圧制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03234987A true JPH03234987A (ja) | 1991-10-18 |
JP2853237B2 JP2853237B2 (ja) | 1999-02-03 |
Family
ID=12286889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2029828A Expired - Fee Related JP2853237B2 (ja) | 1990-02-09 | 1990-02-09 | 液圧制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5127435A (ja) |
EP (1) | EP0441343B1 (ja) |
JP (1) | JP2853237B2 (ja) |
KR (1) | KR960001881B1 (ja) |
DE (1) | DE69110311T2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0627350A1 (en) * | 1993-06-03 | 1994-12-07 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Fluid pressure control device |
US5375506A (en) * | 1992-07-13 | 1994-12-27 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Hydraulic pressure control apparatus |
US5460199A (en) * | 1992-07-13 | 1995-10-24 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Flow control valve and control method therefor |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4134427A1 (de) * | 1991-10-18 | 1993-04-22 | Teves Gmbh Alfred | Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage |
DE4108028A1 (de) * | 1991-03-13 | 1992-09-17 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulikaggregat fuer hydraulische steuer- oder regelvorrichtungen |
DE4134471A1 (de) * | 1991-10-18 | 1993-04-22 | Teves Gmbh Alfred | Stromregelventil fuer eine blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage |
US5306076A (en) * | 1992-05-20 | 1994-04-26 | G. W. Lisk Company, Inc. | Proportional control valve with pressure compensation |
DE4236482A1 (de) * | 1992-10-29 | 1994-05-05 | Bosch Gmbh Robert | Magnetventil |
DE4411683A1 (de) * | 1994-04-05 | 1995-10-12 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische Bremsanlage mit Schlupfregelung |
DE4427800A1 (de) * | 1994-08-05 | 1996-02-08 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische Bremsanlage mit Radschlupfregelung |
KR0121813B1 (en) * | 1995-08-18 | 1997-12-08 | Daewoo Electronics Co Ltd | The solenoid valve for a.b.s. |
DE19531444A1 (de) * | 1995-08-26 | 1997-02-27 | Hydraulik Ring Gmbh | Betätigungseinheit für eine Verstelleinrichtung, vorzugsweise für eine Ventilhubverstelleinrichtung von Kraftfahrzeugen |
KR0127551B1 (ko) * | 1995-09-19 | 1998-04-06 | 배순훈 | 앤티로크 브레이크 시스템용 솔레노이드 밸브 및 제조방법 |
US5876184A (en) * | 1996-03-26 | 1999-03-02 | Caterpillar Inc. | Electrohydraulic pressure regulating valve |
DE19710862A1 (de) * | 1997-03-15 | 1998-09-17 | Itt Mfg Enterprises Inc | Hydraulische, mit Fremdkraft betätigbare Bremsanlage |
JPH10301634A (ja) * | 1997-04-28 | 1998-11-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 流量制御弁 |
US7367357B2 (en) * | 2005-03-02 | 2008-05-06 | Eaton Corporation | Solenoid ball valve with bypass orifice |
US8746279B2 (en) * | 2011-09-14 | 2014-06-10 | Delphi Technologies, Inc. | Pressure control valve |
DE102014003381A1 (de) * | 2014-03-06 | 2015-09-10 | Wabco Gmbh | Magnetventil |
DE102022200173A1 (de) * | 2022-01-11 | 2023-07-13 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Elektromechanisch betätigbares Druckmittelsteuerventil |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1048355A (fr) * | 1950-11-15 | 1953-12-22 | Wagner Electric Corp | Perfectionnements relatifs à un système empêchant le glissement ou patinage destiné aux véhicules à moteur |
GB959691A (en) * | 1961-02-03 | 1964-06-03 | Lucas Industries Ltd | Vehicle hydraulic braking systems |
GB2045372B (en) * | 1979-02-23 | 1983-09-14 | Lucas Industries Ltd | Anti-skid brake control systems |
JPS63211409A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-02 | Atsugi Motor Parts Co Ltd | 圧力制御弁 |
JPH0238175A (ja) * | 1988-07-29 | 1990-02-07 | Aisin Seiki Co Ltd | ブレーキ圧制御装置 |
US5018797A (en) * | 1988-11-14 | 1991-05-28 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Fluid pressure controller |
JPH0775965B2 (ja) * | 1988-11-14 | 1995-08-16 | 住友電気工業株式会社 | 液圧制御装置及び同装置を用いたブレーキ装置 |
-
1990
- 1990-02-09 JP JP2029828A patent/JP2853237B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-02-06 EP EP91101609A patent/EP0441343B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-02-06 DE DE69110311T patent/DE69110311T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-02-06 KR KR1019910002019A patent/KR960001881B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-02-08 US US07/653,227 patent/US5127435A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5375506A (en) * | 1992-07-13 | 1994-12-27 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Hydraulic pressure control apparatus |
US5460199A (en) * | 1992-07-13 | 1995-10-24 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Flow control valve and control method therefor |
EP0627350A1 (en) * | 1993-06-03 | 1994-12-07 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Fluid pressure control device |
US5480223A (en) * | 1993-06-03 | 1996-01-02 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Fluid pressure control device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR960001881B1 (ko) | 1996-02-06 |
EP0441343A2 (en) | 1991-08-14 |
DE69110311T2 (de) | 1996-02-08 |
JP2853237B2 (ja) | 1999-02-03 |
US5127435A (en) | 1992-07-07 |
EP0441343B1 (en) | 1995-06-14 |
EP0441343A3 (en) | 1992-07-08 |
DE69110311D1 (de) | 1995-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03234987A (ja) | 液圧制御装置 | |
US5878569A (en) | Energy conversion system | |
JPH03234986A (ja) | 液圧制御装置 | |
GB2061560A (en) | Pressure operated control system | |
JPH03222819A (ja) | 過給機付エンジンの吸気制御装置 | |
JP2000516885A (ja) | 電気油圧式の制御装置 | |
US5950431A (en) | Tandem pump apparatus | |
US5660096A (en) | Controlled proportional valve | |
JP3777228B2 (ja) | リリ−フ弁の昇圧緩衝機構 | |
US5921281A (en) | Hydraulic fluid passage switching valve | |
JP3960503B2 (ja) | オイルダンパ | |
WO1995025227A1 (fr) | Distributeur de commande directionnelle | |
JPH0299723A (ja) | 二段ターボエンジンの過給制御装置 | |
JP3083152B2 (ja) | 建設機械の油圧駆動装置 | |
JPS6231681Y2 (ja) | ||
JPS61228172A (ja) | 方向制御弁における不感帯域時間短縮装置 | |
JP2943075B2 (ja) | 再生機能を有する油圧回路 | |
JP3237457B2 (ja) | 動力舵取装置における流量制御装置 | |
JP3483345B2 (ja) | 油圧駆動回路の油圧制御装置 | |
JP4674561B2 (ja) | バルブ装置 | |
US20040074456A1 (en) | Device for controlling gas exchange valves | |
JPS6113762Y2 (ja) | ||
JP3571076B2 (ja) | ブレーキバルブ装置 | |
JPH0427666A (ja) | 流量制御装置 | |
SE539982C2 (en) | A directional valve |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |